トップページatom
1001コメント559KB

  菅が来たから原発が爆発した  2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012012/07/25(水) 13:46:00.43
前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299925497/

1 :名無電力14001:2011/03/12(土) 19:24:57.50

あの馬鹿が来るって言ってきかねーんだよ!!!!!!!!!!
政府の馬鹿役人も一緒になって詰めてくるし

こっちは夜中に弁あける準備してたんだよ!!!!!!!
なんでもかんでも東電のせいにするんじゃねー!!
上層部はほんとにバカだけどな!!!!!

馬鹿総理大臣様の指導力見せつけパフォーマンスで現場は最悪
東電の上の連中とクソバカ菅はどっかいってくれ!!!!!!!!

んじゃ現場に戻って対応頑張ります
0002名無電力140012012/07/25(水) 16:48:07.32
菅災!
0003名無電力140012012/07/25(水) 17:04:57.48
「原子力について少し勉強したい」(3月12日、斑目春樹原子力安全委員長に)
「僕はものすごく原子力に強いんだ」(3月16日、笹森清元連合会長に)
4日間の「にわか勉強」で原子力の素人から専門家へと変貌を遂げられる常人離れした「変わり身」の早さには、周囲も国民もただただ言葉を失った。
0004名無電力140012012/07/25(水) 19:16:43.83
素人が危険物を扱う恐ろしさ
身の毛がよだつ
0005名無電力140012012/07/25(水) 22:06:29.94
「菅リスク排除」として公式に断罪されたわけだが。
バ菅直人の逮捕まだ?
0006名無電力140012012/07/25(水) 22:47:48.79
カンが何を指示したのかは分からないが地震であの変な形の原子炉が致命的な損傷をうけたのは想像がつく
0007名無電力140012012/07/25(水) 22:49:52.35
民主に投票したやつ反省してないよね

それどころか脱原発とか・・・あほすぎ
0008名無電力140012012/07/26(木) 03:33:42.55
■「福島原発事故は人災」国会事故調が最終報告書

「総理を中心とする官邸政治家が事故対応を主導する体制」が事故を悪化させた

官邸は「真の危機管理意識が不足し、また、官邸が危機において果たすべき役割についての認識も誤っていた」

「総理の福島第一原発の視察も含めた官邸の直接介入が、指揮命令系統の混乱、現場の混乱を生じさせた」

「政府は、東電から原子力災害対策特別措置法15条該当事象の通報を受けてから、
政府の事故対応体制起動の大前提になる原子力緊急事態宣言を出すまでに2時間強を要し、
初動から問題点を残した。総理は、緊急事態宣言の発出が全ての事故対応の前提になることを
十分理解しておらず、周囲もこれを十分に説明できなかった。」

「官邸5階から避難指示が出された。しかし、避難区域の決定の根拠は乏しく、
政府内各機関との連携が不足していた、避難のオペレーションの検討が不足していた、
住民への説明が不十分であったなどの問題があり、現場に混乱を生じさせる結果となった。」

「官邸5 階で行われた重要な意思決定についても記録が残されていなかった。」
0009名無電力140012012/07/26(木) 03:39:18.13
菅は一切関係ないよ
事故との因果関係を立証しようとすればわかること

これは東電と保安院による業務上過失致死
これが業務上過失致死罪にならなければ法治国家終了
0010名無電力140012012/07/26(木) 07:54:35.21
>こっちは夜中に弁あける準備してたんだよ!!!!!!!

これが真っ赤な嘘だったわけだがな

菅が乗り込んだ時に吉田が「電源落ちて電動でベント出来ず、直接炉に開けに行かなきゃならない。
放射線量が高く、現在決死隊を編成しているところだ」と応じていることは散々報じられているし

アホの東電が電源やっちゃった、これが全て
0011中山車2012/07/26(木) 13:50:15.45
間が来る何時間も前にベント開けようとしたが
ばかんが来るという知らせで、中止じゃねえかよ

そして菅が帰った直後にベント解放
風向きで全部、内陸に

民主に投票したバカは、ククレや
0012名無電力140012012/07/26(木) 13:53:28.20
韓は原発推進派の実質・首領だから神聖にして犯すべからずらしいよ
0013名無電力140012012/07/26(木) 13:59:12.47
わざわざ福島までヘリ飛ばせて
「そこで顔と名前が一致したことは極めて大きかった」では・・・www
0014名無電力140012012/07/26(木) 14:27:22.41
「撤退は許さない!俺も死んだっていいんだ!」 〜安全な東京にて〜
0015中山車2012/07/26(木) 18:35:00.38
しかも、菅がバカだから米軍の水で冷却しないで
海水を入れた。塩があちこち結晶になって
なかなか冷えない、錆びも詰まりもあって
かなり長期の問題に

民主に投票したバカは、まず投票を反省しな。つうか逝けよ
0016名無電力140012012/07/27(金) 01:22:39.41
菅が福島へ観光旅行に行かなければ上手くベント出来た可能性がある。
それをあの馬鹿は人類に残された最後のチャンスを観光旅行で「無」にしてしまった。
0017名無電力140012012/07/27(金) 01:43:04.02
前スレで完全に論破されたのにまた糞スレ立てちゃったのか
0018名無電力140012012/07/27(金) 03:22:43.39
民主党が政権を握る数ヶ月前、総務省は起こりうる原子力緊急事態への対応として、
オフサイトセンター(緊急事態応急対策拠点)の換気設備の放射能対策や、
SPEEDIを住民避難に活用することの検証・実効性確保を勧告していた。
しかし民主党政府はこの勧告を無視し、事故対策はなおざりにされた。
実際の福1の事故の際、オフサイトセンターは放射性物質除去フィルタが無いため使い物にならず、
SPEEDIは住民避難に全く生かされなかった。(ただしなぜか総理の視察には活用された)
もしもこの勧告が活用されていたら、事故の拡大を防ぎ住民を被爆から守ることができたのに…

「原子力の防災業務に関する行政評価・監視結果に基づく勧告(第二次)」総務省・平成21年2月
http://www.soumu.go.jp/main_content/000008072.pdf

>[緊急事態応急対策拠点施設の適切な整備]
>経済産業省は、オフサイトセンターが迅速かつ的確に災害応急対策を実施する機能を確保するため、
>@適切に被ばく放射線量を低減する措置を講じるための方策、
>A代替施設の迅速な使用に向けた方策、
>B浸水時におけるオフサイトセンターの機能を確保するための方策
>をマニュアル等において明確にする必要がある

>[原子力災害時における迅速かつ的確な住民避難の実施]
>文部科学省は、「SPEEDIシステム」の実効性を確保することにより、
>住民避難が迅速かつ的確に行われるよう、
>@入力情報の更新頻度を高めるなど運用を見直すこと、
>A社会環境情報の中に要援護者情報を整備することについて検討することが必要である
0019名無電力140012012/07/27(金) 06:12:49.10
その通り
媚中・原発推進民主党政府を妥当して、反原発・自民党政権を樹立しましょう
0020名無電力140012012/07/27(金) 11:31:47.93
>>18
無視したのじゃないよ。
民主党は馬鹿だったので事の重要性を理解できなかったのが現実。
他にも外交や防衛に関して全く理解が無かったので尖閣諸島の問題を引き起こした等、民主党の脳死振りは抜きん出ている。
0021名無電力140012012/07/27(金) 12:15:00.24
菅や民主が悪くなくて、東電や自民が悪いってバカ多いよね

そういうバカって、民主に投票して、原発事故と津波二万人殺しの
犯人なのに、次は脱原発デモだって・・・・バカエンドレスやね
0022名無電力140012012/07/27(金) 13:35:50.89
>>21
真性馬鹿なのだからしょうがないだろ。
菅はあの時に「どうやったら人気取りが出来るか」だけを考えていた。
「政治は野良犬の喧嘩」と言っていた御仁らしい。
地震直後には「これで2年は首相を出来る」と言い放った。
会社だったらトップが馬鹿だと会社が潰れる。
今日本は倒産の瀬戸際にあると言えるかも知れない。
0023名無電力140012012/07/27(金) 13:37:39.82
>>21
韓と民主と東電が悪くて自民は悪くないだろ?
0024名無電力140012012/07/27(金) 13:46:07.09
SPEEDIは開発費用113億円、年間経費7億円。
それが菅のパフォーマンス視察の安全確保のためだけにしか使われなかった。
周辺住民の緊急避難や爆発後の汚染エリアに関する注意喚起など、
役立てる機会は無数にあったのに、民主党政府は貴重な情報を握りつぶした。
国民の生命財産をあえて危険に晒したわけで、これは一種のジェノサイドと言っていい。
菅を国際法廷に引きずり出すべき。
0025名無電力140012012/07/27(金) 15:45:55.13
>>24
法廷に立たせるべきは「ただちに」の枝野だ!
あの馬鹿が全ての情報を隠蔽した。
0026名無電力140012012/07/28(土) 18:22:12.09
韓と枝野は法が裁かないならこいつらの隠蔽で被曝させられた人が裁くだろう
0027名無電力140012012/07/30(月) 07:25:38.69
殺人政権
0028名無電力140012012/07/30(月) 16:25:44.89
韓みたいな売国ジェノサイド野郎は公開死刑だろ?ふざけやがって
0029名無電力140012012/07/31(火) 19:54:34.60
韓の悪口いうなよ。
0030名無電力140012012/07/31(火) 20:09:15.99
http://www.shiseiweb.co.jp/news/wp-content/uploads/2012/07/57a2c35b.jpg

福一に勇ましく乗り込む怒りの形相の菅首相。
ちゃんと映るように先にカメラを配置。ものすごく演技くさいです。
さすがカイワレむしゃむしゃ四国お遍路のパフォーマンスバカ首相。
0031名無電力140012012/07/31(火) 22:12:48.64
菅はさんざん国民を騙してきたが今度は脱原発で騙そうとしている。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20120730-OYT1T01242.htm
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20120731-OYT1T00473.htm
これで国民を騙せると思う方がどうかしている。
0032名無電力140012012/07/31(火) 23:19:50.43
脱原発のデモも胡散臭いのだよね
脱原発で、即原発停止の人も数年後に停止の人もごちゃまぜw

菅の言う脱原発法案は2025年までに原発全廃!
10年以上稼働しても良いってことねww
0033名無電力140012012/08/01(水) 00:20:56.06
もし、カンが居なかったらどのぐらいの被害で収まっていたんだ?
真実を教えてくれ
0034名無電力140012012/08/01(水) 16:06:00.52
管さんはボンバーマン?
0035名無電力140012012/08/01(水) 17:32:48.97
管が行かなかったら爆発しなかったのか?

現地で管と所長の話し合いで、9時頃ベントする話し合ったはずだ、

ベントできたのは午後だ、
0036名無電力140012012/08/01(水) 20:43:48.24
韓はヒーロー
今後も目が離せない
0037名無電力140012012/08/01(水) 21:07:17.08
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/92/15/neo_seijin/folder/1010035/img_1010035_35547961_0?1334964555
これ凄いな
0038名無電力140012012/08/02(木) 10:37:27.29
>>33
二時間速くベントに成功していれば水素爆発は無かった。
この二時間は丁度菅が現地を観光していた時間に相当する。
水素爆発が無ければ放射能の被害は今の一兆分の一くらいで収まっていた。
0039名無電力140012012/08/02(木) 10:43:49.00
菅が来たから作業ができなかったって言うけど
歓迎するために手を止めたのか?

むしろ菅が現場に行くのは当たり前の感覚だと思うぞ
事故起こって指揮系統の人間がまずすべきなのは現場に行くこと
これなしには何もできないよ
0040名無電力140012012/08/02(木) 11:53:29.32
>>38
二時間早かったら爆発しなかって、何故?
ベントしたから爆発したんじゃないの?
もっともベントしなかったら格納容器が壊れていたが。
また、ベントしたから圧力容器の水位が下がった説もあるが。
沸騰水型原子炉の仕組みから、説明してくれ。
0041名無電力140012012/08/02(木) 11:58:17.41
女川で原子炉建屋に穴を開ける訓練をしたそうな。
つまり、第5番目の壁という原子炉建屋は、放射性物質と一緒に水素を溜めて、爆発させる仕掛けなんだ。
原子炉建屋が健在なら、ベントしても放射性物質は外へ洩れない5重の壁。
だから、菅がヘリで飛ぶこととベントは関係ない。

で、ベントしたら、水蒸気混じりの水素が出て、水蒸気が水になって、水素だけが残った。
コイツが爆発したんだろ。
で、爆発と、菅は一切関係なし。
もともと、原子炉の構造というか、仕掛けが間違ってただけ。
0042名無電力140012012/08/02(木) 18:47:35.54
カンは外国の恫喝にすぐに屈する
そのせいで無限地獄になった
0043名無電力140012012/08/03(金) 12:37:28.86
>>40
単純な話で外気に圧力と熱を放出するから温度が下がる。
水素が発生したのは水蒸気が異常高温に晒されて分離したのが原因。
現実はベントが間に合わずに水素が発生し水素爆発に至った。

>>41
建物内にベントする馬鹿はいない。
原発にある異常に高い煙突はベントの為のもの。
ベントには成功したが時間的に間に合っていなくて水素が発生してしまっていた。

ベントが2時間早ければメルトダウンに至らず水素爆発は阻止できたと言うデータがある。
NHKのニュースでもやっていたからみんな知っている。
ベント遅れの原因は菅の現地視察。
0044名無電力140012012/08/04(土) 01:56:01.78
ベントは爆発させない為の設備及び行為。
菅が要らぬ事をしたから時間的にベントが間に合わなかった。
二時間早くベントが出来ていれば人類は救われた。
0045名無電力140012012/08/04(土) 17:51:13.59
排気等がベントの為のものだって?
排気等は、原子炉建屋からの排気だろ。
3・4号機は一本だったから、4号機の建屋も爆発したんだろ。

原子炉建屋が5番目の壁というのが沸騰水型の売りだろ。
ベントをいきなり外気にやって、どうするんだよ。

NHKの今日の再放送メルトダウン連鎖でも、1・3号機は建屋は爆発させたが、ベントに成功って言っていたぞ。

ベントは、格納容器を損傷させないための最後の行為。
というか、ベントしないと格納容器は冷えない。
それだけの話。圧力容器内の水位とは無関係。
0046名無電力140012012/08/04(土) 17:55:38.67
水蒸気が異常高温になったなんて冗談か?
圧力容器の逃し弁は正常に作動。
その蒸気以上に格納容器の圧は上がっていない。
燃料棒の被覆が溶けたにきまっているだろ。
0047名無電力140012012/08/05(日) 03:46:17.35
http://1.bp.blogspot.com/-eW0XqI6T0g4/TeBSvOnCl_I/AAAAAAAAAGY/vp4AIcgoZlo/s1600/74.jpg
殺人ウィルス=放射能
ともだち=カン
0048名無電力140012012/08/05(日) 22:59:01.63
>>45
ベントを建家内に向かって行うって・・・アホか!
0049名無電力140012012/08/05(日) 23:02:21.10
建家内に溜まった水素をベントする設備は此方。
http://www.tohoku-epco.co.jp/news/atom/1183833_1065.html

炉心のベントとは別物。
0050名無電力140012012/08/06(月) 00:36:39.27
結局このスレ一人の馬鹿が頑張ってるだけだろ、関係無いってとっくに結論出てるのに
0051名無電力140012012/08/06(月) 00:42:53.74
>>38
みんなで観光案内でもしてたのか?
それはそれで笑えるな
0052   ↑NGNG?2BP(0)
菅は良く戦った、
「60歳以上の幹部は現場に行け死んでもいい、私も行く」
菅は燃えておいた、間違いなく命を掛けていた
0053名無電力140012012/08/06(月) 18:53:27.50
200度以上の高温高圧の水を、急激に圧力を低下させると、
同時に水が水蒸気になる、燃料棒が露出する。

ベント同時に水を大量に投入しないと危険なことになる。
ベントが2時間早くても、危険は変わりないと思う。

ベントなどしても、危険がなくなるわけでない。
0054名無電力140012012/08/06(月) 22:03:10.48
何で菅の音声カットしたの?
全部菅が悪いことにする最大のチャンスじゃん
それとも?

これまでの実績で言うと、東電が隠すデータはひとつ残らず東電側に不都合なものだったが
0055   ↑NGNG?2BP(0)
すべての炉が、ベントノ後で爆発している
ベントするとナゼ母屋が吹っ飛ぶんだ
室内にベントしたのか???、
0056名無電力140012012/08/07(火) 08:11:12.02
吉田って英雄みたいに報じられてたけど、随分イメージ違ったな
0057名無電力140012012/08/07(火) 09:51:05.83
ベントすると、原発危機が改善すると言う報道は嘘。
格納容器が爆発しないだけで、

ウラン燃料は、露出し、燃料棒の損壊の危険がます。
ベントで、ウラン燃料の改善はない。
0058名無電力140012012/08/07(火) 11:39:20.00
あの地震後は、爆発を待つしかなかったんだよ…全ては後の祭でした。
ただら爆発後が見えてて、国を上げてパニックしたんだ…
チンドン屋さんでしたね
0059名無電力140012012/08/07(火) 12:52:55.44
で、福島県民を人体実験のモルモットにする事にしたと。
韓 枝野 吉田 東電幹部 海江田 細野 北澤 大塚 メンゲレ山下 高木
こいつら全員八つ裂きものだな!
0060名無電力140012012/08/07(火) 12:55:56.73
ビデオ公開でわかったよな。
フクシマが丸ごと吹き飛んだような大事故ではないのだから、
日本はこれからもよりいっそう原発を推進すべきである。
これからもしばしば爆発はあるだろうが気にする必要はない。
0061名無電力140012012/08/07(火) 14:01:39.74
「まあ、とにかくよく怒るんだよね。説明すると『どういう根拠なんだ! それで何かあっても大丈夫だと言えるのか』と、
散々ぎゃあぎゃあ言うわけですよ」(昨年3月12日午後11時ごろ)。
音声付き映像は、官邸との連絡役、武黒一郎フェローの菅直人首相に対する愚痴から始まる。
官邸と東電のそごが、事故直後から生まれていたことが裏付けられた。
0062名無電力140012012/08/07(火) 14:31:11.62
ビデオ公開でわかったこと。
確かに福島「事故」は人災。あわてふためいた福島原発職員と事情がわからない阿東電本社がたいした不具合でもないのに大騒ぎして、世間を騒がせ、生産を停滞させ、原発周辺の皆さんに恐怖デマを広めた。東電の責任は重い。
0063名無電力140012012/08/08(水) 01:54:08.39
一国の総理大臣がドタバタしすぎ。
最高責任者があれじゃぁまともに組織が機能しない。
なるべくしてなったと言うことか?

菅が「国家安全保障会議」を開催しなかったのは歴史的犯罪行為。
0064名無電力140012012/08/08(水) 02:41:31.70
国会事故調
http://naiic.go.jp/pdf/naiic_honpen_honbun2.pdf

「ICを機能喪失した後の一号機における水素爆発までの進展は不可避であったと思われる」p162
三号機のベント操作は「四号機原子炉建屋での爆発を誘発してしまった」 p167
一〜三号機のベントライン「格納容器から放出されたガスはラインを兼用している系統を通じて原子炉建屋に流入し滞留した可能性が大いにある」p190

p238
「18:18以降の当直運転員によりIC系(A)の操作に同系が正常に応答しなかった理由は、
〜その時点までの「空焚き」状態ですでに十分に進行した炉心損傷に
よるジルコニウム-水反応の結果発生した水素(非凝縮性ガス)が、主蒸気配管を
伝ってICの細管束に底流し、自然循環の機能を喪失させてしまったからである
と考えてもまったく矛盾がなく、むしろこれが真の理由であったと推測する。」


つまり地震当日の夕方6時(菅視察の12時間以上前)にはとっくに炉心損傷しておりその後ベントしたら
ベント配管の欠陥構造につき必然的に爆発する運命だったと


0065名無電力140012012/08/08(水) 10:32:16.74
60←は
東電からの差し金なんですか…
何かにつけて、反対を唱えてくる…笑
まあ、あんたも生きるためかいな
同じ日本人でも生きる次元が違うんだね…
0066名無電力140012012/08/08(水) 12:50:23.33
>>57
時々こういうのが湧くのは2ちゃんれるらしい。
ベントを行うことにより効果的に崩壊熱を放出出来るのは事実だ。
ベントの仕方も色々あってイキナリ大気圧まで開放してしまうのは馬鹿の手法。
温度と圧力の案配を見ながらベントするのが普通のやり方。
何回も同じ事を書くが、二時間ベントが早ければ水蒸気爆発は無かった。
菅が来なければあの事故は防ぐことが出来た。
菅が来たから原発が爆発した、は本当の事。
0067   ↑NGNG?2BP(0)
ベントについて
1 水はなくなり、ウランは露出して、溶け出している(2400度)
2 ベントするのはいいが(圧力隔壁が守られる)
3、その後水を入れるのは考え物、水蒸気爆発がまっている、
 (水素爆発どころの話ではない、圧力隔壁がすっ飛ぶ、
 (裸のウランがこんにちは、「チェルノブイリそのまんま」
0068   ↑NGNG?2BP(0)
>>66
水蒸気爆発はしていない、していれば、炉心がスッとんでいた
上記のように、裸のウランがこんにちは
<< TVを通して、明るいウランの光が見えたはず2400度の光が、夜空を照らす >>
0069名無電力140012012/08/08(水) 19:28:42.72
>>67-68
何でベント後に水を入れると水蒸気爆発になるのかデタラメ理論はやめれ。
ベントすれば水が全部無くなるというオコチャマ理論はダメだ。
0070名無電力140012012/08/08(水) 19:31:19.54
管が責任取るべき!
0071名無電力140012012/08/08(水) 19:40:27.00
今週の週刊現代で富士山噴火すると90km先の浜岡原発が停止中でも

停電でメルトダウンする可能性があり、危ない見たいな事書いてたな

いくら非常用電源があってもすぐなくなるので持たない見たいな事書いてたな

大丈夫かな 地震 津波 だけでなく噴火による停電の対策しないとだめなんだ

ああ原発はリスクが有りすぎるな

反原発運動家の言ってる事が最近わかる様な気がするな 


富士山噴火は3年以内に起きる可能性あるとか 


0072名無電力140012012/08/08(水) 22:55:44.61
>>71
何か酷い方向音痴がいる。
0073名無電力140012012/08/08(水) 22:59:22.38
原子力機構もちゃんと責任を取ったな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120808-00000130-jij-soci
0074名無電力140012012/08/09(木) 01:00:10.63
読売は、原発問題の加害者だよ!!!

原発再稼働、したければ

読売新聞は、社員の給与を50%カットして、原発事故被害者に補償すべき!!

日本の敵は、読売新聞!!!!!!!!!!!!!

もちろん、2ちゃんねるの敵も、読売新聞!!!!!!!!!!!!

まさに、原発テロリスト、読売新聞!!!!!!!!!!!!!!!!!

0075名無電力140012012/08/09(木) 15:39:05.36
>>71
御前崎と富士山は別のプレート。
噴煙や噴石は東側に飛ぶから関係ない。
0076名無電力140012012/08/09(木) 17:06:46.41
http://www.youtube.com/watch?v=k-EDceWFovc

急に空が光っている、
不気味な映像
0077名無電力140012012/08/09(木) 17:08:00.42

http://www.youtube.com/watch?v=aobGUblXiMw
0078名無電力140012012/08/09(木) 22:53:46.89
で、これからどうするの?
俺達死ぬのを待っているだけの状態?
0079   ↑NGNG?2BP(0)
>>69
1 まず、ウランはメルトいダウンしている(2400度以上の固まり)
  1号機 69t  2号機 95t   3号機 95t
2 こ〜んなかたまり(2400度)に水をかけたら、水蒸気爆発が起こるのは
  <<<  アッタリマエ  >>>
ちなみに4号機には266tウランがある(解けてはいないが)
0080名無電力140012012/08/10(金) 09:36:17.29

【社会】 東電・武黒フェロー 「水素爆発、テレビで見てギャってビックリ」「何もしないよりはいいかって事で、避難区域を3キロに」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344404613/

【東電テレビ会議記録】1号機が爆発した日の夜、対策本部の幹部が「解散」と発言、ほとんどの幹部がいなくなっていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344344765/

【福島原発】 東電本社、廃炉を恐れ2号機原子炉への海水注入「もったいない」 吉田所長は反論★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344506604/
0081名無電力140012012/08/10(金) 15:33:20.65
>>79
どうしても炉心に水が一滴もなくてウランだけにしたいようだな。
デタラメ理論は恥ずかしいぞ!
0082名無電力140012012/08/10(金) 19:46:46.91
>何回も同じ事を書くが、二時間ベントが早ければ水蒸気爆発は無かった
>菅が来なければあの事故は防ぐことが出来た

http://naiic.go.jp/pdf/naiic_honpen_honbun2.pdf
一号機は水蒸気爆発ではなく建屋上部に滞留した水素による水素爆発
それもベントしたら建屋内に水素が逆流する欠陥構造による爆発
この欠陥構造は他の炉でも同じ

「ICを機能喪失した後の一号機における水素爆発までの進展は不可避であったと思われる」p162
三号機のベント操作は「四号機原子炉建屋での爆発を誘発してしまった」 p167
一〜三号機のベントライン「格納容器から放出されたガスはラインを兼用している系統を通じて原子炉建屋に流入し滞留した可能性が大いにある」p190

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています