原発 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2012/06/28(木) 19:00:33.38スレッドが毎回、注意喚起・説明なくいきなり消去される為、
今回も仕方なく復帰
0002名無電力14001
2012/06/28(木) 19:02:02.031号機で1万ミリシーベルト=原子炉建屋に線量計入れ調査―東電〔福島原発〕
時事通信 6月28日(木)6時0分配信
東京電力<9501>は27日、
福島第1原発1号機原子炉建屋地下に線量計などを入れ、内部調査をした結果、最高で1時間当たり1万300ミリシーベルトを記録したと発表した。
2号機や3号機より大幅に高い値で、同社は「1号機は格納容器底部に燃料の90%以上が溶け落ちているので、放射性物質の量が多いと思う」と分析している。
0003名無電力14001
2012/06/28(木) 19:04:07.50福島第1号機地下の汚染水、表面は毎時10シーベルト 画像も公開
産経新聞 6月27日(水)23時46分配信
東京電力は27日、福島第1原発1号機の原子炉建屋地下の圧力抑制室がある部屋の画像を公開した。
深さ約5・2メートルの高濃度汚染水がたまっており、放射線量は格納容器内を除けば最高値となる毎時10・3シーベルトが計測された。
廃炉作業では汚染水漏れを止めるため、原子炉下部の損傷部を特定する必要がある。
東電は「人が入って作業するのは難しいレベル。遠隔操作で損傷部を確認したい」としており、廃炉作業の進捗(しんちょく)に影響が出る可能性もある。
調査は26日に実施。原子炉建屋1階の配管の隙間から内視鏡や温度計、線量計を差し込み、圧力抑制室を収納する「トーラス室」を調査した。
トーラス室内の線量は水面に近づくに連れて上昇し水面の約20センチ上で毎時10・3シーベルトを計測。
水中は水面から約1・8メートル下で同約2・8シーベルトだったが、その後、線量計が測定上限を大幅に超える同数十万〜数百万シーベルトの値を示したため、東電は線量計が故障したと判断した。
2、3号機の3月の調査では、トーラス室の汚染水の表面線量は同0・14〜0・16シーベルトで、1号機より大幅に低かった。
東電は「1号機は燃料の90%以上が溶け落ちたため、放射性物質の量が多い可能性がある」と説明している。
0004名無電力14001
2012/06/28(木) 19:05:20.222012年6月25日 14時40分
爆心地から半径12キロ圏内で長崎原爆に遭ったが、国が定めた被爆地域外にいたため被爆者と認められていない「被爆体験者」395人が、国や長崎県などに被爆者健康手帳の交付を求めた訴訟の第1陣の判決で、
長崎地裁(井田宏裁判長)は25日、請求を全て退けた。
判決理由で井田裁判長は「原告側が主張の根拠とした専門家の意見は合理的根拠を欠いており、原告は被爆者援護法が規定する被爆者に該当しない」と述べた。
原告側は「原子雲の下にいた住民は、降ってきた放射性物質を呼吸や食事で体内に取り込み、内部被ばくしたのは明らかだ」と主張。
直後に急性症状があり、現在も放射線による疾病があるとして「体験者がいた地域を被爆地域と認定しなかったのは違法だ」と、被爆者と認定するよう求めていた。
国や県などは「体験者がいた地域は爆心地から遠く、降下した放射性物質はわずかで、健康に影響が出るほどの内部被ばくがあったとは考えられない。急性症状はストレスや栄養失調によるものだ」と反論していた。
原告は97〜67歳の男女で、ほかに体験者計164人も同様の訴えを長崎地裁に起こし係争中。
長崎原爆で国は、被爆地域を南北に長い形で指定した。
被爆体験者は、その外側で原爆に遭った人たちで、被爆者援護法が適用されず、被爆者と援護内容に差がある。
(共同)
0005名無電力14001
2012/06/28(木) 19:06:37.83CNN.co.jp 6月25日(月)15時33分配信(CNN)
カナダ南東部エリオットレークの市当局は24日、
市内の大型ショッピングセンターの屋上駐車場が崩落して、1人が死亡し、少なくとも1人ががれきの下敷きになっていると明らかにした。
建物がさらに崩壊する可能性があり捜索作業は難航している。
同市の広報担当者によると、崩落が起きたのは23日午後2時20分ごろ。
フードコート付近の吹き抜け部分に大量の金属やコンクリート片が落下し、22人が負傷した。
現場では犠牲者のものとみられる手足が目撃された。遺体収容や身元の特定には至っていないという。
捜索犬などを使った救助作業が開始されたものの、不安定になった建物はさらに崩壊する危険性が高く、中断を余儀なくされた。
24日朝にがれきの中から物音が聞こえたため、ビデオスコープで確認を試みたが、生存者は発見できなかった。
当局者らは建物の補強に10〜12時間かかるとの見方を示している。
0006名無電力14001
2012/06/28(木) 19:17:49.52産経新聞 6月28日(木)10時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120628-00000516-san-bus_all
野村HD、荒れた総会 インサイダー謝罪も報酬増加
産経新聞 6月28日(木)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120628-00000122-san-bus_all
0007名無電力14001
2012/06/28(木) 19:18:36.64毎日新聞 6月25日(月)2時30分配信
大手電機メーカー、NEC(東京都港区)が東京国税局の税務調査を受け、
海外携帯電話事業からの撤退に絡み、10年3月期までの3年間で100億円を超える所得隠しを指摘されていたことが分かった。
赤字決算のため、追徴課税はなかった。
NECの発表資料などによると、同社は01年に英国、イタリアなどヨーロッパで携帯電話サービスを展開する香港の通信事業会社から携帯電話の納入メーカーに選定され、02年にこの会社に出資。
しかし、思ったような提携効果が得られなかったことから、08年に同事業から撤退した。
関係者によると、NECは撤退の際に香港の通信事業会社から補償金を要求され、契約で定められた額だけでなく、上乗せする形で100億円以上を支払い、損金扱いしたという。
国税当局は、この上乗せ分について、損金に算入することができない交際費に当たると判断したとみられる。
NECコーポレートコミュニケーション部は「税務当局と見解の相違があったが、最終的には税務当局の判断に従った」とコメントした。【飯田和樹】
0008名無電力14001
2012/06/28(木) 19:27:56.132012年6月28日 18時38分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012062801001646.html
0009名無電力14001
2012/06/28(木) 19:33:58.03絶望を国民に与え続ける電力会社は解散下さい。
未来の希望を国民から奪い“絶望に変え危険リスキー与える電力会社は解散下さい。
原発大利権の私利益私欲の“ために
国民は希望を奪われ“絶望をばらまかれ“リスキー電力会社の“犠牲になっている。
0010名無電力14001
2012/06/28(木) 19:38:45.31なぜ原発大利権の私利益私欲のために
国民が原発リスキーの危険リスクに曝さらねばならないのか。
0012名無電力14001
2012/06/28(木) 19:42:22.300013名無電力14001
2012/06/28(木) 19:42:25.752012年6月28日 02時05分【ロンドン共同】
エリザベス英女王は英国・北アイルランドを訪問し27日、
かつて対英武装闘争を展開したカトリック過激派アイルランド共和軍(IRA)の元指導者で、北アイルランド自治政府のマーティン・マクギネス副首相と初めて握手を交わした。
女王は1979年に起きたIRAによるテロで親族のマウントバッテン卿を亡くしており、握手は英国とIRAの和解進展の象徴となった。
英BBC放送によると、女王はチャリティー行事が行われたベルファストの劇場内で、マクギネス氏らに会い握手。
同氏は女王に旅の無事を祈る言葉を送り、面会について記者団に「良いものだった」と述べた。
0014名無電力14001
2012/06/28(木) 19:43:15.110015名無電力14001
2012/06/28(木) 19:43:16.330016名無電力14001
2012/06/28(木) 19:44:07.68自スレたてれば?
0017名無電力14001
2012/06/28(木) 19:44:37.280018名無電力14001
2012/06/28(木) 19:45:20.76金融庁は28日、
公募増資をめぐるインサイダー取引で不正に利益をあげたとして、三井住友信託銀行(旧中央三井アセット信託銀行)とあすかアセットマネジメントに課徴金納付命令を出したと発表した。
旧中央三井は、国際石油開発帝石とみずほフィナンシャルグループの増資、あすかアセットは日本板硝子の増資で、それぞれインサイダー取引を行ったことを認めた。
3件の課徴金の合計額は26万円。
0019名無電力14001
2012/06/28(木) 19:46:03.66人が死ぬ値上回る放射線も…1号機原子炉建屋
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120628-00000036-ann-soci
テレビ朝日系(ANN) 6月28日(木)18時10分配信
1時間もしないうちに人が死亡する極めて高い放射線量です。
東京電力は26日、福島第一原発1号機の原子炉建屋1階の地下部分の撮影や放射線量などの
測定を行いました。
地下には赤いさびのようなものが浮いた汚染水が映し出され、放射線量については、
最も高いところで水面に着く直前に1時間あたり1万ミリシーベルトという極めて高い値が測定されました。
これは人が浴びると死ぬとされる7000ミリシーベルトを大きく上回っています。
東京電力は、「人が入って作業するのは難しいレベル」としています。
0020名無電力14001
2012/06/28(木) 19:46:38.70http://www.asahi.com/business/update/0628/NGY201206280013.html
0021名無電力14001
2012/06/28(木) 19:49:11.72こういった議論をしている時点で、少なくとも国内では、
すでに「核物質テロ」が常態化していることを現す。
原発危険度「1位は大飯1・2号機」 議員がランク付け
http://www.asahi.com/politics/update/0628/TKY201206270777.html
0022名無電力14001
2012/06/28(木) 20:09:55.58原発推進だし、米軍の指揮も分裂しているし、同性愛も・・・と。
議員・州知事といった権力者が何をやってるのか、考えるだけで恐ろしい。
日本同様、「外務省の機能回復」が鍵となるだろうが、
無人攻撃機を跳ばして殺した彼らには、もうグローバリズムは理解できまい。
「外国人」を大統領に迎える成り行き。
韓国人にとっての神が「孫正義」なら、合衆国では「ビル・ゲイツ」か?
では、その神は「不法投棄の放射能」にどんな対応をするのか?
0023名無電力14001
2012/06/28(木) 20:15:50.26ロイター 6月28日(木)8時22分配信[ベイルート 27日 ロイター]
アサド政権と反体制派が内戦状態にあるシリアで27日、
首都ダマスカス近郊にある民間衛星テレビ局「アルイクバリヤ」の本社が武装勢力に襲撃された。
国営メディアによると、建物が爆破されたほか、記者3人と警備員4人が射殺された。
アルイクバリヤの本社はダマスカス南方約20キロに位置する。
シリアのメディアは情報省により厳しく規制されており、反体制派は同局がアサド政権の代弁者だと非難している。
放送は襲撃後しばらくして再開され、2階建てビルの壁にできた銃弾の跡やフロアに広がった血が映し出された。また、ほぼ全壊した建物もあったという。
現場にいた職員は国営メディアに対し、
「小さな爆発音がした後、大きな爆発があり、銃を持った男らが乱入してきた。オフィスが荒らされ、報道ルームが完全に壊された」と語った。
アサド大統領は26日、同国が「あらゆる方向から見て戦争状態にある」と語り、反体制派との衝突が内戦に発展しているとの認識を示していた。
英国に拠点を置くシリア人権監視団によると、
シリア各地で27日も激しい戦闘が続き、民間人86人を含む150人以上が死亡したという。
0024名無電力14001
2012/06/28(木) 20:22:40.69http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1337659455/
【ニュース】放射線に関したソース記事転載 02【速報】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1326384534/
○放射線★健康医療ソース記事
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318664183/
【ニュース】○放射能◇政治政党ソース記事 01【分類】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1321625384/
0025名無電力14001
2012/06/28(木) 21:27:04.52http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/a/ab/Deathofgod20070103.png
0027名無電力14001
2012/06/29(金) 17:22:12.69少年王ということになってた。
上野で「ツタンカーメン展」開催へ−王墓からの出土品など122点展示 /東京
みんなの経済新聞ネットワーク 5月30日(水)17時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120530-00000057-minkei-l13
0028名無電力14001
2012/06/29(金) 17:29:54.34産経新聞 6月29日(金)13時31分配信
半導体大手、エルピーダメモリの会社更生手続きをめぐり、スポンサーに内定していた米半導体大手のマイクロン・テクノロジーが買収で合意したことが29日、分かった。
買収額は約2千億円で、エルピーダ債務者への弁済率は3割程度になる見込み。半導体メモリ「DRAM」の国内唯一のメーカー、エルピーダは、外資傘下で経営再建を目指す。
エルピーダは2月に会社更生法適用を申請。スポンサー企業は5月、2回の入札を経てマイクロンに決まり、金融機関などと債権放棄額の交渉を進めていた。
その結果、買収額のうち約1400億円を負債返済に回す方向となった。マイクロンはこのほか、生産体制の強化に向け約1千億円を投資する計画。
エルピーダは更生計画案を8月21日までに裁判所に提出する。
マイクロンは昨年のDRAM世界シェア約11%で業界4位だが、約13%を占める3位のエルピーダ買収後は、韓国SKハイニックス(約23%)を抜き2位に浮上する。
マイクロンはDRAM事業をエルピーダと統合して効率化する一方、主力製品の不揮発性メモリ「NAND型フラッシュメモリ」で競争力強化を図る。
0029名無電力14001
2012/06/29(金) 17:35:00.25<オスプレイ>米政府が配備通告 岩国試験飛行は先送り
毎日新聞 6月29日(金)13時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120629-00000046-mai-pol
0030名無電力14001
2012/06/29(金) 17:42:30.50毎日新聞 6月28日(木)19時56分配信
富山大病院(富山市)で、
改正臓器移植法に基づき初めて6歳未満で脳死移植された男児のケースについて、厚生労働省は28日、
救命治療が適正だったかなどを検証する専門家の会議を、通常よりも前倒しして半年〜1年以内に実施する方針を明らかにした。
検証会議は1〜2カ月に1回程度開催され、原則として脳死判定をした順に1回あたり6〜7例の妥当性を判断。
現状では臓器提供があってから検証会議が開かれるまで1〜2年かかっている。
同省の間隆一郎臓器移植対策室長は
「初めての6歳未満の事例で早めの検証が必要だが、提供者の家族への事後対応なども調べるため、開催まで一定の期間はかかる」と話す。【斎藤広子】
0031名無電力14001
2012/06/29(金) 17:50:48.642012年6月29日
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120629/CK2012062902000040.html
0032名無電力14001
2012/06/29(金) 17:52:27.152012年02月29日 07:59
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2861482/8516109
0033名無電力14001
2012/06/29(金) 17:55:45.54知事による「拉致被害者」利用といった事件について警戒を強めるべき
0034名無電力14001
2012/06/29(金) 17:56:16.872012年6月29日
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20120629/CK2012062902000025.html
0035名無電力14001
2012/06/29(金) 18:22:17.74訓練だと思えばいいさ。
大飯4号機、ポンプ異常の警報 再稼働遅れる可能性も
2012年6月29日17時0分
http://www.asahi.com/national/update/0629/OSK201206290046.html
0036名無電力14001
2012/06/29(金) 18:25:10.34(日本語訳) Arex Jones・米国TV番組
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=dND5_Yu-ouk
0037名無電力14001
2012/06/29(金) 18:28:50.62北九州市戸畑区の倉庫で28日に見つかったロケット砲らしきものはロシア製とみられることが、捜査関係者への取材で分かった。
福岡県警は倉庫が暴力団の武器庫だったとみており、29日午前から倉庫を改めて爆発物取締罰則違反などの疑いで捜索し、ほかに武器がないかなどを調べている。
ロケット砲らしきものは金属製で長さ約70センチ、直径約7センチ。
県警がエックス線で調べたところ、内部に砲弾のようなものが確認された。
捜査関係者によると、形状などからロシア製とみられるという。
倉庫は木造2階建てで、別の保険金詐欺事件で逮捕された自営業岸良研吾容疑者(36)=同市八幡西区瀬板1丁目=の立ち寄り先として、県警が28日に家宅捜索。
2階でロケット砲らしきものが見つかったほかに、1階で自動式拳銃4丁と回転式拳銃1丁、銃弾五十数発が見つかった。
岸良容疑者はこれらの武器について「知らない」と話しているという。
0038名無電力14001
2012/06/29(金) 18:32:06.10>子供が心停止で突然死
つまり「被曝」で直接、死んでるってことか。
日時とか、場所とか、原子炉からの距離とか、きちんとデータベース化しないと。
どの原子炉の、どういった核反応によって励起した、どのタイプの放射線、もしくは中性子線なのか
ということで・・・。
0039名無電力14001
2012/06/29(金) 18:37:11.01http://www.asahi.com/international/update/0629/TKY201206290137.html
0040名無電力14001
2012/06/29(金) 18:38:53.66「韓国も核保有能力を」 大統領選候補の鄭夢準氏
http://www.asahi.com/international/update/0628/TKY201206280468.html
韓国の与党セヌリ党の元代表で、大統領選への立候補を表明している鄭夢準(チョン・モンジュン)氏は28日、ソウルであった討論会で、
北朝鮮の核開発を念頭に「韓国も核保有能力を持つべきだ」との見解を明らかにした。
韓国では、日本の原子力基本法改正で「安全保障に資する」との文言が入ったことに伴う「日本核武装化」への警戒感が出ており、韓国の核保有論にも一定の影響を与えつつある。
鄭氏は「核を持つ北は核を持たぬ我々を恐れず、今のような最悪の南北関係になった。北の非核化のためには、核保有能力を備えねばならない。交渉カードとして必要だ」と語った。
0041名無電力14001
2012/06/29(金) 18:51:37.53時事通信 6月25日(月)12時17分配信【北京時事】
新華社電によると、
中国南西部の雲南省と四川省の境で24日に起きたマグニチュード(M)5.7の地震による死者は25日朝までに4人に増えた。
震源地付近の雲南省麗江市寧※(※=クサカンムリに浪)イ族自治県では、4200戸以上の家屋が損壊し、約2万2000人が被災。
死者は3人、負傷者は観光客7人を含め106人に上った。
このほか、四川省涼山イ族自治州塩源県で1人の死亡が確認された。
雲南省政府などから被災地に派遣された救援隊が、余震の続く中、行方不明者の捜索や被災者の支援活動に当たっている。
0042名無電力14001
2012/06/29(金) 18:59:09.10東大が開発、絶対に勝つじゃんけんロボ
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/p89edc0230b6afda2ead000cc7f86ff7c
0043名無電力14001
2012/06/29(金) 19:02:10.46まぁ「よく貸してくれたな」と思うのだが、「外貨が要る」ってことなんだろうが、
ツタンカーメン像が、被曝してオリハルコンになったら、
全宇宙から地球人を「隔離」するプラスマ弾の出来上がりですな?
0044名無電力14001
2012/06/29(金) 19:12:43.11福田とか麻生とか言うけど、
「フクシマ」を核テロとして捜索したら、自民党が犯罪党ってことか?
0045名無電力14001
2012/06/29(金) 20:14:08.45時事通信 6月29日(金)17時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120629-00000126-jij-int
0046名無電力14001
2012/06/29(金) 20:37:51.15時事通信 6月29日(金)16時20分配信【北京時事】
中国新疆ウイグル自治区のニュースサイト「天山網」や新華社電によると、
29日午後0時25分(日本時間同1時25分)に同自治区ホータン空港を離陸したウルムチ行きの天津航空旅客機が6人組のグループに乗っ取られる事件が発生したが、容疑者は乗務員と乗客に取り押さえられた。
乗客ら約100人が搭乗していた旅客機はホータンに引き返し、着陸後、6人は公安当局に拘束された。容疑者を取り押さえる際、乗務員2人が重傷、乗客ら8人が軽傷を負った。
0047名無電力14001
2012/06/29(金) 22:32:43.68こちらへどうぞ
原発133
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1338867669/
0048名無電力14001
2012/06/30(土) 07:32:44.070049名無電力14001
2012/06/30(土) 07:38:29.76また論点は、
「放射能および危険物の隔離・処分」であって、原子炉稼働問題は副次。
IAEAおよび内閣は、「フクシマ」後処理の担当機関の設置、
また、核テロとしての特別捜索機関の設置を国際警察に依頼し、国としても参加するべき
<大飯再稼働>ネットで集結「反対」…官邸前に人の波
毎日新聞 6月29日(金)21時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120629-00000090-mai-soci
0050名無電力14001
2012/06/30(土) 07:52:30.31元社長らに485億円賠償命令=石原産業の不法投棄―大阪地裁
時事通信 6月29日(金)19時52分配信
化学メーカー石原産業(大阪市)による土壌埋め戻し材フェロシルトの不法投棄事件をめぐり、
株主や同社が元役員21人に回収費用約489億円を同社に賠償するよう求めた訴訟の判決が29日、大阪地裁であった。
松田亨裁判長は「品質管理の確認を怠った」として田村藤夫元社長(72)ら3人の過失責任を認め、計約485億円の支払いを命じた。
0051名無電力14001
2012/06/30(土) 07:57:36.03時事通信 6月30日(土)5時28分配信
高齢患者の院内感染が問題となっているMRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)などの抗生物質が効かない細菌に対し、
がん治療に使われる「光線力学療法」を応用した新しい駆除方法を開発したと、防衛医科大と米マサチューセッツ総合病院の研究チームが30日までに米科学誌プロス・ワンに発表した。
光線力学療法は、光を当てると活性酸素を発生させる薬剤を使い、がんを退治する治療法。
体内に侵入した細菌を直接殺菌するには有効でなかったが、防衛医科大の守本祐司准教授らは、照射する光の量や薬剤の濃度を調節すると、白血球の一種「好中球」が集まってきて間接的に細菌を死滅させることを発見した。
0052名無電力14001
2012/06/30(土) 08:00:52.61なので、
原子炉や旅客機をはじめ「武器耐性」が義務づけられたことになる。
また、たとえばMRSA同様、
「武器・兵器・危険物・感染症を保有したストーカー」に対する処分方法を明確に情報公開するべき
PKO法改正、今国会見送り=武器使用緩和で調整難航―政府
時事通信 6月30日(土)5時34分配信
政府は30日、国連平和維持活動(PKO)での自衛隊の武器使用基準を緩和するPKO協力法改正案について、今国会提出を見送る方針を固めた。
より広範な任務遂行のため権限拡大を求める外務省と、これに慎重な防衛省の調整が難航しているためで、今秋の臨時国会への提出を目指す。
0053名無電力14001
2012/06/30(土) 08:07:01.44時事通信 6月30日(土)0時27分配信
証券取引等監視委員会は29日、
2010年の日本板硝子の公募増資に絡んでインサイダー取引を行ったとして、シンガポールなどを拠点に活動する米大手ヘッジファンドの実質的グループ会社で投資助言業のジャパン・アドバイザリー(東京)に課徴金を科すよう金融庁に勧告した。
米ヘッジファンドはジャパン社を介し、増資の主幹事を務めた大和証券から未公表の増資情報を入手し、日本板硝子株を空売りすることで約1600万円の利益を得たとみられる。
他の増資インサイダー案件と同様、大和証券の内部で、企業の増資を扱う投資銀行部門と、新株を投資家に売りさばく営業部門の間でインサイダー情報を遮断する業務隔壁が機能していなかったとみられている。
3月以降、監視委が増資インサイダー取引で課徴金を勧告するのは5件目、海外ヘッジファンド対象の勧告は初めて。
このうち3件で野村証券の関与が判明し、最近ではSMBC日興証券も公募増資に絡む不正取引で業務改善命令を受けており、国内証券大手3社で相次いで、市場の公正さをゆがめる重大な問題が発覚する異例の事態となった。
0054名無電力14001
2012/06/30(土) 10:41:19.81http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341017551/
0055名無電力14001
2012/06/30(土) 11:32:22.88でも聞く耳はもたん(;゚Д゚)! by野ブタ
0056名無電力14001
2012/06/30(土) 12:04:39.62一部、業界人の名誉、みたいな演出になってるようだな。
長引けば長引く程、暴動扇動やマスコミ工作が混入するだろう。
まぁ議員にとっては専門分野。
かえってウマミを抽出して、多数派に回るさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています