そもそも論なんだが、仕入れ価格は、なぜ地域によって価格差が生じるのだろうか?
基地のサイズと稼働率が関係するなら分かるのだけど、そんな感じではないような気がする。
仮に、100km余分に内地の充填所でも、ローリー配送料はkg=1円も変わらないでしょ?
このスレで、田舎だから仕入れが高いとかよく目にするけど、理由が分からないよ。