【今夏】関西電力管内★2【計画停電】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
関電管内の計画停電について語ろう!
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012050402000097.html
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2012/05/2012051701001683.html
[前スレ]
【今夏】関西電力管内【計画停電】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1336116606/
0135名無電力14001
2012/05/30(水) 00:19:16.04世界から見れば日本の生活水準はまだまだ高い=無駄が多い
0136名無電力14001
2012/05/30(水) 00:28:21.050137名無電力14001
2012/05/30(水) 04:58:26.66一般家庭では自動車も給湯も暖房もオール電化にすれば
CO2は減らせそうな気もするけど
0138名無電力14001
2012/05/30(水) 05:11:42.89反原発デマが横行するのも無理ないな。
0139名無電力14001
2012/05/30(水) 06:09:10.180140名無電力14001
2012/05/30(水) 08:21:57.07所得格差の拡大で
低所得家庭での古い家庭電化製品の買い換えが進んでいない
この層にいかに高高率なクーラーや冷蔵庫を買わせるかは頭の使いどころ
同じような事が中小企業でもいえるがどうしようもないか
0141名無電力14001
2012/05/30(水) 08:23:16.36発電時以外の部分で、どれだけCO2を出してるかは聞かないでって事。
ウラン鉱山から掘って、加工して、日本まで運んで
どれだけCO2を出す作業してきても
発電時にはCO2を出してないと言う、究極のここだけ見て見て商法。
0142名無電力14001
2012/05/30(水) 09:02:44.66いままで散々流布しておいて、デマだとばれると今まで温暖化説を批判してきた原発容認派に押しつけるのか?
やっぱ基地外だな。
0143chocolat@湘南台 de' 闇将軍@藤沢市=水曜どうでしょうのBBS用
2012/05/30(水) 09:46:15.53横須賀で人質を監禁、拘束しながらサイバーテロを繰り返す朝鮮工作員『朝鮮総連』の脳…偽媚薬『人肉カプセル』と薬物混入の差し入れで 急性脳障害多発。症状は『幼児性反抗期』。キスや呼吸で感染…『痴呆(ヤコブ)』に似た症状は『AIDS』より怖い。
カニバとスカの人は重いはず。
発達障害の犯罪者にどう関わればよいのか…諛沱邪と窩難による『害虫による脳の破損(損傷・欠陥)性擬似発達障害』の対策は落ち着かせ、優しい言葉で強めの安定剤の服用を勧める事かもしれない。
遠田 静治(蓙甌惺貮[瀞怩・靜貮])の孫
札幌啓北商業高等学校の野島(横濱)えり
Freemasonry & MicroSoft co.USA tp.
天皇家 織田 繪璃奈(横濱・野島えり) 會理主宮 Eleonora de' Medici
弖十=優多野手頭=帝跿(徒)=衞鴉隴 哇狸乃雉会 淮蛙労 野慈蚕
0144名無電力14001
2012/05/30(水) 12:05:00.334月
東京 2.8%
中部 4.4%
関西 ▲4.1%
それが夏になると、
東京 12.1%
中部 5.1%
関西 8.3%
0145名無電力14001
2012/05/30(水) 12:38:11.860146おはよウサギ!
2012/05/30(水) 13:18:43.40とても良い記事ですね。
0147名無電力14001
2012/05/30(水) 15:35:19.93http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338353882/
【電力】大飯原発再稼働 : 経産副大臣を現地に常駐させる"特別な監視体制"で理解得る考え--政府 [05/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338352865/
【電力】火力発電所の点検に力を入れる中国電力、トラブルが起これば関西地方の市民生活に影響 [05/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338354218/
0148名無電力14001
2012/05/30(水) 15:38:41.790149名無電力14001
2012/05/30(水) 16:17:44.66重工が足を引っ張る発言をするとは皮肉な。
ムラはしっかりしろよ。w
0150名無電力14001
2012/05/30(水) 17:01:14.18どこの会社にも派閥はある。この件とは関係しないかも知らんが、造船(原子力はこの系統?)、新三菱(名古屋)、三菱日本は合併後数十年たっても隠然と閥闘やってる
東電の中にも原子力派閥に反感強いグループもあり、半ば公然と爆発を喜んでるらしい。
一般国民にとっては迷惑なことだ。
0151名無電力14001
2012/05/30(水) 18:06:45.160152名無電力14001
2012/05/30(水) 18:31:29.000153名無電力14001
2012/05/30(水) 18:38:37.35http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338368905/
0154名無電力14001
2012/05/30(水) 19:10:59.880155名無電力14001
2012/05/30(水) 20:10:31.00関西広域連合にしろ
関西電力にしろ
原発地元自治体にしろ
政権与党民主党にしろ
誰も原発の再稼動に反対していないんだよな
要は限定期間の稼動か
恒久的な稼動かの違いだけ
0156名無電力14001
2012/05/30(水) 20:37:53.62使用済み燃料プールが一杯になったらどうするんだよ。
実は、安定的に原発稼働できる見込みないじゃん。
0157名無電力14001
2012/05/30(水) 22:10:22.00http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338373158/
0158おはよウサギ!
2012/05/30(水) 22:23:31.77とても良い記事ですね。
0159名無電力14001
2012/05/30(水) 23:30:23.18http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338384722/
0160名無電力14001
2012/05/30(水) 23:38:01.520161名無電力14001
2012/05/30(水) 23:38:50.29だな、安定も何も既に計画破綻してる
でも、原子力ムラの論理では「処分場が見付けられないのは国民が反対ばかりするのが悪い」
ってことになってるんだろう。もう開いた口が塞がらない
0162名無電力14001
2012/05/30(水) 23:42:58.170163名無電力14001
2012/05/31(木) 00:01:47.77>J形の出力は67万キロワットで、100万キロワットとされる原発に比べても見劣りしない。
>初期投資は原発の3分の1程度と見られ、設置場所の選定も比較的、容易だ。
>実際に原発事故後に代替電源として、東京電力、東北電力へ5台のガスタービン発電機を
>緊急供給している。
被災地の東北電力はすげー頑張ってると思う、あの地震や津波でも原発を見事に冷温停止させたし
それに比べ関電は何で今頃電気が足りないとか言ってんだ?何でガスタービン発注してないんだ?
こう言うとこしっかりやった上で「それでも足りないから原発を再稼働させて下さい」なり
「緊急対策で費用がかさんだので電気料金を値上げさせて下さい」言うのが道理じゃないのか?
関電は大した義務も果たさないで権利ばかり主張してんじゃねーぞ、しかし
原発をどうしても再稼働させるなら東北電力だな
0165名無電力14001
2012/05/31(木) 00:07:22.200166名無電力14001
2012/05/31(木) 00:12:23.86http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338385287/
0168名無電力14001
2012/05/31(木) 00:31:58.70原発再稼働反対派の方々は
勿論6月上旬までに大規模なデモをやるんだよね?
0169名無電力14001
2012/05/31(木) 00:33:41.99原発の再稼働
0170名無電力14001
2012/05/31(木) 00:50:16.37同意も何も、福井こそ日本一のリアル原子力村じゃないのw
どこまで茶番を演じれば気が済むのかね、もうバレバレなのに
0171名無電力14001
2012/05/31(木) 00:58:33.35ガスタービンなんか発注したら電力足りる足りるって言ってた
株主である自治体に怒られちゃうでしょう。
「なんで電気足りてんのに設備を増強するんだ、電気代値上げは許さんぞ」ってね。
0172名無電力14001
2012/05/31(木) 01:12:24.28東電や東北電力は実際に設備が壊れたんだから代替の発電手段を調達するのが当たり前、
壊れてもいなくて、法的には動かせるはずの設備があるのに、代替設備に金掛ける経営判断なんかできるかよ
バカか
0173名無電力14001
2012/05/31(木) 01:13:43.24つまり国民や住民が主人で、政治家は召使(公僕)にすぎない
国民や住民の多数は、このまま原発全廃だ
主人の意に逆らう召使は解雇だし、
反逆し陰謀すれば、国家反逆罪かテロだ
ましてやダニ電力マフィアと分かれば重罪
0174名無電力14001
2012/05/31(木) 01:16:28.860175名無電力14001
2012/05/31(木) 01:24:21.04電気料金アップと増税が待ってるよ
良かったね
0176名無電力14001
2012/05/31(木) 01:46:42.66その辺の詰めの甘さは橋下も認めての再稼働容認なんじゃないのかね
この夏の再稼働のリスクはもう負うしかないにしても、
同じ失敗を繰り返すことだけは絶対に避けないと
つか「足りる、足りてる」言って譲らなかった連中は猛省しないとダメだね、しかし
>>172
世間の原発への不信感がこれだけ高まる中、安易に原発再稼働が出来ると
高を括っていた電力会社やお役所や政治家の方がどうかしてる
結局、事故が起きたらツケを払わされるのは全国民なわけだから一部の人達
一部の地域だけの判断で稼働させることには無理があるわけで
原賠法なんて知らない内に他人様を借金の保証人にするようなものでしょ
こんな詐欺紛いな計画の片棒を担ぐなんて真っ平ご免だし
原発をこれからも使って行くなら根本からやり直さないと絶対にダメ
>>175
脱原発増税良いじゃないか、電気料金が高過ぎるなら税金を注入すれば良い
北朝鮮から核ミサイルが飛んで来る確率より、地震大国日本の原発が事故を起こす
確率の方が余程高いだろうし。国民の安心安全に金が掛かるのは当然のこと
0177名無電力14001
2012/05/31(木) 06:41:21.670178名無電力14001
2012/05/31(木) 07:22:29.790179名無電力14001
2012/05/31(木) 07:32:38.12「安易に原発再稼働」
法的には現状の理由もなしに運転差せない状態のほうが違法なんだが。
関電が訴訟起こせば勝てるレベル。
この国は法治国家のはずなんだが、経営判断に「超法規的な政治介入」を想定しろと?
中国や北朝鮮かよ
0180名無電力14001
2012/05/31(木) 08:38:59.37再稼動の為の作業期間に地震津波で大飯原発を壊して貰うしかないのか・・・
もう一度、地震津波で原発が壊れたら
再稼動は二度と言わなくなるかの〜〜〜
0181名無電力14001
2012/05/31(木) 08:44:56.99コイツは推進派を演じて暴論を吐く事で、電力会社と再稼働を賛成する人間の印象を悪くしようという姑息極まりない工作員。
ばれてますよー、自作自演みっともなす
0183名無電力14001
2012/05/31(木) 12:07:47.97『大飯原発再稼動
橋下市長 事実上容認』って
0184名無電力14001
2012/05/31(木) 12:15:23.84事実上は政府が言うとおりのことを全部容認したみたいな印象になる
0185名無電力14001
2012/05/31(木) 12:17:16.400186名無電力14001
2012/05/31(木) 12:31:10.110187名無電力14001
2012/05/31(木) 12:36:31.840188名無電力14001
2012/05/31(木) 12:38:07.340189名無電力14001
2012/05/31(木) 12:41:36.190190名無電力14001
2012/05/31(木) 12:43:42.16まぁ、再稼動しなくても計画停電以外で考えてもらわないと実際困るけどな。
0191名無電力14001
2012/05/31(木) 12:51:00.930192名無電力14001
2012/05/31(木) 12:55:03.08数日以内に政府が再稼働を強行するのである"ならば"、せめて「限定的な」再稼働を
行なって欲しいという声明を出すことにした、ということだな。
http://www.dailymotion.com/video/xr7m2r_20120530-yyyy-yyy-yyyyy_news
0193名無電力14001
2012/05/31(木) 12:57:38.88原発が事故を起こし電力会社がその責任を追いきれない場合、
後は国の責任つまり国民の責任負担になるわけ
必然的に国民は原発事故の保証人になっているようなもの
その国民がインチキやデタラメばかり繰り返す電力会社や経産省のケツは持てないと
なれば、論理的に原発の稼働は無理
福島の事故にしても国民は相当の負担を強いられることになる
所得税の復興増税にしてもちゃっかり原発事故処理の費用まで含まれているわけで
0194名無電力14001
2012/05/31(木) 13:04:07.82ばならないのか?
夏の電力が不足するという一点で暫定基準を作ってまで再稼働が必要というのならば、
夏の限定的な再稼働でなければならないはずである。
原子力規制庁ができてから再稼働させる場合には事実上、再稼働は来年になるだろう。
限定的に再稼働させた場合には、限定期間が過ぎたら止め、原子力規制庁による安全性
チェックをクリアしてから再び稼働させるのが筋である。そうでないなら、大飯3,4号
機だけでなく、他の原発も暫定基準で再稼働させてよいことになり、一体、規制庁の存在
は何なのか?まったく辻褄が合わなくなってしまう。
0195名無電力14001
2012/05/31(木) 13:05:55.390196名無電力14001
2012/05/31(木) 13:22:20.42つまり、国民・住民が主人で、国会議員・官僚や首長・公務員はしもべ(公僕)だ
国民・住民は主人なのだから、犯罪・腐敗したしもべを裁き処分すべき権利がある
今回の原発問題・電力問題は、しもべ(国会議員・官僚)の犯罪による事は明白
だから、この問題を犯罪の当事者であるしもべに任せるべきではない
また原発問題は技術的な事で、政治家・官僚のような無知で私欲で動く嘘つきに任せるべきではない
先ず、国民が、国会議員・官僚・財界をダニ電力マフィアかどうか裁き処分
次に利害関係が無く誠実な専門家に検討させる。安全性を技術者に、経済性は経済専門家に
最終的に、99.999%安全で切迫した経済的事情があるなら、その意見を元に国民投票
0197名無電力14001
2012/05/31(木) 13:35:26.79(暫定的な基準による暫定的な)再稼働は、事実上の容認ですよ。でも、新しい
安全基準ができないまま、暫定基準のままで、2年も3年も稼動し続けることは
あってはならないと思いますから、秋ぐらいには、稼働し続けるのは違うと言って
いかなければならない。
0198名無電力14001
2012/05/31(木) 13:45:54.80必然的だとか、論理的だとか言ってるけど、結局ただの感情論
法的手続きに瑕疵がないものを動かさせないのは法治国家として異常
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338434881/
0200もう説得力なしw
2012/05/31(木) 14:02:52.59http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338440033/
0202名無電力14001
2012/05/31(木) 14:25:36.14失業やら倒産は間違いなく抑制される。
0203名無電力14001
2012/05/31(木) 14:31:16.34おまえは推進派のふりをして推進派がきちがいだと印象操作する反原発派だろ
停電くらいで倒産とか失業になるわけないだろ。
工作ならもっと光明にやらんとあかんよ。
0204名無電力14001
2012/05/31(木) 15:16:51.98東京でも企業は空調設定おさえたり、ネオンや街灯も控えて自主的に節電してるけど。
0205名無電力14001
2012/05/31(木) 16:06:21.97http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338444790/
0206おはよウサギ!
2012/05/31(木) 16:27:55.26とても、良い記事ですね。
0207名無電力14001
2012/05/31(木) 16:33:26.60「(昨日出した声明には)どこにも『容認』とは書いていない」
<大飯再稼働> 松井知事「容認していない」
http://mainichi.jp/select/news/20120531k0000e010187000c.html
0208名無電力14001
2012/05/31(木) 16:58:02.07http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338450868/
0209名無電力14001
2012/05/31(木) 17:53:17.990211名無電力14001
2012/05/31(木) 20:21:52.89関西の企業だから当たり前か〜。
0212名無電力14001
2012/05/31(木) 20:25:49.48事故が起こったらどう責任を取るのだ。死んでお詫びをするのか。
電気は足りているはずなのだから、原発を動かしてはいけない。
政府も暫定的に再稼動なんて認めてはいけない。
犠牲は大きいが、言った以上、それが為政者の責任である。
0213名無電力14001
2012/05/31(木) 20:35:01.89ここまで原発問題を掻き回しておきながら再稼働しても首相のお願いで止むなくと言い張れて、
電力問題の妄言も全て飯田が悪いんです、と言い切れます。バケモノですな
0214カルト警報
2012/05/31(木) 22:02:28.46関西電力内のカルトに注意。
カルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
活動の内容をぼかして言ったり、哲学、真実、生きる意味、人生の目的、絶対の幸福など言ってたら要注意。
(必見)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/24380/1334236050/734
(2ch「カルト親鸞会」で検索)
0215名無電力14001
2012/05/31(木) 22:56:04.85>法的手続きに瑕疵がない
まさにお役所の屁理屈だよ、そんなの
これは法律そのもの更にはお役所経産省に瑕疵があると言う話だから
原賠法や保安院の問題点は様々な場所で指摘されている
そう言うデタラメを本気で正そうともせず誤摩化し続けようとするから
原発に反対せざるを得ないわけで
日本の原発はハード面では一流かも知れないけど管理監督運用のソフト面では三流
中国の高速鉄道事故を馬鹿に出来るほど日本も民度は高くないってことになる、これは
0216名無電力14001
2012/05/31(木) 22:57:32.97ソイツは推進派を演じて暴論を吐く事で、電力会社と再稼働を賛成する人間の印象を悪くしようという姑息極まりない工作員。
ま、この工作員も常駐してるから、お前も実際はわかってんのに騙された振りしてるんだろw
ばれてますよー、自作自演みっともなす
0217名無電力14001
2012/05/31(木) 23:06:31.97茶番だね、福井は原子力ムラの一端なんだから同意するのは当たり前
と言うより、関電とならんで最も再稼働を望んで居るのが福井
事故が起きたら福井は加害者、原子力ムラの三文芝居にはもう騙されてはいけない
0218名無電力14001
2012/05/31(木) 23:16:03.30> これは法律そのもの更にはお役所経産省に瑕疵があると言う話だから
その瑕疵とやらがいつ、どうやって公式に認定されたの?
まさか、マスコミやどっかの首長が批判してるからとでもいうつもり?
> 原賠法や保安院の問題点は様々な場所で指摘されている
これも同じ
> 原発に反対せざるを得ないわけで
あんたが反対するのは勝手だか法治国家である以上、法的に瑕疵のない手続きを止めているのは違法状態
0219名無電力14001
2012/05/31(木) 23:33:37.58飯田、古賀の立場は…
0220名無電力14001
2012/06/01(金) 00:02:45.44>その瑕疵とやらがいつ、どうやって公式に認定されたの?
逆、いつ国民が「原発が事故を起こしたらその責任の一端を担います」と同意したのか?
って話でしょが
電力会社が原発を稼働する権利を主張するなら、当然事故の責任はすべて電力会社が取るのが道理
電力会社だけで負担しきれないと言うなら保険に加入するなりするのが当然の成り行きで、
その上で発電コストを計算するのが常識でしょ
それに安全検査とか担当してた経産省や保安院が実は役立たずだったってことがバレたらこそ
原子力規制庁なるものを作ることになったわけで
もしかして、そんなことすら知らなかったとか?
ホント、アンタらって昔のオウム信者の世間離れした情弱振りや奇天烈な思考形態を彷彿とさせる
0221名無電力14001
2012/06/01(金) 00:09:30.75夏以降の稼働も容認したら、さすがの橋下ももう終わりだろうし
そんな橋下の下に居続けるなら飯田や古賀も終わるだろう
結局、維新の会も民主党と同じ轍を踏むことになるのか
0222名無電力14001
2012/06/01(金) 00:29:14.98稼動したものを止める権限は大阪市にも大阪市にも全くない。福井県にすらないだろう。
稼働を容認する権限もなかったけどな。こっちは福井県にはあるが。
株主提案はできるが、株主総会は6月だから、できるとしても来年6月だな。
あとはテレビカメラの前でコメントするか、声明文を出すぐらいしかない。
そうだな、今度、福井県知事になれば次の定期検査からの再稼働を拒否できる。
0223名無電力14001
2012/06/01(金) 00:43:10.08http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK30029_Q2A530C1000000/
>関西広域連合は30日、関西電力大飯原発の再稼働について「政府の安全判断が暫定的だという
>ことを前提に、限定的なものとして適切な判断をするよう強く求める」とする声明を発表した。
0224名無電力14001
2012/06/01(金) 00:44:42.56コイツは推進派を演じて暴論を吐く事で、電力会社と再稼働を賛成する人間の印象を悪くしようという姑息極まりない工作員。ばれてますよー、自作自演みっともなす。
0225名無電力14001
2012/06/01(金) 00:47:07.330227名無電力14001
2012/06/01(金) 00:54:41.61「事実上容認」とは情けない
何の根拠もなく、ポピュリズム政治家として悪態ついてただけの話しかよw
0228名無電力14001
2012/06/01(金) 00:58:19.47いよいよ野田が再稼働を強行するのを、望ましくはないが、仕方ないということで
それなら期間限定の再稼働にしろって言ってるだけで、電気が足りるというスタンスに
かわりない。もとより強行しないなら期間限定にしろなんて注文つける必要もない野田。
0229名無電力14001
2012/06/01(金) 00:59:52.26国民が「原発が事故を起こしたらその責任の一端を担います」と同意し
国民の代表たる国会議員が国会で原賠法を成立させたんだが。
それ以外の「国民の同意」ってなに?
そんなに国民国民いうなら、直接民主制を訴えて選挙にでも出たら?
0230名無電力14001
2012/06/01(金) 01:01:09.73「それに安全検査とか担当してた経産省や保安院が実は役立たずだったってことがバレたらこそ
原子力規制庁なるものを作ることになったわけ」
で、その法律がいつできたの?
現行の法律を無視していい根拠は何?
0231名無電力14001
2012/06/01(金) 01:07:29.60>福井県知事になれば次の定期検査からの再稼働を拒否できる。
福島の佐藤栄佐久知事の例もあるし、それはどうかな
それにもはや大飯町はB落みたいなもんだし対処に困るだろうな
これが経産省が仕掛けた罠、ホント酷いお役所だ
>>227
このブレは致命的、どう巻き返すつもりなのか
それとも、もう・・・
つか「足りる、足りる」言い張ってたのは飯田ちゃんだろ
何でそんなに他人様の懐を当てに出来たのか
他の意見はまともだと思うんだけど、ホントそこだけは理解に苦しむ
0233名無電力14001
2012/06/01(金) 01:16:59.92そのくらいのやる気をみせないとこれからも関電の言いなりだ
0235名無電力14001
2012/06/01(金) 01:18:05.52言っとけw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています