いまこそ発送電分離しよう 12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0521名無電力14001
2012/06/28(木) 01:14:45.78工作員かもしれないですよw
ってか、マンションの規模と契約が非常に重大で
それなりに受電できる変電設備を持つならば「国家資格」を持つ
管理者が必要になりますから。
(高圧受電の工場なんかは居ますし、就職率たっかい!!)
で、そんな資格を持ったマンションの管理人さんって聞いた事あります?
自由化範囲で受電している電圧で受電しているマンションは少ないんじゃ?
それよりも、商社みたいなとこが一括で買って広く売ってって感じでは
ないでしょうか?
そうじゃなければ普通に普通の金額で契約でしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています