【今夏】関西電力管内★2【計画停電】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
関電管内の計画停電について語ろう!
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012050402000097.html
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2012/05/2012051701001683.html
[前スレ]
【今夏】関西電力管内【計画停電】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1336116606/
0827名無電力14001
2012/06/14(木) 12:23:17.22つまり、終了
0828sage
2012/06/14(木) 12:30:40.14関電は経営苦しいんだからしょうがないだろう?
嫌いなら他の地域に引っ越せば
0829名無電力14001
2012/06/14(木) 13:00:33.73暑くないよ 家は和風建築だから冷房器具一切まだいらないエコだよー
0830名無電力14001
2012/06/14(木) 13:12:53.20苦しいならいっそ関電は国に資本注入受けて国有化しろ
そうなれば送配電分離が容易に出来るから
将来の関西経済の為に散ってくれ
0831名無電力14001
2012/06/14(木) 13:18:18.56>>1
■ 関西電力
http://www.kepco.co.jp/setsuden/graph/index.html
6月7日 (木曜日)
最高気温、30.1度 (大阪市)
最大供給能力、 2394 万kw
最大使用量、 2012 万kw (14:36)
最大使用率、 84.0%
6月5日 (火) 気温 22.8度、 1936 万kw
気温35度で節電、5%で余裕ですね・・
0832おはよウサギ!
2012/06/14(木) 13:19:33.63…あの〜…あれだ!
それなら、おおい日も安心だね?
0833名無電力14001
2012/06/14(木) 13:43:24.70うん・・・・よくわからんけど
0834名無電力14001
2012/06/14(木) 15:09:04.99突貫工事すればどこまででも工期が短縮できると思ってるバカ発見
政府の要請受けて浜岡止めた中電とは去年の時点での状況が全然違うのに、同じ判断しろとかどこまでバカなの?
ちなみにその中電も休止火力復旧したのは短期で補修できるものだけなんだけど
0835名無電力14001
2012/06/14(木) 16:53:38.350836名無電力14001
2012/06/14(木) 16:55:12.02関電が「停電」を武器に企業を焚き付け、自治体の首長たちを脅していた事が現職知事の証言によって明らかになった。
「再稼働は認めない」から一転「夏場の再稼働は認める」とした嘉田滋賀県知事が、今日、外国特派員協会で暴露した。
・<再稼働反対の声を過激にあげていたにも拘らず、180゚スタンスを変えたのは何故か?>
知事;電力不足で「停電になったらどうする? お前は責任取れるのか?」と関電,国,企業から脅された。で、大阪の橋下氏とも話し、
「電気が停まったら仕様がないわね」ということになった。
・<専門家は夏も電力は足りると見ている。この方が「電力不足」吹聴する政府のインチキなアナウンスより説得力あるが?>
知事:300万kwは圧縮できると飯田氏や古賀氏と詰めてきたけど、関電が個別企業に(知事は圧力かける真似)。で、個別企業が、
「税金払わない。(滋賀県から)出て行く」と言い始めた。
・<彼ら(電力会社)は電気を停めたいと思ったら、停めることができますからねえ?> 知事:そうそう。
電力不足で停電するのではなく、電力会社が自らの都合で停電させるのである。それは3・11後の東電の計画停電でも指摘された。
関電が関西広域連合に圧力かけ「再稼働を飲ませた」ことは、一部メディアが仄聞として伝えていた。
だが、ここに来て政治家が、圧力の実態を公にし始めた。
昨日(12日)も国会の院内集会で、民主党の衆院議員が関電労組から、
「再稼働反対の署名を撤回しろ、さもなくば次の選挙は推薦しない」と恫喝されたことを暴露している
0838名無電力14001
2012/06/14(木) 18:13:21.04なんで関電はこうも反感買う事ばっかりするかな・・・
0839名無電力14001
2012/06/14(木) 18:41:28.28は?
主張がデタラメだからそれを指摘するのが
なんで人格攻撃なんだ?
反論できないからってレッテル貼りするほうがよほど見苦しい
0840名無電力14001
2012/06/14(木) 19:21:32.59こんなに遅れたのは菅のせいだな。
0841名無電力14001
2012/06/14(木) 19:28:23.800842おはよウサギ!
2012/06/14(木) 20:45:37.82ブラックアウト、お疲れ様でした!
0843名無電力14001
2012/06/14(木) 20:53:04.28関西電力には、心から感謝する。
定期検査で原発が停止中は、火力、水力の大増産により
消費者の窮地を社員一丸となって救ってくれている。
このため天然ガス・原油の必要外の輸入が必要となり、3,000億円の
赤字となってしまったようだが、これはすべて電力料金値上げに換算
すべき。
0844名無電力14001
2012/06/14(木) 22:04:58.88決定が明日であっても、大阪市民に100%の電気を送れるのは
操業準備、試験などがあって、早くて7月下旬だ
7月中ごろからは、需要が逼迫して計画停電は必至だろうよ
0845名無電力14001
2012/06/14(木) 22:18:49.950846名無電力14001
2012/06/14(木) 22:49:41.96値上げしない為の再稼働だったはずなのに、約束と違うぞ!
0847名無電力14001
2012/06/14(木) 22:51:03.31福井県には漁業に関連する産業以外の工場が少ない
原発が産業な県だもん、原発大好きなのさ
0848名無電力14001
2012/06/14(木) 22:51:31.11野田と福井の責任だな
結局、それ以外は蚊帳の外なんだから
0849名無電力14001
2012/06/14(木) 23:20:04.77■ 関西電力
http://www.kepco.co.jp/setsuden/graph/index.html
6月14日 (木曜日)
最高気温、30度以上 (大阪市)
最大供給能力、 2485 万kw
最大使用量、 2061 万kw (14:00台)
最大使用率、 82% (14:00台)
6月5日 (火) 気温 22.8度、 1936 万kw
気温35度で節電、5%で余裕ですね・・
0850名無電力14001
2012/06/15(金) 02:00:40.01きっと今後40年以内にまた事故起こすよ
0851名無電力14001
2012/06/15(金) 05:58:05.29たぶん今年の関西は灼熱地獄、1500万人くらい焼け死ぬかも
0852名無電力14001
2012/06/15(金) 07:26:08.500853名無電力14001
2012/06/15(金) 08:27:36.840854名無電力14001
2012/06/15(金) 08:30:54.590855名無電力14001
2012/06/15(金) 08:56:06.97関西だけじゃなくて北陸と中部と甲信越にも風次第では放射能の影響はあるんだろうな
0856名無電力14001
2012/06/15(金) 09:06:52.20もうすでに大なり小なり影響がある
なんたって自称賢い推進派は海外に逃げてるらしいから
放射能はコンクリートで密閉しないと防げないから、みんな放射能あびてる
学校の資料によると骨髄・皮膚・脂肪組織・神経・遺伝子がやられるよ
0857名無電力14001
2012/06/15(金) 09:54:33.42再稼働するのは確定だろ
地震は必ず起きるしプラントの経年劣化も心配だ
0858名無電力14001
2012/06/15(金) 10:09:51.24■ 関西電力
http://www.kepco.co.jp/setsuden/graph/index.html
6月14日 (木曜日)
最高気温、30.9度 (大阪市)
最大供給能力、 2485 万kw
最大使用量、 2061 万kw
最大使用率、 82%
6月5日 (火) 気温 22.8度、 1936 万kw
気温35度で節電、5%で余裕ですね・・
0859名無電力14001
2012/06/15(金) 10:20:52.02いつも助かるわ有難う
0860名無電力14001
2012/06/15(金) 10:25:00.43これは・・・
計画停電が必要だな。
0861名無電力14001
2012/06/15(金) 10:33:14.51どっちにしろ計画停電やろが
0862名無電力14001
2012/06/15(金) 11:03:00.330863名無電力14001
2012/06/15(金) 11:05:41.710864名無電力14001
2012/06/15(金) 11:06:45.330865名無電力14001
2012/06/15(金) 11:08:12.56どこにでも共産党いるんだから原発のマイナス面を知らなかったはずがない
使用済み核燃料棒は原発を推進した市に責任もって預かってもらいたいね
反対した県に持ってきたら許さない
0866名無電力14001
2012/06/15(金) 12:51:25.54原発で大儲けしてる大飯町の時岡は早く氏ね
0867名無電力14001
2012/06/15(金) 12:56:08.600868名無電力14001
2012/06/15(金) 13:40:33.04そういえば
大飯町長の息子が原発工事でボロ儲けとか。
町長が『苦渋の決断』なんて
まともに報じてるマスコミって
どれだけすっとぼけた連中なんだろ、まったく・・・
『苦渋の決断』なんて、とんでもないこと書かないで
『ゼニゲバ町長 原発工事利権にめがくらみ再稼動支持』
のほうが自然だろ
0869名無電力14001
2012/06/15(金) 15:59:38.58自分のレスに自分で突っ込み入れてどうするw
オマエ、ワープアを自称してたが、ほんとはニートなんだろ。
一日中、書き込みご苦労さんw
0870名無電力14001
2012/06/15(金) 15:59:59.82福井を応援してるのはクサヨだから
0871名無電力14001
2012/06/15(金) 18:00:50.050872名無電力14001
2012/06/15(金) 18:03:41.73福井県、大飯町の言ってる事は暴力的で支離滅裂だわ。
0873名無電力14001
2012/06/15(金) 18:37:16.81http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1339751054/
0874名無電力14001
2012/06/15(金) 19:23:19.41私利私欲以外の何ものでもない
0875名無電力14001
2012/06/15(金) 19:47:54.55要らないものを文句言われてまで送る必要ないだろ
関電!
電気切替出来るんだろ?
北陸電力だったっけ?に売電して送るなよ!!!!
0876名無電力14001
2012/06/15(金) 20:10:12.56福井=賛成
なら、賛成してる福井に送れよ
福井で起こしてる電気だけど使ってるのは大阪だからややこしいことになる
関電はそういう訳で大阪には引導渡してやれよ
0877名無電力14001
2012/06/15(金) 21:53:29.700878名無電力14001
2012/06/15(金) 22:08:55.96俺、大阪市内で店やっているが、大飯の再稼働決定で
我らの商店街は、手放しで喜んでいるがな。
福井・大飯のみなさん、正しい決定をありがとう!
0879名無電力14001
2012/06/15(金) 22:41:08.320880名無電力14001
2012/06/15(金) 23:36:30.48大阪市内に中華街なんて有ったっけか?
0881名無電力14001
2012/06/16(土) 00:18:36.36http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120615/biz12061521090031-n1.htm
>大飯原発3、4号機が再稼働しても、原発依存度の高い関西電力は、平成25年3月期の最終赤字が
>過去最悪の24年3月期を大幅に上回るのが確実な状況だ。同社は他の9基の原発が稼働しなければ、
>「いずれ電気料金値上げの検討に入らざるを得ない」(幹部)との見通しを示す。
ほら、始まった
0882名無電力14001
2012/06/16(土) 00:42:55.58こんな体制をいつまで維持させるのかな、日本国民は?
北朝鮮国民は何であんなデタラメな政治を許しているのか疑問に思ってたけど
野田マンセーな日本も殆ど変わらないことが良くわかりました、ショックです
0883名無電力14001
2012/06/16(土) 00:46:13.04原子力村 ○
あまりのショックに手の震えがw
0884名無電力14001
2012/06/16(土) 00:56:58.390885名無電力14001
2012/06/16(土) 02:00:00.53今年の夏は節電の為にテレビを消して過ごそうと思う
コンセントを抜いた方が良いみたいだからそうする
クーラーとエアコンの1.7倍の電気代だから
テレビを消せばクーラーを使用してもお釣りがくる
情報は電池でラジオを聴けば問題ない
0886名無電力14001
2012/06/16(土) 03:39:01.710887名無電力14001
2012/06/16(土) 07:43:02.660888名無電力14001
2012/06/16(土) 09:39:21.94バアカなのか?
おまいの節電って、海に行ってコップ一杯の海水を掬って
太平洋の水が減ったと喜んでいるガキ・・・
0889名無電力14001
2012/06/16(土) 09:47:49.98再稼動した後、時期が来て原発を廃止・撤去するときは確実に倒産ってことか?
どんなけ原発に依存しとるねん
0890名無電力14001
2012/06/16(土) 10:33:37.370891名無電力14001
2012/06/16(土) 11:14:08.622CHで今進めてる「生活保護者=西成のようなどうしようもない連中」のイメージ作りとまさに同じ。
急に自分達にとって必要なくなったものを切る時に、
大義名分がないといきなり切るのが法律的に厳しいから、
「粗を探して」「それを大袈裟に吹聴して」一気に組織の敵、国民の敵にしちゃう。
そうしたら「こんなとんでもない奴らのために税金払うなんておかしい!」
ってなるでしょ。それでズバンと行けちゃうのよね。
橋下の戦略と言うのは典型的な日本文化に根差した村八分よね。
消したい人間を「極悪な税金泥棒・国民の敵」に仕立て上げて
残虐な行為を日本人に納得させるの。騙される男が馬鹿
0892名無電力14001
2012/06/16(土) 11:27:00.12■ 関西電力
http://www.kepco.co.jp/setsuden/graph/index.html
6月14日 (木曜日)
最高気温、30.9度 (大阪市)
最大供給能力、 2485 万kw
最大使用量、 2061 万kw
最大使用率、 82%
6月5日 (火) 気温 22.8度、 1936 万kw
気温35度で節電、5%で余裕ですね・・
0893おはよウサギ!
2012/06/16(土) 13:26:28.17>>891
こんな言葉を知ってるかい?
火の無いところに煙はたたない
…粗がなければ、叩かれまい?
0894名無電力14001
2012/06/16(土) 14:13:29.50反省しない国民性だなー
0895名無電力14001
2012/06/16(土) 14:30:25.630896名無電力14001
2012/06/16(土) 15:36:01.040897名無電力14001
2012/06/16(土) 18:21:54.50なら、アンタもやってることは同じ
騙されないボクって、賢い?w
0898名無電力14001
2012/06/16(土) 18:39:58.17全然違う。反原発カルトはほぼ全滅したし、最終処分場問題も解決した。
あとは計画停電と電力料金大幅値上すればカンペキ
0899おはよウサギ!
2012/06/16(土) 18:54:27.77神なので、性別なんかありません。
(ま、神は神でも、貧乏神だかな。)
>>898
日本経済を、早急に破綻させたいらしい。
0900名無電力14001
2012/06/16(土) 20:05:03.08>最終処分場問題も解決した。
どう解決したの?
カルト的妄想は聞いてならね、念の為に言っとくけどw
0901名無電力14001
2012/06/16(土) 20:06:38.85× カルト的妄想は聞いてならね
○ カルト的妄想は聞いてないからね
0902名無電力14001
2012/06/16(土) 20:34:45.43神様でも性別はあるやろ。
天照大神は女、須佐之男の尊は男、
ゼウスは男、アフロディーテは女。
エホバ、アッラーは男。
ついでに言うと、仏さんでも、阿弥陀さんは男、観音さんは女。
0903名無電力14001
2012/06/17(日) 00:32:06.54福島の農民・漁民の先祖も嘆き恨んでるだろうな
「なぜ原発建設に命をかけ反対せず、癒着した議員を推したのか」と
0904名無電力14001
2012/06/17(日) 00:34:13.460905名無電力14001
2012/06/17(日) 01:36:12.41オウム真理教の教義とかわらんカルト思想だろ、そんなの
0906名無電力14001
2012/06/17(日) 01:42:21.32津波のは3年で復興するが、原発事故のは7万年はダメだ
0908名無電力14001
2012/06/17(日) 02:34:29.33だから、なに?
0909名無電力14001
2012/06/17(日) 06:59:53.86値上げすれば新規のエネルギー企業は参入しやすいし
今でも原発嫌いな人は太陽光とかエネファームとかに変えてるし
早めに火力他に転換して、不足分は通信とか不動産とか他に力入れたほうがいいって
商売は客に嫌われたらシマイ 今は損して得とれにしときなよ
0910名無電力14001
2012/06/17(日) 08:01:09.54だなw
津波は天災だが、原発事故は人災、しかも悪質なダニどもによる犯罪
天災は防ぐ事は不可能だし天災を処罰できないけど、
原発事故は人災だから、防ぐ事もできたし加害者を処罰できる
0911名無電力14001
2012/06/17(日) 08:02:59.70「天災は防ぐ事は不可能だし天災を処罰できないけど」
そう言う理屈で防災対策を怠っていいなら、地震で原発が壊れるのも不可抗力ですね。
0912名無電力14001
2012/06/17(日) 08:09:11.72>>910
いや、それは全く違うな
1000年に1回という地震に大津波という災害に、誰しもが予測不可能
次に来るとすれば、地殻プレートが歪となる数百年後のこと。
人災ではない。
そもそも、原子炉は米国製で、プラント工程はI会社、T会社が設計
し製造、東電は受注社にしか過ぎない。
0913名無電力14001
2012/06/17(日) 08:09:29.42自分の言ってる事も分からないバカ発見w
施設の耐震性の意味も、地震に脆いなら建築許可されない事も分からないバカw
0914名無電力14001
2012/06/17(日) 12:18:35.17地震には耐えたんだが。
で、その後の津波で全電源喪失。
宮城だの福島だのにあれだけの津波が来ることを予測して、
対策してた自治体なり事業者が他にいたならともかく。
0915名無電力14001
2012/06/17(日) 18:16:47.86■ 関西電力
http://www.kepco.co.jp/setsuden/graph/index.html
6月14日 (木曜日)
最高気温、30.9度 (大阪市)
最大供給能力、 2485 万kw
最大使用量、 2061 万kw
最大使用率、 82%
6月5日 (火) 気温 22.8度、 1936 万kw
気温35度で節電、5%で余裕ですね・・
0916名無電力14001
2012/06/17(日) 19:06:57.710917名無電力14001
2012/06/17(日) 23:54:52.78ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/06/16/2012061600339.html
0918名無電力14001
2012/06/18(月) 14:05:08.01福島の原発に来た津波の高さは14-15m
岩手県普代村の堤防(普代水門)は15.5m
過去に起こった三陸地震の対策として今から28年前に完成している
0919名無電力14001
2012/06/18(月) 15:00:55.61今千葉あたりにヒズミがたまっていて、ここのプレートがずれると直下型になるらしい
東北もたまったヒズミによってプレートがずれ、あの大地震がきたから関東の人達は気をつけてね
0920名無電力14001
2012/06/18(月) 15:12:20.210921名無電力14001
2012/06/18(月) 16:18:15.190922名無電力14001
2012/06/18(月) 16:29:11.680923名無電力14001
2012/06/18(月) 19:07:26.050924名無電力14001
2012/06/18(月) 19:38:48.590925名無電力14001
2012/06/18(月) 23:23:49.380926名無電力14001
2012/06/19(火) 00:55:41.55昔からしょっちゅう津波に襲われてる岩手と
福島を並べて何をミスリードさせたいの?
で、そのなんとか村の堤防で今回の津波は防げたの?
岩手あたりは過去の事例を踏まえて
自治体もある程度は対策してる
(田老の大防潮堤とか)
それでも足りなくて被害続出だったわけで
それだけ未曾有の津波だったってこと。
0927名無電力14001
2012/06/19(火) 01:00:35.13津波対策のための防波堤なんて、笑止千番
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。