【復活へ】九州電力・玄海原子力発電所 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2013/09/29(日) 06:15:53.27https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%84%E6%B5%B7%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
九州電力 公式サイト
http://www.kyuden.co.jp/
九州電力 玄海原子力発電所 公式サイト
http://www.kyuden.co.jp/genkai_index.html
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1332484940/
前スレ
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1344115411/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1347620554/
※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1360912280/
0427名無電力14001
2014/05/09(金) 14:54:47.082014年5月9日13時57分
9日午前6時50分ごろ、北九州市八幡東区荒生田1丁目の住民から「駐車場の車が燃えている」と119番通報があった。
アパート駐車場の自動車2台と、隣接する月ぎめ駐車場の4台の計6台が燃えた。
約30分後に消し止められ、けが人はなかった。
付近に火の気はなく、福岡県警は放火の可能性もあるとみて調べている。
八幡東署によると、近くでは8日未明に生花店前ののぼり旗や民家のすだれの一部が燃えるなど2件の不審火があり、署は関連を調べている。
0428名無電力14001
2014/05/09(金) 15:40:09.32出会いの会を6回!?
玄海町で!!
町としてもさまざまなイベントを開催wwwww
さらに町営住宅を建設??
もう金取り上げろよ
0429名無電力14001
2014/05/09(金) 17:10:15.370430名無電力14001
2014/05/09(金) 17:53:56.21どっかの船長さんみたい
0431名無電力14001
2014/05/09(金) 18:05:54.872014年05月09日(最終更新 2014年05月09日 14時10分)
9日午前10時45分ごろ、グアム発福岡行きユナイテッド航空165便ボーイング737が主翼にある装置に異常が発生したとして福岡空港に緊急着陸を要請した。空港には消防車6台が待機。
同11時10分ごろ、同機は無事着陸した。乗客乗員約110人にけがはなかった。
この影響で、少なくとも34機の出発や到着に最大39分の遅れが出た。
国土交通省福岡空港事務所によると、
同機は午前10時20分に「高揚力装置(フラップ)トラブル発生」と管制に通報後、緊急着陸を要請した。
ユナイテッド航空は2012年1月にも、同じグアム発福岡行きの便が高揚力装置のトラブルで緊急着陸している。
=2014/05/09付 西日本新聞夕刊=
0432名無電力14001
2014/05/09(金) 18:12:00.310433名無電力14001
2014/05/11(日) 15:22:46.21【噴火】桜島で爆発的な噴火を観測!噴煙の高さは約4500メートルで観測史上2位の規模!川内原発から約50キロの距離で発生!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2503.html
0434名無電力14001
2014/05/14(水) 12:33:43.620435名無電力14001
2014/05/14(水) 16:55:37.79「予知できないなら原発廃炉を選択すべき」。リスクを回避する賢者の選択といえよう。過去の歴史の中で、火山噴火による
火砕流到達地点にある原発を廃炉にすることは、未来の人類のために必要な選択だ。即刻、国が廃炉検討を指示すべきだろう。
では、そのような原発があるのか。九州にあった。
共産党の機関紙「しんぶん赤旗・日曜版」5月11日号が伝えた鹿児島県にある九州電力川内(せんだい)原発がこれにあたるという。
しんぶん赤旗日曜版によると気象庁の火山噴火予知連絡会の藤井敏嗣会長(東大名誉教授)が「川内原発の立地は認められない」
と断言している。理由は超巨大噴火に伴う火砕流が過去に川内原発の立地点を何度も襲っていることがわかっているからだという。
ひとつは霧島の加久藤・小林カルデラ、桜島の姶良(あいら)カルデラ、3つは開聞岳の阿多カルデラ。これらは川内原発の敷地まで
火砕流が到達したという。
では、なぜ、即刻、廃炉を検討させないのか。規制委の新基準(火山対策)では「原発の運用期間中に噴火の可能性が十分小さいと
事業者が判断すれば、継続的にモニタリングするだけでよいとの「抜け道」(共産党)があると問題を指摘する。
(後略)
http://www.zaikei.co.jp/article/20140510/192660.html
0436名無電力14001
2014/05/14(水) 18:04:40.48これがキーワードだろうな
0437名無電力14001
2014/05/14(水) 19:24:04.910438名無電力14001
2014/05/14(水) 19:35:27.98http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399996775/
麻生副総理兼財務大臣は、閣議のあとの記者会見で、
平成25年度の経常黒字が大幅に縮小したことについて、
燃料の輸入額の増大が主な要因だとしたうえで、電気料金の値上がりを抑えるためにも、
安全を確認した原子力発電所は早期に運転を再開させることが望ましいという考えを示しました。
この中で麻生副総理兼財務大臣は、昨年度の経常黒字額が統計が比較できる
昭和60年度以降、最も少なくなったことについて「円安や原発停止による燃料の輸入増大のほか、
製造業の生産拠点が海外に移転していることなどが影響している。国の富が流出していることは望ましくないと思う」と述べました。
その一方で、「日本の稼ぎ方が変わってきている」と述べ、外貨を獲得するためには輸出だけでなく、
企業が海外に投資し、高い収益を上げることを促すような成長戦略が必要だという認識を示しました。
さらに麻生副総理は、原油やLNG=液化天然ガスなど燃料の輸入額の増大が電気料金の
値上がりにつながることに懸念を示したうえで、
「原子力発電所は当面の間、一番安い電気を供給する。
電気料金が高いと物価の上昇を通じて個人消費も低迷させる。
運転を停止している原発は、安全を確認したうえで早く動かすことを考えなくてはいけない」と述べました。
0439名無電力14001
2014/05/14(水) 20:31:26.10降灰で電源喪失の可能性/川内原発 火山灰も大問題
巨大噴火の予知は不可能 火山噴火予知連絡会会長 東京大学名誉教授 藤井敏嗣さん
運転中の噴火予知できない
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/24845.jpg
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/861.html
0440名無電力14001
2014/05/15(木) 16:38:21.03http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140515/t10014476111000.html
5月15日 16時18分
運転再開の前提となる国の安全審査が優先的に進められている鹿児島県の川内原子力発電所について、
九州電力は、原子力規制委員会から求められた審査に必要な書類の再提出について、
今月末までかかるという考えを示しました。
この結果、審査の終了は7月以降にずれ込む見通しとなりました。
0441名無電力14001
2014/05/20(火) 10:52:35.82原発反対!
0442名無電力14001
2014/05/21(水) 09:50:47.51http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140521-00000005-asahi-soci
東京電力が2011年3月14日、福島第一原発3号機で高濃度の放射性物質を人為的に外気に放出するドライベントの準備を進めていたことが分かった。
国はこの時、混乱を避けるため3号機の危機を報道機関に知らせない「情報統制」をしており、多数の住民が何も知らないまま大量被曝する恐れがあった。
当時の吉田昌郎所長(13年死去)が政府事故調査・検証委員会の聴取に答えた「吉田調書」で明らかになった。
ベントは原子炉格納容器が圧力上昇で壊れて放射性物質が大量放出されるのを防ぐため、格納容器内の気体を人為的に抜いて圧力を下げる最後の手段。
水を通して抜くウエットベントと比べ、水を通さないドライベントは100〜1千倍、濃度の高い放射性物質を外部に出す。今回の事故対応では実施されなかった。
吉田調書などによると、3号機は14日未明、注入する水が枯渇して危機を迎えた。東電はウエットベントで格納容器の圧力を下げようとしたが下がらず、14日午前6時23分、次善の策としてドライベントの検討を始めた。
0443名無電力14001
2014/05/22(木) 22:39:05.43http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140522/k10014650561000.html
市民団体は、およそ3万年前に桜島がある「姶良カルデラ」と呼ばれる鹿児島湾北部で
巨大噴火が起きた際、火砕流が川内原発が立地している地点まで達したとされているにもかかわらず、
原子力規制委員会はそのリスクを十分に考慮していないとして、川内原発の運転再開に反対しています。
0444名無電力14001
2014/05/23(金) 06:53:50.06社長は仮病で病院に逃亡
川内原発が事故った時電力の社員は同じように逃げるのでしょうか
そしたら九州は死の灰の町
誰が責任を取るのでしょうか
0445名無電力14001
2014/05/23(金) 07:01:31.120446名無電力14001
2014/05/23(金) 07:04:59.14はあ、退職してお取りします
もちろん退職金は頂きます
0447名無電力14001
2014/05/23(金) 12:41:49.80毎日新聞 5月23日(金)10時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140523-00000018-mai-soci
◇ネット中心に人気、ツイッターのフォロワー1万4000人超
北九州市のローカルヒーロー「キタキュウマン」が市観光大使として24日にデビューすることとなった。
市内の企業もスポンサーとなり、同市若松区で緑地公園を運営する「グリーンパーク」がインターネット上で集めた募金でスーツも新調。活躍の場が大きく広がりそうだ。
キタキュウマンは昨年1月に誕生した。若松区出身の金廣(かねひろ)邦高さん(25)が「地域の活性化になれば」と黒と赤を基調にした自作のスーツを着用。
イベントに出演するなどして北九州の街を“勝手に”PRしてきた。
人気はネットの交流サイトを中心に徐々に拡大し、キタキュウマンのツイッターのフォロワー(読者)は1万4000人を超えた。
キタキュウマンは金廣さんにとって本業。「活動を始めてしばらくは財政面で厳しかった」という。
だが、昨年夏から地元の人材派遣会社などが広告使用やイベント出演などでスポンサーに付くようになった。
5月には大手住宅メーカーが加わってスポンサー企業は3社に。
「月収ベースでは、自営業の父を超えました」とヒーロー専業に手応えを感じている。
一方で自作のスーツを新調するため、支援の動きも広がった、スポンサーのグリーンパークは、4月からネット上で募金を始め、今月9日までに約28万円が集まった。
これを元手に新デザインのスーツを茨城県の会社が製作した。新しいデザインは、背中に北九州市の地図をあしらったほか、胸元は青色、ベルトの「K」のマークは赤色に光る。
24日にグリーンパークで開く新スーツの完成発表会は市観光大使の委嘱式も兼ね、北橋健治市長から委嘱状が手渡される予定だ。
キタキュウマンは「博多・天神に負けないぐらい北九州を有名にしていきたい」と意気込んでいる。【内田久光】
◇キタキュウマン
自身の公式ホームページなどによると、
「体が硬くアクションが苦手なので、できれば悪とは戦いたくない」と宣言するご当地ヒーロー。
小倉駅の土産物売り場に博多名物ばかりが並んでいることに疑問を抱き、北九州の地域活性化を使命とする。
0448名無電力14001
2014/05/26(月) 05:34:04.11・玄海原発への中距離弾道ミサイル飛翔経路
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/d/7/-/img_d7779e1d3cb2111c4d84dba8bdf3d36076765.jpg
0449名無電力14001
2014/05/26(月) 17:27:48.812014年5月26日13時21分
【動画】男性が刺された北九州市小倉北区の駐車場=竹井佑樹撮影
http://www.asahi.com/articles/ASG5V3GVMG5VTIPE00C.html?iref=comtop_list_nat_n05
26日午前8時半ごろ、北九州市小倉北区真鶴1丁目の駐車場で、
「人が足を刺されて血を流している」とタクシー運転手から110番通報があった。
福岡県警によると、被害者は同市若松区の歯科医師の男性(29)。
近づいてきた男に刃物のようなもので左太ももや腰付近など数カ所を刺され、重傷を負った。
病院に運ばれて治療を受けているが意識はあり、命に別条はないという。
県警は暴力団による犯行も視野に入れ、殺人未遂容疑で捜査している。
小倉北署によると、男性は現場近くの九州歯科大付属病院に出勤途中で、
運転してきた乗用車を駐車場に止めて車から降りたところをヘルメットをかぶった男に襲われた。男はバイクで走り去ったという。2人組だったとの情報もある。
現場近くの男性は、関係者から「駐車場の近くで不審な男を見た。誰かを待ち伏せしている様子だった」と聞いたといい、県警は事件との関連を調べている。
0450名無電力14001
2014/05/26(月) 18:42:37.606.13県議会「再稼働させない」行動集会
-要援護者の避難計画不備を問う-
日時 2014年6月13日(金) 第1部 9:00〜 第2部 12:45〜
場所 鹿児島県庁まえ (鹿児島県鹿児島市鴨池新町10の1)
いま、伊藤祐一郎鹿児島県知事は、川内原発を巡る様々な問題に目をつむり、再稼働に突き進んでいます。
とりわけ、「要援護者の避難計画は再稼働の要件ではない」という人権を無視した発言は、見過ごすことができません。
6月県議会で、再稼働の決定がなされるかもしれません。
その初日を、鹿児島県民、および全国民の「川内原発再稼働NO!」という声で包み込みます。
主催:ストップ再稼働! 3.11鹿児島集会実行委員会
0451名無電力14001
2014/05/26(月) 20:28:32.810452名無電力14001
2014/05/26(月) 20:33:33.890453名無電力14001
2014/05/28(水) 07:08:19.25http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN0E72NV.html
原子力規制委員会による九州電力<9508.T>川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)の審査が、
大詰めの段階に入って足踏みしている。
規制委から求められている基本設計・方針に関する申請の再補正について、
同社幹部は27日の会合で「今月末を目標にしていたが、もう少し時間がかかる」と発言。
今後の手続きをにらむと、この夏の再稼働は困難な情勢だ。
0454名無電力14001
2014/05/29(木) 06:16:41.15うちはどうする?
希望退職に1151人応募=東電、合理化徹底
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140529-00000005-jij-bus_all
東京電力が今月12日から23日の期間に行った希望退職者の募集に対し、1151人が応募したことが28 日、明らかになった。
応募者は6月30日付で全員が退職する。1951年の創業以来初めてとなる希望退職で 経営合理化を徹底し、収支改善につなげる。
それに沿って、6月30日時点で 50歳以上の社員を対象に募集を行った。応募者には、退職金を通常より加算して支給する。
0455名無電力14001
2014/05/29(木) 16:25:09.84http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401257150/
我らの週刊金曜日がピンチ、助太刀頼む!
0456名無電力14001
2014/05/29(木) 18:02:01.13飽きました。
0457名無電力14001
2014/05/29(木) 18:58:26.260458名無電力14001
2014/05/29(木) 19:18:35.710459名無電力14001
2014/05/29(木) 21:10:32.61『原発および放射能の危険性を議論する場合の効果的なロジック』
『比較』
・フクイチの放射能で死んだ人はいない
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・原発より交通事故のほうが死者が多い
・放射能は「PM2.5」(危険ならなんでもいい)に比べたらたいしたことない
・事故前から放射能はそこらじゅうにあった(自然放射線、核実験、他の疾病)
※他の放射線との比較は『わくわく原子力ランド』参照のこと
※できるだけ『放射線』の用語を使用すること
※ストロンチウムなどのβ線、α線の話題はスルーしてながすこと。決して反論しないこと
『脅迫』
・原発を動かさないと電気代が上がって倒産する企業が出てくる
・原発を動かさないと貿易収支が悪化する
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・日本で脱原発しても韓国で爆発したら同じことだ
『レッテル』『煽り』『ちゃかし』
・放射能が心配なら日本からでていけ
・原発がいやなら電気使うな
・「放射脳」「カルト」「ブサヨ」「チョン」などのレッテル連呼
・これだから「放射脳は」(連呼すればなんでもいい)
・山本、社民、共産、中国、韓国、左翼民団体等と同一視すること
※下品で強圧的な煽り文体で連投して、書き込みの意欲を奪うこと
0460名無電力14001
2014/05/29(木) 21:33:51.98川内原発 避難に29時間かかる試算も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140529/k10014827421000.html
運転再開の前提となる国の安全審査が優先的に進められている川内原子力発電所について、
鹿児島県が事故に備えて30キロ圏内の住民の避難を試算したところ、
29時間近くかかるケースがあることが分かりました。
鹿児島県は試算を基に避難の実効性を高めたいとしていますが、
専門家は「想定はこれに限らずさらに時間がかかることもある」と指摘しています。
0461名無電力14001
2014/05/30(金) 14:28:24.01樋渡圭佑 武雄市長
0462名無電力14001
2014/05/30(金) 15:28:37.19http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014053000050
再稼働の前提となる安全審査が進む九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)について、
周辺住民ら23人が30日、「耐震安全性が著しく不十分」として、
九電を相手に運転差し止めを求める仮処分を鹿児島地裁に申請した。
川内原発をめぐっては、23人を含む22都府県2242人が原告となった運転差し止め訴訟が同地裁で係争中。
原子力規制委員会の優先審査対象に選ばれ、再稼働第1号になる可能性が高まったため、
「差し迫った危険がある」として仮処分申請に踏み切った。(2014/05/30-13:03)
0463名無電力14001
2014/05/30(金) 16:36:34.82http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0OG1EW20140530
[東京 30日 ロイター] - 九州電力 川内原発(鹿児島県)の審査をめぐり、
原子力規制委員会の中で火山噴火のリスクを小さく見積もる流れが形成され、
同委の外部からは安全姿勢に問題が残るとの声が出ている。
一方、厳格な審査を行ってきた島崎邦彦委員長代理を再任しない人事案が27日、政府から提示され、
政府が原発再稼動に向け地ならしを行っているとの批判も出ている。
原発に高温の火砕流が到達すれば、重大事故につながりかねない。
予知ができれば、原子炉を停止した上で、核燃料を火砕流が届かない場所に移すことになるが、
核燃料の搬出は、数カ月程度では終わらない作業だ。
「3カ月後に巨大噴火」と予知できても、人は避難できるが、原発は避難できない。
<川内原発、立地は適切だったのか>
<独立性、有名無実化も>
0464名無電力14001
2014/05/30(金) 20:25:20.010465名無電力14001
2014/05/30(金) 21:28:58.55NAZEN福岡のブログも読んでるよ
一緒に反原発がんばろうね
0466名無電力14001
2014/05/31(土) 16:04:44.83http://mainichi.jp/area/saga/news/m20140531ddlk41040523000c.html
反原発市民団体が九州電力玄海原発(玄海町)全4基の運転差し止めを
九電に求めた訴訟の第9回口頭弁論が30日、佐賀地裁(波多江真史裁判長)であった。
原告側は改めて原発の危険性を主張する準備書面を提出した。
0467名無電力14001
2014/06/01(日) 17:37:26.78電力のあこぎなさと汚さ、電力をめぐる腐敗の仕組みが書かれています
法治国家日本で巨悪が暴れ放題です
いつか天が私たち国民に代わってこの巨悪に天罰を下すでしょう
法治国家日本に正義を
ベストセラー小説原発ホワイトアウトを是非読んでください
0468名無電力14001
2014/06/02(月) 18:30:50.002014年06月02日(最終更新 2014年06月02日 13時32分)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken/article/92224
0469名無電力14001
2014/06/05(木) 19:47:42.80http://www.asahi.com/sp/articles/ASG5L51KCG5LUEHF003.html?ref=yahoo
東京電力福島第一原発所長で事故対応の責任者だった吉田昌郎氏(2013年死去)が、政府事故調査・検証委員会の調べに答えた「聴取結果書」(吉田調書)によると、
東日本大震災4日後の11年3月15日朝、第一原発にいた所員の実に9割にあたる約650人が吉田氏の待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発へ撤退していた。
その後、放射線量は急上昇しており、事故対応が不十分になった可能性がある。東電はこの命令違反による現場離脱を3年以上伏せてきた。
首都直結の東京電力でさえこの状態であったことについて、ある地方電力幹部は『自社でもまるで自信はなか』と嘆いている。
0470名無電力14001
2014/06/06(金) 10:32:28.02毎日新聞 6月5日(木)23時3分配信
北九州市小倉北区で先月26日に歯科医師の男性(29)が刺され重傷を負った事件以降、福岡県警が指定暴力団工藤会(本部・北九州市)の取り締まりを強化している。
5日に「執行部」と呼ばれる本部組織の幹部2人を逮捕するなど、11日間で組員10人を逮捕した。
昨年1年間の逮捕者は84人で、異例のハイペースとなっている。
5日には工藤会系組長、山中政吉容疑者(63)が県迷惑防止条例(卑わいな行為の禁止)違反容疑で逮捕された。
容疑は、4月14日午後3時ごろ、小倉北区の路上で警察官から所持品の提示を求められた際、ズボンと下着を下ろしたとしている。
山中容疑者は「警察に言われてやった」と否認しているという。
他にも先月26日以降、暴力団員であることを隠して賃貸住宅に入居したり、実際と違う住所で免許証を取得したりした疑いで組員が逮捕されている。
今回の刺傷事件について、県警は1998年に元脇之浦漁協(北九州市漁協に合併)組合長、昨年12月に北九州市漁協組合長が射殺された事件との「関連性も視野に入れて捜査する」としている。
両事件の被害者はいずれも歯科医師男性の親族で、98年の事件では工藤会系組幹部2人が殺人罪などで実刑判決を受けている。
県警幹部は「あらゆる法令を駆使して工藤会を取り締まる」としている。
0471名無電力14001
2014/06/06(金) 19:09:02.74そして対応が遅れ原発が爆発しました
社長は仮病で病院に逃亡
経営者は利権先の海外事務所に逃亡
川内が事故を起こした時九電の社員も同じように逃亡するのでしょうか
もし逃げたら九州は死の灰の町
誰が責任を取るのでしょうか
0472名無電力14001
2014/06/06(金) 19:25:25.500474名無電力14001
2014/06/07(土) 07:19:04.06反原発バカには退職金は不要。すぐ返還訴訟すべき
0475名無電力14001
2014/06/07(土) 08:41:41.67◆ 電力会社(原発)は、暴力団が介在 〜ロイター
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTYE99O06A20131025
[いわき市(福島県) 25日 ロイター] -
高濃度の放射線にさらされている東京電力(9501.T: 株価, ニュース, レポート)福島第1原子力発電所の
廃炉・除染現場で、作業員を蝕むもうひとつの「汚染」が進行している。不透明な雇用契約や給料の中抜き
が横行し、時には暴力団も介在する劣悪な労働環境の存在だ。
東電や大手建設会社を頂点とする雇用ピラミッドの底辺で、下請け作業員に対する不当な取り扱いは後を
絶たず、除染や廃炉作業への悪影響も懸念されている。
福島原発作業員、ヤクザが1,050人を「使い捨て」? 海外メディアの告発
http://news.livedoor.com/article/detail/8342218/
.
0476名無電力14001
2014/06/07(土) 09:00:34.870477名無電力14001
2014/06/07(土) 20:20:54.22高田保男(代表)、池田良子、落石俊則
宮城県で行われた社民党系の政令市議の集会に参加するために、行政視察と称してして旅費を全額公費で賄っていたことが読売新聞の調べでわかった。
集会は毎年開かれ、市議団はこれまでも行政視察名目で参加していた。1人あたり8万4千円を税金から受け取っている。
視察報告書では、研究会のことには一切触れていなかった。
研究会は年に1度、社民党系市議がいる政令市で行われている。
高田議員によると、議員が初当選した1988年にはすでに始まっていた。
0478名無電力14001
2014/06/07(土) 20:33:02.662008年に死去したジャーナリストの筑紫哲也氏の遺族が東京国税局の税務調査を受け、遺産約7000万円の申告漏れを指摘されていたことが7日、分かった。
国税局は一部が仮装隠蔽を伴う所得隠しに当たると認定したもようで、重加算税を含む追徴税額は約1200万円とみられる。遺族は既に修正申告を済ませた。
関係者によると、筑紫氏は朝日新聞社の米国特派員時代に購入したニューヨークの不動産を生前に売却。死後、遺族は海外口座に残っていた売却代金約4000万円や、国内の遺産約3000万円を申告していなかったとみられる。
筑紫氏は1959年に朝日新聞社に入社。退社後はテレビ番組のキャスターなどを務めた。番組内でがんを告白し、08年11月に73歳で死去した。
0479名無電力14001
2014/06/08(日) 23:51:06.01◆ 電力会社(原発)は、暴力団が介在 〜ロイター
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTYE99O06A20131025
[いわき市(福島県) 25日 ロイター] -
高濃度の放射線にさらされている東京電力(9501.T: 株価, ニュース, レポート)福島第1原子力発電所の
廃炉・除染現場で、作業員を蝕むもうひとつの「汚染」が進行している。不透明な雇用契約や給料の中抜き
が横行し、時には暴力団も介在する劣悪な労働環境の存在だ。
東電や大手建設会社を頂点とする雇用ピラミッドの底辺で、下請け作業員に対する不当な取り扱いは後を
絶たず、除染や廃炉作業への悪影響も懸念されている。
福島原発作業員、ヤクザが1,050人を「使い捨て」? 海外メディアの告発
http://news.livedoor.com/article/detail/8342218/
.
0480名無電力14001
2014/06/08(日) 23:57:29.490481名無電力14001
2014/06/09(月) 10:15:43.58したテレビ朝日が不調だ。
4月の月間視聴率では4位に転落。5月は回復傾向を見せたものの急落感は否めない。
悲願の視聴率3冠を目指しながらつまずいたワケは?
昨年は絶好調だった。同局発表によると、ゴールデン帯(19〜22時)は12・1%
(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)で開局以来初の1位。プライムタイム(19〜23時)
は12・3%で2年連続トップと、輝かしい成績だった。
0482名無電力14001
2014/06/10(火) 20:13:28.29社長は仮病で病院に逃亡
経営陣は利権先の海外事務所に逃亡して優雅な生活
川内原発が事故を起こしたとき九電も同じように逃亡するのでしょうか
もし逃げたら九州は死の灰の町
誰が責任を取るのでしょうか
0483名無電力14001
2014/06/10(火) 22:36:26.99原子力規制委員候補の田中東大教授、事業者などから760万円受領
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0ON1L420140609
[東京 9日 ロイター] -
政府が原子力規制委員会の新委員に起用する方針の田中知・東京大学大学院教授が、
2004年度から11年度までの8年間に、原子力事業者や関連の団体から760万円超の
寄付や報酬を受け取っていたことがわかった。
東大本部がロイターの情報請求に対して回答した。
0484名無電力14001
2014/06/11(水) 15:22:56.67敷地内に本社を=東電柏崎刈羽原発で−泉田新潟知事
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014061100438
新潟県の泉田裕彦知事は11日の記者会見で、運転停止中の東京電力柏崎刈羽原発について、
「本社が別にあることが、緊急時に責任を持って対応できない足かせになっている」と述べ、
東電から分社化して同原発敷地内に本社を置くべきだとの考えを示した。
0485名無電力14001
2014/06/11(水) 16:57:55.80逮捕容疑は、昨年11月22日午後6時50分ごろ、福岡市中央区渡辺通2の九州電力本店前で、反原発運動に参加中、通行中の福岡市内の男性(30)に
「うるさい」と苦情を言われたことに腹を立て、「この大人数に勝てると思っているわけ」などと脅迫し、殴りかかるなどしたとしている。県警によると、鈴木容疑者は黙秘している。男性にけがはなかった。
ここに書き込んでる皆さん、やっぱり中核とか核○とか所属されてるんですか?
0486名無電力14001
2014/06/11(水) 17:13:33.26http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402450697/
↑
玄海に猛反対している皆さんは、これについてはスルーですか。
そうですか。
0487名無電力14001
2014/06/11(水) 19:20:12.25日本の原発は国家権力そのもの、それに対する闘争なのだ
0488名無電力14001
2014/06/11(水) 20:22:30.85その通り。これはイデオロギー闘争なんです。
0489名無電力14001
2014/06/11(水) 20:25:43.06自国で世界最悪の原発事故を起し、まだ収束もできていない
更に、放射性廃棄物の問題もずるずると先送りで何も決まっていない
日本の原発問題が山積みなのに、他国に話を逸らすのはやめようよ
0490名無電力14001
2014/06/11(水) 20:28:29.000491名無電力14001
2014/06/11(水) 20:56:36.87君らもうちょっと工夫しないと、そんなことではお給料貰えないよ
『原発および放射能の危険性を議論する場合の効果的なロジック』
『比較』
・フクイチの放射能で死んだ人はいない
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・原発より交通事故のほうが死者が多い
・放射能は「PM2.5」(危険ならなんでもいい)に比べたらたいしたことない
・事故前から放射能はそこらじゅうにあった(自然放射線、核実験、他の疾病)
※他の放射線との比較は『わくわく原子力ランド』参照のこと
※できるだけ『放射線』の用語を使用すること
※ストロンチウムなどのβ線、α線の話題はスルーしてながすこと。決して反論しないこと
『脅迫』
・原発を動かさないと電気代が上がって倒産する企業が出てくる
・原発を動かさないと貿易収支が悪化する
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・日本で脱原発しても韓国で爆発したら同じことだ
『レッテル』『煽り』『ちゃかし』
・放射能が心配なら日本からでていけ
・原発がいやなら電気使うな
・「放射脳」「カルト」「ブサヨ」「チョン」などのレッテル連呼
・これだから「放射脳は」(連呼すればなんでもいい)
・山本、社民、共産、中国、韓国、左翼民団体等と同一視すること
※下品で強圧的な煽り文体で連投して、書き込みの意欲を奪うこと
0492名無電力14001
2014/06/12(木) 04:07:56.61さぼってないで、さっさと再稼動しろ。
0493名無電力14001
2014/06/12(木) 07:49:33.31http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=57510
九州電力川内原発(薩摩川内市)の再稼働が議論される過程で、
火山の巨大噴火が原発に及ぼす危険性に懸念が強まっている。
川内原発の建設が始まった1970〜80年代、国の審査基準は火山の影響を考慮していなかった。
九電は再稼働に備えモニタリング(観測、監視)を強めるとしているが、
専門家は「噴火の予知は困難」と指摘する。
火山リスクは再稼働の是非にとどまらず、原発の存在自体を揺るがしかねない
0494名無電力14001
2014/06/12(木) 17:28:08.872014年6月12日14時05分
商品の販売を装って高利で金を貸し付けたとして、福岡、佐賀両県警は12日、福岡県小郡市の商品販売会社役員中川章一容疑者(44)ら同社幹部ら7人を貸金業法違反と出資法違反の疑いで逮捕し、同社の従業員3人を同容疑で書類送検したと発表した。
発表によると、中川容疑者らは今年1〜3月ごろ、貸金業の登録をせずに両県の男女6人に法定金利(年20%)を上回る年200%以上の金利で金を貸し、利息約18万円を受け取った疑いがある。
中川容疑者が会長を務める会社が、現金の借り受け希望者に価値のないブレスレットやネックレスを販売。これらの商品を中川容疑者が経営する別の会社が金利を差し引いた額で買い取る形で、ヤミ金融を営んでいたとみられる。
福岡県警によると、中川容疑者らは2012年12月〜今年4月、延べ550人に約1億1千万円を貸し付け、数千万円の利益を得ていたとみられるという。
0495名無電力14001
2014/06/14(土) 08:00:46.48>>1
◆ 電力会社(原発)は、暴力団が介在 〜ロイター
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTYE99O06A20131025
[いわき市(福島県) 25日 ロイター] -
高濃度の放射線にさらされている東京電力(9501.T: 株価, ニュース, レポート)福島第1原子力発電所の
廃炉・除染現場で、作業員を蝕むもうひとつの「汚染」が進行している。不透明な雇用契約や給料の中抜き
が横行し、時には暴力団も介在する劣悪な労働環境の存在だ。
東電や大手建設会社を頂点とする雇用ピラミッドの底辺で、下請け作業員に対する不当な取り扱いは後を
絶たず、除染や廃炉作業への悪影響も懸念されている。
福島原発作業員、ヤクザが1,050人を「使い捨て」? 海外メディアの告発
http://news.livedoor.com/article/detail/8342218/
.
480 :名無電力14001:2014/06/08(日) 23:57:29.49
世間は暴力団が介在しても再稼動すべきと思っているんだから再稼動するしかあるまい。それが民主主義というものだ
0496名無電力14001
2014/06/14(土) 08:21:02.600497名無電力14001
2014/06/14(土) 14:16:06.35僕は週刊金曜日や前進、紙の爆弾で勉強してるけど。
0498名無電力14001
2014/06/15(日) 08:18:32.01http://qbiz.jp/article/39862/1/
「避難車両の交通事故やガス欠は想定しない」「避難行動は原発から半径30キロ圏内でのみ発生する」&#8722;。
九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)での重大事故を想定し、福岡、佐賀、長崎3県が示した周辺住民の
避難時間を・・
0499名無電力14001
2014/06/15(日) 17:33:49.60「避難車両の交通事故やガス欠は想定しない」「避難行動は原発から半径30キロ圏内でのみ発生する」−。
九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)での重大事故を想定し、福岡、佐賀、長崎3県が示した周辺住民の避難時間推計で、
試算の前提条件に、現実性に乏しい項目が数多く含まれていることが分かった。3県は試算で半径30キロ圏の住民
約27万3千人が避難するには約17〜43時間が必要と発表したが、防災の専門家からは「最悪の条件による
シナリオに基づかなければ十分な備えはできない」と有用性を疑問視する声も出ている。
西日本新聞は3県から試算業務を請け負った ◆ 三菱重工業(東京)が佐賀県に提出した報告書を、情報公開請求
して入手した。それによると、三菱重工業は自社開発のプログラムを用い、約2600万円をかけて5キロ圏の住民を
優先的に避難させるケースなど52パターンを検討した。
0500名無電力14001
2014/06/15(日) 17:35:28.60河田恵昭関西大学教授(防災・減災学)の話 避難時間を推計する際は、最悪の被災シナリオを考慮することが重要だ。
今回の前提条件は福島原発事故の教訓を反映しておらず、行政の自己満足にすぎない。住民の命にかかわるリスクを
厳しく捉えなければ、推計の意味が問われる。現実の事故はさまざまな事象が重なり、複雑。せめて原発から放射性
物質がどう分布し、この地域は何時間以内に退避しなければ危ないといった情報が必要だ。
=2014/06/15付 西日本新聞朝刊=
.
0501名無電力14001
2014/06/16(月) 13:18:30.75http://i.imgur.com/0NfsIXj.jpg
稲城SSS 評判 稲城サッカースポーツ少年団
http://i.imgur.com/0NfsIXj.jpg
稲城市立向陽台小学校評判Y子
http://i.imgur.com/0NfsIXj.jpg
0502名無電力14001
2014/06/16(月) 17:30:52.25時事通信 6月16日(月)10時24分配信
他人名義のカードで不正に現金を引き出したとして逮捕、起訴された福岡県筑後市のリサイクルショップ経営の夫婦が、行方が分からなくなっている元従業員を殺害した疑いが強まったとして、県警捜査1課などは16日、
殺人容疑で再逮捕した。夫婦の周辺では複数の関係者が行方不明になっており、同課は筑後署に捜査本部を設置、全容解明を進める。
再逮捕されたのは、中尾伸也容疑者(47)=同市蔵数=と、妻の知佐容疑者(45)=同=。同課は認否を明らかにしていない。
逮捕容疑は、2004年5月上旬ごろから、同市内のアパートで元従業員の日高崇さん=当時(22)=に対し、頭や顔を殴ったり、背中を蹴ったりする暴行を加え、同年6月下旬に殺害した疑い。
昨年10月、別の関係者が行方不明になったとの相談が同署にあったほか、夫婦周辺で他に複数の人物が行方不明になっているとの情報が寄せられていた。
同課などは、夫婦が事情を知っているとみて、同市の中尾容疑者の実家敷地や付近の川底を掘り返すなど、関係先を捜索。
今年5月中旬〜下旬、実家の庭で骨の一部が見つかり、DNA型鑑定の結果、日高さんの骨と確認された。
捜査本部によると、日高さんは03年8月からリサイクルショップに勤務。夫婦と同居し、住み込みで働いていたが、04年7月に母親から家出人捜索願が出されていた。
0503名無電力14001
2014/06/17(火) 00:01:50.92日本国民・洗脳マニュアル(日本原子力文化振興財団)
http://labor-manabiya.news.coocan.jp/shiryoushitsu/PAhousaku.pdf
原発マフィア・三菱◆ 、委員に加入済み。
九電 ≒ 原発マフィアの構成員。
.
0504名無電力14001
2014/06/17(火) 18:06:10.63朝日新聞デジタル 6月17日(火)15時57分配信
福岡県筑後市のリサイクルショップ経営の夫婦が、店の従業員を殺害したとして殺人容疑で再逮捕された事件で、
夫が「複数の遺体を実家の庭に埋めた」との趣旨の供述をしていることが捜査関係者らへの取材でわかった。
夫婦周辺では5人前後の行方不明者がいて、夫はうち数人の死亡に関与したと供述しており、県警は、実家の庭などの捜索で得られた骨片などの分析を進めている。
殺人容疑で再逮捕されたのは、筑後市蔵数、リサイクル店経営中尾伸也(47)と妻・知佐(ちさ、45)の両容疑者=いずれも窃盗罪で起訴。
県警の発表によると、両容疑者は共謀の上、2004年5月上旬ごろから、元従業員の日高崇さん(当時22)=同県みやま市瀬高町=の顔や頭部、背中などを殴る蹴るなどして同年6月中旬ごろ死亡させた疑いがある。
県警は、日高さんへの暴行は日常的に行われていたものとみている。
捜査関係者によると、伸也容疑者は、夫婦の周辺で行方が分からなくなっている複数の人の死亡に関与し、その複数の遺体を実家の庭に穴を掘って埋めたとの趣旨の供述をしているという。
朝日新聞社
0505名無電力14001
2014/06/17(火) 21:13:33.10福岡県筑後市のリサイクル業中尾伸也容疑者(47)と妻知佐容疑者(45)が、従業員日高崇さん=当時(22)=を殺害したとして再逮捕された事件で、
同僚の男性従業員も2004年に日高さんと同時に行方不明となっていたことが17日、関係者への取材で分かった。県警は安否を含め事件との関連を調べている。
夫婦は04年5月から筑後市内の自宅アパートで日高さんに暴行を重ね、6月に外傷性ショックで死亡させた疑いが持たれている。
関係者によると、04年7月に日高さんの所在が分からなくなったのを心配した家族が筑後署に相談した際、不明当時19歳だった男性従業員の家族も同席した。
2014/06/17 20:17 【共同通信】
0506名無電力14001
2014/06/17(火) 22:20:22.750507名無電力14001
2014/06/18(水) 08:05:04.06http://www.yomiuri.co.jp/local/saga/news/20140617-OYTNT50293.html
佐賀、福岡両県の住民らでつくる市民団体「さよなら原発佐賀連絡会」(豊島耕一代表)は17日、
九州7県の知事らに宛てた九州電力玄海原子力発電所(玄海町)と
川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の再稼働に反対する12万5052人分の署名を県に提出した。
同会は他の市民団体と協力して、昨年11月から九州を中心に署名活動を展開。
署名は「新たな巨大リスクと放射能を生み出し、将来世代に負の遺産を押し付ける」として
原発再稼働に反対する内容。メンバーは約4万人分の署名簿などを渡した。
0508名無電力14001
2014/06/18(水) 10:27:06.96皆もドンドン荒らして協力してほしい。
0509名無電力14001
2014/06/18(水) 19:24:09.64君、もう少々工夫しないと、お給料貰えないよ?
『原発および放射能の危険性を議論する場合の効果的なロジック』
『比較』
・フクイチの放射能で死んだ人はいない
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・原発より交通事故のほうが死者が多い
・放射能は「PM2.5」(危険ならなんでもいい)に比べたらたいしたことない
・事故前から放射能はそこらじゅうにあった(自然放射線、核実験、他の疾病)
『脅迫』
・原発を動かさないと電気代が上がって倒産する企業が出てくる
・原発を動かさないと貿易収支が悪化する
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・日本で脱原発しても韓国で爆発したら同じことだ
『レッテル』『煽り』
・放射能が心配なら日本からでていけ
・原発がいやなら電気使うな
・「放射脳」「カルト」「ブサヨ」「チョン」などのレッテル連呼
・これだから「放射脳は」(連呼すればなんでもいい)
・社民共産、中国韓国、反社会的団体、DQN 等と同一視 ← >>508
『その他』
下品で強圧的な煽り文体で、真面目な人の書込み意欲を奪う。
.
0510名無電力14001
2014/06/19(木) 14:39:11.170511名無電力14001
2014/06/19(木) 18:52:40.82日本国民・洗脳マニュアル(日本原子力文化振興財団)
http://labor-manabiya.news.coocan.jp/shiryoushitsu/PAhousaku.pdf
原発マフィア・三菱◆ 、委員に加入済み。
九電 ≒ 原発マフィアの構成員。
.
0512名無電力14001
2014/06/20(金) 14:50:17.48店内には、被曝した物品もあったと?
福岡の不明者、少なくとも3人 リサイクル店従業員や容疑者親族
2014年6月20日 13時00分
福岡県筑後市のリサイクル店の従業員日高崇さん=当時(22)=を殺害したとして同店経営中尾伸也容疑者(47)と妻知佐容疑者(45)が逮捕された事件で、
夫婦周辺の行方不明者は、知佐容疑者の妹の夫と子ども、別の男性従業員の少なくとも3人いることが20日、関係者への取材で分かった。
関係者によると、伸也容疑者はこれまで、不明者数人が「死亡し遺体を遺棄した」と供述しており、県警は、事件との関連を慎重に調べている。
(共同)
0513名無電力14001
2014/06/21(土) 08:55:12.40■ 死者数、全国で 700万人超の予測 〜玄海原発事故シミュレーション (京都大学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf
福岡、207 万人死亡
大阪、48 万人死亡
東京、26 万人死亡
世界最悪最凶の、玄海原発 → 三菱 ◆
.
0514名無電力14001
2014/06/21(土) 13:03:12.70「暴行して死なせた」と男供述 福岡・筑後の殺人事件
2014年6月21日 05時20分
福岡県筑後市のリサイクル店の従業員日高崇さん=当時(22)=を殺害したとして逮捕された同店経営中尾伸也容疑者(47)が、
日高さんと同時期に行方不明となった当時20歳前後の男性従業員を「暴行して死なせた」と供述していることが21日、捜査関係者への取材で分かった。
県警は筑後市内にある伸也容疑者の実家周辺を集中捜索した際、日高さんの骨のほか、日高さんとは別の不明者の骨も見つけており、供述の裏付けを進めている。
伸也容疑者と妻知佐容疑者(45)は04年5月上旬から筑後市内の自宅アパートで日高さんを殴るなどの暴行を重ね、6月下旬に死亡させた疑いが持たれている。
(共同)
0515名無電力14001
2014/06/27(金) 15:05:19.18玄海1・2号機運転継続判断、来年に先送り
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20140627-OYS1T50021.html?from=sytop_main2
九州電力の瓜生うりう道明社長は26日の記者会見で、
老朽化している玄海原子力発電所1、2号機(佐賀県玄海町)の運転継続か廃炉かの判断について、
「来年4月から6月までに結論を出したい」と述べた。
従来は秋までに方向性を出す方針だったが、先送りする考えを示した。
玄海1号機など運転開始から約40年の原発を継続する場合、
来年7月までに特別な点検を受けるための申請書を国の原子力規制委員会に出す必要がある。
0516名無電力14001
2014/06/28(土) 05:02:54.22http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403850265/
0517名無電力14001
2014/06/28(土) 20:54:50.28http://www.zaikei.co.jp/article/20140628/201499.html
噴火に伴う火砕流が万が一にも原子炉へ到達した場合、炉は直接大きなダメージを負うことになる。
そうなれば電源喪失や冷却不能以前の問題であり、核燃料を退避させる事でしか事故を防ぐ方法は
無くなってしまう。
核燃料の移動は数ヶ月程度では終わらない。仮に3ヵ月後に噴火の可能性ありと予測できたとしても、
原発事故を防げるかどうかは未知数なのだ。
必要とされる噴火予測能力は相当に高いものであることは明らかだ。
原発の運用に当たって、安全神話の存在を許してはならない。
我々は3年前にそのことを、身をもって思い知らされた。
このまま審査が進めば、遅くとも年内には川内原発の再稼動は開始されるだろう。
地元自治体には、経済効果に対する期待と安全性への不安という二つの相反する感情が複雑に渦巻いている
0518名無電力14001
2014/06/28(土) 23:35:46.20http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403866570/
0519名無電力14001
2014/06/29(日) 05:53:46.68http://www.asahi.com/articles/ASG6X3GMGG6XUTIL007.html
九州電力川内(せんだい)原発1、2号機(鹿児島県)の再稼働反対を訴えようと、
市民団体が28日、東京・国立競技場近くで集会を開いた。原子力規制委員会で審査が進んでおり、
秋にも再稼働する可能性がある。参加者は集会後、買い物客でにぎわう表参道やJR原宿駅近くをデモ行進。
「再稼働反対」と声をあげた。
0520名無電力14001
2014/06/29(日) 15:55:24.07社長は仮病で病院に逃亡、ほとぼり冷めて利権先の海外事務所に逃亡
経営陣は全員利権先の海外事務所に逃亡
かかった費用は逃電に請求がきて電気料金に乗せて、間抜けな国民に払わせる
玄海原発が事故を起こしたとき逃電の社員のように逃亡するのでしょうか
もし逃げたら九州は死の灰の町
誰が責任を取るのでしょうか
0521名無電力14001
2014/06/29(日) 22:37:01.09社員が退職という形で取りますよ
退職金いただきますけどww
0522名無電力14001
2014/06/30(月) 17:08:51.44焦点:川内原発地元の避難計画に批判噴出、弱者対策なく不安募る
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0F503M20140630
川内原発の再稼動をにらみ、鹿児島県と立地周辺自治体が策定した避難計画に対し
「事故が起きても役に立たない」との批判が、地元の住民や災害対策の専門家から噴出している。
特に批判が集まっているのが、高齢者や乳幼児など「避難弱者」への対応だ。
行政による対策はほとんど手つかずとの指摘も出ており、年内に川内原発が再稼動するとみられる中、
不安を募らせる近隣住民や周辺自治体から再稼動に反対する声が強まっている。
0523名無電力14001
2014/06/30(月) 21:19:35.610524名無電力14001
2014/07/01(火) 18:00:47.43丹治翔2014年7月1日16時27分
http://www.asahi.com/articles/ASG6Z3FPNG6ZTIPE00C.html?iref=comtop_list_nat_n02
0525名無電力14001
2014/07/01(火) 18:07:09.53角田要2014年7月1日15時56分
http://www.asahi.com/articles/ASG713G6LG71TIPE00F.html?iref=comtop_list_biz_n02
0526名無電力14001
2014/07/01(火) 18:39:17.17九電が再稼動を妨害しているからこういうバカな騒ぎになる。すぐ邪魔するのを止めて再稼動しろ。明日にもやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています