どっち道、太陽光は発電が不安定すぎるから総発電量の20%ぐらいが限界なんだろ。
で土地が広くて立地しやすい北海道ではすでに限界に達して電力会社は買い取り拒否を連発してる。
これを避けるには巨大な蓄電設備が必要でまたまた負担増。

風力は狭い日本ではどこに行っても騒音公害だ、景観破壊だと騒がれるし、
台風、雷ですぐにぶっ壊れるし、反対運動のなさそうな洋上風力ならもっと
強度上げないとならんし、ケーブル、浮体設備費もかさむ。

だからって火力発電増やせば今後国際的な枠組みで規制が強化される一方の
CO2排出規制違反で莫大な罰則金を払わされる羽目になる。
結局、何をどうやったって原発増やす以外に選択肢なんかないんだよ。