>>124>>130
電気利用明細書≠ノ明示(記載)されていない、「電源開発促進税」や「使用済燃料再処理費」、
「放射性廃棄物処理費」、「原子力発電施設解体費」があります。

・電源開発促進税 ‥‥‥ 電気利用明細書に記載されない
「電源開発促進税」は、1kWh当たり0.375円、100kWhあたり37.5円が徴収されています。
 大半は、エネルギー特別会計に入ったのち、原子力発電推進のための開発費や、電源立地対策交付金などとして、
 原子力発電所などの立地自治体に迷惑料≠ニして支払われています。本年度予算では約3,460億円。

・使用済燃料再処理費 ‥‥‥ 電気利用明細書に記載されない
「使用済燃料再処理費」は、1kWh当たり0.20円、100kWhあたり20.0円が徴収されています。この「使用済燃料再処理費」
 用を電気料金に上乗せして徴収することは、「原子力発電における使用済燃料の再処理等のための積立て及び管理に関する法律」
 によって、2005年から80年間にわたって積立てされるもので、すでに約2兆4,416億円が徴収されています。

さらに
http://www.taro.org/2011/11/post-1121.php
・経産省の原子力関連予算合計1555.2億円
・文科省の原子力関連予算は、2329億円