【電気】LPガス屋の溜まり場 12 【入室禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2013/11/13(水) 17:54:18.81初歩的な質問、雑談大いに結構です。
書き込みはsage厳守でお願いします。
と言ってもageで書き込んでくる荒しがいると思うので放置しましょう。
まったりと進行していきたいので、この業界に恨みのある人は来ないでください。
ガス料金の質問・相談は専門スレでどうぞ
電気・都市ガス・一般の人は入室禁止です。
前スレ
【電気】LPガス屋の溜まり場 11【入室禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1365682072/l50
0261名無電力14001
2013/12/12(木) 13:09:54.47取引先が3社あるから配送もほぼ3等分にしてる。
経費はかなり楽になった。
やっぱり人を雇ってるのは大変。委託して正解だった。
容器も配送センターのものになったから管理がいらなくなったのも大きい。
容器の名前がセンターになったけど客からの問い合わせはまったくない。
もう客とのつながりなんて時代じゃないのかも。
>258の言うように切られるときは問答無用で切られるのは事実。
0262名無電力14001
2013/12/12(木) 15:01:46.770266名無電力14001
2013/12/12(木) 18:46:32.020267名無電力14001
2013/12/12(木) 19:28:01.99夏場は1日おきでも余裕で間に合う量だから
事務所に一日中待機させてるけど
暇で困る
0268名無電力14001
2013/12/12(木) 19:28:53.55普通なら配送センター委託じゃね
0269名無電力14001
2013/12/12(木) 20:14:49.03ウチは配送員の夏の仕事を手配するのがめんどうで全数委託にした。
大手も同系列だけど配送センターという別会社に委託だからなw
0270名無電力14001
2013/12/12(木) 22:21:01.000271名無電力14001
2013/12/13(金) 09:09:43.86ほかの業種のほうが給料がよかったらしいくて退職していった。
だけどやめたのが閑散期でよかった。
冬の忙しいときに退職されたらパニックになるとこだったわw
人を雇ってると不意の退職や病気事故なんかのリスクは大きいな。
0272名無電力14001
2013/12/13(金) 09:16:45.81卸は、そこに偉そうなことを言えないらしい。
なぜならば、自分で賃貸物件建てて、延ばし続けている(らしい)から。
しかし、既存の顧客は減少しているだろうと、他から見ていて予想されるんだが。
良いよなぁ、土地持ち金持ちの一部ガス屋は。
うちみたいな貧乏ガス屋から見ると、うらやましい限りだ。
>>270
予測だが、配送センターに就職斡旋したとかじゃないのかな。
それくらいお願いしてあげられるだろうと思う。
採用してくれるかどうかはわからないが、しばらく位おいてくれると思う。
0273名無電力14001
2013/12/13(金) 09:23:35.41それにしても、大手の保安管理杜撰すぎるわ。
このあいだ、大家に声かけられて他社物件に給湯器取り付けにいったんだが
未だに、コンロのところにヒューズコックでないガス栓ついてるし
5号湯沸かし器はガスホース接続だし・・・。
一応、「これはダメなんですよ」と大家に説明しておいたけど
そんな話は初耳みたいな感じの反応だった。
後日、ガス栓交換とフレキホースに交換もすることになった。
なんでうちが・・・と思ったが、金もらえるんならやるわ。
多分、その会社、保安書類だけはきちんと書いてあるんだろう。
嘘八百やんな。
0274名無電力14001
2013/12/13(金) 10:12:40.31これからの値動きどうなるの?なんて聞かれても・・・
CPは上がり続けるのだろうか?
0275名無電力14001
2013/12/13(金) 11:08:07.80うちがガス入れさせてもらってる大地主の大家さんも作らなくなった田んぼに
10年くらいかけて100室アパート建てたけど借金返済しても毎年1500万残るって言ってた。
家賃保障してもらってるから空き室は心配ないけど最初の物件はもう完済するから
税金対策をどうするか難儀してたなw
0276名無電力14001
2013/12/14(土) 17:16:45.1610月から1m3 40円
来年1月から60円値上げと書かれていました…。
0277名無電力14001
2013/12/14(土) 17:24:09.222011年で 280円
2012年頭に 350円
2012年10月で 370円
2013年 4月に 400円
2013年 9月から440円
2014年 1月から490円
お隣さんは、
2012年 3月から380円(新築一戸建て)
2014年 1月から560円
これってどうなんですか・・・(怒)
0279名無電力14001
2013/12/15(日) 10:34:04.100281名無電力14001
2013/12/15(日) 15:07:59.360282名無電力14001
2013/12/15(日) 16:09:39.970283名無電力14001
2013/12/15(日) 22:56:46.240285名無電力14001
2013/12/16(月) 12:58:04.84販売価格が300〜350円だから少し輸入価格が上がれば直ぐさま赤字。
身を削って商売やってます。
身売りが増えるのは仕方ないことさね。
0286名無電力14001
2013/12/16(月) 22:58:04.22都市部だと500軒あればすごいトン数あるんだろうな。
利益が出ないときついだろうけど。
0288名無電力14001
2013/12/17(火) 09:29:13.38だから意外にも器具を高く売らないとやっていけない。
0289名無電力14001
2013/12/17(火) 15:51:31.24見せしめのためにも、きっちり賠償請求するよう友人に勧めてあげましょう。
最高裁平成22年3月25日判決の退職後の損害賠償義務なんかが使えると思うよ。
不動産屋やブローカーの転がしを許しちゃいけません。
0290名無電力14001
2013/12/17(火) 17:44:54.76どこが悪いでしょうか?スパークもするしガスも出るんですがつきません
天ぷら加熱防止機能付きのほうです。
0291名無電力14001
2013/12/17(火) 18:08:12.84鍋のせても点かない?ならバーナーキャップとか
0292名無電力14001
2013/12/17(火) 18:19:27.97古いのなら、弁が引っ掛かってるかもしれん。ドライバーの取っ手の部分でガツンとその辺どついたら点くようになるかも。
0294名無電力14001
2013/12/17(火) 19:29:25.170295名無電力14001
2013/12/17(火) 19:59:51.06東部労組は東陽ガス支部がニチガス本社前でのアピール行動をエントリー。
バス2台に分乗した多くの仲間とともにニチガスに対して抗議の声を上げました。
ニチガスは本社入り口に警備員を配置し、エレベーターの電源を切るという不誠実な対応をまたしても行ってきました。
そして、東陽ガス支部井上委員長、東部労組本部菅野委員長、東部けんり総行動を主催する「東部けんり春闘実行委員会」の岸本議長をはじめとする
要請団による団体交渉申し入れ書の受け取りを拒否してきました。
このニチガスの態度に参加者から怒りの声が上がりました。
「ニチガスは団体交渉に応じろ!」
「ニチガスは責任を取れ!」
のシュプレヒコールがニチガス本社にたたきつけられました。
全石油昭和シェル労組、東部全労協、JAL不当解雇撤回裁判原告団の仲間から怒りのアピールを受け、井上委員長が決意表明。
東陽ガス支部は、ニチガスが誠実に団交に応じるまで、東陽ガス「解散」の責任を取らせるまで闘い続けます!
0296名無電力14001
2013/12/17(火) 20:49:14.83消えることはよくあるよ
0298名無電力14001
2013/12/17(火) 23:37:34.770299名無電力14001
2013/12/18(水) 17:47:03.59水もかわいてゴミも焼けるよ。
0300名無電力14001
2013/12/18(水) 18:34:42.11壊れやすくなった気がする
0301名無電力14001
2013/12/18(水) 19:30:37.00ちなみに、その人はガス屋aは円満退職。んで、そこの仲の良い社員から連絡が有ったらしい。
0302名無電力14001
2013/12/19(木) 02:06:08.521.いったん着火するが、すぐ消える
天ぷら加熱防止のセンサー(バーナー中央の銀色のポッチ)か
立ち消え安全装置(細い包茎チンコみたいな部品。バーナーの縁に付いてる)
にススが付いて黒くなってたら軽く磨いてみる。ダメなら断線かも。部品交換
2.点火すらしない。全く着火しない。
チャッカマンで点火して、普通に使えるなら電池かな
電池が弱ってくるとスパークの間隔が長くなって着火しにくくなる。
新しい電池に替えてみる。
スパークしてるなら、火花が飛ぶ方向がおかしいかもしれない
正常に着火してるバーナーのほうと見比べてみる。
おかしいなら火花が出てる部品の先端と、
本来火花が当たるはずの部分の2箇所を金ブラシや紙ヤスリで磨いてみる。
0303名無電力14001
2013/12/19(木) 11:34:14.26CP先物が下がっているようですが、月末になると上がる傾向が続いています。
詳しい方ご教授お願いいたします。
0304名無電力14001
2013/12/19(木) 16:53:09.48統計的にみても冬場は上昇傾向ですので、$1,200は超えるかもしれませんね。
ただ、エネルギー価格の下落前に一稼ぎと言ったところでしょうか。
0305名無電力14001
2013/12/19(木) 18:20:15.621100ドルはやりすぎでしょ。
LPを使い始めたばっかりの途上国が買わなくなる。
0306名無電力14001
2013/12/19(木) 21:03:45.770307教えて下さい
2013/12/20(金) 12:51:13.820308名無電力14001
2013/12/20(金) 19:37:03.72社員は給料いいの?
0309名無電力14001
2013/12/20(金) 23:12:33.09業務用とかみんな大赤字でしょ? 上手い断りのやり方が有れば良いのだが
>>305
2月の予想が1200ドルって言われた。昨日の話だが。
0311名無電力14001
2013/12/21(土) 17:43:08.810312名無電力14001
2013/12/21(土) 18:38:39.98灯油18リッター1950円で巡回販売してます。
ガス料金によってはガスのファンヒーターに変えようと思ってます。
0313名無電力14001
2013/12/21(土) 21:15:05.55プロパンより都市ガスの方がガス代は安い
以上
0314名無電力14001
2013/12/22(日) 08:41:07.910315名無電力14001
2013/12/22(日) 15:04:12.441,950円÷18L=108.33円
108.33円×プロパン換算値3≒325円/m3
消費税込みか否かは不明だが、1m3辺り325円以下ならお得な計算になる。
但し、灯油の給油手間を考えれば、350円でも有りだと思うが。。。
ガスファンヒーターだと灯油臭さと着火スピードが段違いに灯油より便利ですね。
現業者に相談してみては?
0316名無電力14001
2013/12/22(日) 15:21:14.56必殺技の「極東需要を反映」ってやつがあるから分からんよ。
トレーダー絡みが$800から$1100に跳ねたことで、利益確定売りを要因とした売り手優勢との見方もある。
しかし結局は3月まで在庫がもつ訳じゃないから、もう一山くる可能性が高いと思うね。
サウジの強欲っぷりを忘れちゃいかんよ。
新年にかけての今冬続落予想$950は、甘過ぎだと思うね。
0317名無電力14001
2013/12/22(日) 18:43:39.94訪問すると滅茶苦茶灯油臭い家があるし湯沸かし器が消えるって電話が来るときがある。
換気してくださいって言うと点くようになったって返事がくる。
どんだけ環境の悪い部屋に住んでるのかと思うわ。
0318名無電力14001
2013/12/22(日) 23:11:48.61エネサンスとコスモか。
どうなるんだろうな
0319名無電力14001
2013/12/22(日) 23:38:49.73エネサンスの合併話は噂あったからな。
エネサンスが茨城の小販売店に噛みつかれてるやつ、結局どうなったんだろうか?
0320名無電力14001
2013/12/23(月) 18:48:39.50残り480件
0321名無電力14001
2013/12/23(月) 19:11:06.98競合地域か?
0322名無電力14001
2013/12/23(月) 20:18:14.90残りは都市ガスと電気。
従業員だから転職もしやにいれてる
0323名無電力14001
2013/12/23(月) 23:18:06.68電化もあることはあるけど高齢化での消滅が年間10軒くらいあるのが痛い。
最近その軒数が加速してるわ。
0324名無電力14001
2013/12/24(火) 09:15:42.93500件の販売店の従業員なの。
売り上げの大きい地域の販売店は地方とは違うな、ウチは同じくらいだけど自分1人で精一杯w
だけどその調子で減ったら突然解雇の危険性があるから早めに手を打ったほうがいいかも。
0325名無電力14001
2013/12/24(火) 13:06:49.87これから500件を維持するのは難しいと思う。
ガス料金の公開が進めば、地方すら嫌でも価格競争になる。
お客を「とられる」との考えが間違っていて、供給業者の変更が普通の事になるのは時間の問題だよ。
手の届く範囲に特化した営業をするか、広域にボリューム&価格勝負をするかの何れかになると思うね。
狭いエリアのサービス特価を選ぶと採算とるのが難しいから、家賃収入などあって片手間仕事のガス屋が増えるでしょうね。
どっちに進みたいと思いますか?
0326名無電力14001
2013/12/24(火) 13:23:17.21以下永遠にループwww
まさに負のスパイラルwww
0327名無電力14001
2013/12/24(火) 18:29:26.20うちは2年くらい前に500件を割った。
年間減少は20件くらいだから全国平均の減少率かな。
平均使用量が7m3くらいしかない田舎。
そんな使用量で価格競争なんか始まったらうちはやっていけなくなるよ。
10数年で半分の件数になることを考えて経営してるのに価格自体が下落したら終了だわw
0328名無電力14001
2013/12/24(火) 20:18:47.08いわれたんだけど具体的にはじめはなにすればいい?
0330名無電力14001
2013/12/24(火) 20:30:18.44電力会社と同業他社の戦いになるな
電化は置いといて、同業他社から取られたら倍返しでお返しできるからまだいいだろ
0331名無電力14001
2013/12/27(金) 19:06:22.20誰か新しいクソスレ立てろよw
0332名無電力14001
2013/12/28(土) 12:34:47.56検針時に配ったチラシ見て問い合わせもらって成約のパターン。
ついでに疎遠になってた建築屋から給湯器取物件の紹介とかでバタバタ。
仕入れ大幅上げ確定できびしい年の瀬だけど、まだいけそうな気がしてきたよ。
0333名無電力14001
2013/12/28(土) 12:40:35.280334名無電力14001
2013/12/28(土) 16:41:31.09関東です。
0335名無電力14001
2013/12/28(土) 17:54:57.04ひとりでやってると売れるのはいいけど取り付け工事で忙しくなるからきついわw
0337名無電力14001
2013/12/28(土) 19:39:37.47荒らしに引っかかるなって言ってるだろ。
若くてもだまされる、振り込め詐欺に引っかかる年寄りがなくならないはずだわw
0338名無電力14001
2013/12/28(土) 21:52:16.990339名無電力14001
2013/12/28(土) 21:55:29.170340名無電力14001
2013/12/28(土) 23:14:25.1415で売れるなら売ってしまった方が賢明かも知れない。
10m3=4,500円が当たり前になったら、値なんか付かない。
N社のの様な初めだけ価格、GP社の様な従量700円オーバーは消えていくだろう。
そうなったら、GP社はガス事業を売却・撤退するだろうが。
過去には、本業をゴールドマンに売る話もあったような・・結局、リーマンショックでポシャったが。
この業界、ガスと顧客に真摯に向き合う時代がそこまで来ている。
0341名無電力14001
2013/12/29(日) 00:49:06.440342名無電力14001
2013/12/29(日) 01:00:10.03近隣の大手は8000円超えを2月に40円/m3値上げしようとしてる所があるのに。
0343名無電力14001
2013/12/29(日) 06:46:15.84つーかなんて上から目線の香具師なんだ…
0344名無電力14001
2013/12/29(日) 07:35:51.800345名無電力14001
2013/12/29(日) 08:19:40.280346名無電力14001
2013/12/29(日) 11:43:50.83自分ちの庭からLPG吹き出したのかもしれんなw
ところで、大手の合併が成立したな。
業界再編になる可能性は大きい。
>>340はただの知ったかぶり君だろ。
一昔前から言われ続けてることを、なにを今更、新しいことのようにw
CP1000$を軽く越えているというのに、計算出来ないのか。
0347名無電力14001
2013/12/29(日) 11:54:56.49円安だし今年度決算は厳しい。
0348名無電力14001
2013/12/29(日) 18:44:37.360350名無電力14001
2013/12/30(月) 14:20:40.820351名無電力14001
2013/12/30(月) 16:10:42.96私は残念ながら留守番&緊急対応ですが。
来年は、釣りのゴミ君が消えますように。
可視化が進んで、N社やS社などインチキ営業が消えますように。
輸入をまともにして、卸が値下げしてくれますように。
皆様も良い年になりますように。
お願いばかりで1年を終えてしまいました。(涙)
0352名無電力14001
2013/12/30(月) 16:23:26.62S社ってどこだよ?
0353名無電力14001
2013/12/30(月) 16:24:11.000354名無電力14001
2013/12/30(月) 16:44:22.53おまえんとこのちっぽけなゴミ販売店なんて未来はないからw
0356名無電力14001
2013/12/30(月) 18:53:47.480359名無電力14001
2013/12/30(月) 23:56:35.130360名無電力14001
2013/12/31(火) 06:54:48.84■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています