トップページatom
1001コメント294KB

【電気】LPガス屋の溜まり場 12 【入室禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012013/11/13(水) 17:54:18.81
プロパンガス屋のみなさん、今後の業界のこととか語り合いましょう。
初歩的な質問、雑談大いに結構です。
書き込みはsage厳守でお願いします。
と言ってもageで書き込んでくる荒しがいると思うので放置しましょう。
まったりと進行していきたいので、この業界に恨みのある人は来ないでください。

 
ガス料金の質問・相談は専門スレでどうぞ
電気・都市ガス・一般の人は入室禁止です。

前スレ
【電気】LPガス屋の溜まり場 11【入室禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1365682072/l50
0680名無電力140012014/02/21(金) 18:01:11.28
>>676はsageてるけど荒らしにしか見えない

>>673は荒らしには見えない
0681名無電力140012014/02/22(土) 22:17:31.81
ここでは、>>1を守れない奴は全て無視。

以上
0682名無電力140012014/02/22(土) 22:36:28.64
以下

同文
0683名無電力140012014/02/23(日) 07:13:03.34
以下

本文
0684名無電力140012014/02/23(日) 20:40:57.43
>>679
それどこからの情報?
0685名無電力140012014/02/23(日) 21:23:52.05
この業界も随分と競争が激しくなってきたもんだ
俺は今年で定年でこの業界から退くが
昔は本当に良かったよ
夏場は社長や部長と昼間から麻雀やったりもした
なんかごめん
0686名無電力140012014/02/23(日) 22:03:38.44
>>684
sageない書き込みは荒らしだと思って間違いない。
本気でここに情報を持ってくるならルールは守るはず
0687名無電力140012014/02/24(月) 16:47:43.19
>>684

JGE
0688名無電力140012014/02/24(月) 16:48:52.48
【CPスワップ($/MT)】
3月 P/B=880/900
4月 P/B=845/865
5月 P/B=814/834
0689名無電力140012014/02/24(月) 20:46:22.15
>>685
夏場はいいよな。
0690名無電力140012014/02/24(月) 21:27:22.85
あ〜あ、値上げの苦情電話にうんざりだわ・・・(×_×)
メーターなんか誤魔化す訳ないだろうがよ。

ホントに夏は良いよなぁ。
仕事楽だし、天気は良いし。
使用量は少なくなるから、苦情も来ないし。
0691名無電力140012014/02/25(火) 09:43:22.33
そんなに値上げ苦情電話があるんだ。
うちは11月と2月の2回値上げしてるけど1本も電話がないな。
0692sage2014/02/25(火) 14:50:52.04
>>679は、確かにJGEのマーケットリポートだね。
昨日のキグナスのリポートだと予想885$だから
800後半で100弱+TTSで10円/s程度の下げだね。

>>686
>>679が確信的か下げ忘れか知らんけど、なんでさげねーと荒らし認定なんだよw
0693名無電力140012014/02/25(火) 17:22:20.93
>>1でsageろって決めたんだからルール守れ。
ルールを守れないのは荒らしだ。
0694名無電力140012014/02/25(火) 18:31:58.54
電話はないが検針してるとたまに言われるよ高くなったって
値上げした時に限って寒くなりやがるから余計マイナスな印象だ
0695名無電力140012014/02/25(火) 19:52:19.09
1月に50円値上げしたんだけど、1月2月と全然利益出ないよ.......orz
@千葉県

みんなのところはどう?利益出てる?

それから、月300立法ぐらい使用するラーメン屋にニチガスが@210円で勧誘してるんだけど。
どう思いますか?
0696名無電力140012014/02/25(火) 20:11:37.97
立米80円上がってるからなぁ…もう嫌になってきた
卸し変えようかな
0697名無電力140012014/02/25(火) 22:42:00.25
>>695
嘘つき
0698名無電力140012014/02/26(水) 07:35:51.48
>>692
>1を読め。ここのルールだ。
0699名無電力140012014/02/26(水) 07:38:26.19
>>695
そんなんくれてやれ
そしたらニチガスの利益減らすのに貢献だろ?
CP下がったら、値下げありました?のチラシ入れてやれ
0700名無電力140012014/02/27(木) 15:04:14.17
855$
0701名無電力140012014/02/27(木) 17:43:40.96
>>697

>>695だけど、何が嘘つきだ?
嘘なんかねーけど。

>>699
くれてやれなんて・・・1件たりとも取られたくない。
特にインチキニチガスには。
値下げありましたか?なんて伝えても後の祭りで、戻ってこないんですよ。。
0702名無電力140012014/02/27(木) 19:03:55.46
>>701
でも赤字でやっても良いこと無いしね
もっと仕入れが上がることもあるだろうしそん時値上げ交渉できんのかって話
0703名無電力140012014/02/27(木) 21:21:06.37
ウチなら210円にしてくれって言われたらよそでどうぞって言うわw
何tも使う客でも利益の出ない客はいらない。
0704名無電力140012014/02/28(金) 06:42:03.51
と、とあるお方が仰いました。
0705名無電力140012014/02/28(金) 17:36:25.54
$855だ。文句あるか?
0706名無電力140012014/02/28(金) 18:07:25.13
>>699>>702>>703>>704はニチガスがいない地域の住人では?
ニチガスはそうして強引に顧客を伸ばしてる。
地域の販売店はみんな悲鳴あげてますよ。
戸建てだって1000-230円2カ月無料とか、ザラにあるし、みんな事後値上げされるけど。
赤字ですよ。。。。。。
0707名無電力140012014/02/28(金) 21:03:26.07
ニチガスに騙されるお客は今後も増え続けるという物語
0708名無電力140012014/02/28(金) 21:47:16.30
ホントアホらしい価格はどこに意見出せば良いんだろうか
経産省と消費者庁と消費者センター辺り?
協会は業界団体でしか無いから、取り締まりや自浄する気も無いだろうしなぁ
0709名無電力140012014/02/28(金) 21:53:08.67
>>706
そういうアホな営業してるからガスはボロ儲けなんて言われるんだよな
0710名無電力140012014/03/02(日) 20:40:25.97
自国の最高指揮官の無能で愚鈍ぶりに今一番、腹に据えかねてるのは米軍と米諜報機関じゃないかと思う
0711名無電力140012014/03/03(月) 14:38:21.45
test
0712名無電力140012014/03/03(月) 18:26:14.12
てす
0713名無電力140012014/03/04(火) 22:22:50.13
また、ガス取り外し依頼の電話があった。
新築になると、どれだコンタクトの良かったお客さんでも
電化にいっちまう。
10年後は、どれくらい減ってるんだろうか。
0714名無電力140012014/03/04(火) 22:36:38.41
いろんな要因で平均年間トン数が3-4%減るんだからそれを計算しながらやっていけばいいんじゃない。
オレはその計算で先の見込みをたててるよ。
この3年くらいはほぼ計算どおり。
売り上げは値段が上がってるから極端な減少はないけど。
0715名無電力140012014/03/05(水) 09:14:40.20
全部客がなくなっちゃえば面白いねw
0716名無電力140012014/03/05(水) 16:10:09.29
[sage]

ウクライナとかロシア、戦争がどうとか、やめてもらいたい、またCPがあがるだろ
0717名無電力140012014/03/05(水) 17:51:05.61
世の中が、自分の計算や予測通りに推移していってくれるなら楽なんだけどな。
10年間でかなり頑張って伸ばしてきたはずなのに
気がつけば顧客件数は20%らい減ってるという状態だ。

>>1 の内容を理解出来ないようなのは、例えガス屋でも入ってくるな。
0718名無電力140012014/03/05(水) 19:08:09.46
20ならいい方、ウチは30減ってる
0719名無電力140012014/03/05(水) 22:19:28.01
30って10年間の話か?
うちもこの10年で投資して件数をかなり増やしたけど10年前と差し引きすると件数が変わらない。
0720名無電力140012014/03/06(木) 08:53:28.95
去年CPが735までしか下がらなかったことを踏まえると
円安も進んでいることから今年の値下げはなさそうだね
0721名無電力140012014/03/06(木) 15:00:08.27
全部つぶれちゃえばいいのにね^^
0722名無電力140012014/03/06(木) 19:06:10.86
ニチガスとレモンガスは合併決定ですかね???
トーカイは?
堀川は?
河原は?
0723名無電力140012014/03/06(木) 23:48:06.34
うちは12年で
40%減った。やばい
0724名無電力140012014/03/07(金) 08:19:19.59
このご時世、ガス屋が本業だけで業績伸ばしてるなんて礼ニチガスみたいな
儲け度外視以外に例があんの?
0725名無電力140012014/03/07(金) 09:48:10.13
>>724
ニチがあのやり方でやっていけてるのは
やっぱり、数年後にはもとより高い価格でぼったくるからなのか?
その時に、よそへ替わられたらそれで損したままになるんじゃないのか。
切り替えブローカーへの謝礼の支払いも加算されるだろうに
どうにも、利益が出る仕組みが理解できん。
0726名無電力140012014/03/07(金) 11:38:18.15
>>725
いずれボッタクるんだけど何割か他社へ移っても全体で見たら儲かるんじゃない?
新規で20万近くかけて増やすよりローリスクって判断だろうな
0727名無電力140012014/03/07(金) 16:37:06.86
>>722
決まりじゃね??
0728名無電力140012014/03/07(金) 16:38:44.00
>>725
おまえ、ばか?
切替後の値上げ連発と簡易ガスでの利益に決まってるだろうがw
0729名無電力140012014/03/07(金) 16:40:42.30
>>726
ニチガスは一年間で約8万件切り替えるらしい。
しかし約3万件は他社に切替されて差し引き約5万件の純増らしいぞ。
0730名無電力140012014/03/07(金) 18:07:36.81
消費税上がるせいで
今年に入って10件くらい建て直しで電化になったわ。
0731名無電力140012014/03/07(金) 21:28:52.60
>>728
バカはお前だろ、低レベル。
スレのルールくらい守れカス。
0732名無電力140012014/03/07(金) 22:29:44.98
>>731
バカをさわるんじゃない、無視無視
0733名無電力140012014/03/08(土) 09:12:10.93
隣接戸建
新規@250
既存@560

あり得るか?
0734名無電力140012014/03/08(土) 09:50:16.66
こうしてまた安売りに騙される客が増えると聞いて飛んできました
0735名無電力140012014/03/08(土) 16:03:50.46
>>733
ニチガスならありえる話。
0736名無電力140012014/03/08(土) 18:03:32.25
>>729
ニチガス以外には強力な切替業者っていないの?
0737名無電力140012014/03/08(土) 20:08:27.42
E-mail[sage]
>>736
居ますよ
ミツウロコ 日東 アイエス 河原 堀川 東上ガス レモン トーカイ etc・・・・・・・・

ニチガスグループー東日本ガス 東彩ガスなんかも超タチが悪いですね 
0738名無電力140012014/03/09(日) 08:17:24.11
どんどん潰れろ
0739名無電力140012014/03/10(月) 17:38:27.17
>>737 アイエスとか河原って強引に切替やってるってよく聞くけどどうなの?
0740名無電力140012014/03/10(月) 17:48:07.40
【CPスワップ($/MT)】
4月 P/B=830/845
5月 P/B=799/814
6月 P/B=783/798
0741名無電力140012014/03/10(月) 18:36:02.19
このスレもバカに乗っ取られてしまったな
0742名無電力140012014/03/10(月) 22:35:17.99
 消防署で消火器設置で引っかかってしまった。
積載量1400kgのトラックなので、法で1000kg以上は
デカい消火器2本だから本数不足って言われた。
 50キロボンベ16本しか積めないトラックならガスは800キロ
なんだから消火器1本で良いよね?
 自分がガスのみ、消防署がボンベの重量も丸ごと、
どっちが勘違いしているのかな? 消火器買えよって言われてる。
 
0743名無電力140012014/03/11(火) 07:42:39.42
>>742
移動するガス量だから、B-10 1本でいいよ。
0744sage2014/03/11(火) 07:55:58.35
>>743
ありがとう どうとでも読めるような記述ばかりで不安でした。消防署行ってきます 下げなくてすみません。
0745名無電力140012014/03/11(火) 09:49:01.29
>>744
次からはsageてくれよ。
まともな質問でもsageないと答えてあげようと思う人間も無視するから。
0746名無電力140012014/03/11(火) 11:38:12.79
 はい すみませんでした。
0747名無電力140012014/03/13(木) 17:08:39.49
↑何をあやまってんだ?おまえ馬鹿か?w
0748名無電力140012014/03/13(木) 17:09:53.21
>>741
>>745
うるせーよ、クズw
0749名無電力140012014/03/13(木) 17:12:16.09
>>737
おまえの書き込み見てるだけで大変そうだな
同情するわ。
日東とか河原とかも最低だもんな。
関東以外のヤツラにはわからないだろうけど。
0750名無電力140012014/03/13(木) 18:42:56.67
このスレは業界人しか来ないはずだがこの業界をはじき出されたのかそれとも恨みがあるのか
竹井のような粘着人間が数人住み着いているみたいだな。非常に鬱陶しい。
0751名無電力140012014/03/13(木) 18:46:03.04
レモンは赤津、日東も赤津、これって親戚?親族?
0752名無電力140012014/03/13(木) 21:50:57.46
プロパンガス 2ch でggrと
ここも含めて3つのプロパンスレ出てくるから。
業者どころか誰でも見れるよ
内緒話はSNSででもやらないと無理
0753名無電力140012014/03/14(金) 08:53:07.12
親戚
0754名無電力140012014/03/14(金) 09:00:50.66
別に内緒話しにきてる訳じゃないだろ。
部外者が来ると迷惑だから、sage進行しようというルールがあるのに
守れない一部の馬鹿がいるだけの話。
反省できて適合していく人もいれば、反省すらできずに
跳ね返って周囲から嫌がられる人もいる。
実社会でも、そんな人間なのかもしれない。
私的には、かわいそうに思うよ。
外側が見えないだけに、内面が剥き出しになってしまうネット社会だ。
匿名だからっていい気になって適応できない奴は、
そのうちはみ出して問題を起こすんだろう。
ほんに幼稚で哀れなことだ。
0755名無電力140012014/03/14(金) 19:32:15.79
誰でも見られるけどこのスレに一般人が来てもなんにもおもしろくないからな。
なんらかの関係がないとここには来ないわな。
そのスレでageて荒らそうなんてほんと哀れとしか言いようがないんじゃない。
0756名無電力140012014/03/14(金) 23:05:00.71
一般人はともかく、以前に某会社のスレで『スレ流し』がいたのは見たことがある。
2〜3人で全く関係のない雑談を延々と続けていく2ch対策業者のやつ。
偉い人は見てるのかも知れないw
0757名無電力140012014/03/15(土) 17:10:40.40
>>737
激しく・同意!!!!!!!!!!!!!!
0758名無電力140012014/03/15(土) 22:06:26.78
アホか。 2chでスレのマナーを議論することほど無駄な事など無いのに
気に食わないなら無視する。それに反応してる時点で嵐と同じだわ。
基本だろ?
2ch初めてか?力抜けよw
0759名無電力140012014/03/15(土) 23:28:27.84
たとえ2ちゃんでもこのスレは一般人がほとんど入って来ることはない。
業界人だけなんだから最低限のマナー守るのも基本。
わざわざ無法地帯にすることはないだろ。
0760名無電力140012014/03/16(日) 07:02:31.74
>>2ch初めてか?力抜けよw

この人結構長いはずなんだけど風紀委員タイプの人なんでしょ
こんなんノイズ少ないほうだよ。名無しで朝鮮コピペ貼ったり、糞コテが日記帳に
してるようなわけでもないのに。
0761名無電力140012014/03/17(月) 11:45:10.32
来月のCP予想頼みます。
0762名無電力140012014/03/17(月) 16:36:33.05
[sage]
【CPスワップ($/MT)】
4月 P/B=828/848
5月 P/B=814/834
6月 P/B=800/820
なかなか下がりませんね。。。。。。。。。。。
0763名無電力140012014/03/17(月) 18:05:15.59

ルール守らず荒らすんだったら来るな。
0764名無電力140012014/03/18(火) 17:17:12.13
>>762
4月は820$ぐらいかな?

皆さん為替相場はごれくらいで推移すると思いますか?
0765名無電力140012014/03/18(火) 20:02:45.24
>>764
103円ぐらいかな?
0766名無電力140012014/03/18(火) 20:15:52.42
もうすぐ100円台突入しそうな勢いだな
0767名無電力140012014/03/18(火) 22:16:12.65
820$の103円なら....8円前後の下げですかね?
0768名無電力140012014/03/19(水) 11:37:35.15
【CPスワップ($】
4月 P=778
5月 P=776
6月 P=767
0769名無電力140012014/03/19(水) 12:03:37.69
ウチは10円弱の値下げを卸が言ってきた。
消費税が上がって環境税が入るけどそれでも今より安くなる。
0770名無電力140012014/03/19(水) 17:19:40.61
>>768
だからさ、その情報のソースはどこなんだよ???
まさかsage荒らしか??????
0771名無電力140012014/03/19(水) 17:21:42.51
電気・水道・ガス等の検針日のある業種は
今回の消費税増税では経過措置として
4月中に検針する分(3月から始まり4月にかかる分)に関しては、
従来通り5%課税でいけるんだろ。
 ttp://kanrikaikei-sys.com/2013/08/794/

しかし、卸は4月1日分から確実に8%に上げてくる。
0772名無電力140012014/03/19(水) 18:09:06.80
>>771
検針は5月分からしか8%にできないけど4月に検針する分はほとんど4月以前に5%で仕入れた軒先在庫だからな。
8%で仕入れた分の検針が5月になるだけだから大量消費の家以外は大きな影響はない。
4月以降のほうが仕入れ単価は安くなるみたいだしw
0773名無電力140012014/03/19(水) 18:57:30.01
>>772
軒下在庫分があるからねというのは分かってるんだが
出来たら、卸が20日締にご協力頂けないかなぁと・・・
アリもしないことをぼやいてみたんだけどね。

確かに、8〜10円/kg下がる方がありがたいなw
「増税は5月検針分から」というのは、客に知らせる必要があるのかな。
0774名無電力140012014/03/19(水) 19:14:36.11
>「増税は5月検針分から」というのは、客に知らせる必要があるのかな。

4月検針分は増税されてませんよって客にアピールしとかないともったいないでしょ。
客は4月検針で上がってるものだと思いこんでるはず。
0775名無電力140012014/03/19(水) 21:30:48.37
>>773
卸の締め日20日なの?
20日だと決算月にめんどくさくないか。
ウチは卸は月末締。
材料屋だけ20日締だから決算月にめんどくさくてこまるw
0776名無電力140012014/03/19(水) 23:01:21.91
>>770
だから、英語でググれ

プロパン サウジアラムコ 先物
0777名無電力140012014/03/20(木) 18:16:09.27
>>776
プロパン サウジアラムコ 先物でググッタけど、わからないぞ。

英語って?
0778名無電力140012014/03/20(木) 19:25:47.33
>>776
言うとおりにググッたら、なんとか協会が出てきたぞ、お前釣りだろw
釣りだからURL貼れないんだろww
0779名無電力140012014/03/20(木) 20:57:43.95
>>778
俺もみつからない...............
4月 P=778なんてどこにもないよ...................
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています