>>914
転記と書いたら
ここまですべての書き込みが転記だと言ってると思うのか?

自分で資料を当たることもせず
他人の意見にはソースソースとうるさいやつがいるが
再エネ買い取り価格の純増分を年度ごとに取り出して
買い取り期間の終わりの年度に減らしていけば
負担の最大値くらいわかるだろう?

現状での買い取り価格が電気料金より大幅に安い以上
今の買い取り期間が終われば
大幅に電力価格が下がるのは自明

少しハードルを下げて
電力卸しの安い電力をより小規模な企業でも使えるようにすれば
価格安定にも繋がるし
独企業の競争力をより高めることも可能なのだろうが
省エネの徹底と
自家消費用のPVを普及させるために電気代の高騰を容認する
メルケル政権の政策は吉と出るか凶と出るか?