トップページatom
1001コメント361KB

【山口県知事選】飯田哲也 2【出馬表明】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012012/06/23(土) 22:05:06.44
飯田てつなり (iidatetsunari) on Twitter
http://twitter.com/iidatetsunari

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1337905653/

前スレ
【関電叩け】飯田哲也【プロ市民?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1334159988/
0658名無電力140012012/08/24(金) 15:14:19.20
>>657
反原発ヒステリーは頭が悪いのぅ。山本をクビにして、推進派の知事をすえる。
ごく当然のことだろう。山本も健康不安で辞任したほうが今後のためだ。
まぁ、今頃アドバイスはあったろうな。
0659名無電力140012012/08/24(金) 15:55:53.47
推進派なんて立候補してたか?
0660名無電力140012012/08/24(金) 18:08:13.40
山本をクビにしたら立候補する。
0661名無電力140012012/08/26(日) 11:50:02.84
山本なんて山口自民最低レベルの不人気候補に惨敗した時点で終わり。
しかも、維新の会ブームに便乗してあの票数。
ただ本人は勘違いしてそうなので、反原発新党でも立ち上げて欲しい。
0662名無電力140012012/08/26(日) 18:52:27.91
安心しろ山本の反原発は得意の偽装隠蔽だ
0663名無電力140012012/08/30(木) 16:50:54.41
気は確かか、正気か原発推進派ども。
石川や福井のほうの原発も活断層などの弊害で危ないと、いうのに。
防波堤対策なんてろくにしてないんだろ、どうせ。
それでも安全安全っていえるのか。
高線量もあるというのに。
コストがどうのこうのなんて電力会社や経済団体の逃げだろうが。
他の再生可能エネルギー、自然エネルギーだって多少コストがかかったとしても
とにかく、とりあえずやってみるべきじゃないのか。
放射能拡散原発これ以上増やすべきではないと、考えるのが普通だろう。
太陽光発電42円、太陽光発電の年間買取収入26490円でも高いのか、高コストなのか。
 
0664名無電力140012012/08/31(金) 00:44:47.41
>>663
42円が高いと思わないお前の頭がおかしい
0665分電盤太2012/08/31(金) 05:57:50.08
>>663
太陽光はベース電源になりえないのに高すぎ。
0666名無電力140012012/08/31(金) 12:26:17.47
>とりあえずやってみるべきじゃないのか。
やってみなくても上手く行かないのはわかるw
0667名無電力140012012/08/31(金) 16:09:41.53
原発は反対だけど、帰化人は許せないな。

> 日教組の教育(洗脳)方針の一つに、日本の原発反対ってのがある。
> 表面上は、未来の子供たちのためにという、大層ご立派なご意見だ。
> 実体は、朝鮮半島の核開発推進と、日本の核技術衰退がねらい。
> 以前より、原発事故でも起これば、世論を原発反対へ誘導できるとしていた。
>
> 今回この大役を成し遂げたのが、朝鮮系帰化人の菅直人。
> 菅直人は、労働運動時代から、強行に原発反対を主張してきた。
> 東電とのやりとり公開で分かったとおり、現場の技術者の危険だとの
> 再三の忠告を無視し、大事故につながると分かっている注水を指示している。
>
> 世論を原発反対へ導きたいという理由で、大量の日本人を生け贄に捧げた菅直人。
> 当然、多くの日本人の非難を浴びているが、当の菅直人は涼しい顔だ。
> 日本人を大量に虐殺し、世論を原発反対へ導いた菅直人は、
> 在日の間では歴史に名を残した大英雄なんだそうだ。
> 日本人ごときが何を言おうと、痛くもかくゆも無いんだってさ。
0668名無電力140012012/09/06(木) 23:28:54.37
悪口無しに議論できない体質?⇒「狂気、ひどさ、下品さ、あざとさ、悪あがき、底の浅い、詭弁」。
そして自分は異論があるのを承知で「需給の問題無しは証明ずみ」と強弁し
「不安全な原発を再稼働して日本が破滅するリスク」と脅す。下品です。

こういうのを「充填された語」といいますね。
「彼女はケーキを食べた」というのを「浅はかで無知無教養な欲望の権化である彼女は、
アフリカで飢餓に苦しんでいる子供たちのことなどまったく考えることもなく、
ただ己の欲望を満たすためだけにケーキという贅沢かつ無駄な食物を貪るようにして食べた」
と言い換えるのと同じです。

「経産省の狂気」 @iidatetsunari 飯田哲也氏のつぶやき
http://togetter.com/li/367674
0669名無電力140012012/09/09(日) 06:55:53.14

09/09(日) 04:12 jpKY9o920

> そのために国民が犠牲となっても
> 仕方ない
スイシンジャーが言っているのは
原子力村の利権のために
一般国民は
犠牲にならねばならない(キリッ

つまり
仕方ない
ではなく
ねばならない(キリッ

0670名無電力140012012/09/11(火) 02:39:21.53
【山口知事選】飯田哲也氏、4年後の再出馬に意欲
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347200981/
0671名無電力140012012/09/11(火) 14:34:05.56
俺は飯田先生にどこまでもついていきます
0672名無電力140012012/09/11(火) 15:39:46.27
>>670
この人は4年後も生き残ってるのかね
0673名無電力140012012/09/11(火) 15:45:16.26
>>672
自分の心配してから言えよw
0674名無電力140012012/09/11(火) 16:51:34.54
4年後には化けの皮剥がれてたりしてな。
0675名無電力140012012/09/11(火) 19:24:32.08
多分4年後も生きてるよ。
世間から白い目で見られても固定客が付いてるからね。
即時全廃とか言ってる馬鹿共からすれば、コイツは永遠に神。
0676名無電力140012012/09/12(水) 11:35:51.88
日本の反原発世論がおれたちから孤立しているw てか?www
0677名無電力140012012/09/12(水) 18:15:18.59
【大阪】橋下市長肝いり「エネルギー戦略会議」など3会議、違法な委員報酬の疑い[12/09/12]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347420319/
0678名無電力140012012/09/12(水) 23:24:52.00
>>677
犯罪者キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
0679名無電力140012012/09/12(水) 23:57:03.89
ヌカ
0680名無電力140012012/09/13(木) 01:14:34.46
>>674
化けの皮は既にはがれまくってるけどね。

まあ4年後には、色々事実(この人の言っていたウソ)も明るみに出てくるから、
さすがにマスコミもこういう人を擁護できなくなってくると思う。
0681名無電力140012012/09/14(金) 01:55:30.37
化石燃料は世界中で資源争奪戦やってんのに原子力手放したらふっかけられて泣く泣く言い値で買うしかないよ
買わない選択肢はありえないんだから
燃料費は高騰し、温室効果ガス削減の公約は守れず(逆に90年比で増加し)天文学的なCO2クレジットを買わされる
電気代もガス代も高騰して生活を直撃だろうね
中国が尖閣の腹いせでシーレーン通せんぼしたら電気の安定供給も絶望だ
どうすんだよ

0682名無電力140012012/09/14(金) 02:15:27.34
原子力村w

飯田氏が名付け親らしいが その言い方は全国の村に失礼だと思う
人の気持ちに無神経なマスコミも嫌いだ
日頃は加害者や死刑囚、外国人や少年の犯罪者の人権がどうだこうだっていってるくせに
0683名無電力140012012/09/14(金) 08:59:40.95
>>681
大量に買ったほうが安く買えるといってみたり
たくさん買おうとすると足元見られるといってみたり
笑えるわー
0684名無電力140012012/09/14(金) 09:18:53.44
燃料買うのってそんな甘い世界じゃない
頭がお花畑だな
君が破格の値段で買い付けできる確信があるなら
自分が起業して世界中の商社と交渉して米国国内価格で仕入れてこいよ
簡単に日本経済を救う英雄になれて一代でひと財産築けるぞ
0685名無電力140012012/09/14(金) 09:24:40.27
お断りします
0686名無電力140012012/09/14(金) 19:20:37.29
現実は厳しいね
反原発の熱病もうまく治るとイイね
0687名無電力140012012/09/14(金) 20:13:11.71
ふー〜ー〜ん
0688名無電力140012012/09/14(金) 20:37:55.12
燃料なんて市場があるから価格はつくけど、輸出しませんって言われたら終わり。

コンビにに見たいに誰にでも平等ってわけには言わない。

海外の太陽光が安いっていって見ても為替が円高←黙っている。
日本は設置コストは関係なく、固定買取。

メガソーラーもメーターはついているけど、電線は途中でなくなっているなんて。。。

笑い話にもならない。

電気足りたんではなく、節電もなく、景気悪くて(金出して)使えないだけ。
当然大きな工場も(国内には)できなよ、出来なくさせているんだろ。
0689名無電力140012012/09/14(金) 20:38:43.69
足りるだけを誰も議論してないし、なぜに反対派はそればかり?
0690名無電力140012012/09/14(金) 20:39:16.71
足りる

足りた。
0691名無電力140012012/09/14(金) 20:39:33.56
足りる話もしてるだけだけど?
0692名無電力140012012/09/14(金) 20:55:33.55
足りる

足りた。
0693名無電力140012012/09/14(金) 20:56:20.98
節電だけで足りたと?

ソースだせ。
0694名無電力140012012/09/14(金) 21:08:30.23
節電終わってるし
0695名無電力140012012/09/14(金) 21:12:42.84
今も昔も戦争の原因は石油
0696名無電力140012012/09/15(土) 13:34:07.85
でも ずっと 安値で買えるって言いやついるね。
0697名無電力140012012/09/15(土) 14:08:00.35
「シェールガス革命が起きたから、ガスも石油も安くなる!」って言ってる人ね。
アジア新興国でどれだけエネルギー需要が増えて、大変なことになってるか、全くわかっていない。

一昔前は、同じ人が、「あと40年で石油はなくなる!脱石油!脱石油!」
って言ってたんだがね。要は、目先の情報だけに惑わされるから、極端なわけ。
0698名無電力140012012/09/15(土) 18:26:47.33
>>697
おまえは分かってるんだ?w 何が?
0699名無電力140012012/09/15(土) 19:34:59.96
安くなればいいけどアラブの春で絶賛内戦中の国だらけ、
産油量激減したままで原油高が治まる気配感じないね
0700名無電力140012012/09/16(日) 06:35:17.97
>>698
ん? まともな専門家はみんな、
「シェールガス革命にもかかわらずエネルギー価格は今後も上昇するだろう」
と考えている、ってことを。
何か問題でも?
0701名無電力140012012/09/16(日) 07:23:24.76
80年代の第二次オイルショックの時ですら30ドル程度
今は100ドル近く上がってるからかつてないレベルの第三次オイルショックと言ってもいいくらいじゃね?
円高で助かってるけどな。
0702名無電力140012012/09/16(日) 07:30:00.92
>>701
物価が違うから、単純に30ドルと100ドルを比べちゃいかんw

でも、100ドルまで上がってるって、すごいことだよね。
何年か前に一度、140ドルまで上がったと思うけど、あれは一瞬の出来事だった。
今回は、持続的に100ドル。
価格が下がる兆しは全くない。
0703名無電力140012012/09/16(日) 07:37:51.31
【社会】上関原発、事実上中止へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347694651/
0704名無電力140012012/09/16(日) 07:51:31.29
>>702
物価が違うにしても10年前は20ドルだったのが急激に上がったものね
これじゃ新興国が原発取り入れたくもなるわ
0705名無電力140012012/09/17(月) 17:39:01.35
>>703
日本の品格を著しく下げている在日チョンや
在日チャンコロの排斥が必要なのは言うまでもないでしょう。
まずは東京から。石原閣下に期待です。
前述した残業代を要求して裁判を起こしたりしているのも、
ほとんどはその手の輩ですしね。
日本の国際競争力を低下させようと工作しているんでしょう。
0706名無電力140012012/09/17(月) 19:33:39.47
結局、あれこれ口実をつけて日本人のふりして原発が必要だと言いふらし
ている奴らの親玉が、最近しびれをきらして姿を表してきてる
0707名無電力140012012/09/18(火) 20:52:34.56
海外で日本の原発再開を喜ぶ国とかあるのかね。。。。。

中国?

テロ国家とか?
0708名無電力140012012/09/18(火) 22:31:17.19
アメリカが意思表示してるけどね
日本の脱原発はかなりアメリカに影響するみたいだね。
日本が経済支えてるからかな
0709名無電力140012012/09/18(火) 23:24:23.20
>>708
ある程度、原発を減らす程度ならエネルギー資源をネタに日本の首に紐をつけて永遠にポチにできるから歓迎してもよいが、
0にするって夢見過ぎの自殺行為やられちゃ米側としても迷惑だからヤメレ、って事だべな。
0710名無電力140012012/09/19(水) 00:06:35.58
>>707
アメリカやフランスもそうだし、
原子力新規導入しようとしてるベトナムとかタイ、インドネシア、フィリピン、マレーシア、
トルコや一部の中東諸国なんかは、原発先進国の日本が原発やめる宣言してるのを見て
「え?え?ほんとにやめちゃうの??・・・」って感じで見てる。

逆に、日本が原発やめて喜ぶ国なんてのは、
ドイツ・イタリア(←第二次世界大戦の枢軸国だね・・・偶然だが)のほかは、
原発ビジネスの雄だった日本の衰退によって自分たちのビジネスチャンスが広がることを喜ぶ中国・韓国と、
天然ガスを売りつけて喜ぶカタールとかくらいなもん。
0711名無電力140012012/09/19(水) 00:11:20.60
原子力推進連合国
アメリカ・ロシア・中国・フランス・インド・イギリス・韓国

脱原発枢軸同盟
ドイツ・イタリア・日本

か・・・ しゃれにならんな。。。
今回、なぜか枢軸側にスイスが入ってるのが違うが。


正直、全然勝てる気がしない
0712名無電力140012012/09/19(水) 00:16:26.38
このままだと、ほぼ間違いなく、また負けるね。日本は。
これで日本経済が破綻して三流国に転落しても、飯田は責任取らないんだろうな。
ほんと、人間のクズだね。
0713名無電力140012012/09/19(水) 00:17:53.64
戦前は日本の工業は二流だったが今は一流だから勝てる
0714名無電力140012012/09/19(水) 02:39:55.31
>>711
アメリカとフランスは原発推進国とは言えなくなってきてる。
迷走して萎んでる。
0715名無電力140012012/09/19(水) 03:19:55.58
>>714
んなわけねー。よく調べてみ。

米国は、いくつかの新設計画はやめたけど、
それでも30年ぶりに原発新規建設中。
既存の原子炉は60年から80年運転予定。

フランスは、選挙対策で原子力依存低減とか言ってみたはいいが、
そんなことできっこないので、選挙が終ったら言わなくなった。
原子力産業が国の根幹をなす国家だからね。そう簡単に原子力推進方針は変えられない。
0716名無電力140012012/09/19(水) 03:22:15.46
つーか、こんなに迷走してるのは日本だけだろ・・・

飯田、お前のせいだ。
0717名無電力140012012/09/19(水) 06:38:50.05
>>715
フランスは共産主義が選挙に勝ったから推進になっただけじゃないの
日本でも推進派ってたいてい共産党員でしょ?
0718名無電力140012012/09/19(水) 11:45:24.78
フランスって原子力産業以外じゃ農業くらいしかないっけ?
0719名無電力140012012/09/19(水) 17:02:53.06
>>718
そんな事ないよ。
農業も強いが、工業も強い。航空機、自動車、軍事、化成品、いろいろやってるよ。
たしか25%位が第二次産業のはず。多分、日本はもう少し多いけどそんなに変わらないね。

まあフランスは原発を止めるなんて事は有り得ないよ。
0720名無電力140012012/09/19(水) 19:21:51.25
フランスもそのうち事故るさ
0721名無電力140012012/09/20(木) 02:29:57.94
日独伊三国脱原発同盟w
0722名無電力140012012/09/20(木) 10:00:09.07
>>720
お前ら反原発の奴らは自説を証明するために原発事故を心から願ってるよな。
ひどい奴らだ。
0723名無電力140012012/09/20(木) 12:54:42.10
放射能で病気になり人が出るのも願ってるだろ
ほとんど癌化しない甲状腺のう胞であれだけ大騒ぎしてるからな
0724名無電力140012012/09/20(木) 16:23:16.79
>>722
いやおれは安全神話から覚めた原発推進派だよ
おまえはまだ安全神話を信じてるんだ?
0725名無電力140012012/09/20(木) 16:39:07.09
原発を稼働させれば必ず事故るさ
その認識と事故後の責任能力がないなら稼働させるべきではない
0726名無電力140012012/09/20(木) 17:34:52.99
事故は起こるさ、でもメルトダウンや水蒸気爆発がなければいいよ。

飛行機乗って浴びる程度でも 拒否なのかな〜。
0727名無電力140012012/09/20(木) 18:40:23.89
元々安全神話すら信じてなかったよ
ただあれだけの地震であの程度で済むのかと逆に驚いた
0728名無電力140012012/09/20(木) 19:10:58.45
大した事故が起きないと決めてかかってるお花畑がいるみたいですね
0729名無電力140012012/09/20(木) 20:35:20.02
「そのうち事故る」

↑こんな言葉に何の意味もない。
は?だから何?って感じ。
ドヤ顔で言われても、安全神話を信じてた馬鹿と同様に、悪い意味で日本的な文系っぽいw

時間軸も、事故のモードも、人体への実害も、経済的損失も考慮しない、雑な議論になんら意味なんてない。
0730名無電力140012012/09/20(木) 20:47:28.04
馬鹿っぽい
0731名無電力140012012/09/21(金) 01:47:55.91
「安全神話」とか言ってる人見ると、思考力ないのか?っていつも思う。
元々、「原発は絶対に安全だ」などと言ってる奴はほとんどいなかったんだが。

むしろ、「絶対安全でないと原発は使わせません!」とかアホなこと言ってるやつらが沢山いたから問題なんで、
そういう輩がなぜかいまだに消え去らない以上、「安全神話」(逆の意味でのね)はなくなっていない。
0732名無電力140012012/09/21(金) 01:52:50.63
疑問なんだけど、
電力会社が「原発は絶対に安全です」って言ってた、っていうけど、何かソースあるの?
反原発屋さんの、ただの思い込みじゃないの?

俺の感じだと、電力の奴らって結構狡猾だから、
「絶対に安全」なんて決して言わずに、
「事故は絶対に起こしてはならないという決意のもと・・・」みたいに間接的に言うはずだと思うんだけど。
0733名無電力140012012/09/21(金) 11:12:31.22
はいはい、原発は安全じゃありませんよね
0734名無電力140012012/09/21(金) 21:16:55.37

>>732

中電の退職社員で、現在は周南市に住んでいる者だけど、

中電の人間は2種類おって、広報系は「事故は絶対にない」と言っていたが、

真面目な技術系は「人間が作るものに絶対はないので、最善の管理を尽くす」

と言っていた。出世を犠牲にしたが、俺は後者の人間だった。

今となっては許せないが 会社経営層の怠慢だと思っている。
0735名無電力140012012/09/21(金) 22:07:43.76
いくらなんでも絶対に安全なんて鵜呑みにする方がバカとしか思えないけどね。
そういう人ってワーワー騒いで現実的じゃない自然エネルギーにしがみついてたり
経済オンチだったり、どこか話し聞いてると間が抜けてるよ
0736名無電力140012012/09/21(金) 23:51:28.12
反対派はもともと危険て言ってますけどwww
0737名無電力140012012/09/21(金) 23:57:22.57
反対派の言う危険も度が過ぎている
福島事故で日本は放射脳まみれになるとかなwww
0738名無電力140012012/09/22(土) 00:00:45.81
メルトダウンなんてしないんじゃなかった?www
0739名無電力140012012/09/22(土) 00:33:24.82
>>736
反対派って、基本的に物を知らない人だからね。
自分の嫌いなものは何でも危険って言っておけばいいと思ってるんだよね。
0740名無電力140012012/09/22(土) 00:35:55.10
>>724みたいな奴は実は、一度も推進派だったことがない件について。
0741名無電力140012012/09/22(土) 01:09:33.13
>>737
でもけっこうあぶなかったんだよ
福島第二も電源一系統だけ残ったので
かろうじてコントロール出来ただけだし
あと1m津波が高ければ水没していた原発もあった
0742名無電力140012012/09/22(土) 01:19:59.08
でも反対派によれば、
既に放射脳で日本は汚染されまくりで、子供は遺伝子異常になってるらしいから
0743名無電力140012012/09/22(土) 01:40:29.30
で、原発は高くて、50円/kWhくらいするのに、
なぜか世界の多くの国で今もどんどん建設されてるんだよね。
0744名無電力140012012/09/22(土) 04:49:02.82
そりゃ、支那とかチョンとかは国際共産主義だから原発建てるわ
0745名無電力140012012/09/22(土) 07:19:59.05
アメリカもフランスもインドもカナダもロシアも建ててるんだよね
原発ってものすごーーく高いらしいのに。なぜか。
0746名無電力140012012/09/22(土) 07:26:07.83
反原発派の脳内では、「アメリカは福島事故で新規建設やめた」ってことになってますから。

・・・あれ?何で建設中なんだろう?
http://www.world-nuclear-news.org/NN-Vogtle_making_good_progress_despite_delay-0309127.html
0747名無電力140012012/09/22(土) 12:26:15.92
>>746
単純な三段論法だね。

前提1 「反対派は、アメリカは原発やめたと言っている。」
前提2 「アメリカでは原発建てているらしい。」

→結論 「反対派はウソつき。」


前提も結論もずっと前からわかってたことなんで、
今さら何てことはない。
0748名無電力140012012/09/22(土) 12:39:38.08
→結論1 「反対派はウソつき」
→結論2 「反対派は無知蒙昧」
→結論3 「反対派は精神異常者」

だいたい1か2かどちらかで、別に1と限ったことはなかろう。
むしろ、大半の人は2だと思う
0749名無電力140012012/09/22(土) 14:15:45.76
だから週刊誌が流す放射脳デマに煽られるんだろうな
週刊誌を教科書にして実に勉強してるようだけどw
0750名無電力140012012/09/22(土) 14:53:55.65
>>748
嘘つきにならないために、無知蒙昧で居続ける努力をする人も多いみたいだけどね。
0751名無電力140012012/09/23(日) 07:30:17.23
ただの目立ちたがり屋だろ。
0752名無電力140012012/09/23(日) 11:34:16.46
>>746
それは地震前に決まってた奴

調べればすぐ嘘ってわかるレスは、推進派を装った反対派のなりすまし

嘘つきだから、無知蒙昧だから、精神異常だから、間違ってるから反対派はだめといっても推進派は勝てない

資金力の勝負であり、正直かなり苦しい。正義を愛する人はどんどん推進派に資金提供してほしい。銀行預金は反対派の資金源だから全部引き出して、原子力を研究している大学などに寄付を集中して欲しい。
0753名無電力140012012/09/23(日) 11:43:31.14
勝てない以前にそもそも経済的視点が抜けてるから反対派はバカにされてるんじゃないの?
そこさえ解決できれば誰だって反対派に転じると思うけど
どう考えても今の段階で脱原発はリスクが大きすぎるでしょ
0754名無電力140012012/09/27(木) 09:46:42.96
煮炊きくらいは真似してほしいw
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mokuichi_jkm/archive/2011/06/02
0755名無電力140012012/09/28(金) 20:38:46.50
今晩、朝生出演します
0756名無電力140012012/09/28(金) 22:10:04.77
薪ストーブとか炭火のコンロって嫌いじゃないけど、日を使うその場所まで運ぶ労力とか計算に入っていない。

趣味の世界。

そもそも家に帰らずホテルで暮らせば、ゼロエネルギー住宅はカンタン。
0757名無電力140012012/09/29(土) 08:38:55.63
朝生
飯田さん、相変わらず自分に都合良く捻じ曲げたデータ晒して
発言途中に毎度、田原の発言で切られて終了w
こいつ要らないんじゃないの?数合わせかよ
以前の「原発」はテレビ史上でも内容凄かったから、いっそ設計者の後藤さんとか呼べよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています