>>241
よくわかってるな。
設備増強すればそれだけコストアップに成るんだよな

10年保証って各社10年間は○○%のロスを保証?(故障は論外)
効率が良いパネルでパナ・シャープは一昔前・・
炎天下でパナのHITに軍配が上がりそうに見えるけど
熱い時期は7〜9月の間だけで、年間だと今の時点じゃ東芝240かもしれない
ほぼ同じ枚数・面積でカナディアンと芝を比べると20%程度違う。

屋根の形状によって他メーカーの方が良い場合もあると思うが。
パソコンと同じで後からHIスペックの物が出るのは仕方ないから
今の条件で発電効率が良いパネルを乗せるのがベスト
悪いけど、DMMのパネルは面積の割に効率が悪杉
流石、8万円の出費だけで付けられるパネルだよ。
それで、80%の10年だろ・・
80%取ってもDMMが利益出るなら、自分で工夫した方がマシ
ヒガミだヒガミとか最初に言ってる奴は泥舟に平気で乗る奴。