いまこそ発送電分離・所有権分離 TSOにしよう 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062名無電力14001
2012/07/21(土) 20:49:34.86と、思うでしょ。
もし40年で原発を廃炉が確定した場合、関西電力では積み立て不足の原発を多数抱えている。
(中部電力、中国電力を除く各電力会社も似たり寄ったりの状況です)
加えて核廃棄物の最終処分地が確定していない状況下で国有化以外の方法で原発の廃炉は困難な状況ではないかな?
しかも最近、東京電力が書かれている理論で値上げ申請したら「フルボッコ」された事をもうお忘れですか?
(まぁ、PPSのシェアが猪瀬の言う三割を超えたら話が変わるだろうが。。。)
>なので、火力や水力の発電所を売る必要も出てこない。
国有化に至る費用を現有資産の売却で賄えば税金の支出も間接的に少なくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています