【今夏】関西電力管内★2【計画停電】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
関電管内の計画停電について語ろう!
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012050402000097.html
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2012/05/2012051701001683.html
[前スレ]
【今夏】関西電力管内【計画停電】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1336116606/
0204名無電力14001
2012/05/31(木) 15:16:51.98東京でも企業は空調設定おさえたり、ネオンや街灯も控えて自主的に節電してるけど。
0205名無電力14001
2012/05/31(木) 16:06:21.97http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338444790/
0206おはよウサギ!
2012/05/31(木) 16:27:55.26とても、良い記事ですね。
0207名無電力14001
2012/05/31(木) 16:33:26.60「(昨日出した声明には)どこにも『容認』とは書いていない」
<大飯再稼働> 松井知事「容認していない」
http://mainichi.jp/select/news/20120531k0000e010187000c.html
0208名無電力14001
2012/05/31(木) 16:58:02.07http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338450868/
0209名無電力14001
2012/05/31(木) 17:53:17.990211名無電力14001
2012/05/31(木) 20:21:52.89関西の企業だから当たり前か〜。
0212名無電力14001
2012/05/31(木) 20:25:49.48事故が起こったらどう責任を取るのだ。死んでお詫びをするのか。
電気は足りているはずなのだから、原発を動かしてはいけない。
政府も暫定的に再稼動なんて認めてはいけない。
犠牲は大きいが、言った以上、それが為政者の責任である。
0213名無電力14001
2012/05/31(木) 20:35:01.89ここまで原発問題を掻き回しておきながら再稼働しても首相のお願いで止むなくと言い張れて、
電力問題の妄言も全て飯田が悪いんです、と言い切れます。バケモノですな
0214カルト警報
2012/05/31(木) 22:02:28.46関西電力内のカルトに注意。
カルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
活動の内容をぼかして言ったり、哲学、真実、生きる意味、人生の目的、絶対の幸福など言ってたら要注意。
(必見)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/24380/1334236050/734
(2ch「カルト親鸞会」で検索)
0215名無電力14001
2012/05/31(木) 22:56:04.85>法的手続きに瑕疵がない
まさにお役所の屁理屈だよ、そんなの
これは法律そのもの更にはお役所経産省に瑕疵があると言う話だから
原賠法や保安院の問題点は様々な場所で指摘されている
そう言うデタラメを本気で正そうともせず誤摩化し続けようとするから
原発に反対せざるを得ないわけで
日本の原発はハード面では一流かも知れないけど管理監督運用のソフト面では三流
中国の高速鉄道事故を馬鹿に出来るほど日本も民度は高くないってことになる、これは
0216名無電力14001
2012/05/31(木) 22:57:32.97ソイツは推進派を演じて暴論を吐く事で、電力会社と再稼働を賛成する人間の印象を悪くしようという姑息極まりない工作員。
ま、この工作員も常駐してるから、お前も実際はわかってんのに騙された振りしてるんだろw
ばれてますよー、自作自演みっともなす
0217名無電力14001
2012/05/31(木) 23:06:31.97茶番だね、福井は原子力ムラの一端なんだから同意するのは当たり前
と言うより、関電とならんで最も再稼働を望んで居るのが福井
事故が起きたら福井は加害者、原子力ムラの三文芝居にはもう騙されてはいけない
0218名無電力14001
2012/05/31(木) 23:16:03.30> これは法律そのもの更にはお役所経産省に瑕疵があると言う話だから
その瑕疵とやらがいつ、どうやって公式に認定されたの?
まさか、マスコミやどっかの首長が批判してるからとでもいうつもり?
> 原賠法や保安院の問題点は様々な場所で指摘されている
これも同じ
> 原発に反対せざるを得ないわけで
あんたが反対するのは勝手だか法治国家である以上、法的に瑕疵のない手続きを止めているのは違法状態
0219名無電力14001
2012/05/31(木) 23:33:37.58飯田、古賀の立場は…
0220名無電力14001
2012/06/01(金) 00:02:45.44>その瑕疵とやらがいつ、どうやって公式に認定されたの?
逆、いつ国民が「原発が事故を起こしたらその責任の一端を担います」と同意したのか?
って話でしょが
電力会社が原発を稼働する権利を主張するなら、当然事故の責任はすべて電力会社が取るのが道理
電力会社だけで負担しきれないと言うなら保険に加入するなりするのが当然の成り行きで、
その上で発電コストを計算するのが常識でしょ
それに安全検査とか担当してた経産省や保安院が実は役立たずだったってことがバレたらこそ
原子力規制庁なるものを作ることになったわけで
もしかして、そんなことすら知らなかったとか?
ホント、アンタらって昔のオウム信者の世間離れした情弱振りや奇天烈な思考形態を彷彿とさせる
0221名無電力14001
2012/06/01(金) 00:09:30.75夏以降の稼働も容認したら、さすがの橋下ももう終わりだろうし
そんな橋下の下に居続けるなら飯田や古賀も終わるだろう
結局、維新の会も民主党と同じ轍を踏むことになるのか
0222名無電力14001
2012/06/01(金) 00:29:14.98稼動したものを止める権限は大阪市にも大阪市にも全くない。福井県にすらないだろう。
稼働を容認する権限もなかったけどな。こっちは福井県にはあるが。
株主提案はできるが、株主総会は6月だから、できるとしても来年6月だな。
あとはテレビカメラの前でコメントするか、声明文を出すぐらいしかない。
そうだな、今度、福井県知事になれば次の定期検査からの再稼働を拒否できる。
0223名無電力14001
2012/06/01(金) 00:43:10.08http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK30029_Q2A530C1000000/
>関西広域連合は30日、関西電力大飯原発の再稼働について「政府の安全判断が暫定的だという
>ことを前提に、限定的なものとして適切な判断をするよう強く求める」とする声明を発表した。
0224名無電力14001
2012/06/01(金) 00:44:42.56コイツは推進派を演じて暴論を吐く事で、電力会社と再稼働を賛成する人間の印象を悪くしようという姑息極まりない工作員。ばれてますよー、自作自演みっともなす。
0225名無電力14001
2012/06/01(金) 00:47:07.330227名無電力14001
2012/06/01(金) 00:54:41.61「事実上容認」とは情けない
何の根拠もなく、ポピュリズム政治家として悪態ついてただけの話しかよw
0228名無電力14001
2012/06/01(金) 00:58:19.47いよいよ野田が再稼働を強行するのを、望ましくはないが、仕方ないということで
それなら期間限定の再稼働にしろって言ってるだけで、電気が足りるというスタンスに
かわりない。もとより強行しないなら期間限定にしろなんて注文つける必要もない野田。
0229名無電力14001
2012/06/01(金) 00:59:52.26国民が「原発が事故を起こしたらその責任の一端を担います」と同意し
国民の代表たる国会議員が国会で原賠法を成立させたんだが。
それ以外の「国民の同意」ってなに?
そんなに国民国民いうなら、直接民主制を訴えて選挙にでも出たら?
0230名無電力14001
2012/06/01(金) 01:01:09.73「それに安全検査とか担当してた経産省や保安院が実は役立たずだったってことがバレたらこそ
原子力規制庁なるものを作ることになったわけ」
で、その法律がいつできたの?
現行の法律を無視していい根拠は何?
0231名無電力14001
2012/06/01(金) 01:07:29.60>福井県知事になれば次の定期検査からの再稼働を拒否できる。
福島の佐藤栄佐久知事の例もあるし、それはどうかな
それにもはや大飯町はB落みたいなもんだし対処に困るだろうな
これが経産省が仕掛けた罠、ホント酷いお役所だ
>>227
このブレは致命的、どう巻き返すつもりなのか
それとも、もう・・・
つか「足りる、足りる」言い張ってたのは飯田ちゃんだろ
何でそんなに他人様の懐を当てに出来たのか
他の意見はまともだと思うんだけど、ホントそこだけは理解に苦しむ
0233名無電力14001
2012/06/01(金) 01:16:59.92そのくらいのやる気をみせないとこれからも関電の言いなりだ
0235名無電力14001
2012/06/01(金) 01:18:05.52言っとけw
0236名無電力14001
2012/06/01(金) 01:23:34.47三菱重工、ガスタービン工場の挑戦
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20111130/224692/?rt=nocnt
>原発事故によって、国内外で原発の新設計画は延期・凍結されている。この代替電源になり得るのが、
>ガスタービン発電機だ。J形の出力は67万キロワットで、100万キロワットとされる原発に比べても
>見劣りしない。初期投資は原発の3分の1程度と見られ、設置場所の選定も比較的、容易だ。実際に
>原発事故後に代替電源として、東京電力、東北電力へ5台のガスタービン発電機を緊急供給している。
0237名無電力14001
2012/06/01(金) 01:32:50.37そしてそれを拒む既得権益村こそ日本の病巣なわけだ
ピンチは最大のチャンス、この期を逃したら日本は永遠に立ち直れない
0238名無電力14001
2012/06/01(金) 03:22:44.49あんたにも一票あるのだから他人の迷惑なんだよ。
0239名無電力14001
2012/06/01(金) 04:15:41.330240名無電力14001
2012/06/01(金) 04:49:31.90ソイツは推進派を演じて暴論を吐く事で、電力会社と再稼働を賛成する人間の印象を悪くしようという姑息極まりない工作員。
ま、この工作員も常駐してるから、お前も実際はわかってんのに騙された振りしてるんだろwばれてますよー、自作自演みっともなす
0241おはよウサギ!
2012/06/01(金) 08:08:55.21古舘かわいいよ古舘。
でもなんで、松井一郎大阪府知事が
再稼働容認してない
を流さないんだ?
>>236
とても、良い記事ですね。
0242名無電力14001
2012/06/01(金) 09:42:00.390243名無電力14001
2012/06/01(金) 10:33:30.57再稼働がずれ込んだのは、経産省の監督基準が甘かったせい。
0244名無電力14001
2012/06/01(金) 10:35:09.09そもそも福島原発の事故をトリガーにして日本中止めてしまうとか
いくらなんでもアホすぎると思わないのかな?
0245名無電力14001
2012/06/01(金) 10:45:05.33>いくらなんでもアホすぎる
なんというか、日本ではいちど動き始めたことは止めるのが容易でないから、だと思う。
0246名無電力14001
2012/06/01(金) 10:45:39.13647 :名無電力14001 [] :2012/06/01(金) 01:39:59.42
野田首相 大飯原発「再稼動」 重大疑惑なぜ消えた「原発なしでも電力確保」の関電文書
とうとう野田首相が、国民の反対を押し切って、原発を「再稼働」させる方針を固めた。
しかし、再稼働させないと本当に電力が足りないのか疑問だらけだ。ほんの2週間前、関西電力自身
が「再稼働させなくても停電しない」と認めていたからだ。ジャーナリストの横田一氏が言う。
「大手メディアはほとんど報じていませんが、5月15日に行われた大阪府市エネルギー戦略会議で、関西
電力は『再稼働なしでも停電させないようにする』という方針を打ち出し、資料まで配布しているのです。
需給ギャップを埋める具体策や目標値も示した。資料には『吸気冷却装置を設けることで、出力向上運転
を行います』などと対策が記され『これらの追加対応策により、停電を回避する』と表明しています」
大阪府市の特別顧問である「環境エネルギー研究所」の飯田哲也氏にも、関西電力の社員から
「この夏は再稼働しなくても大丈夫」というメールが送られていた。
関西電力が「大飯原発」の再稼働を断念し、原発なしで夏を乗り切ろうと準備を進め、電力確保にメドを
つけていたのは間違いない。なのに、野田首相が強引に再稼働させようなんておかしい。どういう
わけか、関西電力も一昨日(29日)になって態度を一変させている。
「大阪府市エネルギー戦略会議が29日に開かれたのですが、関西電力の説明資料から『再稼働なくても
停電させない』という文面や数値が消えているのです。原子力村から、圧力がかかったとしか思えない。
翌30日に、野田首相が『最終的には私が判断する』と、再稼働にゴーサインを出すと宣言している。タイミングを
計ったとしか考えられません」(電力関係者)
なし崩し的な「大飯原発」の再稼働は許されない。本当に電力が不足するのか、徹底的に解明する必要がある。
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-5940.html
2012/5/31 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ
これが本当なら、橋下は電力が足りているのを知りながら、原発再稼動を容認したことになるんだが。
0248名無電力14001
2012/06/01(金) 11:02:27.650249名無電力14001
2012/06/01(金) 11:04:28.02正論
0250名無電力14001
2012/06/01(金) 12:09:51.650251名無電力14001
2012/06/01(金) 12:16:33.31互い電力を融通できる60Hz圏内で、関西電力の発電量が占める割合は3割ほど。
この内原発は、稼働率が高いから電力量だと半分だが、設備の最大出力では
1/4程度。
実際この冬は、九州→中国ルートで最大400万kW、他も合わせると860万kWまで
送電可能な状況だった。
0252名無電力14001
2012/06/01(金) 12:26:37.50融通320万kw。」 193万kWしかない水力と揚水を混する知識しかない国会議員さんですね!
どうせ関西経済の事も棚に置くような発想ですか?
川内 博史@kawauchihiroshi
電事連サイトから調べた数字です。
一般水力は、自社水力と他社水力合計で、出力合計385万kw、揚水は、自社と他社で
出力合計506万kw、合計891万kwの供給力です。
バッサリw
0253名無電力14001
2012/06/01(金) 23:47:45.20【事実上の容認真相12】今回の再稼働政局は脱原発という大きな目標の「緒戦」。
敗戦というより痛み分け、むしろ得たものが大きい。
ttps://twitter.com/iidatetsunari/status/208405368718639107
電力は勝ち負けの問題なのか。飯田の理想に振り回された方、乙。
0255名無電力14001
2012/06/01(金) 23:56:55.280257名無電力14001
2012/06/02(土) 00:00:38.200258名無電力14001
2012/06/02(土) 00:03:17.580259名無電力14001
2012/06/02(土) 00:16:29.190260名無電力14001
2012/06/02(土) 00:38:10.55以上の「根本的に欠落している論点」を踏まえた上で、次の「八条件」を満た
すことが原発再稼働の前提条件であると考える。
1. 国民が信頼できる規制機関として 3 条委員会の規制庁を設立すること
2. 新体制のもとで安全基準を根本から作り直すこと
3. 新体制のもとで新たな安全基準に基づいた完全なストレステストを実施すること
4. 事故発生を前提とした防災計画と危機管理体制を構築すること
5. 原発から 100 キロ程度の広域の住民同意を得て自治体との安全協定を締結すること
6. 使用済み核燃料の最終処理体制を確立し、その実現が見通せること
7. 電力需給について徹底的に検証すること
8. 事故収束と損害賠償など原発事故で生じる倒産リスクを最小化すること
ttp://www.pref.osaka.jp/attach/15927/00095432/5_tuika-3.pdf
0262名無電力14001
2012/06/02(土) 00:49:22.97http://togetter.com/li/313048
0263名無電力14001
2012/06/02(土) 01:23:29.700264名無電力14001
2012/06/02(土) 04:28:26.760265名無電力14001
2012/06/02(土) 08:39:35.10寝返ったとは言えず
負けたと言ってる卑怯者
0266名無電力14001
2012/06/02(土) 09:20:04.76再稼働反対派議員は落選すべき!
大阪市への計画停電、はよ やってほしい。
電車、地下鉄は全面ストップ、
道路は大渋滞で救急車は走れず、
業務、私生活は大混乱・・・・
はよ 見たいがな
0267名無電力14001
2012/06/02(土) 10:47:24.970268名無電力14001
2012/06/02(土) 15:06:49.12このまま再稼動がされなければ福井県は間違いなく沈む
すぐ利権云々言う奴がいるが下請け孫請けからすると
生活に直結する問題。
事故が起きなくても原発が動かなければ首つって死ななきゃならない人はたくさんいる
首長も「電気が止まって病院に電気が送られなくて死者が出てもかまわないから原発は完全停止」と言ってみろ?
期間限定なんて自分たちだけ生き残ってお前らは犠牲になれと言ってると同じ
原発はなくなればよいが福井には代わりが必要
それは他県も同じだと思うが?
0269名無電力14001
2012/06/02(土) 18:26:20.75政治家の渋々認めるお決まりのパターンは反対派迎合でしかないんでしょ?
0272名無電力14001
2012/06/02(土) 19:04:10.24そんなのはまったくの屁理屈、原子力村の論理には本当に驚かされる、まさにカルト教団さながら
社会問題化することによる規制強化で業界が大ダメージを受けるなんてことはよくあること
それに産業として原発を維持すべきなんて本末転倒も良いとこです、呆れます
「原発ありき、原発中心でしか物事を考えられていない」と言うことをアナタ方は認識すべき
原発と言うのはただの発電システムですよ?絶対的なものでもなければ神様でもスーパーマンでもない
代替可能性は幾らでもあるでしょ?考えられないのは思考停止している証拠です
0273名無電力14001
2012/06/02(土) 19:26:08.510274名無電力14001
2012/06/02(土) 19:39:12.74福井県は原発動かさなくても沈まないの。北陸電力のエリアだし原発周辺は
停電させないって言ってますから政府は。
動かさなくても原発で働いている雇用は維持されるし交付金もあたる。
交付金は停止中でも入ってきますので
地元で困るのは原発ベッタリのわずかな企業や旅館飲食店。
結局困るのは関西なの
0275名無電力14001
2012/06/02(土) 19:42:25.660276名無電力14001
2012/06/02(土) 19:55:27.83大飯町が「関西の為に」なんて言ってるのか?
0277名無電力14001
2012/06/02(土) 20:02:43.440278名無電力14001
2012/06/02(土) 20:27:04.11何、途中から変更してんだよ
最後まで反対して計画停電受け入れろろよ、コロコロ変わってんじゃねーよ
0279名無電力14001
2012/06/02(土) 20:29:50.020280名無電力14001
2012/06/02(土) 21:26:43.01石原を関西の知事どもはみならえよ
福井にしてみれば電気は関西じゃなくて東京関東に送電したいくらいだろう
0281名無電力14001
2012/06/02(土) 21:35:27.73言うべきだと思うし、言わなければ彼もインチキな人間である。
0282名無電力14001
2012/06/02(土) 21:39:48.62福島も散々良い思いして来たんだから・・・
まさか、何も無いのに
お金貰えたと思ってたとか言う?
0283名無電力14001
2012/06/02(土) 23:33:41.220285名無電力14001
2012/06/03(日) 00:29:12.26http://www.amazon.co.jp/dp/4480066640/
0286名無電力14001
2012/06/03(日) 00:29:44.850287名無電力14001
2012/06/03(日) 00:43:36.30ただその仕事は現在の原発立地自治体にくれってこと
そうすれば文句も少ない
自分の生活がかかってる(と思っている)のに諸手を挙げて廃炉なんて誰も言わないっつ〜の
そもそも福井県、福井県などとみんな言うが
原発で県が潤い、そのお金を嶺北(福井県の北半分)が持っていく
原発が立地されてる嶺南は搾取される側
その証拠に立派な県の施設は全部嶺北にある
嶺南の人間は京都府でも滋賀県でも条件のいい方に身売りしたいと思っている
>>274
>地元で困るのは原発ベッタリのわずかな企業や旅館飲食店。
旅館なんかはすでにビジネスホテルの進出や経営者の高齢化で廃業してるとこも多いが
小さな建設業は下請け孫請けで成り立っているので定検がのびたり支払いを渋られたりで
夜逃げしたり首つったりなんて話は以前から良く聴く
0288名無電力14001
2012/06/03(日) 01:08:16.32橋下の意見=関西の総意としれないめくらが。
橋下ウォッチングしかしてない低脳はテレビでも観てろ。
それに橋下自身、原発再稼動容認は、2ヶ月以上前から想定してたわ。
13:00過ぎから耳のなかっぽじってよく聴け。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Pjae0mpiu1g#t=606s
0289名無電力14001
2012/06/03(日) 02:15:17.56お前偉そうに福井県民でもないくせに言わんほうがいいぞ
交付金は基本的には直接その自治体に入ることになっている
だから大飯町と隣の小浜市では再稼動に対しての意見が分かれている。
次に県に入る交付金もあるが、福井県の予算は人口の割りには相当の予算が
毎年嶺南につぎ込まれている。
さらら言うと、敦賀とか美浜にある原発からは嶺北は大変に近い。
この敦賀半島にある原発は南風がよく吹くことで有名。
つまり嶺北は美浜や敦賀原電、もんじゅの影響をモロに受けやすい地域ということ。
これらも知らずに、浅はかなことを知ったかぶりで言うな
0290名無電力14001
2012/06/03(日) 02:19:35.68>嶺南の人間は京都府でも滋賀県でも条件のいい方に身売りしたいと思っている
今回の関西の原発に対する対応で嶺南の人達が大変に怒っているこを忘れるな!
お前は福井県の人間でもないのに偉そうなことを言うな!
そこまで言うな使用済み核燃料くらい消費地の関西で即刻引き取れ!
さらに言うと道州制の調査でも嶺南においても関西は人気がなかったのは数字に出ている。
ここまで言われて反論があるならやってみろ! 嘘つき!
0291名無電力14001
2012/06/03(日) 02:25:01.97>小さな建設業は下請け孫請けで成り立っているので定検がのびたり
>支払いを渋られたりで 夜逃げしたり首つったりなんて話は以前から良く聴く
お前の言ってること話が通らんやろ、前から聞くなら以前からあったということやろ。
基本次の定検までに関連企業は潰せないしここが潰れると原発は動かせない。
結局一番困るのは関西だ。お前は福井県民でもないのに大口叩くな!
お前一緒だわ、稼動反対と嘘をついていた関西の知事連中とな!
0292名無電力14001
2012/06/03(日) 02:59:59.30http://www.youtube.com/watch?v=mXoeCl5zW9c&feature=related
原発再稼働は受給と関係ない
再稼働しなくても誰も困らない、関電が潰れるだけ
0293名無電力14001
2012/06/03(日) 04:04:20.74そちらこそ知らない
原発からの仕事で喰ってる会社は「関連企業」に限らない
電力会社や子会社から言えば関連企業ではないからつぶれてもかまわないし他の会社に仕事を出せばよい
もっと言えば今まで中抜きしてた関連会社、下請けが孫請けに仕事を出さずに自分でやれば良いだけ
地元の声としては稼動なんかせんでもいいから代わりの仕事くれやってところが本音や
あとやっぱり嶺北には搾取されてると思うしお別れしたいわ
まあ確かに今回の関西の対応は冷たいし橋下の言う事はええ加減過ぎてあんまりやと思うけど
滋賀も京都も自分とこが「地元」になるんなら態度かわるやろ?
そうじゃなければ独立、福井県にいるメリットなんか無いしな
敦賀県でええやん?140年ぐらい前みたいに
そもそも言葉もちがうから嶺北には愛着がわかん
0294名無電力14001
2012/06/03(日) 06:44:46.81お前は福井の人間じゃねーだろうが!何成り済ましてんだよ!
本籍も福井県なんかよ。
搾取というなら>289の書き込みを証拠を出して否定してみろや!
滋賀や京都?お前の出身地かよ?笑
滋賀や京都に原発ないのに何が地元じゃ戯け!それだけで嶺南の人たちがどんだけ
反発しているか思い知れや!
それからこれは絶対に、お前に言っておくが嶺南の道州制の調査では関西州希望がすくなかった
これをどう否定する?絶対に回答しろよ! ちゃんとした数字が出ているんだからな。
今まで何度も原発の事故があったが滋賀や京都に何の影響があった?
お前等滋賀や京都は電力の消費地やろ!あんまり笑わせんなやカス!
0295名無電力14001
2012/06/03(日) 06:47:13.05お前みたいなよそ者が福井県民きどりしてんなや。
禄に否定も出来ないもんが何様のつもりや。
全く根拠のない意味不明な言いがかりを福井県にすんな。
それといっておくが敦賀の言葉は福井弁と共通が多い。
滋賀と同じだと嘘は絶対につかせんからな!しったか関西人!
0296名無電力14001
2012/06/03(日) 06:50:42.37回答→それは言えません・・・・・・ 大笑。
0297名無電力14001
2012/06/03(日) 06:59:21.45大分前の話になりますが福井県の悪口を言っていた人がいました。で福井の住民とか
ブログでも投稿でも書いていたわけです。
でも、福井県の人間が福井の自分達の損になるような事を平気で言うのか疑問でした。
そこで調べて見ましたら結局福井に在住しているだけの完全なよそ者でした。
0298名無電力14001
2012/06/03(日) 07:02:27.56それを293とかは否定しているわけで、あいつが福井県民のわけがない。
しかも敦賀県とか京都滋賀が地元ならとか言っている段階で典型的な関西人だと感じる。
しかも福井県の近い地域に住んでる者と感じる。
そうか福井在住の関西人だ。あまりにも福井県のことを知らなさ過ぎる。
0299名無電力14001
2012/06/03(日) 07:02:57.96疑惑追及者←背後組織の圧力、後で泣くことになるとか、脅迫じみた圧力
「ばれても 捕まらん・・・」、「もらえるもんなら・・・」という 不法放置・逮捕なしで、
ナマホ申請激増中。
http://www.cyzo.com/2012/06/post_10696.html
0300名無電力14001
2012/06/03(日) 07:03:49.890301名無電力14001
2012/06/03(日) 08:04:50.32http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338667107/
0302名無電力14001
2012/06/03(日) 08:22:13.17http://www.youtube.com/watch?v=xhs-oAbukjg
・天下りは認めない ・渡りは許さない ・特別会計には無駄がいっぱい
・無駄を退治しないで消費税は上げません
・マニフェストは命がけで実行する ・書いてないことはやらない
見事なまでのやるやる詐欺師じゃないか? 責任感なんぞありはしない
こいつは無責任な男だ、無責任な男が「私の責任で最終判断したい」と言ったら
「私は何の責任も取らない」と言っているのと同じだ。
こいつはなぜ日本国の首相になのだ? こいつは首相の資格がゼロだ
0303名無電力14001
2012/06/03(日) 09:29:03.62企業が節電や計画停電に困って関西から出て行くから
関西電力も燃料費高騰で破綻するから
関西人を困らすにはそれが1番だぞ
関西人が福井に感謝が無いのに怒ってるなら立地自治体が再稼働に反対したら良い
福井は北陸電力だから電力不足にもならないしな
出来ないだろ?
0304名無電力14001
2012/06/03(日) 09:35:00.46県民の生活が如何に原発頼りになってるか
福井県民も色々考える時期だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています