トップページatom
1001コメント361KB

【山口県知事選】飯田哲也 2【出馬表明】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012012/06/23(土) 22:05:06.44
飯田てつなり (iidatetsunari) on Twitter
http://twitter.com/iidatetsunari

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1337905653/

前スレ
【関電叩け】飯田哲也【プロ市民?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1334159988/
0615名無電力140012012/08/13(月) 20:22:57.72
共産主義じゃねぇんだから安全保障より私企業の経営が大事。
企業の経営をぐじゃぐじゃにして「安全保障」なんてありえん。
反原発のバカなら、「悪い電力社員を成敗」とかで済むだろうが、電力社員が文無しになったら、ごひいきの飲み屋とかにも悪影響がでる。
電気事業法を遵守して、電力料金大幅値上げをすぐ実施しろ。さもないと日本経済はオシマイだ。
0616名無電力140012012/08/13(月) 20:33:00.37
>>614

> 政府が不法行為となることを、しラットできるわけないじゃん。
いまの民主党は不法行為だらけですが
0617名無電力140012012/08/13(月) 21:12:50.85
今の日本は共産主義だから、政府は何してもいいんだよ。
電力会社は社員が死んでも政府のいいなりになるしかない。
0618名無電力140012012/08/13(月) 22:28:56.17
このままだと電力会社潰れてしまうね
民主党はそれを狙ってんのかね
自分達の息のかかった者を経営者にすり替える
0619韓国には日本の電力救済なんて無理!!2012/08/13(月) 23:00:30.61
それでも頑張るのが日本人の技術屋ってやつですよ。
どんだけ罵倒されても黙々と電力を供給する。
経営は分らないけど、電力供給だけは粛々と仕事をする。
カレチみたいなもんです。
0620名無電力140012012/08/14(火) 02:27:32.32
>>619
関電でいえば、あと5年で債務超過になりますよ
0621名無電力140012012/08/14(火) 05:46:13.14
なるほど、債務超過になる前に破綻ですか?大変ですね。
破綻を早めるために、原発反対派が高浜原発の再稼動を強要するみたいですね。
0622名無電力140012012/08/14(火) 16:24:18.74
【政治】飯田哲也氏、特別顧問復帰へ 大阪府市が要請
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1344694545/
0623名無電力140012012/08/15(水) 04:04:58.92
維新と縁切ったのも選挙対策の建前に過ぎなかったって事か
やる事がきもいなー
0624名無電力140012012/08/15(水) 06:39:26.98
>>616

不法行為があるんですか?

民主党はあんたらみたいな、TVしか見ない奴らが選んだお花畑(理想郷)なわけだろ。

不法行為は見逃さないで警察でも検察でも新聞社でも行けばいいよ、なんでこんなところでクダ巻いてるんだ?
0625名無電力140012012/08/15(水) 06:52:10.57
福島第一原発1〜4号機の廃炉を勝手に決めたのは明らかに違法だろう。
現に廃炉費用問題がおこり、財政から最低で20兆、最大は青天井の支出がありえる展開になっている。

○金額が青天井である。
○後年度負担すなわち計画経済(=共産主義)の疑いが濃厚

の二点で行政・立法の権能を大きく逸脱している。
0626名無電力140012012/08/15(水) 07:19:23.08
兆超えの資金をいれてるんだから、誰に文句を言われる筋合いがあるんかね?

おいらは原発の専門家じゃないが、水素爆発した原発は廃炉以外に何があるんだ?
メルトダウンしてるんだぞ。

それ以前にお前の書き込みは意味がわからんよ、おか〜ちゃんに読んでもらってから書きコしてくれよ。
0627名無電力140012012/08/15(水) 07:57:41.79
メルトダウンした原発が廃炉可能などと叫ぶキチガイは病院に行け
チェルノブイリにはすでに百兆はつっこんでるが廃炉なんていうキチガイは皆無。
スリーマイルは事故後33年経つが絶賛稼働中。無論、廃炉なんていう奴はいない。

ヒステリー患者には正確に事実を把握する能力がないのだな。

チェルノブイリ3号機 2000年12月15日 運転停止
http://homepage2.nifty.com/tkeizo/paper/mai121215-2.html

スリーマイル一号機稼働中(写真入り)所有者エクセロンのweb
http://www.exeloncorp.com/PowerPlants/threemileisland/Pages/profile.aspx
0628名無電力140012012/08/15(水) 23:27:01.14
>>622
関電は電気足りない詐欺やらかしたからただでは済まされないぞ
0629名無電力140012012/08/16(木) 00:25:41.99
>>628
そういう電気は足りてる詐欺も飽きた
もっと頭使ってね
0630名無電力140012012/08/16(木) 01:52:11.95
>>629
7月の需給逼迫時で80万kwの余剰電力 これ大飯の発電量
差し引いた数字ね 周辺電力会社の余剰電力が650万kwだから
十分余裕があったね 今年の夏は。
0631名無電力140012012/08/16(木) 02:12:52.31
ワット数だけ見て足りてると言ってるのがバカ過ぎって事よ
0632名無電力140012012/08/16(木) 03:54:45.90
http://www.ecologymanagement.jp/%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97%E3%81%AE%E7%9A%86%E6%A7%98%E3%81%B8/
0633名無電力140012012/08/16(木) 04:03:32.24
関電は飯田の電力需要逼迫詐欺に遭い壊滅(笑
0634名無電力140012012/08/16(木) 05:07:47.80
関電は飯田と橋下と古賀から賠償金を請求するべきです
0635名無電力140012012/08/16(木) 05:10:50.28
>>634
まったくその通り、
飯田や古賀の言うことを真に受けて営業サボった社員はクビにした上で賠償請求加算。無論、退職金や年金は没収な。
0636名無電力140012012/08/16(木) 06:50:58.68
だからー、反原発なんかより竹島や尖閣諸島を守る事の方が大事だろ?スルーするなよな。基地外ども。
0637名無電力140012012/08/16(木) 07:37:15.62
つか、橋下・古賀・飯田は、大阪市の資産を随分と減らしちゃったな。
0638名無電力140012012/08/16(木) 09:17:29.02
>>637
そこはけっこうガード堅いんだよ。大飯再稼動を強要したのは間違いなくそいつらなんだが、一応、抵抗したポーズは残ってる。
橋下の「負けたってのが・・・・」とかいいながら、してやったりニヤリだからな。

明白な関電の逸失利益は売り上げ減だ。
関電は、証拠隠滅されないうちに営業妨害で告訴した方が良い。
0639名無電力140012012/08/16(木) 11:03:16.77
>>630
ウソ?
大飯と、それに伴う揚水稼動がなかったら
明らかに、関西は電力足りなかったけど?

反原発もいいけど、明らかなデマ流すのはやめてくれない?社会に迷惑だよ。
0640名無電力140012012/08/16(木) 12:26:41.37
>>639
まだやってるよ関電さぼり社員の「電気は黙ってても売れる」妄想
飯田にだまされた君が馬鹿だったんだ。心を入れ替えて、電力を売りまくりなさい。会社が立ち直る可能性もあるんだ。がんばれ、そして飯田を信じるな。
0641名無電力140012012/08/16(木) 15:26:08.17
飯田は電力足りると大ボラ吹いて混乱起したおばかじゃないか
0642名無電力140012012/08/16(木) 15:37:35.74
その通り、飯田のデマにだまされて、関電サボリ社員は「電気は黙ってても売れるな」と思ったら、飯田の予測より全然売れない。会社は火の車。株価も額面割れ寸前。
あと、大飯原発再稼働強要されたのも響いている。原発反対は図に乗って高浜再稼動強要をやるらしい。耐えられるかどうか?
0643名無電力140012012/08/17(金) 12:28:42.50
日教組の教育(洗脳)方針の一つに、日本の原発反対ってのがある。
表面上は、未来の子供たちのためにという、大層ご立派なご意見だ。
実体は、朝鮮半島の核開発推進と、日本の核技術衰退がねらい。
以前より、原発事故でも起これば、世論を原発反対へ誘導できるとしていた。

今回この大役を成し遂げたのが、朝鮮系帰化人の菅直人。
菅直人は、労働運動時代から、強行に原発反対を主張してきた。
東電とのやりとり公開で分かったとおり、現場の技術者の危険だとの
再三の忠告を無視し、大事故につながると分かっている注水を指示している。

世論を原発反対へ導きたいという理由で、大量の日本人を生け贄に捧げた菅直人。
当然、多くの日本人の非難を浴びているが、当の菅直人は涼しい顔だ。
日本人を大量に虐殺し、世論を原発反対へ導いた菅直人は、
在日の間では歴史に名を残した大英雄なんだそうだ。
日本人ごときが何を言おうと、痛くもかくゆも無いんだってさ。
0644名無電力140012012/08/18(土) 04:11:53.30
>>612
ドイツのFITは制度自体が破綻寸前だろ。
青い鳥を追いかけるのも良い加減にしろ。
0645名無電力140012012/08/20(月) 05:55:57.41
日教組(日本教職員組合)は、日本人が設立した団体ではない。
設立したのは朝鮮系帰化人教師たちであり、運営しているのも帰化人教師たちである。
歴代委員長も帰化人教師で、組織の上層部も帰化人教師たちで占められている。

日本人の学力を低下させ、在日中高生の秀才を育成するのを目的としている。
また、帰化人警官と密接に連携しながら、在日中高生を実行部隊として、
日本人をターゲットとした「集団イジメ」や「集団ストーカー」を展開している。
0646名無電力140012012/08/22(水) 12:34:48.59
討論すればするほど原発ゼロへの支持が増える。政府や経団連と違って、日本人の多くは理性的だ
(毎日新聞8/22 http://mainichi.jp/select/news/20120822k0000e020197000c.html )討論型世論調査:「原発ゼロ」46.7%に増加
0647名無電力140012012/08/23(木) 15:42:29.55
電力足りちゃったからね 関電は大変です
債務超過が刻々と迫ってきています 
0648名無電力140012012/08/23(木) 16:34:14.28
関電は事実上破綻してんだから、エネルギーとか原発とは無関係なんじゃない?
0649名無電力140012012/08/23(木) 16:47:24.10
再稼動したから足りたんじゃないの?
0650名無電力140012012/08/23(木) 16:50:53.54
飯田に再稼動強要されたから関電は破綻した。明確な営業妨害だ。
0651名無電力140012012/08/24(金) 02:16:03.99
電力足りてる?

不景気で需要が減ったと考えるのが マトモだろ。

経済が衰退しても 社会保障がなんとかなる思っている奴って相当な年寄りだけだろ。
経済状態が改善される前提で社会保障費が計算されてるんだから、
0652名無電力140012012/08/24(金) 03:12:33.52
1部の2ちゃんねらーどもやネトウヨは勝手というか言いたい放題言いますな。
原発反対派にはいまだにお花畑や左翼、サヨ発言かよ。
政府や東京電力や各電力会社や経済団体が隠ぺいしている、だましているのは誰がどう見ても明らかなのに。
山口県知事肺炎で入院だと、ざまあみろ。
そもそも停電騒ぎなんて全然ないだろ。
将来的には原発に頼らずに自然エネルギー、再生可能エネルギーにシフトしていく
飯田の公約、飯田の発言のどこが間違いなんだよ、どこが問題なんだよ。
自民党なんか原発擁護政党、原発優先政党だろ。
福島の原発作ったのも自民党だ。
建設したのは東芝だ。東芝の小倉志郎と、いう人だ。
東芝も本来ならたたかれるべきだ。
東京電力はもっとたたかれろ。
東京電力の役人どもは福島の野菜果物、福島の魚介類たくさん食わせろ。 
福島から避難している、避難を余儀なくされている人々に山口県の有権者は平気でツバ引っかけんのかよ。 
上関原発の建設望んでいる山口県民なんかいるわけないだろ。
飯田哲也は正しい。
 
  
0653名無電力140012012/08/24(金) 05:33:58.92
反原発工作員を知事にした山口の奴らは國籍を剥奪してしまえ。知事選挙は無効だ。
山口・上関原発は免許失効 山本知事が就任会見で表明
http://www.47news.jp/news/2012/08/post_20120822145200.html

中国電力に愛国心があるなら、上関の工事をすぐ再開せよ。
0654名無電力140012012/08/24(金) 12:36:20.98
山口民は原発だけの視点で彼を選んだんじゃありません
政治に無知な飯田氏じゃ話にならなかっただけ。
0655名無電力140012012/08/24(金) 12:41:58.21
>>654
それは爆サイでも言われてたわ
0656名無電力140012012/08/24(金) 12:51:03.22
反原発の山本こそ政治に無知なテロ野郎だろう?
はやくクビにしろ。
0657名無電力140012012/08/24(金) 12:58:17.14
反対派が自演でもしてるのか?w
0658名無電力140012012/08/24(金) 15:14:19.20
>>657
反原発ヒステリーは頭が悪いのぅ。山本をクビにして、推進派の知事をすえる。
ごく当然のことだろう。山本も健康不安で辞任したほうが今後のためだ。
まぁ、今頃アドバイスはあったろうな。
0659名無電力140012012/08/24(金) 15:55:53.47
推進派なんて立候補してたか?
0660名無電力140012012/08/24(金) 18:08:13.40
山本をクビにしたら立候補する。
0661名無電力140012012/08/26(日) 11:50:02.84
山本なんて山口自民最低レベルの不人気候補に惨敗した時点で終わり。
しかも、維新の会ブームに便乗してあの票数。
ただ本人は勘違いしてそうなので、反原発新党でも立ち上げて欲しい。
0662名無電力140012012/08/26(日) 18:52:27.91
安心しろ山本の反原発は得意の偽装隠蔽だ
0663名無電力140012012/08/30(木) 16:50:54.41
気は確かか、正気か原発推進派ども。
石川や福井のほうの原発も活断層などの弊害で危ないと、いうのに。
防波堤対策なんてろくにしてないんだろ、どうせ。
それでも安全安全っていえるのか。
高線量もあるというのに。
コストがどうのこうのなんて電力会社や経済団体の逃げだろうが。
他の再生可能エネルギー、自然エネルギーだって多少コストがかかったとしても
とにかく、とりあえずやってみるべきじゃないのか。
放射能拡散原発これ以上増やすべきではないと、考えるのが普通だろう。
太陽光発電42円、太陽光発電の年間買取収入26490円でも高いのか、高コストなのか。
 
0664名無電力140012012/08/31(金) 00:44:47.41
>>663
42円が高いと思わないお前の頭がおかしい
0665分電盤太2012/08/31(金) 05:57:50.08
>>663
太陽光はベース電源になりえないのに高すぎ。
0666名無電力140012012/08/31(金) 12:26:17.47
>とりあえずやってみるべきじゃないのか。
やってみなくても上手く行かないのはわかるw
0667名無電力140012012/08/31(金) 16:09:41.53
原発は反対だけど、帰化人は許せないな。

> 日教組の教育(洗脳)方針の一つに、日本の原発反対ってのがある。
> 表面上は、未来の子供たちのためにという、大層ご立派なご意見だ。
> 実体は、朝鮮半島の核開発推進と、日本の核技術衰退がねらい。
> 以前より、原発事故でも起これば、世論を原発反対へ誘導できるとしていた。
>
> 今回この大役を成し遂げたのが、朝鮮系帰化人の菅直人。
> 菅直人は、労働運動時代から、強行に原発反対を主張してきた。
> 東電とのやりとり公開で分かったとおり、現場の技術者の危険だとの
> 再三の忠告を無視し、大事故につながると分かっている注水を指示している。
>
> 世論を原発反対へ導きたいという理由で、大量の日本人を生け贄に捧げた菅直人。
> 当然、多くの日本人の非難を浴びているが、当の菅直人は涼しい顔だ。
> 日本人を大量に虐殺し、世論を原発反対へ導いた菅直人は、
> 在日の間では歴史に名を残した大英雄なんだそうだ。
> 日本人ごときが何を言おうと、痛くもかくゆも無いんだってさ。
0668名無電力140012012/09/06(木) 23:28:54.37
悪口無しに議論できない体質?⇒「狂気、ひどさ、下品さ、あざとさ、悪あがき、底の浅い、詭弁」。
そして自分は異論があるのを承知で「需給の問題無しは証明ずみ」と強弁し
「不安全な原発を再稼働して日本が破滅するリスク」と脅す。下品です。

こういうのを「充填された語」といいますね。
「彼女はケーキを食べた」というのを「浅はかで無知無教養な欲望の権化である彼女は、
アフリカで飢餓に苦しんでいる子供たちのことなどまったく考えることもなく、
ただ己の欲望を満たすためだけにケーキという贅沢かつ無駄な食物を貪るようにして食べた」
と言い換えるのと同じです。

「経産省の狂気」 @iidatetsunari 飯田哲也氏のつぶやき
http://togetter.com/li/367674
0669名無電力140012012/09/09(日) 06:55:53.14

09/09(日) 04:12 jpKY9o920

> そのために国民が犠牲となっても
> 仕方ない
スイシンジャーが言っているのは
原子力村の利権のために
一般国民は
犠牲にならねばならない(キリッ

つまり
仕方ない
ではなく
ねばならない(キリッ

0670名無電力140012012/09/11(火) 02:39:21.53
【山口知事選】飯田哲也氏、4年後の再出馬に意欲
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347200981/
0671名無電力140012012/09/11(火) 14:34:05.56
俺は飯田先生にどこまでもついていきます
0672名無電力140012012/09/11(火) 15:39:46.27
>>670
この人は4年後も生き残ってるのかね
0673名無電力140012012/09/11(火) 15:45:16.26
>>672
自分の心配してから言えよw
0674名無電力140012012/09/11(火) 16:51:34.54
4年後には化けの皮剥がれてたりしてな。
0675名無電力140012012/09/11(火) 19:24:32.08
多分4年後も生きてるよ。
世間から白い目で見られても固定客が付いてるからね。
即時全廃とか言ってる馬鹿共からすれば、コイツは永遠に神。
0676名無電力140012012/09/12(水) 11:35:51.88
日本の反原発世論がおれたちから孤立しているw てか?www
0677名無電力140012012/09/12(水) 18:15:18.59
【大阪】橋下市長肝いり「エネルギー戦略会議」など3会議、違法な委員報酬の疑い[12/09/12]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347420319/
0678名無電力140012012/09/12(水) 23:24:52.00
>>677
犯罪者キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
0679名無電力140012012/09/12(水) 23:57:03.89
ヌカ
0680名無電力140012012/09/13(木) 01:14:34.46
>>674
化けの皮は既にはがれまくってるけどね。

まあ4年後には、色々事実(この人の言っていたウソ)も明るみに出てくるから、
さすがにマスコミもこういう人を擁護できなくなってくると思う。
0681名無電力140012012/09/14(金) 01:55:30.37
化石燃料は世界中で資源争奪戦やってんのに原子力手放したらふっかけられて泣く泣く言い値で買うしかないよ
買わない選択肢はありえないんだから
燃料費は高騰し、温室効果ガス削減の公約は守れず(逆に90年比で増加し)天文学的なCO2クレジットを買わされる
電気代もガス代も高騰して生活を直撃だろうね
中国が尖閣の腹いせでシーレーン通せんぼしたら電気の安定供給も絶望だ
どうすんだよ

0682名無電力140012012/09/14(金) 02:15:27.34
原子力村w

飯田氏が名付け親らしいが その言い方は全国の村に失礼だと思う
人の気持ちに無神経なマスコミも嫌いだ
日頃は加害者や死刑囚、外国人や少年の犯罪者の人権がどうだこうだっていってるくせに
0683名無電力140012012/09/14(金) 08:59:40.95
>>681
大量に買ったほうが安く買えるといってみたり
たくさん買おうとすると足元見られるといってみたり
笑えるわー
0684名無電力140012012/09/14(金) 09:18:53.44
燃料買うのってそんな甘い世界じゃない
頭がお花畑だな
君が破格の値段で買い付けできる確信があるなら
自分が起業して世界中の商社と交渉して米国国内価格で仕入れてこいよ
簡単に日本経済を救う英雄になれて一代でひと財産築けるぞ
0685名無電力140012012/09/14(金) 09:24:40.27
お断りします
0686名無電力140012012/09/14(金) 19:20:37.29
現実は厳しいね
反原発の熱病もうまく治るとイイね
0687名無電力140012012/09/14(金) 20:13:11.71
ふー〜ー〜ん
0688名無電力140012012/09/14(金) 20:37:55.12
燃料なんて市場があるから価格はつくけど、輸出しませんって言われたら終わり。

コンビにに見たいに誰にでも平等ってわけには言わない。

海外の太陽光が安いっていって見ても為替が円高←黙っている。
日本は設置コストは関係なく、固定買取。

メガソーラーもメーターはついているけど、電線は途中でなくなっているなんて。。。

笑い話にもならない。

電気足りたんではなく、節電もなく、景気悪くて(金出して)使えないだけ。
当然大きな工場も(国内には)できなよ、出来なくさせているんだろ。
0689名無電力140012012/09/14(金) 20:38:43.69
足りるだけを誰も議論してないし、なぜに反対派はそればかり?
0690名無電力140012012/09/14(金) 20:39:16.71
足りる

足りた。
0691名無電力140012012/09/14(金) 20:39:33.56
足りる話もしてるだけだけど?
0692名無電力140012012/09/14(金) 20:55:33.55
足りる

足りた。
0693名無電力140012012/09/14(金) 20:56:20.98
節電だけで足りたと?

ソースだせ。
0694名無電力140012012/09/14(金) 21:08:30.23
節電終わってるし
0695名無電力140012012/09/14(金) 21:12:42.84
今も昔も戦争の原因は石油
0696名無電力140012012/09/15(土) 13:34:07.85
でも ずっと 安値で買えるって言いやついるね。
0697名無電力140012012/09/15(土) 14:08:00.35
「シェールガス革命が起きたから、ガスも石油も安くなる!」って言ってる人ね。
アジア新興国でどれだけエネルギー需要が増えて、大変なことになってるか、全くわかっていない。

一昔前は、同じ人が、「あと40年で石油はなくなる!脱石油!脱石油!」
って言ってたんだがね。要は、目先の情報だけに惑わされるから、極端なわけ。
0698名無電力140012012/09/15(土) 18:26:47.33
>>697
おまえは分かってるんだ?w 何が?
0699名無電力140012012/09/15(土) 19:34:59.96
安くなればいいけどアラブの春で絶賛内戦中の国だらけ、
産油量激減したままで原油高が治まる気配感じないね
0700名無電力140012012/09/16(日) 06:35:17.97
>>698
ん? まともな専門家はみんな、
「シェールガス革命にもかかわらずエネルギー価格は今後も上昇するだろう」
と考えている、ってことを。
何か問題でも?
0701名無電力140012012/09/16(日) 07:23:24.76
80年代の第二次オイルショックの時ですら30ドル程度
今は100ドル近く上がってるからかつてないレベルの第三次オイルショックと言ってもいいくらいじゃね?
円高で助かってるけどな。
0702名無電力140012012/09/16(日) 07:30:00.92
>>701
物価が違うから、単純に30ドルと100ドルを比べちゃいかんw

でも、100ドルまで上がってるって、すごいことだよね。
何年か前に一度、140ドルまで上がったと思うけど、あれは一瞬の出来事だった。
今回は、持続的に100ドル。
価格が下がる兆しは全くない。
0703名無電力140012012/09/16(日) 07:37:51.31
【社会】上関原発、事実上中止へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347694651/
0704名無電力140012012/09/16(日) 07:51:31.29
>>702
物価が違うにしても10年前は20ドルだったのが急激に上がったものね
これじゃ新興国が原発取り入れたくもなるわ
0705名無電力140012012/09/17(月) 17:39:01.35
>>703
日本の品格を著しく下げている在日チョンや
在日チャンコロの排斥が必要なのは言うまでもないでしょう。
まずは東京から。石原閣下に期待です。
前述した残業代を要求して裁判を起こしたりしているのも、
ほとんどはその手の輩ですしね。
日本の国際競争力を低下させようと工作しているんでしょう。
0706名無電力140012012/09/17(月) 19:33:39.47
結局、あれこれ口実をつけて日本人のふりして原発が必要だと言いふらし
ている奴らの親玉が、最近しびれをきらして姿を表してきてる
0707名無電力140012012/09/18(火) 20:52:34.56
海外で日本の原発再開を喜ぶ国とかあるのかね。。。。。

中国?

テロ国家とか?
0708名無電力140012012/09/18(火) 22:31:17.19
アメリカが意思表示してるけどね
日本の脱原発はかなりアメリカに影響するみたいだね。
日本が経済支えてるからかな
0709名無電力140012012/09/18(火) 23:24:23.20
>>708
ある程度、原発を減らす程度ならエネルギー資源をネタに日本の首に紐をつけて永遠にポチにできるから歓迎してもよいが、
0にするって夢見過ぎの自殺行為やられちゃ米側としても迷惑だからヤメレ、って事だべな。
0710名無電力140012012/09/19(水) 00:06:35.58
>>707
アメリカやフランスもそうだし、
原子力新規導入しようとしてるベトナムとかタイ、インドネシア、フィリピン、マレーシア、
トルコや一部の中東諸国なんかは、原発先進国の日本が原発やめる宣言してるのを見て
「え?え?ほんとにやめちゃうの??・・・」って感じで見てる。

逆に、日本が原発やめて喜ぶ国なんてのは、
ドイツ・イタリア(←第二次世界大戦の枢軸国だね・・・偶然だが)のほかは、
原発ビジネスの雄だった日本の衰退によって自分たちのビジネスチャンスが広がることを喜ぶ中国・韓国と、
天然ガスを売りつけて喜ぶカタールとかくらいなもん。
0711名無電力140012012/09/19(水) 00:11:20.60
原子力推進連合国
アメリカ・ロシア・中国・フランス・インド・イギリス・韓国

脱原発枢軸同盟
ドイツ・イタリア・日本

か・・・ しゃれにならんな。。。
今回、なぜか枢軸側にスイスが入ってるのが違うが。


正直、全然勝てる気がしない
0712名無電力140012012/09/19(水) 00:16:26.38
このままだと、ほぼ間違いなく、また負けるね。日本は。
これで日本経済が破綻して三流国に転落しても、飯田は責任取らないんだろうな。
ほんと、人間のクズだね。
0713名無電力140012012/09/19(水) 00:17:53.64
戦前は日本の工業は二流だったが今は一流だから勝てる
0714名無電力140012012/09/19(水) 02:39:55.31
>>711
アメリカとフランスは原発推進国とは言えなくなってきてる。
迷走して萎んでる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています