いまこそ発送電分離・所有権分離 TSOにしよう 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0835名無電力14001
2012/10/03(水) 00:10:44.50>つまり、取材相手は専門家なのに、この事を考慮してないと?
>
釣りだろうが寝たにマジレスしとく。
工場(ここではMHI高砂)の稼働率にいくら余裕があっても材料が無いの。
喪前がイメージしてるメーカはあくまで素材屋から買ってきた材料を加工して組み立ててるだけ。
材料屋の稼働率はほぼフル回転。
>>814や>>815(^-^)/言ってる材料はMHIの工場がいくら頑張っても完成しない。
特殊で時間がかかる素材だから震災後、すぐ発注してもどうにかなるもんではない。
デルやHPの工場にいくら余力があってもインテルやAMDがCPU供給しなかったらPC完成しないイメージ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています