【太陽光発電】 DMMソーラー 《3枚目》【シェア】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2012/07/25(水) 01:36:11.09http://www.dmm.com/solar/personal/
■設置までの流れ
http://www.dmm.com/solar/personal/-/flow/
■よくある質問
http://www.dmm.com/solar/personal/-/faq/
■グリッド
http://www.gridsolar.jp/
■横浜環境デザイン
http://www.ykdesign.co.jp/
■「DMMソーラー」の秘密に迫る
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20120409_524451.html
0764名無電力14001
2013/04/22(月) 12:34:47.260765名無電力14001
2013/04/22(月) 13:00:18.860766名無電力14001
2013/04/22(月) 15:39:57.69太陽光もガス燃料電池も家庭用蓄電池も直流電源だけど、現在は交流に変換して通常の家電(AC家電)を使っている。
これを変換しないで直流電源で動作する家電(DC家電)を使えば、エネルギー効率は大きく改善する。
というお話。まあ問題は多いからもうちょっと未来の話になるね
0767名無電力14001
2013/04/22(月) 16:44:54.990768名無電力14001
2013/04/22(月) 22:36:47.920770名無電力14001
2013/04/23(火) 14:00:48.35待機電力ギリギリでしょうか?
小さな空調でも軽くオーバー
どっかのブログで落とし穴とか書かれている。
0771名無電力14001
2013/04/23(火) 16:56:38.84前後の関係が途切れてます。
レス番書くか770だけ読んでも意味が通るように書かないと・・・
0772名無電力14001
2013/04/23(火) 18:24:17.550773名無電力14001
2013/04/23(火) 18:39:50.03カッケーな
0775名無電力14001
2013/04/24(水) 07:23:34.590776名無電力14001
2013/04/24(水) 07:25:41.97企画物なんか女が不細工で抜けなのばっかし
一桁のギャラで出演かな?みたいな
0778名無電力14001
2013/04/27(土) 03:13:05.390780名無電力14001
2013/04/27(土) 21:47:54.770781名無電力14001
2013/04/27(土) 22:40:09.09赤字だったんだね
0782名無電力14001
2013/04/28(日) 19:33:16.95まぁシェアプランはつけといてなんだけどDMMが利益出すのは難しいんじゃないかな
0785名無電力14001
2013/04/29(月) 17:30:10.24損しなきゃいいなんておめでたい奴だな
0786名無電力14001
2013/04/29(月) 17:56:17.720788名無電力14001
2013/04/29(月) 21:45:39.850789名無電力14001
2013/04/30(火) 09:30:16.26東電買電量が30%削減され、3段目料金請求がなくなりました。
DMMシェアは半年で±0。満足です。
これからシェアプラン考えている人は、ゼロ金利ローンがお勧め。
我が家の場合ですが、この会社の仕事遅くて、最初の振込み(私→DMM)から、
補助金振込み決済(私→DMM)まで10ヶ月以上かかりました。
ローンにしたので、補助金分が死に金にならずにすみました。
途中アベノミクス効果もあり、130%位に増えてますので
ローン利用して正解でした。
0790名無電力14001
2013/05/01(水) 09:28:26.55素人で業者も上手くさばけなかったんだろ。
着工が遅いとか、工事が一日で終わらないとか、
業者も嫌がってんだろ。
0791名無電力14001
2013/05/01(水) 13:41:22.24Dmmとしては、この後10年で回収する事、そして何より管理コスト(毎月の集計や集金、統計の管理、保守が発生した時のコスト)考えたら、かなり件数あっても利益出すのは難しいと思う。
0792名無電力14001
2013/05/01(水) 13:44:41.99今更あることないこと書いても
何も変わらないよ
0793名無電力14001
2013/05/01(水) 14:44:57.57決まりそうに成っても8割はあぁそうですかで
買取だっただろうな7kW 9kW載りますで
実際は4kWで足りるから。
0794名無電力14001
2013/05/01(水) 18:56:27.817`9`のゴミパネル放置された人
トリナだって後からだっけ?それとも幻の新規募集。
0796名無電力14001
2013/05/02(木) 13:44:54.96変更可能かな?出来ても高い第3段階料金なら
シュアは足かせ
後の祭り。
>>795
なら、こっちにレポしても良くない?
エンガチョかよ゚(゚´Д`゚)゚
0797名無電力14001
2013/05/02(木) 19:46:24.02まとめられてるのあったからとりあえずコピペするわ
確かここはシェアだから買取りは来んなって言われてなかったっけ?
13 目のつけ所が名無しさん Mail: 2013/02/22(金) 03:09:25.10
>>10
詳細貼っときますねぇ〜
http://i.imgur.com/4iPr9h5.jpg
メーカーはトリナ
56 目のつけ所が名無しさん Mail: 2013/03/09(土) 16:36:34.88
>>53
とりあえずこんな感じで乗せます
http://i.imgur.com/E1gfS7P.jpg
設置したらまたレポでもしてみます
958 目のつけ所が名無しさん Mail: 2013/03/24(日) 21:29:32.62
こないだ木金と2日掛けてトリナ7kw乗せた
、スレート5寸勾配の東西2面設置
初日足場組みと架台取り付け、足場は東西に組んでたな
2日目パネル乗せと屋内外電気工事と撤収
http://i.imgur.com/jZStZUB.jpg
970 目のつけ所が名無しさん Mail: 2013/03/24(日) 22:39:30.13
>>969
正確には6.98kwですが、181万5千円です。
足場組んで工期に2日掛けて、しかも泊りがけだなんて利益出るのかと心配しちゃいますw
ちなみにパワコンはオムロンのKP40Kでした
http://i.imgur.com/KDoqcW5.jpg
http://i.imgur.com/tBOFoqg.jpg
0798名無電力14001
2013/05/02(木) 20:37:13.08プレミアムだなエロ屋の養分
0799名無電力14001
2013/05/02(木) 20:43:19.31またでたっ!!!養分怪獣(~_~;)
0800名無電力14001
2013/05/05(日) 10:38:24.020801名無電力14001
2013/05/05(日) 11:45:51.71一枚300W近くが産業用が多いのに頭の悪い農家が狙い目か。
0802名無電力14001
2013/05/07(火) 23:24:04.52自分のことを頭が悪いと思ってる人は客観的に見て、頭が良い
自分のことを頭が悪いと「口で言ってる」人は内心では、自分は頭が良いと本気で思ってるから注意。
0803名無電力14001
2013/05/10(金) 00:55:02.68約1年で回収といったとこかな。
0804名無電力14001
2013/05/10(金) 00:56:07.08その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
0805名無電力14001
2013/05/10(金) 10:34:27.75殆どの奴が、電気代が安くなる程度なのに馬鹿じゃない
その金額のソース書ける?あんたの頭じゃ無理だろうな。
家電スレで散々こけにされてな。頭の中お花畑だし。
0806名無電力14001
2013/05/10(金) 10:46:44.39805は何が言いたいんだ?
9000円も利益出るはずないってこと?
9000円って事は9000/42円で214kwh売電。
自家消費を少なく見積もって5二割の割り当て分が250kwhとしたら発電総量1250kwh。
10kw程のパネルが載ってたら不可能じゃないね。
自家消費の割合が高くなると利益減るから半分のパネルで4500円というわけにはいかない。
まっよほど大きな屋根なんだろう?
でも、本当はでかければでかいほど自己設置の方が利益大きかったろうねσ(^_^;)
0808名無電力14001
2013/05/11(土) 09:34:48.110809名無電力14001
2013/05/11(土) 10:34:44.18故障したら修理するってのならある。
0810名無電力14001
2013/05/12(日) 16:06:43.780811名無電力14001
2013/05/12(日) 23:29:00.495kwの方が賢いだろ。
12月〜2月・7月〜10月はエアコン使っても売電収入有る。
150万円程度だし
0812名無電力14001
2013/05/13(月) 06:01:43.460813名無電力14001
2013/05/13(月) 15:38:05.78天井値に吊られるアホだ罠
0814名無電力14001
2013/05/14(火) 00:32:14.32そのにわか投資家が、この半年でわんさか増えて資産増やしてるぞ。
何もわからず投資信託買ってるジジババでも儲けてるわ。
このスレ読み返してみろよ、株買えって言った時からでも随分上がってるぞ。
0815名無電力14001
2013/05/14(火) 07:14:43.650817名無電力14001
2013/05/14(火) 07:49:30.57今更買っても遅いがな
0818名無電力14001
2013/05/14(火) 07:52:18.57何度も言うが太陽光に金かけるヤツはアホ
0819名無電力14001
2013/05/14(火) 11:18:38.23ガラクタパネルに適当施工で、エロ屋の養分の方がインテリ。
博打と同じでトータルでトントンかマイナスの株式投資に一票。
0821名無電力14001
2013/05/14(火) 18:09:31.070822名無電力14001
2013/05/14(火) 19:21:43.328万円を売電42円のうちにDMM
192万円を現物株式投資
してた人。負け組は200万円を全部太陽光に使ってしまった人かな?
今年から設置する組みは売電も36円になってしまうし大変だねー
あーあ
私もDMMソーラー設置したかったなー
0823名無電力14001
2013/05/15(水) 12:04:21.760824名無電力14001
2013/05/15(水) 17:39:17.390825名無電力14001
2013/05/15(水) 23:35:59.18100万円の株券で銀行は60万円程度の担保価値しか見ない。
0826名無電力14001
2013/05/16(木) 00:07:03.10パネル機器一式なら良くて20%だろね。
0827名無電力14001
2013/05/16(木) 06:50:22.32担保価値なんか有るわけない!
なんか自営業の奴ってやっぱ馬鹿なんだな
あんた良い馬鹿見本だよ。
0828名無電力14001
2013/05/16(木) 06:58:19.080829名無電力14001
2013/05/16(木) 07:24:01.74日本語が通じない様だな。
0831名無電力14001
2013/05/16(木) 17:44:56.33カミさんの顔が不自由
0832名無電力14001
2013/05/16(木) 19:52:23.210834名無電力14001
2013/05/17(金) 07:26:07.650835名無電力14001
2013/05/17(金) 18:25:46.310836名無電力14001
2013/05/17(金) 19:04:44.040837名無電力14001
2013/05/17(金) 23:01:42.340838名無電力14001
2013/05/18(土) 08:54:27.9130%近くの低下は覚悟だから、10月初旬まで期待しない方がいいな。
0840名無電力14001
2013/05/18(土) 09:40:32.540841名無電力14001
2013/05/19(日) 07:58:44.86パネルがシュアのプラン有り
蓄電池が10年リースで月額5000円。パネルから充電可能で、5000円以上の節電効果有り。
パネルは20年の出力保障の高性能パネル。
0843名無電力14001
2013/05/19(日) 14:00:12.12馬鹿たれが。
0845名無電力14001
2013/05/19(日) 16:40:45.45なんのスキルも無いから
潰しもきかないしな
0846名無電力14001
2013/05/20(月) 22:51:04.420847名無電力14001
2013/05/20(月) 23:16:50.95キモイ
0848名無電力14001
2013/05/25(土) 11:38:35.87パフォーマンスでもいいから国会議事堂や日銀出張所から万札をばら撒けばいいんだ
1兆円くらいあんだろ
0849名無電力14001
2013/05/25(土) 12:02:45.320850名無電力14001
2013/05/26(日) 09:37:32.34発電量少ない様です、少し様子見ますと。
再度電話有り施工業者に点検して貰います。
施工して5ヶ月シュミレーション超えた事は無し。
問題無ければシェアーして良かったと思います。
0851名無電力14001
2013/05/27(月) 07:23:42.00シミの時点で、ミスったか
パネルに陰とか、方向の違うパネルに接続か?
普通、一ヶ月で気付くだろ。
0852名無電力14001
2013/06/05(水) 07:36:05.940853名無電力14001
2013/06/07(金) 07:43:24.32これがピークなのかな。
0854名無電力14001
2013/06/15(土) 15:55:06.810856名無電力14001
2013/06/16(日) 20:04:04.030857名無電力14001
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN隣の家がエアコンガンガン使ってくれるから100%売電できてウマー
0858名無電力14001
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN頭大丈夫?
0861名無電力14001
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN0862名無電力14001
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN0863名無電力14001
2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN東京都と発電が良い西エリア以外は余程条件良くないと審査跳ねられるんじゃないかと思ったんだけど実際どうだったの?
0864名無電力14001
2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています