【今夏】関西電力管内★2【計画停電】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0620名無電力14001
2012/06/10(日) 04:16:00.39>>563
>そもそも足りてることは以前関電も認めてるし
いつそんな事を認めた?
関電が5月15日に大阪府・市エネ戦略会議に提示した資料は、
橋下ブレインが「大飯再稼働無しでも電力が足りる姿を示せ」と強要したため、
やむを得ず「これ程の(現実的でない)節電等をしてくれるなら電力は足りる」旨を示したに過ぎない。
大飯不稼働なら約15%の電力ショートという関電の基本姿勢は全く変わっていない。
関電資料及び動画共有サイトに於ける会議全容を視聴すれば一目瞭然。
一知半解の無責任発言は慎んで頂きたい。
>>577
>その時もし本当に原発再稼動できなければ他のどんな手段でも
>講ずるはずだしマスコミ使って国民に何か言うはずだよ。
>しかしこの1年以上そういった動きは一切なかった。なぜか?
>原発を継続させる事だけを考えたんだよ関電は。
野田は昨秋から来夏の原発再稼働を言明していた。
http://www.j-cast.com/2011/09/22107889.html
事故を起こした訳でもない関電が原発再稼働を期するのは当然の事。
電源が損壊した東電や東北電が災害特例に基づき非常用電源や火力の再稼働を行なったのは当然だが、
関電が同様の事を行うには数千億オーダーの資金が必要。
電気料金値上げに直結するのみならず、原発再稼働となれば全くの不要設備となり株主代表訴訟にもなろう。
あたら利益を逸失するのは企業として許されぬ事。
それが成熟した大人の常識というものだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています