総括原価方式だから、原発を使うと高いとか言うのは、違うんじゃないか。
それだったら、原発比率の高い関電が一番電気代が高くないとおかしい。

原発事故前のデータだけど、電気料金を使用電力で比較した事例がある。
これだと、北陸電力が最安で、沖縄が一番高くなっていた。
原発があるかどうかは、電力料金の高さでは区別できなかった。
よって、原発があるから電気代が高いと言うのは迷信だった。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabacchicchi/19939836.html