原発 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0169名無電力14001
2012/07/03(火) 19:03:09.22水俣病・イタイイタイ病よりも危険な病気となる訳だが?
水俣病地域「線引き」矛盾、環境相「見解控えたい」
http://www.asahi.com/national/update/0703/TKY201207030230.html
水俣病の被害が、国の被害者救済策の対象地域外にも広がっている実態が民間医師らと朝日新聞の分析で明らかになった問題について、細野豪志環境相は3日、
「症状の評価やデータ分析がどのようになされたのか情報がないので、見解は控えたい」と述べた。
国の救済策の申請期限は7月末。地域外に残る被害者が救済されず取り残される恐れがでている。
細野環境相は「対象地域外でも当時の食生活などから、メチル水銀の暴露が確認された場合には救済の対象になる。是非7月末までに手をあげてもらいたい」と説明した。
国の救済策は、症状がありながら国基準では患者と認められない人を対象に一時金や医療費を支給する。すでに5万人以上が申請した。
原則として地域や年齢で救済対象が限定される。
地域外からも申請はできるが、汚染された魚をたくさん食べた証明が必要とされるなど、ハードルは高い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています