【山口県知事選】飯田哲也 2【出馬表明】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2012/06/23(土) 22:05:06.44http://twitter.com/iidatetsunari
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1337905653/
前スレ
【関電叩け】飯田哲也【プロ市民?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1334159988/
0682名無電力14001
2012/09/14(金) 02:15:27.34飯田氏が名付け親らしいが その言い方は全国の村に失礼だと思う
人の気持ちに無神経なマスコミも嫌いだ
日頃は加害者や死刑囚、外国人や少年の犯罪者の人権がどうだこうだっていってるくせに
0683名無電力14001
2012/09/14(金) 08:59:40.95大量に買ったほうが安く買えるといってみたり
たくさん買おうとすると足元見られるといってみたり
笑えるわー
0684名無電力14001
2012/09/14(金) 09:18:53.44頭がお花畑だな
君が破格の値段で買い付けできる確信があるなら
自分が起業して世界中の商社と交渉して米国国内価格で仕入れてこいよ
簡単に日本経済を救う英雄になれて一代でひと財産築けるぞ
0685名無電力14001
2012/09/14(金) 09:24:40.270686名無電力14001
2012/09/14(金) 19:20:37.29反原発の熱病もうまく治るとイイね
0687名無電力14001
2012/09/14(金) 20:13:11.710688名無電力14001
2012/09/14(金) 20:37:55.12コンビにに見たいに誰にでも平等ってわけには言わない。
海外の太陽光が安いっていって見ても為替が円高←黙っている。
日本は設置コストは関係なく、固定買取。
メガソーラーもメーターはついているけど、電線は途中でなくなっているなんて。。。
笑い話にもならない。
電気足りたんではなく、節電もなく、景気悪くて(金出して)使えないだけ。
当然大きな工場も(国内には)できなよ、出来なくさせているんだろ。
0689名無電力14001
2012/09/14(金) 20:38:43.690690名無電力14001
2012/09/14(金) 20:39:16.71↓
足りた。
0691名無電力14001
2012/09/14(金) 20:39:33.560692名無電力14001
2012/09/14(金) 20:55:33.55↓
足りた。
0693名無電力14001
2012/09/14(金) 20:56:20.98ソースだせ。
0694名無電力14001
2012/09/14(金) 21:08:30.230695名無電力14001
2012/09/14(金) 21:12:42.840696名無電力14001
2012/09/15(土) 13:34:07.850697名無電力14001
2012/09/15(土) 14:08:00.35アジア新興国でどれだけエネルギー需要が増えて、大変なことになってるか、全くわかっていない。
一昔前は、同じ人が、「あと40年で石油はなくなる!脱石油!脱石油!」
って言ってたんだがね。要は、目先の情報だけに惑わされるから、極端なわけ。
0698名無電力14001
2012/09/15(土) 18:26:47.33おまえは分かってるんだ?w 何が?
0699名無電力14001
2012/09/15(土) 19:34:59.96産油量激減したままで原油高が治まる気配感じないね
0700名無電力14001
2012/09/16(日) 06:35:17.97ん? まともな専門家はみんな、
「シェールガス革命にもかかわらずエネルギー価格は今後も上昇するだろう」
と考えている、ってことを。
何か問題でも?
0701名無電力14001
2012/09/16(日) 07:23:24.76今は100ドル近く上がってるからかつてないレベルの第三次オイルショックと言ってもいいくらいじゃね?
円高で助かってるけどな。
0702名無電力14001
2012/09/16(日) 07:30:00.92物価が違うから、単純に30ドルと100ドルを比べちゃいかんw
でも、100ドルまで上がってるって、すごいことだよね。
何年か前に一度、140ドルまで上がったと思うけど、あれは一瞬の出来事だった。
今回は、持続的に100ドル。
価格が下がる兆しは全くない。
0703名無電力14001
2012/09/16(日) 07:37:51.31http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347694651/
0704名無電力14001
2012/09/16(日) 07:51:31.29物価が違うにしても10年前は20ドルだったのが急激に上がったものね
これじゃ新興国が原発取り入れたくもなるわ
0705名無電力14001
2012/09/17(月) 17:39:01.35日本の品格を著しく下げている在日チョンや
在日チャンコロの排斥が必要なのは言うまでもないでしょう。
まずは東京から。石原閣下に期待です。
前述した残業代を要求して裁判を起こしたりしているのも、
ほとんどはその手の輩ですしね。
日本の国際競争力を低下させようと工作しているんでしょう。
0706名無電力14001
2012/09/17(月) 19:33:39.47ている奴らの親玉が、最近しびれをきらして姿を表してきてる
0707名無電力14001
2012/09/18(火) 20:52:34.56中国?
テロ国家とか?
0708名無電力14001
2012/09/18(火) 22:31:17.19日本の脱原発はかなりアメリカに影響するみたいだね。
日本が経済支えてるからかな
0709名無電力14001
2012/09/18(火) 23:24:23.20ある程度、原発を減らす程度ならエネルギー資源をネタに日本の首に紐をつけて永遠にポチにできるから歓迎してもよいが、
0にするって夢見過ぎの自殺行為やられちゃ米側としても迷惑だからヤメレ、って事だべな。
0710名無電力14001
2012/09/19(水) 00:06:35.58アメリカやフランスもそうだし、
原子力新規導入しようとしてるベトナムとかタイ、インドネシア、フィリピン、マレーシア、
トルコや一部の中東諸国なんかは、原発先進国の日本が原発やめる宣言してるのを見て
「え?え?ほんとにやめちゃうの??・・・」って感じで見てる。
逆に、日本が原発やめて喜ぶ国なんてのは、
ドイツ・イタリア(←第二次世界大戦の枢軸国だね・・・偶然だが)のほかは、
原発ビジネスの雄だった日本の衰退によって自分たちのビジネスチャンスが広がることを喜ぶ中国・韓国と、
天然ガスを売りつけて喜ぶカタールとかくらいなもん。
0711名無電力14001
2012/09/19(水) 00:11:20.60アメリカ・ロシア・中国・フランス・インド・イギリス・韓国
脱原発枢軸同盟
ドイツ・イタリア・日本
か・・・ しゃれにならんな。。。
今回、なぜか枢軸側にスイスが入ってるのが違うが。
正直、全然勝てる気がしない
0712名無電力14001
2012/09/19(水) 00:16:26.38これで日本経済が破綻して三流国に転落しても、飯田は責任取らないんだろうな。
ほんと、人間のクズだね。
0713名無電力14001
2012/09/19(水) 00:17:53.640715名無電力14001
2012/09/19(水) 03:19:55.58んなわけねー。よく調べてみ。
米国は、いくつかの新設計画はやめたけど、
それでも30年ぶりに原発新規建設中。
既存の原子炉は60年から80年運転予定。
フランスは、選挙対策で原子力依存低減とか言ってみたはいいが、
そんなことできっこないので、選挙が終ったら言わなくなった。
原子力産業が国の根幹をなす国家だからね。そう簡単に原子力推進方針は変えられない。
0716名無電力14001
2012/09/19(水) 03:22:15.46飯田、お前のせいだ。
0718名無電力14001
2012/09/19(水) 11:45:24.780719名無電力14001
2012/09/19(水) 17:02:53.06そんな事ないよ。
農業も強いが、工業も強い。航空機、自動車、軍事、化成品、いろいろやってるよ。
たしか25%位が第二次産業のはず。多分、日本はもう少し多いけどそんなに変わらないね。
まあフランスは原発を止めるなんて事は有り得ないよ。
0720名無電力14001
2012/09/19(水) 19:21:51.250721名無電力14001
2012/09/20(木) 02:29:57.940723名無電力14001
2012/09/20(木) 12:54:42.10ほとんど癌化しない甲状腺のう胞であれだけ大騒ぎしてるからな
0725名無電力14001
2012/09/20(木) 16:39:07.09その認識と事故後の責任能力がないなら稼働させるべきではない
0726名無電力14001
2012/09/20(木) 17:34:52.99飛行機乗って浴びる程度でも 拒否なのかな〜。
0727名無電力14001
2012/09/20(木) 18:40:23.89ただあれだけの地震であの程度で済むのかと逆に驚いた
0728名無電力14001
2012/09/20(木) 19:10:58.450729名無電力14001
2012/09/20(木) 20:35:20.02↑こんな言葉に何の意味もない。
は?だから何?って感じ。
ドヤ顔で言われても、安全神話を信じてた馬鹿と同様に、悪い意味で日本的な文系っぽいw
時間軸も、事故のモードも、人体への実害も、経済的損失も考慮しない、雑な議論になんら意味なんてない。
0730名無電力14001
2012/09/20(木) 20:47:28.040731名無電力14001
2012/09/21(金) 01:47:55.91元々、「原発は絶対に安全だ」などと言ってる奴はほとんどいなかったんだが。
むしろ、「絶対安全でないと原発は使わせません!」とかアホなこと言ってるやつらが沢山いたから問題なんで、
そういう輩がなぜかいまだに消え去らない以上、「安全神話」(逆の意味でのね)はなくなっていない。
0732名無電力14001
2012/09/21(金) 01:52:50.63電力会社が「原発は絶対に安全です」って言ってた、っていうけど、何かソースあるの?
反原発屋さんの、ただの思い込みじゃないの?
俺の感じだと、電力の奴らって結構狡猾だから、
「絶対に安全」なんて決して言わずに、
「事故は絶対に起こしてはならないという決意のもと・・・」みたいに間接的に言うはずだと思うんだけど。
0733名無電力14001
2012/09/21(金) 11:12:31.220734名無電力14001
2012/09/21(金) 21:16:55.37>>732
中電の退職社員で、現在は周南市に住んでいる者だけど、
中電の人間は2種類おって、広報系は「事故は絶対にない」と言っていたが、
真面目な技術系は「人間が作るものに絶対はないので、最善の管理を尽くす」
と言っていた。出世を犠牲にしたが、俺は後者の人間だった。
今となっては許せないが 会社経営層の怠慢だと思っている。
0735名無電力14001
2012/09/21(金) 22:07:43.76そういう人ってワーワー騒いで現実的じゃない自然エネルギーにしがみついてたり
経済オンチだったり、どこか話し聞いてると間が抜けてるよ
0736名無電力14001
2012/09/21(金) 23:51:28.120737名無電力14001
2012/09/21(金) 23:57:22.57福島事故で日本は放射脳まみれになるとかなwww
0738名無電力14001
2012/09/22(土) 00:00:45.810739名無電力14001
2012/09/22(土) 00:33:24.82反対派って、基本的に物を知らない人だからね。
自分の嫌いなものは何でも危険って言っておけばいいと思ってるんだよね。
0740名無電力14001
2012/09/22(土) 00:35:55.100741名無電力14001
2012/09/22(土) 01:09:33.13でもけっこうあぶなかったんだよ
福島第二も電源一系統だけ残ったので
かろうじてコントロール出来ただけだし
あと1m津波が高ければ水没していた原発もあった
0742名無電力14001
2012/09/22(土) 01:19:59.08既に放射脳で日本は汚染されまくりで、子供は遺伝子異常になってるらしいから
0743名無電力14001
2012/09/22(土) 01:40:29.30なぜか世界の多くの国で今もどんどん建設されてるんだよね。
0744名無電力14001
2012/09/22(土) 04:49:02.820745名無電力14001
2012/09/22(土) 07:19:59.05原発ってものすごーーく高いらしいのに。なぜか。
0746名無電力14001
2012/09/22(土) 07:26:07.83・・・あれ?何で建設中なんだろう?
http://www.world-nuclear-news.org/NN-Vogtle_making_good_progress_despite_delay-0309127.html
0747名無電力14001
2012/09/22(土) 12:26:15.92単純な三段論法だね。
前提1 「反対派は、アメリカは原発やめたと言っている。」
前提2 「アメリカでは原発建てているらしい。」
→結論 「反対派はウソつき。」
前提も結論もずっと前からわかってたことなんで、
今さら何てことはない。
0748名無電力14001
2012/09/22(土) 12:39:38.08→結論2 「反対派は無知蒙昧」
→結論3 「反対派は精神異常者」
だいたい1か2かどちらかで、別に1と限ったことはなかろう。
むしろ、大半の人は2だと思う
0749名無電力14001
2012/09/22(土) 14:15:45.76週刊誌を教科書にして実に勉強してるようだけどw
0751名無電力14001
2012/09/23(日) 07:30:17.230752名無電力14001
2012/09/23(日) 11:34:16.46それは地震前に決まってた奴
調べればすぐ嘘ってわかるレスは、推進派を装った反対派のなりすまし
嘘つきだから、無知蒙昧だから、精神異常だから、間違ってるから反対派はだめといっても推進派は勝てない
資金力の勝負であり、正直かなり苦しい。正義を愛する人はどんどん推進派に資金提供してほしい。銀行預金は反対派の資金源だから全部引き出して、原子力を研究している大学などに寄付を集中して欲しい。
0753名無電力14001
2012/09/23(日) 11:43:31.14そこさえ解決できれば誰だって反対派に転じると思うけど
どう考えても今の段階で脱原発はリスクが大きすぎるでしょ
0754名無電力14001
2012/09/27(木) 09:46:42.96ttp://blogs.yahoo.co.jp/mokuichi_jkm/archive/2011/06/02
0755名無電力14001
2012/09/28(金) 20:38:46.500756名無電力14001
2012/09/28(金) 22:10:04.77趣味の世界。
そもそも家に帰らずホテルで暮らせば、ゼロエネルギー住宅はカンタン。
0757名無電力14001
2012/09/29(土) 08:38:55.63飯田さん、相変わらず自分に都合良く捻じ曲げたデータ晒して
発言途中に毎度、田原の発言で切られて終了w
こいつ要らないんじゃないの?数合わせかよ
以前の「原発」はテレビ史上でも内容凄かったから、いっそ設計者の後藤さんとか呼べよ
0758名無電力14001
2012/10/01(月) 23:44:44.42指示を聞かず怪我人が出ても不思議はない。本人達に責任がないような主張に嫌悪感を覚える。
私にはプロ市民の手法そのまま。上関も同じような事象で騒いでいた。
当たり屋のようなものだと思うが、飯田氏は擁護するだろうなw
0759名無電力14001
2012/10/01(月) 23:53:52.68「原発は稼働させるな!」って言っておいて、
原子炉停止により日本経済が低迷したら、「原発の事故のせいで低迷したんだ!」と言い
「中間貯蔵施設建設反対!」って言って建設させないでおいて、
使用済み燃料の貯蔵場所がなくなってきたら、「保管場所も確保できない原発はNO!!」と言い出す奴らだからね。
まさに当たり屋と何の変わりもない。論理性のカケラもない連中。
0760名無電力14001
2012/10/01(月) 23:59:45.33あそこでハンターイって騒いでる人達ってどこに住んでるんだろ
0761名無電力14001
2012/10/02(火) 00:04:52.04それこそ一度、マスコミに調べてみてほしいよね。
オスプレイに限らず、反原発デモとかやってる人ってどういう人なんだろう?って
みんな不思議に思ってるんだから。
0762名無電力14001
2012/10/02(火) 00:13:06.96外人部隊はプロ市民+アホなフリーターという構図も全く同じ。
私には生産的なことを何もしない無能で傍迷惑な集団のようにしか見えない。
0763名無電力14001
2012/10/02(火) 00:34:33.03それをのせている沖縄?の新聞、
これは申し訳ないが変な人たちが #反原発 と同じように運動を乗っ取っているとしか
逮捕されても生活に影響ない65-75才の募集
http://2chnode.com/archives/25642.html
0764名無電力14001
2012/10/02(火) 00:36:47.64オスプレイの危険性が1秒で理解出来る画像
http://2chnode.com/archives/24735.html
0765名無電力14001
2012/10/02(火) 00:56:37.63創価4ね
創価4ね
創価4ね
創価4ね
創価4ね
創価4ね
創価4ね
創価4ね
創価4ね
創価4ね
創価4ね
創価4ね
創価4ね
創価4ね
創価4ね
創価4ね
創価4ね
0766名無電力14001
2012/10/02(火) 01:05:46.06品の手先は巣に帰れ
0767名無電力14001
2012/10/02(火) 04:43:03.32沖縄の人達はどう思ってるんだろうね
沖縄の生の声があまり聞こえてこないからわからないが
本音が言えない雰囲気でも作られてるのかね。
中国が沖縄まで領有権主張しはじめてるのに
米軍基地反対なんてやってる団体にはかなり違和感だな。
0768名無電力14001
2012/10/02(火) 06:52:05.49>本音が言えない雰囲気でも作られてるのかね。
それは間違いなくあるだろうね。
ちなみに、宜野湾で記者がインタビューしても、殆どの住民が基地建設の是非について絶対に回答しないみたいよ。
0769名無電力14001
2012/10/03(水) 17:33:51.91国会議員の入党希望が殺到している日本維新の会で“離党騒ぎ”が勃発した。橋下徹・大阪市長が誇るブレーン集団が「三行半」を突きつけようとしているのだ。
発端は、大阪府市統合本部の看板組織「エネルギー戦略会議」が松井一郎・大阪府知事によって突如、活動中止に追い込まれたことだ。
同会議は経産省OBの古賀茂明氏や環境学者の飯田哲也氏ら名うての論客が委員に名を連ね、
大飯原発再稼働反対緊急声明を出したり、政府のエネルギー需給見通しの誤りを指摘するなど、文字通り橋下維新の脱原発路線を支えてきた。
「維新の国政進出にあたって経済界にも気配りをしておきたい松井知事にすれば、強硬な反原発論者ぞろいの戦略会議は煙たい存在。
いま経済界を怒らせるようなエネルギー戦略を策定されては困るから、口実をつけて休眠させようとした」(維新関係者)
「松井知事はこの際、反原発論者を追い出したいのかもしれないが、
古賀さんや飯田さんは、ここでキレたら役所の思うつぼだと、脱原発の流れを途絶えさせないためにぎりぎりで辞任を思いとどまっている。
橋下さんが本気で仲裁しないと、橋下改革を支えようと手弁当で集まった顧問たちが去っていくでしょう」(維新ブレーンの1人)
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20121003/Postseven_146781.html
飯田哲也の脱原発イメージだけは選挙の集票マシーンとして欲しいけど、
実際は飯田に何もやって欲しくない橋下維新www
飯田も名前だけ利用されてポイ捨てか。
0770名無電力14001
2012/10/03(水) 23:19:25.30>同会議は経産省OBの古賀茂明氏や環境学者の飯田哲也氏ら名うての論客が委員に名を連ね、
名うての論客って・・・ここで死ぬほど笑ってしまった。冗談もほどほどにしてほしい。
まぁ、哲也氏も本人の想像以上に祭り上げられて、降りるに降りられなくなってる感もなきにあらずかと。
批判で飯を食っている方がなまじ本流になってしまうと、いろいろ大変ですなぁ。
そういえば、古賀さん、停電テロはどうなりました?(w
0771名無電力14001
2012/10/03(水) 23:55:17.140772名無電力14001
2012/10/04(木) 02:54:38.65wwwwww
0773名無電力14001
2012/10/04(木) 10:24:42.89> 政府のエネルギー需給見通しの誤りを指摘するなど、
「政府のエネルギー需給見通しの誤り」って何のこと?
そんなの指摘してたっけ?
0774名無電力14001
2012/10/04(木) 13:37:10.28いつかぶっ壊れるのは内緒で、採算取れないのも内緒だけど。
0776名無電力14001
2012/10/05(金) 02:24:18.38不思議なことにこの人、いくら誤りを指摘されても、
全然気付かないふりばかりしてるんだよね。
自分だったら、あれだけ間違えたことを言って、それを指摘されたら、
もう恥ずかしくて公の場に出てこられないけどなあ・・・
0777名無電力14001
2012/10/05(金) 13:26:17.810779名無電力14001
2012/10/05(金) 22:59:08.690781名無電力14001
2012/10/06(土) 00:42:19.68■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています