いまこそ発送電分離・所有権分離 TSOにしよう 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0176名無電力14001
2012/07/27(金) 21:10:31.72と、思ったが前の見たらある人の考えだとそれは要らないわけか
あとは本人の選んだ自己責任ってことか
ただ、そういう契約を承知で選ばなかったひとは誰かに責任をぶつけたいだろうし
責任の擦り付け合いは起こるだろう、また(供給)責任のありかが問題となるんじゃないの?
あと、送電線を誰でも使えるようにしろ=送電線は社会の公共物となると
ガス管・水道管とか各鉄道会社で持ってる線路も同じ理屈でしょうね
NTTの通信線の転貸借と同じ理屈だろうから
その考えなら 他にもいろいろありそう
他には・・・ちょっと後で書くつもり、いろいろ問題があって整理がつかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています