トップページatom
17コメント15KB

福島を原発天国に(動くのは動かせ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012013/10/03(木) 02:32:06.07
壊れてない原発を廃止するなよ。電気代上がるだろ。
寿命まで動かせ。
あと事故起こした原発周辺はもうダメなんだろ。
なら周りに核廃棄物処分地を作って原発天国にしよう。
元住民には金出せばいい。
ついでに同じ場所に原発を新設しろ。もう汚染されてるんだから。
0002名無電力140012013/10/03(木) 05:53:19.83
全くそのとおり

安部の反原発テロ擁護を認めれば日本は滅亡です

さぁ〜、今日も一日、フクイチ5号、6号、柏崎全基再稼動で参りましょう。
みなさんもどうぞご一緒に

反原発の自民党はだめ。やはり原発推進・韓首相の民主党が最高っす
0003名無電力140012013/10/03(木) 13:04:32.51
  ○ 
 /\
ノ >   ミ ポイ
 ̄ ̄|         /_
    |        \_  
    |         ノ○ ←>>1
    |
    |
        ∵∴  ∵∴   ∵∴   ∵∴
        ∴∵  ∴∵   ∴∵   ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号炉 2号炉 3号炉 4号炉
000412013/10/10(木) 01:36:22.00
新設しろは言い過ぎだった。
でも既設は動かせ。もったいないだろ。二酸化炭素を減らすには
原発は有効だ。既設を動かさないのは感情だけで理性的でない。
論理的には動かしたほうが得だ。
0005名無電力140012013/10/10(木) 01:47:52.29
第二原発はいま動いていないけど、福島県内にある東電、東電関連、
東電向けの火力、水力、風力などの総計は第二原発の発電量の
3倍近くある。今時点でも福島の電気を大量に東電管内は使用中。
関東北部は福島の電気がないとバランスが崩れ
というより東電管内のバランスが総崩れになる。
福島県をはじめ、福島県内の自治体が怒れば
火力、水力、風力関係の許可がどうなるかわからないし、
発電設備、変電設備や送電量に課税するなんてことも否定できない。
第二原発がなくなってもなんとかなるが福島の火力、水力などの
電気がなくなれば東電管内はどうしようもなくなる。
柏崎刈羽なんかも実際には発電できるかわからない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています