北海道電力・泊原発 part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2012/06/16(土) 23:42:04.60ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%25E6%25B3%258A%25E7%2599%25BA%25E9%259B%25BB%25E6%2589%2580
前スレ
北海道電力・泊原発
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1311180874/
0741名無電力14001
2013/05/01(水) 22:46:32.530742名無電力14001
2013/05/01(水) 22:51:06.740743名無電力14001
2013/05/02(木) 00:14:26.030748名無電力14001
2013/05/02(木) 04:20:43.52再稼動・大幅値上げはまもなく実現するから基本給若干減らして、手当10倍、ボーナス100倍が国益だ
0749名無電力14001
2013/05/02(木) 08:34:34.78どうせ知らないんだろ
0752名無電力14001
2013/05/02(木) 13:50:57.09世の中甘くないよ。いつの時代の話してんだよ。
騙し通せたなら、それこそ行政含めて道民は馬鹿ばっかりという事になる。
0753名無電力14001
2013/05/02(木) 13:56:51.720755名無電力14001
2013/05/02(木) 14:13:54.08だとしたらあまり調子に乗らん方がいいぞ。余計な事を仄めかすと自分の首を締める事になる。たとえ2chだとしてもな。
0756名無電力14001
2013/05/02(木) 14:29:06.22日本の製造業に大貢献するんだからおおいばりだ。
0758名無電力14001
2013/05/02(木) 17:50:04.59基地外中核の自作自演だ。文体・使用語彙・くだらん内容を見たら判るだろ
0759名無電力14001
2013/05/02(木) 17:54:24.840760名無電力14001
2013/05/02(木) 19:44:52.77北電はさぼらず泊再稼動に邁進せよ。アンチ原発を蹴散らせ、ゴー、ゴー、ゴー
0761名無電力14001
2013/05/04(土) 16:33:25.320762名無電力14001
2013/05/04(土) 16:38:50.190763名無電力14001
2013/05/04(土) 16:42:35.270764名無電力14001
2013/05/04(土) 16:48:35.110765名無電力14001
2013/05/04(土) 17:06:18.080766名無電力14001
2013/05/04(土) 17:08:32.610767名無電力14001
2013/05/04(土) 17:19:48.980768名無電力14001
2013/05/04(土) 17:55:16.561996年には内部被爆症状もあった 青痣ができてた
0769名無電力14001
2013/05/04(土) 17:58:29.760770名無電力14001
2013/05/04(土) 18:01:14.960771名無電力14001
2013/05/04(土) 18:01:19.170772名無電力14001
2013/05/04(土) 18:05:09.850773名無電力14001
2013/05/04(土) 18:16:46.78日本の製造業に大貢献するんだからおおいばりだ。
0774名無電力14001
2013/05/04(土) 18:21:12.380775名無電力14001
2013/05/04(土) 18:22:40.250776名無電力14001
2013/05/04(土) 18:28:04.540777名無電力14001
2013/05/04(土) 20:27:04.25マジ、やばい。
0778名無電力14001
2013/05/04(土) 21:50:18.290779名無電力14001
2013/05/05(日) 01:37:38.19料金大幅値上げと計画停電断行で北海道経済はバラ色
0780名無電力14001
2013/05/05(日) 11:14:34.01アメリカのジョイデスレゾリューション号が2013年日本海沖を掘削します
泊沖も穴を掘るようですね
0781名無電力14001
2013/05/05(日) 11:20:42.210782名無電力14001
2013/05/05(日) 14:57:57.730783名無電力14001
2013/05/05(日) 15:17:52.25命令違反の場合、しかるべき処置が講じられる。さからうな
0784名無電力14001
2013/05/06(月) 08:58:22.35キチガイなりの言い分は分かったから、いなくなれよ
0785名無電力14001
2013/05/11(土) 10:53:50.170786名無電力14001
2013/05/22(水) 23:21:47.75クビにしたいんだが、どこに言ったらいい?
0787名無電力14001
2013/05/22(水) 23:31:51.550788名無電力14001
2013/05/24(金) 23:59:28.56自己紹介乙
0789名無電力14001
2013/05/25(土) 05:02:54.030791名無電力14001
2013/05/25(土) 20:24:27.940792名無電力14001
2013/05/25(土) 23:14:39.020794名無電力14001
2013/05/26(日) 07:50:31.870795名無電力14001
2013/05/26(日) 08:25:20.100797名無電力14001
2013/05/26(日) 10:55:37.460798名無電力14001
2013/05/26(日) 11:10:00.620799名無電力14001
2013/05/26(日) 11:34:06.31つまらない
0800名無電力14001
2013/05/26(日) 12:22:24.79アンチ 再稼動 停電 値上げ 邁進 中国 北朝鮮 遠隔○○装置
最後のやつもう一度使うと、手が後ろに廻るぞ
0801名無電力14001
2013/05/26(日) 12:46:43.66いまどき中国なんていう日本人はおらん
チョンしかつかわんいいかただ
アンチのバカぶりがよくわかる
0802名無電力14001
2013/05/26(日) 12:52:01.480803名無電力14001
2013/05/26(日) 21:36:01.290804名無電力14001
2013/05/28(火) 17:39:17.40http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369685188/
0805名無電力14001
2013/05/28(火) 18:10:28.250806名無電力14001
2013/05/30(木) 00:24:33.600807名無電力14001
2013/05/30(木) 04:22:50.01北海道電力は需要者の声に耳をかたむけよ
0809名無電力14001
2013/05/30(木) 23:59:40.570810名無電力14001
2013/05/31(金) 02:43:24.65さもないと北海道経済は火だるまになる。急げ
0811名無電力14001
2013/05/31(金) 23:27:11.410812名無電力14001
2013/06/01(土) 00:32:33.880813名無電力14001
2013/06/01(土) 23:16:52.140814名無電力14001
2013/06/02(日) 00:01:44.38http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130601-OYT1T01017.htm
0815名無電力14001
2013/06/02(日) 08:14:09.300816名無電力14001
2013/06/05(水) 22:35:00.70原発守る気マンマンじゃんか
経営的にも原発リスクを抱えてる企業から高い電気買うとかアホくさい
0818名無電力14001
2013/06/05(水) 22:49:14.260819名無電力14001
2013/06/06(木) 00:08:13.17北ガス>>>北海道電力(今ここ)=道内中小企業(秋からはここ)
ざま〜みろ〜い!!
北電はもっと道民と普通に会話しろや
なにいつも威張ってんだか、バカちんどもがwww
0820名無電力14001
2013/06/06(木) 00:09:22.870821名無電力14001
2013/06/06(木) 00:11:55.780822名無電力14001
2013/06/06(木) 00:29:10.040823名無電力14001
2013/06/06(木) 00:31:09.00泊を再稼働したら、今度は電気料金値下げになるんだよ、バーカw
0824名無電力14001
2013/06/06(木) 00:34:05.24日本の製造業を護るため、値上げせにゃあかん。再稼動せにゃあかん。
0825名無電力14001
2013/06/06(木) 03:45:56.06今回の値上げ額は原発3基の稼働を前提にしている。
あれま、10年前の原発は2基しかないのだから、3基稼働をするなら、当時と比べて火力燃料
が減るため、コストは下がるんじゃあないの?
と指摘されて、現在ノックダウン中。
メガソーラーの受け入れ拒否、給料削減幅がまだ小さい、普段からの高飛車体質により、まあ、
平均年収は600万円以下になるよw
高卒デフォなんだから、もっと下げてもいいくらいなのにね。
0826名無電力14001
2013/06/06(木) 04:25:05.55ゆくゆくはどんどん原発を新設して、どんどん料金を値上げする。
それがアベノミクスというもんだ
0830名無電力14001
2013/06/06(木) 09:04:35.44北海道経済を立て直せ。頑張れ北電!
0832名無電力14001
2013/06/06(木) 21:00:14.89原発って何なんだマジで
今まで原発に使って来た分の少しでも自然エネルギーの為の設備投資に回してたら
今頃、というか事故前には原発なんてマジでいらなかったじゃねーか
0834名無電力14001
2013/06/06(木) 22:00:15.940835名無電力14001
2013/06/06(木) 22:05:33.590836名無電力14001
2013/06/06(木) 22:08:36.950837名無電力14001
2013/06/06(木) 22:10:24.72■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています