【今夏】関西電力管内★2【計画停電】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
関電管内の計画停電について語ろう!
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012050402000097.html
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2012/05/2012051701001683.html
[前スレ]
【今夏】関西電力管内【計画停電】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1336116606/
0002名無電力14001
2012/05/24(木) 18:50:29.67■パチンコと東京電力と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東京電力と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東京電力と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
↓
0003名無電力14001
2012/05/24(木) 18:53:56.54http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E6E2E0938DE0E6E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
>>記録的な猛暑となった2010年ほどの暑さにはならない
>>東日本(関東甲信、北陸、東海)の平均気温は3カ月間を通じて平年並み
おめでとう、みんな。中部・北陸電力は余力十分。東電も。なので電気は余裕あるよ。
全般3か月予報(6月~8月)解説資料
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/pdf/pdf3/001.pdf
ちなみに、平年とは?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%B9%B4%E5%80%A4
0004名無電力14001
2012/05/24(木) 19:21:43.36厳格な計画停電、それでも不足なら電力制限令。
ふたたび大幅値上げ→再稼働→計画→制限令
これを繰り返せば日本経済の安定的成長は約束される。
0005名無電力14001
2012/05/25(金) 16:03:54.32http://www.kepco.co.jp/home/setsuden/trial/
0006名無電力14001
2012/05/25(金) 17:43:06.42痒いとこに手が届くネタ出し乙
平年とは30年間の平均なのか
1982年〜2011年の平均、最近の温暖化にしたら関西も冷夏みたいなもんだw
関電と政府の前提は「8月ズーと42℃」だから、節電いらねな
しかし、気象庁の予測情報の「西日本8月;低20%、並40%、高40%」って表記はなんなんだ?w
「できるだけボカしました」「責任とらね〜よ」って声が聞こえるw
0007名無電力14001
2012/05/25(金) 19:41:53.77国威発揚という意味でも計画発電、電力制限令は是非実施して貰いたい。
0008名無電力14001
2012/05/25(金) 21:02:40.90海外では日常的に停電する国もあるのに
0009名無電力14001
2012/05/25(金) 21:03:11.69こうなるんだ!!!!!!
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/2/c/h/2chsensei29/up_93457.jpg
0011名無電力14001
2012/05/25(金) 21:46:36.49スーパーコンピューターの解析結果を採用しませんって言ってるんですよ〜
乱暴に近年の傾向を重視、きっと暑い夏になると思いますよっ程度の話しなんです。
我々気象予報士から言わせると
猛暑の原因チベット高気圧の予想
エルニーニョやラニーニャの動向予想
偏西風の事、幾つもの科学的な情報を加味してシミュレーションしてる
スーパーコンピューターの結果が正しいと思ってます。(冷夏だと思ってる)
0012千代田
2012/05/25(金) 21:52:39.670013名無電力14001
2012/05/25(金) 22:52:55.7620年経って医療崩壊が起きてから政府はようやく医師不足を認めたんだが、政策を推進した連中が責任を取ったって話は知らんな。
0014名無電力14001
2012/05/25(金) 22:56:37.05と言うものにシフトすることがパラダイムシフトというのなのでしょうか。
結局何らかの神話に依存することなしでは私たちは生きていくことはできない、という残酷な事実を示してしまったということなのでしょうか。
0015名無電力14001
2012/05/25(金) 23:01:36.18簡単に増設できない理由が解り易くまとまってますよ。
http://togetter.com/li/306241
0016名無電力14001
2012/05/25(金) 23:16:21.76ttp://www.kepco.co.jp/pressre/2012/pdf/0519_1j_01.pdf
0017名無電力14001
2012/05/25(金) 23:22:25.68止める度に保守整備が必要な工場だと、停電期間中は仕事にならない。
電気が止まると言う事は、大変な非常事態だと言う事だ。
そろそろ、電気が不足していると言う事を真剣に考えなければならないな。
0018名無電力14001
2012/05/26(土) 00:12:17.140019名無電力14001
2012/05/26(土) 02:00:24.57原発の地元の人達なんかね?浮きまくってることに気付かないんだろうか?
まあ、田舎者だから仕方ないか
0020名無電力14001
2012/05/26(土) 02:08:42.730021名無電力14001
2012/05/26(土) 02:25:36.390022名無電力14001
2012/05/26(土) 02:35:30.54と言いたいが、経済的被害が大きいので、都会や産業関係は守らなきゃダメだ。
不平等でも仕方ない。
0023名無電力14001
2012/05/26(土) 03:26:36.59http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337958142/
0024名無電力14001
2012/05/26(土) 03:52:57.740025名無電力14001
2012/05/26(土) 04:51:51.00さいたま市や千葉市が停電になったからそれ以下の京都や神戸なんか当然停電だろ
0026名無電力14001
2012/05/26(土) 04:59:28.55わりと近くに病院があったからかも
どうせ仕事行ってる時間だから構わなかったんだけど
3~4時間なら冷蔵庫も開け閉めしなきゃ大丈夫でしょ
0027名無電力14001
2012/05/26(土) 05:01:29.020028名無電力14001
2012/05/26(土) 05:27:45.760029名無電力14001
2012/05/26(土) 06:03:33.42どう言う理屈なの、それ?
0031名無電力14001
2012/05/26(土) 08:18:50.910032名無電力14001
2012/05/26(土) 08:29:34.26村の人、徹底的に働きかけするんだな。
0033名無電力14001
2012/05/26(土) 08:56:40.47ムラは、いち県知事を辞職に追い込むくらいの力がある。
このあとは計画停電で市民生活を締め上げる予定です。
0034名無電力14001
2012/05/26(土) 09:34:17.930037名無電力14001
2012/05/26(土) 11:51:20.21関西も真っ暗になりますよ発言。
0038名刺は切らしておりまして
2012/05/26(土) 12:08:30.76【ブリーフィングペーパー】原発を再稼働しなくても夏の電力は足りる
2012年4月23日
■ 要旨と提言
? 2011年夏の東京電力と東北電力は電力制限令などの節電努力で、ピーク・平均とも前年比20%の節電効果があった
? 2011年夏なみの節電で、原発が全停止・再稼働なしでも、全ての電力会社で2012年夏の電力を賄える
0039名無電力14001
2012/05/26(土) 12:30:36.72つまり、原発が停止してても、夜間に揚水に水を戻し昼の11時〜16時の間、発電させればOK
勿論、水を戻す時、30%電気ロスするけど、計算すれば、電気料金の単価は、微々たるもんだろう
だから夏場だけ、その分だけ値上げすればよいw
ダニ電力マフィアは、「原発再稼動」「大停電」「計画停電」で恫喝し、大幅な値上げ強請してるけどなw
0040名無電力14001
2012/05/26(土) 15:26:53.030041名無電力14001
2012/05/26(土) 15:37:38.970042名無電力14001
2012/05/26(土) 17:32:30.19http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338005442/
【節電】関電幹部「やる気に火がつけば、関西人はどの地域の利用者よりも節電に励む」--知恵絞る電力各社 [05/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338012628/
【電力/経営】関電株主総会(6/27)に注目--筆頭株主の大阪市は「脱原発」提案、機関投資家は原発再稼働の遅れに厳しい視線 [05/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338005850/
【エネルギー】高速増殖炉『もんじゅ』(敦賀市)、6月中旬にも"完全復旧" [05/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338007267/
0043名無電力14001
2012/05/26(土) 17:53:49.25日本における産業安全は経済産業省・原子力安全保安院が担っている。
http://www.nisa.meti.go.jp/nisa/what/index.html
エネルギーばかりでなく火薬などまでその管轄は広がる。
こと電力に絞っても、原子力だけでなく、発送電の安全は保安院の任務だ。
昨年は、保安院体制が盤石だったので、東京や横浜などでは粛々と計画停電が実施され、日本の産業安全の証明となり、国内外から我が国の産業安全は高く評価された。
反原発カルトの工作により、国会の審議もなく、保安院解体が織り込まれてしまったこの夏、計画停電がきちんと実施できるかどうかには、全世界の投資機関が深い関心をよせている。
電力需給とは関係無く、日本の産業安全レベルのアッピールとして、昨年を上回る規模と厳格さで計画停電を実施しないとジャパンプレミアムなど資金調達の困難を引き起こす可能性がある。
原発再稼働、電気料金の大幅値上げ、電力制限令とならび、日本の国威発揚のために是非とも計画停電を実施していただきたいと思います。
0044名無電力14001
2012/05/26(土) 18:04:48.60去年並以下なら停電しないって事
今年は冷夏だから心配ないさ〜〜〜
0045名無電力14001
2012/05/26(土) 18:10:35.88そんなん絶対だめです。
天候のような不確定要素に左右されて、原発の再稼動をしないとか、計画停電ができないとか、そんな低開発国みたいなことになったら日本経済は崩壊です
0046名無電力14001
2012/05/26(土) 19:25:15.63http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337869236/
【政治】「一言コメントを」→「あ」 福井県おおい町議会議長、関西電力大飯原子力発電所3、4号機再稼働問題取材記者に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337999420/
【電力不足】 SMBC日興 「全原発停止のまま関西電力が昨年の東京電力並みの計画停電を行った場合、実質GDPが4.8兆円減」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337871906/
0047名無電力14001
2012/05/26(土) 19:31:48.29原発再稼働、電気料金大幅値上、計画停電、電力制限令だけは絶対にやりとげなければならない
0048おはよウサギ!
2012/05/26(土) 19:46:07.670049名無電力14001
2012/05/26(土) 20:02:51.75ダニ電力マフィアの乞食犬、熱心に嘘、ほざいているなw
乞食犬がいくらほざいていても、あと3ヶ月で結果が出る
その後は、総原価方式の廃止、発送電自由化ww
無意味なんだよw
どんだけバカな乞食犬なんだかw
0050名無電力14001
2012/05/26(土) 20:04:19.54今年はチベットが来ないらしい。
0051名無電力14001
2012/05/26(土) 20:07:27.96報奨金つきで募集すれば
解決でしょ
0052名無電力14001
2012/05/26(土) 20:09:24.410053名無電力14001
2012/05/26(土) 20:17:28.510054名無電力14001
2012/05/26(土) 21:51:43.07天気には「あれは特殊事象/ことし暑くなるなんて嘘っぱち」
なに、このダブスタ&ご都合主義は。
自分の都合のいいように解釈した結果、大事故を起こした教訓なんて、まるでないんだな。
推進派の御託もうんざりだが、反対派の連中のご都合主義も論外だわ。
0055名無電力14001
2012/05/26(土) 22:01:07.16関西圏の人は、中部電力から東京電力へ周波数変換して電力を送るときに、10〜30万kW変換損で電力を捨ててても文句を言わない人が多くて関東圏は助かっています
0057名無電力14001
2012/05/27(日) 01:40:58.32平年並み気温の予想需要をベースにした場合の融通可能電力量を算出してみました
各社の供給予備率は5%以上とし、それ以上の分を融通するものとします
東日本3社 170万kw
中部電力 70万kw
北陸電力 10万kw
合 計 250万kw
その他の上積み可能なものは、
中部上越火力1-2号 60万kw
水力発電 100万kw
揚水発電 300万kw
合 計 460万kw
あわせて710万kw程度は上積み可能だと思います
0058名無電力14001
2012/05/27(日) 02:07:08.46北海道は融通される側だぜ
それに東北と東京は節電要請ないし
0059名無電力14001
2012/05/27(日) 02:09:48.75http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338046936/
0060名無電力14001
2012/05/27(日) 03:07:20.04東日本3社の需要想定(平年並み気温の場合)は7194万kw、供給力は7731万kwです
需要想定7194万kwに5%上乗せした7554万kwを供給力として確保したとすると、
7731万kw−7554万kw=177万kwが東日本から西日本へ融通できる量となります
これは節電を積み増ししなくても東日本ではこの程度電力が余ることになります
0061名無電力14001
2012/05/27(日) 03:12:16.83だからよ、電力需給なんて関係無いんだよ。
計画停電が実施できなければ日本経済は死滅するんだから、他のことはおいても計画停電はやんなきゃ飢え死にってことなんだよ。
君がどうなろうと勝手だが他人を道連れにするのはよくない。
0062名無電力14001
2012/05/27(日) 04:32:51.710063名無電力14001
2012/05/27(日) 05:07:19.65本間に困る。
料金が上がっても止められるよりマシ。
0064名無電力14001
2012/05/27(日) 05:47:37.83http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338044836/
0065名無電力14001
2012/05/27(日) 06:57:44.01時期的にもうダメかもね。
為政者が自分への支持のために大衆を煽ったり、大衆の感情に媚びたりすると、こうなる。
結果、震災のキズを拡大して新たな犠牲者を生むが、
多くの大衆はその犠牲に気付かないフリをする。
日本人は半径5mより外側の事については偽善者ばっかり。
0066名無電力14001
2012/05/27(日) 07:19:42.32週明けくらいから、過酷円安で日本経済の破滅が始まるかもしれない。
政府・電力・金融は一丸となって、電力料金大幅値上、原発再稼働、計画停電、電力制限令を断行して日本の危機を救え。国民の切実な要望に応えよ。
0067名無電力14001
2012/05/27(日) 07:25:52.80原発計画は既に破綻しているってことをいい加減に認識しないとそれこそ日本の破滅
まず使用済み核燃料の処分場くらい用意してから再稼働を口にしないとデタラメの上塗りでしかない
いつから日本はこんなデタラメがまかり通るようになったんだ?いい加減に恥を知ろう
>>66
原発ニート、乙
0068名無電力14001
2012/05/27(日) 09:07:15.27原発が爆発しても他人事
ムラは以前と何も変わりません
秘密会議は、ずっと昔からの習慣
何が許される事なのか、何が批判される事なのか
何も分からない、何も感じない人々
0070名無電力14001
2012/05/27(日) 09:23:24.970071名無電力14001
2012/05/27(日) 13:02:24.000072名無電力14001
2012/05/27(日) 13:31:55.30節電なら
太陽光パネルとエネファーム
0073名無電力14001
2012/05/27(日) 13:45:04.31http://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%8A%E3%81%A3%E3%81%95%E3%82%93%E4%BA%8C%E4%BA%BA&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%A6%96%E5%88%87%E3%82%8A&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a
0074名無電力14001
2012/05/27(日) 16:01:41.77電気足りてるのに停電したら、非難されるのは関電だよ。
0075名無電力14001
2012/05/27(日) 16:24:28.560076名無電力14001
2012/05/27(日) 16:37:15.54バカ丸出しだな。電力需給と停電にはなんの関係もない。
逼迫しても停電しないこともあるし、余裕があっても停電することもある。
停電は供給者の原因でおこることは稀で、需要者や第三者(送電線にクレーン引っかけたり)のせいでおこる。
0078名無電力14001
2012/05/27(日) 17:39:06.00ほんと何も分かってねーんだな。
電力需給と再稼動は無関係なんだから
秋になってからでも無問題なんだよ。
電気が足りないから再稼動って思ってた?
0079名無電力14001
2012/05/27(日) 17:50:14.71原発再稼働、電力料金大幅値上、計画停電、電力制限令のすべてを可及的速やかに断行せねばなりません。できれば今週中にお願いします。
0080名無電力14001
2012/05/27(日) 18:13:54.45http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338103022/
0081名無電力14001
2012/05/27(日) 18:17:49.89電力危機を避けるためにはそのくらい当然だろう。
0082名無電力14001
2012/05/27(日) 20:06:09.690083名無電力14001
2012/05/27(日) 21:20:30.86計画停電になり熱中症での死者が多数でる
来年の夏にやっと再稼働
0084名無電力14001
2012/05/27(日) 22:07:44.800085名無電力14001
2012/05/27(日) 22:17:33.11反原発派と、原発を政争のネタにした政治家のせいだ。
0086名無電力14001
2012/05/27(日) 22:24:22.050087名刺は切らしておりまして
2012/05/27(日) 22:26:49.55これ以上「決められない政治」を続けても
支持率はジリ貧になるだけ。
結果で判断してもらえばそのほうが良い。
0088名無電力14001
2012/05/27(日) 22:33:20.75再稼働するか、発電能力を増強しない限り、来年以降も問題は解決しない。
結局のところ、政府が原子力政策を決定しないことには問題は解決しない。
原発再稼働して当面しのぐか、火力発電所増設(緊急につき環境影響評価や許認可省略)するか
早く腹を決めて矢面に立てや!
0089名無電力14001
2012/05/27(日) 22:36:09.28責任取りたくありませ〜ん
国の命令で原発動かして選挙で負けたくありませ〜ん
長期的な政策?なにそれ美味しいの?
これだからなぁw
0090名無電力14001
2012/05/27(日) 22:36:54.68誰がババ引くのかな?
0091名無電力14001
2012/05/27(日) 22:39:05.052012.3 2500億円の赤字
2013.3 4600億円の赤字
かなり身を削ってる。
橋下が、関電にダメージ与え続けてるけど、結局、電気値上げにつながると思う。
橋下らは、誰がカネを出すかを考えてない。
0092名無電力14001
2012/05/27(日) 22:41:53.080093名無電力14001
2012/05/28(月) 00:13:46.49たとえ支持率が下がってもいいじゃん。関西のために!そのときは橋やカダや山田はもう何も言わないでしょう
0094名無電力14001
2012/05/28(月) 00:17:05.47橋下の当初のもくろみでは
政府はなんだかんだ言っても経済のことを考えて再稼働すると思ってたんだろうな。
それを批判することで、自分だけいい子になろうと。
ところが、政府が再稼働あきらめて、関西に影響が及びそうになったから慌ててるんだろ
とりまきの飯田の発言が再稼働容認に傾いてきてるのもその現れ
0095名無電力14001
2012/05/28(月) 01:33:31.39関電も大阪も停電は相手のせいにしたい
ぐだぐだのまま夏突入
0096名無電力14001
2012/05/28(月) 07:58:14.160097名無電力14001
2012/05/28(月) 08:36:36.65自分達の判断でない事は明らか
何かあったら許可した側の責任
0098名無電力14001
2012/05/28(月) 12:43:38.17関西人は大半が
@結局停電はない
Aあっても市民生活や企業経営にほとんど影響はでない
と思ってるんだろうなあ
クルクル大震災よりよっぽど確率は高いし
実害もしっかり出て後を引きそうなんだが
0100名無電力14001
2012/05/28(月) 14:17:02.61【電力】関電の火力発電所、蒸気漏れで停止 和歌山・海南3号機(1974年運転開始) [05/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338178560/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338195495/
0102名無電力14001
2012/05/28(月) 19:25:32.05昨年、浜岡の停止で節電していた中部電力よりも伸びる試算になっている
足元の状況でも中部電力の方が伸びている
0103名無電力14001
2012/05/28(月) 20:22:01.31来年辺りじゃなかろうか?
南海地震対策は、首都直下を見てからだし。
元レスキューのオヤジさん達、今は東北、茨城の竜巻にも参上
次は、富士山か、東海地震か、首都直下かって思って活動中だって
0105名刺は切らしておりまして
2012/05/28(月) 21:42:54.99復旧に1週間ほど掛かりそう。
4月に続いてのトラブル。
古い火力酷使しすぎ。
今夏も2回ぐらい故障の予感・・・・
0106名無電力14001
2012/05/28(月) 22:59:20.110108名無電力14001
2012/05/29(火) 02:51:35.02嘘つきなの
0109名無電力14001
2012/05/29(火) 05:47:36.180110名無電力14001
2012/05/29(火) 12:28:05.170111名無電力14001
2012/05/29(火) 13:24:13.51http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338262257/
0112名無電力14001
2012/05/29(火) 13:33:07.43マゴマゴしとると、夏おわってまうで
0113名無電力14001
2012/05/29(火) 14:33:28.600114名無電力14001
2012/05/29(火) 15:54:05.07http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20111130/224692/?rt=nocnt
脱原発の流れに後押しされ、さぞや工場内は忙しいに違いない。
こうした期待を持って、ガスタービンの組立工場にお邪魔すると、
思ったよりも静かだ。
3台ある最終組み立て場も、1台は空いているように見える。
タービンブレードの取り付けや、本体の切削加工でも淡々と作業が進行していた。
素人が見ただけでは繁閑の具合は分からないのだろうと思っていたが、
工場見学を終えたところ、安藤健司・高砂製作所長は「お気づきになったかもしれませんが、
現在の稼働率は高くありません」と教えてくれた。ガスタービンの生産能力は年間36台。
しかし、現在の稼働率は50%程度だという。
0116名無電力14001
2012/05/29(火) 17:49:27.85http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338279444/
0117名無電力14001
2012/05/29(火) 17:53:41.90http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338280035/
【電力】滋賀県知事「関西で大停電が起きれば、責任は電力事業者。知事に責任というのは筋が違う」 [05/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338275361/
0118名無電力14001
2012/05/29(火) 17:57:37.660119名無電力14001
2012/05/29(火) 18:23:58.12http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338282849/
0120名無電力14001
2012/05/29(火) 18:56:42.08こないなったら一年中停電でもかまへん
0121名刺は切らしておりまして
2012/05/29(火) 20:15:11.88関西で食中毒が増えそうとのことです。
病弱者、子供には注意しましょう。
0122名刺は切らしておりまして
2012/05/29(火) 20:48:54.39JR四国は計画停電時は電車を止めることを考えています。
信号が消えるので、踏切危ないそうです。
0123名無電力14001
2012/05/29(火) 21:03:42.580124名無電力14001
2012/05/29(火) 21:11:56.47コイツは推進派を演じて暴論を吐く事で、電力会社と再稼働を賛成する人間の印象を悪くしようという姑息極まりない工作員。
ま、この工作員も常駐してるから、お前も実際はわかってんのに騙された振りしてるんだろw
ばれてますよー、自作自演みっともなす
0125名刺は切らしておりまして
2012/05/29(火) 21:20:32.00意味不明!
論旨滅茶苦茶!
支離滅裂!
0126名無電力14001
2012/05/29(火) 21:24:47.900127名無電力14001
2012/05/29(火) 21:35:44.20菅は自分を守る事に終始
当時のトップの無反省があらわとなった
責任を誰かに擦り付け責任転嫁、とにかく自分を正当化したい。
どこか他人事、不誠実な人間である事が明らかに
工業大学の理系出身なので原子力の事も分かってると言ったと思えば
私は専門家じゃないとあっさり逃げてみせたり、とにかく発言のブレが気になるが
無責任さだけは一度もブレない人間だと言う事は良く分かった。
わざわざ、呼んで話を聞かなくても菅と言う人間は想像通りで
自己弁護しただけで自分のミスを認めない。
素直に謝らない、私の悪い部分もあるけど けど・・・って何?
0129名刺は切らしておりまして
2012/05/29(火) 21:54:38.38菅は、あろうことか、これを奇貨として、原発事故対策で自分の活躍ぶりを
国民に見せようとした。
その結果、出過ぎたマネをして、現場の必死の努力を邪魔した。
さらに、浜岡も自分の手柄とすべく、発表を横取りした。
極めつけは、確たる電力需要の見通しもなく、脱原発を打ち出し、また
内容検討も出来ていなかったストレステストを突然持ち出し混乱させた。
今の西日本の電力需給の大混乱の最大の責任は菅にある。
0130名刺は切らしておりまして
2012/05/29(火) 21:56:49.67日本語分からないようだね。
0131名無電力14001
2012/05/29(火) 22:22:18.86化石燃料が値上がりしてるから料金あげるぞ。
ってなるらしいけど。
原発再稼働を認めた場合
放射性廃棄物の処理費用がかさむから、
電気料金あげるぞ。
って数年後はこうなるんじゃないの?
いうこと聞かないと
電気止めるぞ。
ってすぐ言い出すわけだし手が付けれんな。
0132名無電力14001
2012/05/29(火) 22:55:25.750133名無電力14001
2012/05/29(火) 23:01:57.44http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338291475/
0134名無電力14001
2012/05/29(火) 23:28:32.14生活水準を落とす節電行為に正当性などなく、純粋に電力不足なだけです。
ブラウン管TV→液晶TVのように、生活水準を向上させる省エネの推進に投資すべきです
0135名無電力14001
2012/05/30(水) 00:19:16.04世界から見れば日本の生活水準はまだまだ高い=無駄が多い
0136名無電力14001
2012/05/30(水) 00:28:21.050137名無電力14001
2012/05/30(水) 04:58:26.66一般家庭では自動車も給湯も暖房もオール電化にすれば
CO2は減らせそうな気もするけど
0138名無電力14001
2012/05/30(水) 05:11:42.89反原発デマが横行するのも無理ないな。
0139名無電力14001
2012/05/30(水) 06:09:10.180140名無電力14001
2012/05/30(水) 08:21:57.07所得格差の拡大で
低所得家庭での古い家庭電化製品の買い換えが進んでいない
この層にいかに高高率なクーラーや冷蔵庫を買わせるかは頭の使いどころ
同じような事が中小企業でもいえるがどうしようもないか
0141名無電力14001
2012/05/30(水) 08:23:16.36発電時以外の部分で、どれだけCO2を出してるかは聞かないでって事。
ウラン鉱山から掘って、加工して、日本まで運んで
どれだけCO2を出す作業してきても
発電時にはCO2を出してないと言う、究極のここだけ見て見て商法。
0142名無電力14001
2012/05/30(水) 09:02:44.66いままで散々流布しておいて、デマだとばれると今まで温暖化説を批判してきた原発容認派に押しつけるのか?
やっぱ基地外だな。
0143chocolat@湘南台 de' 闇将軍@藤沢市=水曜どうでしょうのBBS用
2012/05/30(水) 09:46:15.53横須賀で人質を監禁、拘束しながらサイバーテロを繰り返す朝鮮工作員『朝鮮総連』の脳…偽媚薬『人肉カプセル』と薬物混入の差し入れで 急性脳障害多発。症状は『幼児性反抗期』。キスや呼吸で感染…『痴呆(ヤコブ)』に似た症状は『AIDS』より怖い。
カニバとスカの人は重いはず。
発達障害の犯罪者にどう関わればよいのか…諛沱邪と窩難による『害虫による脳の破損(損傷・欠陥)性擬似発達障害』の対策は落ち着かせ、優しい言葉で強めの安定剤の服用を勧める事かもしれない。
遠田 静治(蓙甌惺貮[瀞怩・靜貮])の孫
札幌啓北商業高等学校の野島(横濱)えり
Freemasonry & MicroSoft co.USA tp.
天皇家 織田 繪璃奈(横濱・野島えり) 會理主宮 Eleonora de' Medici
弖十=優多野手頭=帝跿(徒)=衞鴉隴 哇狸乃雉会 淮蛙労 野慈蚕
0144名無電力14001
2012/05/30(水) 12:05:00.334月
東京 2.8%
中部 4.4%
関西 ▲4.1%
それが夏になると、
東京 12.1%
中部 5.1%
関西 8.3%
0145名無電力14001
2012/05/30(水) 12:38:11.860146おはよウサギ!
2012/05/30(水) 13:18:43.40とても良い記事ですね。
0147名無電力14001
2012/05/30(水) 15:35:19.93http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338353882/
【電力】大飯原発再稼働 : 経産副大臣を現地に常駐させる"特別な監視体制"で理解得る考え--政府 [05/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338352865/
【電力】火力発電所の点検に力を入れる中国電力、トラブルが起これば関西地方の市民生活に影響 [05/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338354218/
0148名無電力14001
2012/05/30(水) 15:38:41.790149名無電力14001
2012/05/30(水) 16:17:44.66重工が足を引っ張る発言をするとは皮肉な。
ムラはしっかりしろよ。w
0150名無電力14001
2012/05/30(水) 17:01:14.18どこの会社にも派閥はある。この件とは関係しないかも知らんが、造船(原子力はこの系統?)、新三菱(名古屋)、三菱日本は合併後数十年たっても隠然と閥闘やってる
東電の中にも原子力派閥に反感強いグループもあり、半ば公然と爆発を喜んでるらしい。
一般国民にとっては迷惑なことだ。
0151名無電力14001
2012/05/30(水) 18:06:45.160152名無電力14001
2012/05/30(水) 18:31:29.000153名無電力14001
2012/05/30(水) 18:38:37.35http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338368905/
0154名無電力14001
2012/05/30(水) 19:10:59.880155名無電力14001
2012/05/30(水) 20:10:31.00関西広域連合にしろ
関西電力にしろ
原発地元自治体にしろ
政権与党民主党にしろ
誰も原発の再稼動に反対していないんだよな
要は限定期間の稼動か
恒久的な稼動かの違いだけ
0156名無電力14001
2012/05/30(水) 20:37:53.62使用済み燃料プールが一杯になったらどうするんだよ。
実は、安定的に原発稼働できる見込みないじゃん。
0157名無電力14001
2012/05/30(水) 22:10:22.00http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338373158/
0158おはよウサギ!
2012/05/30(水) 22:23:31.77とても良い記事ですね。
0159名無電力14001
2012/05/30(水) 23:30:23.18http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338384722/
0160名無電力14001
2012/05/30(水) 23:38:01.520161名無電力14001
2012/05/30(水) 23:38:50.29だな、安定も何も既に計画破綻してる
でも、原子力ムラの論理では「処分場が見付けられないのは国民が反対ばかりするのが悪い」
ってことになってるんだろう。もう開いた口が塞がらない
0162名無電力14001
2012/05/30(水) 23:42:58.170163名無電力14001
2012/05/31(木) 00:01:47.77>J形の出力は67万キロワットで、100万キロワットとされる原発に比べても見劣りしない。
>初期投資は原発の3分の1程度と見られ、設置場所の選定も比較的、容易だ。
>実際に原発事故後に代替電源として、東京電力、東北電力へ5台のガスタービン発電機を
>緊急供給している。
被災地の東北電力はすげー頑張ってると思う、あの地震や津波でも原発を見事に冷温停止させたし
それに比べ関電は何で今頃電気が足りないとか言ってんだ?何でガスタービン発注してないんだ?
こう言うとこしっかりやった上で「それでも足りないから原発を再稼働させて下さい」なり
「緊急対策で費用がかさんだので電気料金を値上げさせて下さい」言うのが道理じゃないのか?
関電は大した義務も果たさないで権利ばかり主張してんじゃねーぞ、しかし
原発をどうしても再稼働させるなら東北電力だな
0165名無電力14001
2012/05/31(木) 00:07:22.200166名無電力14001
2012/05/31(木) 00:12:23.86http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338385287/
0168名無電力14001
2012/05/31(木) 00:31:58.70原発再稼働反対派の方々は
勿論6月上旬までに大規模なデモをやるんだよね?
0169名無電力14001
2012/05/31(木) 00:33:41.99原発の再稼働
0170名無電力14001
2012/05/31(木) 00:50:16.37同意も何も、福井こそ日本一のリアル原子力村じゃないのw
どこまで茶番を演じれば気が済むのかね、もうバレバレなのに
0171名無電力14001
2012/05/31(木) 00:58:33.35ガスタービンなんか発注したら電力足りる足りるって言ってた
株主である自治体に怒られちゃうでしょう。
「なんで電気足りてんのに設備を増強するんだ、電気代値上げは許さんぞ」ってね。
0172名無電力14001
2012/05/31(木) 01:12:24.28東電や東北電力は実際に設備が壊れたんだから代替の発電手段を調達するのが当たり前、
壊れてもいなくて、法的には動かせるはずの設備があるのに、代替設備に金掛ける経営判断なんかできるかよ
バカか
0173名無電力14001
2012/05/31(木) 01:13:43.24つまり国民や住民が主人で、政治家は召使(公僕)にすぎない
国民や住民の多数は、このまま原発全廃だ
主人の意に逆らう召使は解雇だし、
反逆し陰謀すれば、国家反逆罪かテロだ
ましてやダニ電力マフィアと分かれば重罪
0174名無電力14001
2012/05/31(木) 01:16:28.860175名無電力14001
2012/05/31(木) 01:24:21.04電気料金アップと増税が待ってるよ
良かったね
0176名無電力14001
2012/05/31(木) 01:46:42.66その辺の詰めの甘さは橋下も認めての再稼働容認なんじゃないのかね
この夏の再稼働のリスクはもう負うしかないにしても、
同じ失敗を繰り返すことだけは絶対に避けないと
つか「足りる、足りてる」言って譲らなかった連中は猛省しないとダメだね、しかし
>>172
世間の原発への不信感がこれだけ高まる中、安易に原発再稼働が出来ると
高を括っていた電力会社やお役所や政治家の方がどうかしてる
結局、事故が起きたらツケを払わされるのは全国民なわけだから一部の人達
一部の地域だけの判断で稼働させることには無理があるわけで
原賠法なんて知らない内に他人様を借金の保証人にするようなものでしょ
こんな詐欺紛いな計画の片棒を担ぐなんて真っ平ご免だし
原発をこれからも使って行くなら根本からやり直さないと絶対にダメ
>>175
脱原発増税良いじゃないか、電気料金が高過ぎるなら税金を注入すれば良い
北朝鮮から核ミサイルが飛んで来る確率より、地震大国日本の原発が事故を起こす
確率の方が余程高いだろうし。国民の安心安全に金が掛かるのは当然のこと
0177名無電力14001
2012/05/31(木) 06:41:21.670178名無電力14001
2012/05/31(木) 07:22:29.790179名無電力14001
2012/05/31(木) 07:32:38.12「安易に原発再稼働」
法的には現状の理由もなしに運転差せない状態のほうが違法なんだが。
関電が訴訟起こせば勝てるレベル。
この国は法治国家のはずなんだが、経営判断に「超法規的な政治介入」を想定しろと?
中国や北朝鮮かよ
0180名無電力14001
2012/05/31(木) 08:38:59.37再稼動の為の作業期間に地震津波で大飯原発を壊して貰うしかないのか・・・
もう一度、地震津波で原発が壊れたら
再稼動は二度と言わなくなるかの〜〜〜
0181名無電力14001
2012/05/31(木) 08:44:56.99コイツは推進派を演じて暴論を吐く事で、電力会社と再稼働を賛成する人間の印象を悪くしようという姑息極まりない工作員。
ばれてますよー、自作自演みっともなす
0183名無電力14001
2012/05/31(木) 12:07:47.97『大飯原発再稼動
橋下市長 事実上容認』って
0184名無電力14001
2012/05/31(木) 12:15:23.84事実上は政府が言うとおりのことを全部容認したみたいな印象になる
0185名無電力14001
2012/05/31(木) 12:17:16.400186名無電力14001
2012/05/31(木) 12:31:10.110187名無電力14001
2012/05/31(木) 12:36:31.840188名無電力14001
2012/05/31(木) 12:38:07.340189名無電力14001
2012/05/31(木) 12:41:36.190190名無電力14001
2012/05/31(木) 12:43:42.16まぁ、再稼動しなくても計画停電以外で考えてもらわないと実際困るけどな。
0191名無電力14001
2012/05/31(木) 12:51:00.930192名無電力14001
2012/05/31(木) 12:55:03.08数日以内に政府が再稼働を強行するのである"ならば"、せめて「限定的な」再稼働を
行なって欲しいという声明を出すことにした、ということだな。
http://www.dailymotion.com/video/xr7m2r_20120530-yyyy-yyy-yyyyy_news
0193名無電力14001
2012/05/31(木) 12:57:38.88原発が事故を起こし電力会社がその責任を追いきれない場合、
後は国の責任つまり国民の責任負担になるわけ
必然的に国民は原発事故の保証人になっているようなもの
その国民がインチキやデタラメばかり繰り返す電力会社や経産省のケツは持てないと
なれば、論理的に原発の稼働は無理
福島の事故にしても国民は相当の負担を強いられることになる
所得税の復興増税にしてもちゃっかり原発事故処理の費用まで含まれているわけで
0194名無電力14001
2012/05/31(木) 13:04:07.82ばならないのか?
夏の電力が不足するという一点で暫定基準を作ってまで再稼働が必要というのならば、
夏の限定的な再稼働でなければならないはずである。
原子力規制庁ができてから再稼働させる場合には事実上、再稼働は来年になるだろう。
限定的に再稼働させた場合には、限定期間が過ぎたら止め、原子力規制庁による安全性
チェックをクリアしてから再び稼働させるのが筋である。そうでないなら、大飯3,4号
機だけでなく、他の原発も暫定基準で再稼働させてよいことになり、一体、規制庁の存在
は何なのか?まったく辻褄が合わなくなってしまう。
0195名無電力14001
2012/05/31(木) 13:05:55.390196名無電力14001
2012/05/31(木) 13:22:20.42つまり、国民・住民が主人で、国会議員・官僚や首長・公務員はしもべ(公僕)だ
国民・住民は主人なのだから、犯罪・腐敗したしもべを裁き処分すべき権利がある
今回の原発問題・電力問題は、しもべ(国会議員・官僚)の犯罪による事は明白
だから、この問題を犯罪の当事者であるしもべに任せるべきではない
また原発問題は技術的な事で、政治家・官僚のような無知で私欲で動く嘘つきに任せるべきではない
先ず、国民が、国会議員・官僚・財界をダニ電力マフィアかどうか裁き処分
次に利害関係が無く誠実な専門家に検討させる。安全性を技術者に、経済性は経済専門家に
最終的に、99.999%安全で切迫した経済的事情があるなら、その意見を元に国民投票
0197名無電力14001
2012/05/31(木) 13:35:26.79(暫定的な基準による暫定的な)再稼働は、事実上の容認ですよ。でも、新しい
安全基準ができないまま、暫定基準のままで、2年も3年も稼動し続けることは
あってはならないと思いますから、秋ぐらいには、稼働し続けるのは違うと言って
いかなければならない。
0198名無電力14001
2012/05/31(木) 13:45:54.80必然的だとか、論理的だとか言ってるけど、結局ただの感情論
法的手続きに瑕疵がないものを動かさせないのは法治国家として異常
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338434881/
0200もう説得力なしw
2012/05/31(木) 14:02:52.59http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338440033/
0202名無電力14001
2012/05/31(木) 14:25:36.14失業やら倒産は間違いなく抑制される。
0203名無電力14001
2012/05/31(木) 14:31:16.34おまえは推進派のふりをして推進派がきちがいだと印象操作する反原発派だろ
停電くらいで倒産とか失業になるわけないだろ。
工作ならもっと光明にやらんとあかんよ。
0204名無電力14001
2012/05/31(木) 15:16:51.98東京でも企業は空調設定おさえたり、ネオンや街灯も控えて自主的に節電してるけど。
0205名無電力14001
2012/05/31(木) 16:06:21.97http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338444790/
0206おはよウサギ!
2012/05/31(木) 16:27:55.26とても、良い記事ですね。
0207名無電力14001
2012/05/31(木) 16:33:26.60「(昨日出した声明には)どこにも『容認』とは書いていない」
<大飯再稼働> 松井知事「容認していない」
http://mainichi.jp/select/news/20120531k0000e010187000c.html
0208名無電力14001
2012/05/31(木) 16:58:02.07http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338450868/
0209名無電力14001
2012/05/31(木) 17:53:17.990211名無電力14001
2012/05/31(木) 20:21:52.89関西の企業だから当たり前か〜。
0212名無電力14001
2012/05/31(木) 20:25:49.48事故が起こったらどう責任を取るのだ。死んでお詫びをするのか。
電気は足りているはずなのだから、原発を動かしてはいけない。
政府も暫定的に再稼動なんて認めてはいけない。
犠牲は大きいが、言った以上、それが為政者の責任である。
0213名無電力14001
2012/05/31(木) 20:35:01.89ここまで原発問題を掻き回しておきながら再稼働しても首相のお願いで止むなくと言い張れて、
電力問題の妄言も全て飯田が悪いんです、と言い切れます。バケモノですな
0214カルト警報
2012/05/31(木) 22:02:28.46関西電力内のカルトに注意。
カルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
活動の内容をぼかして言ったり、哲学、真実、生きる意味、人生の目的、絶対の幸福など言ってたら要注意。
(必見)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/24380/1334236050/734
(2ch「カルト親鸞会」で検索)
0215名無電力14001
2012/05/31(木) 22:56:04.85>法的手続きに瑕疵がない
まさにお役所の屁理屈だよ、そんなの
これは法律そのもの更にはお役所経産省に瑕疵があると言う話だから
原賠法や保安院の問題点は様々な場所で指摘されている
そう言うデタラメを本気で正そうともせず誤摩化し続けようとするから
原発に反対せざるを得ないわけで
日本の原発はハード面では一流かも知れないけど管理監督運用のソフト面では三流
中国の高速鉄道事故を馬鹿に出来るほど日本も民度は高くないってことになる、これは
0216名無電力14001
2012/05/31(木) 22:57:32.97ソイツは推進派を演じて暴論を吐く事で、電力会社と再稼働を賛成する人間の印象を悪くしようという姑息極まりない工作員。
ま、この工作員も常駐してるから、お前も実際はわかってんのに騙された振りしてるんだろw
ばれてますよー、自作自演みっともなす
0217名無電力14001
2012/05/31(木) 23:06:31.97茶番だね、福井は原子力ムラの一端なんだから同意するのは当たり前
と言うより、関電とならんで最も再稼働を望んで居るのが福井
事故が起きたら福井は加害者、原子力ムラの三文芝居にはもう騙されてはいけない
0218名無電力14001
2012/05/31(木) 23:16:03.30> これは法律そのもの更にはお役所経産省に瑕疵があると言う話だから
その瑕疵とやらがいつ、どうやって公式に認定されたの?
まさか、マスコミやどっかの首長が批判してるからとでもいうつもり?
> 原賠法や保安院の問題点は様々な場所で指摘されている
これも同じ
> 原発に反対せざるを得ないわけで
あんたが反対するのは勝手だか法治国家である以上、法的に瑕疵のない手続きを止めているのは違法状態
0219名無電力14001
2012/05/31(木) 23:33:37.58飯田、古賀の立場は…
0220名無電力14001
2012/06/01(金) 00:02:45.44>その瑕疵とやらがいつ、どうやって公式に認定されたの?
逆、いつ国民が「原発が事故を起こしたらその責任の一端を担います」と同意したのか?
って話でしょが
電力会社が原発を稼働する権利を主張するなら、当然事故の責任はすべて電力会社が取るのが道理
電力会社だけで負担しきれないと言うなら保険に加入するなりするのが当然の成り行きで、
その上で発電コストを計算するのが常識でしょ
それに安全検査とか担当してた経産省や保安院が実は役立たずだったってことがバレたらこそ
原子力規制庁なるものを作ることになったわけで
もしかして、そんなことすら知らなかったとか?
ホント、アンタらって昔のオウム信者の世間離れした情弱振りや奇天烈な思考形態を彷彿とさせる
0221名無電力14001
2012/06/01(金) 00:09:30.75夏以降の稼働も容認したら、さすがの橋下ももう終わりだろうし
そんな橋下の下に居続けるなら飯田や古賀も終わるだろう
結局、維新の会も民主党と同じ轍を踏むことになるのか
0222名無電力14001
2012/06/01(金) 00:29:14.98稼動したものを止める権限は大阪市にも大阪市にも全くない。福井県にすらないだろう。
稼働を容認する権限もなかったけどな。こっちは福井県にはあるが。
株主提案はできるが、株主総会は6月だから、できるとしても来年6月だな。
あとはテレビカメラの前でコメントするか、声明文を出すぐらいしかない。
そうだな、今度、福井県知事になれば次の定期検査からの再稼働を拒否できる。
0223名無電力14001
2012/06/01(金) 00:43:10.08http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK30029_Q2A530C1000000/
>関西広域連合は30日、関西電力大飯原発の再稼働について「政府の安全判断が暫定的だという
>ことを前提に、限定的なものとして適切な判断をするよう強く求める」とする声明を発表した。
0224名無電力14001
2012/06/01(金) 00:44:42.56コイツは推進派を演じて暴論を吐く事で、電力会社と再稼働を賛成する人間の印象を悪くしようという姑息極まりない工作員。ばれてますよー、自作自演みっともなす。
0225名無電力14001
2012/06/01(金) 00:47:07.330227名無電力14001
2012/06/01(金) 00:54:41.61「事実上容認」とは情けない
何の根拠もなく、ポピュリズム政治家として悪態ついてただけの話しかよw
0228名無電力14001
2012/06/01(金) 00:58:19.47いよいよ野田が再稼働を強行するのを、望ましくはないが、仕方ないということで
それなら期間限定の再稼働にしろって言ってるだけで、電気が足りるというスタンスに
かわりない。もとより強行しないなら期間限定にしろなんて注文つける必要もない野田。
0229名無電力14001
2012/06/01(金) 00:59:52.26国民が「原発が事故を起こしたらその責任の一端を担います」と同意し
国民の代表たる国会議員が国会で原賠法を成立させたんだが。
それ以外の「国民の同意」ってなに?
そんなに国民国民いうなら、直接民主制を訴えて選挙にでも出たら?
0230名無電力14001
2012/06/01(金) 01:01:09.73「それに安全検査とか担当してた経産省や保安院が実は役立たずだったってことがバレたらこそ
原子力規制庁なるものを作ることになったわけ」
で、その法律がいつできたの?
現行の法律を無視していい根拠は何?
0231名無電力14001
2012/06/01(金) 01:07:29.60>福井県知事になれば次の定期検査からの再稼働を拒否できる。
福島の佐藤栄佐久知事の例もあるし、それはどうかな
それにもはや大飯町はB落みたいなもんだし対処に困るだろうな
これが経産省が仕掛けた罠、ホント酷いお役所だ
>>227
このブレは致命的、どう巻き返すつもりなのか
それとも、もう・・・
つか「足りる、足りる」言い張ってたのは飯田ちゃんだろ
何でそんなに他人様の懐を当てに出来たのか
他の意見はまともだと思うんだけど、ホントそこだけは理解に苦しむ
0233名無電力14001
2012/06/01(金) 01:16:59.92そのくらいのやる気をみせないとこれからも関電の言いなりだ
0235名無電力14001
2012/06/01(金) 01:18:05.52言っとけw
0236名無電力14001
2012/06/01(金) 01:23:34.47三菱重工、ガスタービン工場の挑戦
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20111130/224692/?rt=nocnt
>原発事故によって、国内外で原発の新設計画は延期・凍結されている。この代替電源になり得るのが、
>ガスタービン発電機だ。J形の出力は67万キロワットで、100万キロワットとされる原発に比べても
>見劣りしない。初期投資は原発の3分の1程度と見られ、設置場所の選定も比較的、容易だ。実際に
>原発事故後に代替電源として、東京電力、東北電力へ5台のガスタービン発電機を緊急供給している。
0237名無電力14001
2012/06/01(金) 01:32:50.37そしてそれを拒む既得権益村こそ日本の病巣なわけだ
ピンチは最大のチャンス、この期を逃したら日本は永遠に立ち直れない
0238名無電力14001
2012/06/01(金) 03:22:44.49あんたにも一票あるのだから他人の迷惑なんだよ。
0239名無電力14001
2012/06/01(金) 04:15:41.330240名無電力14001
2012/06/01(金) 04:49:31.90ソイツは推進派を演じて暴論を吐く事で、電力会社と再稼働を賛成する人間の印象を悪くしようという姑息極まりない工作員。
ま、この工作員も常駐してるから、お前も実際はわかってんのに騙された振りしてるんだろwばれてますよー、自作自演みっともなす
0241おはよウサギ!
2012/06/01(金) 08:08:55.21古舘かわいいよ古舘。
でもなんで、松井一郎大阪府知事が
再稼働容認してない
を流さないんだ?
>>236
とても、良い記事ですね。
0242名無電力14001
2012/06/01(金) 09:42:00.390243名無電力14001
2012/06/01(金) 10:33:30.57再稼働がずれ込んだのは、経産省の監督基準が甘かったせい。
0244名無電力14001
2012/06/01(金) 10:35:09.09そもそも福島原発の事故をトリガーにして日本中止めてしまうとか
いくらなんでもアホすぎると思わないのかな?
0245名無電力14001
2012/06/01(金) 10:45:05.33>いくらなんでもアホすぎる
なんというか、日本ではいちど動き始めたことは止めるのが容易でないから、だと思う。
0246名無電力14001
2012/06/01(金) 10:45:39.13647 :名無電力14001 [] :2012/06/01(金) 01:39:59.42
野田首相 大飯原発「再稼動」 重大疑惑なぜ消えた「原発なしでも電力確保」の関電文書
とうとう野田首相が、国民の反対を押し切って、原発を「再稼働」させる方針を固めた。
しかし、再稼働させないと本当に電力が足りないのか疑問だらけだ。ほんの2週間前、関西電力自身
が「再稼働させなくても停電しない」と認めていたからだ。ジャーナリストの横田一氏が言う。
「大手メディアはほとんど報じていませんが、5月15日に行われた大阪府市エネルギー戦略会議で、関西
電力は『再稼働なしでも停電させないようにする』という方針を打ち出し、資料まで配布しているのです。
需給ギャップを埋める具体策や目標値も示した。資料には『吸気冷却装置を設けることで、出力向上運転
を行います』などと対策が記され『これらの追加対応策により、停電を回避する』と表明しています」
大阪府市の特別顧問である「環境エネルギー研究所」の飯田哲也氏にも、関西電力の社員から
「この夏は再稼働しなくても大丈夫」というメールが送られていた。
関西電力が「大飯原発」の再稼働を断念し、原発なしで夏を乗り切ろうと準備を進め、電力確保にメドを
つけていたのは間違いない。なのに、野田首相が強引に再稼働させようなんておかしい。どういう
わけか、関西電力も一昨日(29日)になって態度を一変させている。
「大阪府市エネルギー戦略会議が29日に開かれたのですが、関西電力の説明資料から『再稼働なくても
停電させない』という文面や数値が消えているのです。原子力村から、圧力がかかったとしか思えない。
翌30日に、野田首相が『最終的には私が判断する』と、再稼働にゴーサインを出すと宣言している。タイミングを
計ったとしか考えられません」(電力関係者)
なし崩し的な「大飯原発」の再稼働は許されない。本当に電力が不足するのか、徹底的に解明する必要がある。
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-5940.html
2012/5/31 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ
これが本当なら、橋下は電力が足りているのを知りながら、原発再稼動を容認したことになるんだが。
0248名無電力14001
2012/06/01(金) 11:02:27.650249名無電力14001
2012/06/01(金) 11:04:28.02正論
0250名無電力14001
2012/06/01(金) 12:09:51.650251名無電力14001
2012/06/01(金) 12:16:33.31互い電力を融通できる60Hz圏内で、関西電力の発電量が占める割合は3割ほど。
この内原発は、稼働率が高いから電力量だと半分だが、設備の最大出力では
1/4程度。
実際この冬は、九州→中国ルートで最大400万kW、他も合わせると860万kWまで
送電可能な状況だった。
0252名無電力14001
2012/06/01(金) 12:26:37.50融通320万kw。」 193万kWしかない水力と揚水を混する知識しかない国会議員さんですね!
どうせ関西経済の事も棚に置くような発想ですか?
川内 博史@kawauchihiroshi
電事連サイトから調べた数字です。
一般水力は、自社水力と他社水力合計で、出力合計385万kw、揚水は、自社と他社で
出力合計506万kw、合計891万kwの供給力です。
バッサリw
0253名無電力14001
2012/06/01(金) 23:47:45.20【事実上の容認真相12】今回の再稼働政局は脱原発という大きな目標の「緒戦」。
敗戦というより痛み分け、むしろ得たものが大きい。
ttps://twitter.com/iidatetsunari/status/208405368718639107
電力は勝ち負けの問題なのか。飯田の理想に振り回された方、乙。
0255名無電力14001
2012/06/01(金) 23:56:55.280257名無電力14001
2012/06/02(土) 00:00:38.200258名無電力14001
2012/06/02(土) 00:03:17.580259名無電力14001
2012/06/02(土) 00:16:29.190260名無電力14001
2012/06/02(土) 00:38:10.55以上の「根本的に欠落している論点」を踏まえた上で、次の「八条件」を満た
すことが原発再稼働の前提条件であると考える。
1. 国民が信頼できる規制機関として 3 条委員会の規制庁を設立すること
2. 新体制のもとで安全基準を根本から作り直すこと
3. 新体制のもとで新たな安全基準に基づいた完全なストレステストを実施すること
4. 事故発生を前提とした防災計画と危機管理体制を構築すること
5. 原発から 100 キロ程度の広域の住民同意を得て自治体との安全協定を締結すること
6. 使用済み核燃料の最終処理体制を確立し、その実現が見通せること
7. 電力需給について徹底的に検証すること
8. 事故収束と損害賠償など原発事故で生じる倒産リスクを最小化すること
ttp://www.pref.osaka.jp/attach/15927/00095432/5_tuika-3.pdf
0262名無電力14001
2012/06/02(土) 00:49:22.97http://togetter.com/li/313048
0263名無電力14001
2012/06/02(土) 01:23:29.700264名無電力14001
2012/06/02(土) 04:28:26.760265名無電力14001
2012/06/02(土) 08:39:35.10寝返ったとは言えず
負けたと言ってる卑怯者
0266名無電力14001
2012/06/02(土) 09:20:04.76再稼働反対派議員は落選すべき!
大阪市への計画停電、はよ やってほしい。
電車、地下鉄は全面ストップ、
道路は大渋滞で救急車は走れず、
業務、私生活は大混乱・・・・
はよ 見たいがな
0267名無電力14001
2012/06/02(土) 10:47:24.970268名無電力14001
2012/06/02(土) 15:06:49.12このまま再稼動がされなければ福井県は間違いなく沈む
すぐ利権云々言う奴がいるが下請け孫請けからすると
生活に直結する問題。
事故が起きなくても原発が動かなければ首つって死ななきゃならない人はたくさんいる
首長も「電気が止まって病院に電気が送られなくて死者が出てもかまわないから原発は完全停止」と言ってみろ?
期間限定なんて自分たちだけ生き残ってお前らは犠牲になれと言ってると同じ
原発はなくなればよいが福井には代わりが必要
それは他県も同じだと思うが?
0269名無電力14001
2012/06/02(土) 18:26:20.75政治家の渋々認めるお決まりのパターンは反対派迎合でしかないんでしょ?
0272名無電力14001
2012/06/02(土) 19:04:10.24そんなのはまったくの屁理屈、原子力村の論理には本当に驚かされる、まさにカルト教団さながら
社会問題化することによる規制強化で業界が大ダメージを受けるなんてことはよくあること
それに産業として原発を維持すべきなんて本末転倒も良いとこです、呆れます
「原発ありき、原発中心でしか物事を考えられていない」と言うことをアナタ方は認識すべき
原発と言うのはただの発電システムですよ?絶対的なものでもなければ神様でもスーパーマンでもない
代替可能性は幾らでもあるでしょ?考えられないのは思考停止している証拠です
0273名無電力14001
2012/06/02(土) 19:26:08.510274名無電力14001
2012/06/02(土) 19:39:12.74福井県は原発動かさなくても沈まないの。北陸電力のエリアだし原発周辺は
停電させないって言ってますから政府は。
動かさなくても原発で働いている雇用は維持されるし交付金もあたる。
交付金は停止中でも入ってきますので
地元で困るのは原発ベッタリのわずかな企業や旅館飲食店。
結局困るのは関西なの
0275名無電力14001
2012/06/02(土) 19:42:25.660276名無電力14001
2012/06/02(土) 19:55:27.83大飯町が「関西の為に」なんて言ってるのか?
0277名無電力14001
2012/06/02(土) 20:02:43.440278名無電力14001
2012/06/02(土) 20:27:04.11何、途中から変更してんだよ
最後まで反対して計画停電受け入れろろよ、コロコロ変わってんじゃねーよ
0279名無電力14001
2012/06/02(土) 20:29:50.020280名無電力14001
2012/06/02(土) 21:26:43.01石原を関西の知事どもはみならえよ
福井にしてみれば電気は関西じゃなくて東京関東に送電したいくらいだろう
0281名無電力14001
2012/06/02(土) 21:35:27.73言うべきだと思うし、言わなければ彼もインチキな人間である。
0282名無電力14001
2012/06/02(土) 21:39:48.62福島も散々良い思いして来たんだから・・・
まさか、何も無いのに
お金貰えたと思ってたとか言う?
0283名無電力14001
2012/06/02(土) 23:33:41.220285名無電力14001
2012/06/03(日) 00:29:12.26http://www.amazon.co.jp/dp/4480066640/
0286名無電力14001
2012/06/03(日) 00:29:44.850287名無電力14001
2012/06/03(日) 00:43:36.30ただその仕事は現在の原発立地自治体にくれってこと
そうすれば文句も少ない
自分の生活がかかってる(と思っている)のに諸手を挙げて廃炉なんて誰も言わないっつ〜の
そもそも福井県、福井県などとみんな言うが
原発で県が潤い、そのお金を嶺北(福井県の北半分)が持っていく
原発が立地されてる嶺南は搾取される側
その証拠に立派な県の施設は全部嶺北にある
嶺南の人間は京都府でも滋賀県でも条件のいい方に身売りしたいと思っている
>>274
>地元で困るのは原発ベッタリのわずかな企業や旅館飲食店。
旅館なんかはすでにビジネスホテルの進出や経営者の高齢化で廃業してるとこも多いが
小さな建設業は下請け孫請けで成り立っているので定検がのびたり支払いを渋られたりで
夜逃げしたり首つったりなんて話は以前から良く聴く
0288名無電力14001
2012/06/03(日) 01:08:16.32橋下の意見=関西の総意としれないめくらが。
橋下ウォッチングしかしてない低脳はテレビでも観てろ。
それに橋下自身、原発再稼動容認は、2ヶ月以上前から想定してたわ。
13:00過ぎから耳のなかっぽじってよく聴け。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Pjae0mpiu1g#t=606s
0289名無電力14001
2012/06/03(日) 02:15:17.56お前偉そうに福井県民でもないくせに言わんほうがいいぞ
交付金は基本的には直接その自治体に入ることになっている
だから大飯町と隣の小浜市では再稼動に対しての意見が分かれている。
次に県に入る交付金もあるが、福井県の予算は人口の割りには相当の予算が
毎年嶺南につぎ込まれている。
さらら言うと、敦賀とか美浜にある原発からは嶺北は大変に近い。
この敦賀半島にある原発は南風がよく吹くことで有名。
つまり嶺北は美浜や敦賀原電、もんじゅの影響をモロに受けやすい地域ということ。
これらも知らずに、浅はかなことを知ったかぶりで言うな
0290名無電力14001
2012/06/03(日) 02:19:35.68>嶺南の人間は京都府でも滋賀県でも条件のいい方に身売りしたいと思っている
今回の関西の原発に対する対応で嶺南の人達が大変に怒っているこを忘れるな!
お前は福井県の人間でもないのに偉そうなことを言うな!
そこまで言うな使用済み核燃料くらい消費地の関西で即刻引き取れ!
さらに言うと道州制の調査でも嶺南においても関西は人気がなかったのは数字に出ている。
ここまで言われて反論があるならやってみろ! 嘘つき!
0291名無電力14001
2012/06/03(日) 02:25:01.97>小さな建設業は下請け孫請けで成り立っているので定検がのびたり
>支払いを渋られたりで 夜逃げしたり首つったりなんて話は以前から良く聴く
お前の言ってること話が通らんやろ、前から聞くなら以前からあったということやろ。
基本次の定検までに関連企業は潰せないしここが潰れると原発は動かせない。
結局一番困るのは関西だ。お前は福井県民でもないのに大口叩くな!
お前一緒だわ、稼動反対と嘘をついていた関西の知事連中とな!
0292名無電力14001
2012/06/03(日) 02:59:59.30http://www.youtube.com/watch?v=mXoeCl5zW9c&feature=related
原発再稼働は受給と関係ない
再稼働しなくても誰も困らない、関電が潰れるだけ
0293名無電力14001
2012/06/03(日) 04:04:20.74そちらこそ知らない
原発からの仕事で喰ってる会社は「関連企業」に限らない
電力会社や子会社から言えば関連企業ではないからつぶれてもかまわないし他の会社に仕事を出せばよい
もっと言えば今まで中抜きしてた関連会社、下請けが孫請けに仕事を出さずに自分でやれば良いだけ
地元の声としては稼動なんかせんでもいいから代わりの仕事くれやってところが本音や
あとやっぱり嶺北には搾取されてると思うしお別れしたいわ
まあ確かに今回の関西の対応は冷たいし橋下の言う事はええ加減過ぎてあんまりやと思うけど
滋賀も京都も自分とこが「地元」になるんなら態度かわるやろ?
そうじゃなければ独立、福井県にいるメリットなんか無いしな
敦賀県でええやん?140年ぐらい前みたいに
そもそも言葉もちがうから嶺北には愛着がわかん
0294名無電力14001
2012/06/03(日) 06:44:46.81お前は福井の人間じゃねーだろうが!何成り済ましてんだよ!
本籍も福井県なんかよ。
搾取というなら>289の書き込みを証拠を出して否定してみろや!
滋賀や京都?お前の出身地かよ?笑
滋賀や京都に原発ないのに何が地元じゃ戯け!それだけで嶺南の人たちがどんだけ
反発しているか思い知れや!
それからこれは絶対に、お前に言っておくが嶺南の道州制の調査では関西州希望がすくなかった
これをどう否定する?絶対に回答しろよ! ちゃんとした数字が出ているんだからな。
今まで何度も原発の事故があったが滋賀や京都に何の影響があった?
お前等滋賀や京都は電力の消費地やろ!あんまり笑わせんなやカス!
0295名無電力14001
2012/06/03(日) 06:47:13.05お前みたいなよそ者が福井県民きどりしてんなや。
禄に否定も出来ないもんが何様のつもりや。
全く根拠のない意味不明な言いがかりを福井県にすんな。
それといっておくが敦賀の言葉は福井弁と共通が多い。
滋賀と同じだと嘘は絶対につかせんからな!しったか関西人!
0296名無電力14001
2012/06/03(日) 06:50:42.37回答→それは言えません・・・・・・ 大笑。
0297名無電力14001
2012/06/03(日) 06:59:21.45大分前の話になりますが福井県の悪口を言っていた人がいました。で福井の住民とか
ブログでも投稿でも書いていたわけです。
でも、福井県の人間が福井の自分達の損になるような事を平気で言うのか疑問でした。
そこで調べて見ましたら結局福井に在住しているだけの完全なよそ者でした。
0298名無電力14001
2012/06/03(日) 07:02:27.56それを293とかは否定しているわけで、あいつが福井県民のわけがない。
しかも敦賀県とか京都滋賀が地元ならとか言っている段階で典型的な関西人だと感じる。
しかも福井県の近い地域に住んでる者と感じる。
そうか福井在住の関西人だ。あまりにも福井県のことを知らなさ過ぎる。
0299名無電力14001
2012/06/03(日) 07:02:57.96疑惑追及者←背後組織の圧力、後で泣くことになるとか、脅迫じみた圧力
「ばれても 捕まらん・・・」、「もらえるもんなら・・・」という 不法放置・逮捕なしで、
ナマホ申請激増中。
http://www.cyzo.com/2012/06/post_10696.html
0300名無電力14001
2012/06/03(日) 07:03:49.890301名無電力14001
2012/06/03(日) 08:04:50.32http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338667107/
0302名無電力14001
2012/06/03(日) 08:22:13.17http://www.youtube.com/watch?v=xhs-oAbukjg
・天下りは認めない ・渡りは許さない ・特別会計には無駄がいっぱい
・無駄を退治しないで消費税は上げません
・マニフェストは命がけで実行する ・書いてないことはやらない
見事なまでのやるやる詐欺師じゃないか? 責任感なんぞありはしない
こいつは無責任な男だ、無責任な男が「私の責任で最終判断したい」と言ったら
「私は何の責任も取らない」と言っているのと同じだ。
こいつはなぜ日本国の首相になのだ? こいつは首相の資格がゼロだ
0303名無電力14001
2012/06/03(日) 09:29:03.62企業が節電や計画停電に困って関西から出て行くから
関西電力も燃料費高騰で破綻するから
関西人を困らすにはそれが1番だぞ
関西人が福井に感謝が無いのに怒ってるなら立地自治体が再稼働に反対したら良い
福井は北陸電力だから電力不足にもならないしな
出来ないだろ?
0304名無電力14001
2012/06/03(日) 09:35:00.46県民の生活が如何に原発頼りになってるか
福井県民も色々考える時期だな
0305名無電力14001
2012/06/03(日) 09:54:21.87ただの恫喝だよ。
0306名無電力14001
2012/06/03(日) 10:06:34.58一発やってやりゃいい
バカにはそれが一番だ
0307名無電力14001
2012/06/03(日) 10:12:45.45ダニ電力マフィアから賄賂(助成金)貰っている福井県民か?w
あんな腐った県民性、相手にすんなよ
0308名無電力14001
2012/06/03(日) 10:16:41.490309sage
2012/06/03(日) 10:18:47.22コイツは推進派を演じて暴論を吐く事で、電力会社と再稼働を賛成する人間の印象を悪くしようという姑息極まりない工作員。ばれてますよー、自作自演みっともなす
0310名無電力14001
2012/06/03(日) 10:24:20.690311名無電力14001
2012/06/03(日) 10:34:50.07賄賂貰っているが腐ってはいない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E9%96%A2%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
2000年12月に朝日新聞が行った世論調査では、
上関町民300人のうち、原発をつくることに賛成と回答した人と反対と回答した人の割合は42%:58%と逆転。
なお、2010年に行われた上関町議会議員選挙では原発推進派が9議席を獲得した一方で反対派は3議席にとどまり、
議会議席数の上では賛成派と反対派の差は広がっている。
0312名無電力14001
2012/06/03(日) 10:38:23.83町民が腐ってなくても、直接、賄賂を貰っている?町議会議員はドンドン腐ってるんじゃねw
0313名無電力14001
2012/06/03(日) 10:59:14.50エネルギーは、エネ研、電中研、RITEしか研究がない。
民間でまともな対案をだせぬ知の貧困が大阪の「発狂」(最後、市長がまともで安堵)の背景。
問題の根は深い
0314名無電力14001
2012/06/03(日) 11:48:17.57(注意:気分が悪くなる可能性があります)
http://www.ustream.tv/recorded/22770477
0315名無電力14001
2012/06/03(日) 11:50:17.90ちなみに今回有名になってしまった群馬wだが、八ッ場ダムでも70年代以降共闘会議が入り込み、第二の成田としている。
2chの某スレでは、以前から中核派、革マル派、共産同、ブントが反原発と反瓦礫に絡んでいる事は人物の背景から調べられていた。
一部右翼も居るけどね。で、ファッションエコやロハス系の文化人がオルグされ取り込まれてる。
0316名無電力14001
2012/06/03(日) 11:59:15.69あほか?
福井テレビでも福井放送でも見てみろよ
嶺南の扱いの悪さ
唯一、ふれあい若狭だけが楽しみやわ
今回のことに対する関西への反発には否定はせんが嶺北へのねたみはもっと根が深いんだよ
みんながそうだとは言わんが…
ちなみに某市議会議員が嶺南で独立って言ってたけど
今回の関西の対応見ると確かにそれは一理あるわ
それまでは身売りが一番だと思ってたがな?
身売りしても搾取先が変わるだけの気もするしな
>敦賀の言葉は福井弁と共通が多い。
敦賀の人間怒るよ
イントネーション全然ちがうやん
敦賀の人間が武生に働きに行ってるだけでも言葉がうつってすぐわかるのに
数字数字うるさいわ
衆議院の選挙区も1区、2区が嶺北、3区が丹南と嶺南ってそれだけでも割りくっとるわ
県立の施設も嶺北ばっかり
数字で説明されても割り切れんもんはいっぱいあるんじゃ
所詮数字で納得できるのは「ひとごと」やからじゃ
中川平太夫が知事のころは気持ち的に少しはましだったがな?
こっちの主張は
稼動しようが稼動しまいが嶺南が割り喰わんようにしてくれってことや
自分だけよければええんかって?
関西の首長の言い分がそもそもそうやんけ?
0318名無電力14001
2012/06/03(日) 13:22:18.17お金は、天から降って来ないのが普通なんだよ。
0319名無電力14001
2012/06/03(日) 13:31:46.18http://blog.goo.ne.jp/nazen-hukuoka1114/e/0f0c6bda15aa082b060053cbd01c944a
スタッフとした働いていたと証言。
これに対して主催者さえ不明なこの運動の連絡先サイト「震災避難者お話会 北九州」が更新。
問題には触れず署名を求める始末。これ、中核派主体の運動じゃないのか?
0320名無電力14001
2012/06/03(日) 13:49:28.18お前は、何も質問に回答を一切していない。
しかも、自分の本籍がどこかも回答していない。
そして道州制の調査でも関西州支持の数字が低かったことに対しても回答していない。
敦賀の言葉と福井弁が共通していることも知らない。
アクセント? 福井弁でアクセントが違うところは他にもあるわ戯け無知が。
お前多分だけど、他所から来て福井に住んでるだけの奴だよ。
お前の考えが嶺南や敦賀を代表しているとか勘違いしてんなや。
しかも滋賀とか京都が地元じゃないとか言っては、滋賀京都他地域の味方までしている。
現地の人たちから言わせると、滋賀とか京都は地元ではない!ときっぱり言っているし反発している。
お前の考えとは違うじゃないか、お前滋賀か京都の出身だよ多分 否定してみろよ。
本籍はどこか言ってみろよ。
お前の考えの間違いは、滋賀とか京都というのは物凄い南北問題を抱えているということ。
つまり北と南では格差が存在していると言うことだ。そんなもんは福井県の比ではない。
それで京都や滋賀に身売りしたい?笑 あんまりふざけた馬鹿を言うなよ。
0321名無電力14001
2012/06/03(日) 14:01:46.39福井県の道州制調査について(地元福井新聞2009年9月2日、記事参照)
北陸3県州希望 39.4%
中部州希望 11.9%
北信越州希望 17.4%
関西州希望 17.1%
関西州は北陸から福井だけが単独で入る州である。
対して中部や北信越州の括りは北陸3県が入る州であり、これらの人が関西州を
選択する可能性は低い。
となると、 北陸39.4+中部17.4+北信越11.9=合計68.7%>>>>>>>>>>関西州17.1%
因みに、嶺南で関西支持が北陸を上回ったのは西部だけ。
唯一西部の方で関西支持は約四割の支持とか、それでも西部でも北陸支持が三割に
他地域の支持もあったとなっている。
これのどこが関西支持なのか教えてくれよ、お前関西に身売りしたいと言ってたよな?
0322名無電力14001
2012/06/03(日) 14:10:16.09>滋賀も京都も自分とこが「地元」になるんなら態度かわるやろ?
関西の肩もってんじゃねーよ 笑
貴様に言って置くが敦賀原電から対岸の嶺北にある南越前町と敦賀市内までの
距離を比較したことはあるか?
敦賀原電、もんじゅ、関電美浜は敦賀半島の北部にあるが、そこから嶺北の南越前町
や武生鯖江までの直線距離はどれくらいか説明しろよ。
しかもこの地域は一切交付金は貰っていない。 敦賀も美浜の人もそれくらいは分かっているし意識してますけどね?
それで滋賀や京都が地元ですって? 大笑
そういえばいましたよね、何の被害もこうむっていないのに被害地元とかいった知事が
君はそこの、ご出身ですか? 違うなら違うって言ってもらいましょうよ。
0323名無電力14001
2012/06/03(日) 14:24:35.6320kmにしたところで京都の舞鶴が入る程度で滋賀の県境の山間が入る程度。
30kmとすると高浜からだと京都の舞鶴北部がかなり入るし滋賀は山間部地域が入る程度。
だけど、30kmでは大飯高浜も圧倒的に地元福井の人が暮らす町が入るのが多いし、
敦賀原電や美浜やもんじゅからでは南越前町や武生全部に鯖江まで入る。
この場合に滋賀は一部の人口の少ない地域が入るだけ。
それを京都や滋賀が地元だとか言ってみたり搾取されているとか言うのは笑止といわざるを得ない。
これら南越前町や武生鯖江は無視して滋賀とか京都が地元とか言っている時点で怪しい人物と思わざるを得ない。
しかも京都とか滋賀は原発の電力の消費地であるが、敦賀や嶺北は原発電力の消費地ではない。
どちらどこが、これまで恩恵を受けているか受けてきたか今一度考えることである。
0324名無電力14001
2012/06/03(日) 14:33:36.63違う
滋賀も京都も自分とこが原発地元になれば原発に対する対応が変わるやろ?ってこと
つまり金もらってないからうるさいんやろってこと
まあたしかに言う事は的を得ているので身売りの話は引き下げるわ
個人の考えで地域を代表しているようないい方したのは悪かったよ
さっきも書いたが滋賀や京都と一緒になっても取られるところが代わるだけだしな
そこは納得するわ、正直すまんかった
本籍は福井県
ただやはり嶺北には愛着ない
意見を読んでるとそちらは嶺南の人間ではないやろ?
敦賀と福井弁が共通なんて地元の人間なら笑い話やぞ
福井弁でアクセントが違うところは他にもあるとかいうレベルでない
逆に福井弁でアクセントが違うって言うのは敦賀からすると今庄、河野からむこうは判別つかん
むしろ敦賀と美浜の言葉の違いのほうがわかる
もっと言うと敦賀市内でも地元出身なら言葉でどこの町内かわかる事あるぞ
福井弁が共通なんて論外
ひょっとして嶺北の人?
そりゃ嶺南の気持ちはわからんやろうね?
それこそ被害地元って言った知事や大阪市長と何もかわらんよ
地元の人間の気持ちは地元の人間にしかわからん言う事や
何度も書くが距離だのパーセントだの数字を並べて説明しろ言うても
ああそりゃその数字が正しいですねって言うぐらいで
感情を変えられるほど納得できるもんではないって言う事や
0325名無電力14001
2012/06/03(日) 14:53:03.42お前、嘘言ってるよ。間違いなく本籍違うよ。
それにあいかわらず質問には全く回答してない。
>敦賀原電、もんじゅ、関電美浜は敦賀半島の北部にあるが、そこから嶺北の南越前町
>や武生鯖江までの直線距離はどれくらいか説明しろよ
これや、>>323についてはどう考えているのか説明しろや!
お前は関西出身だよ。お前が福井県に愛着がわかないのは関西出身だからだよ。
関西から引っ越してきたんか?
0326名無電力14001
2012/06/03(日) 14:57:15.88質問をされても何も納得いく回答が出来ないって言うのは自分で間違いを認めている
ということだ。お前の一番最初からの書き込みをずっと見ていても、いつのまにか
言っていることを撤回し始めている。
それは、お前が元々は福井の人間じゃないからだよ。
あの市長みたいに矛盾が発生してしまったから、その場を取り繕うために次から次へと
適当な言い訳を考えては書き込む。だからだよ。
敦賀には原発関連などで関西から来ている人間が沢山いるからな。
0327名無電力14001
2012/06/03(日) 15:03:12.94>敦賀と福井弁が共通なんて地元の人間なら笑い話やぞ
>福井弁でアクセントが違うところは他にもあるとかいうレベルでない
>逆に福井弁でアクセントが違うって言うのは敦賀からすると今庄、河野からむこうは判別つかん
今庄、河野は限りなく無アクセントに近いの!お前やっぱり知らんな。
あと、敦賀は場所などにもよるが曖昧無アクセントに近い話方をする人たちも多い。
近年、関西から原発関連できている人たちが関西弁をしゃべるからその影響もあるだけだ。
それと語彙に関しても関西の語彙とは違う。
知ったかのよそ者が何言ってもばれるんだよ。
0328名無電力14001
2012/06/03(日) 15:05:57.64恥を知れや、お前は! こっちはちゃんと証拠や数字を示してお前の言い分を否定している。
だが、お前はそんな数字は関係ないと言う。
そりゃ、お前の個人的な見方であって、お前の考えや見方が敦賀や嶺南を代表しているなんて思いあがるな!
0329名無電力14001
2012/06/03(日) 15:41:34.76君が言っていた嶺南の市議というのは両親か誰かが滋賀出身の方ですか?
君もそのパターンですか?
0330名無電力14001
2012/06/03(日) 17:09:11.01予定通り計画停電準備中なんだけどね
全て政府の思惑通り進んでいる
原発再稼働をハシゲに容認させ
計画停電で住民を脅す
特に大阪中心部では相当のダメージが必至
0331名無電力14001
2012/06/03(日) 17:30:47.03で要約再任された原発相の福井訪問だが早くても中旬か月末になる。
というか福井は同意しない可能性もあるわけで関西の停電についてはもはやさけ
られないと思うぞ。
0332名無電力14001
2012/06/03(日) 17:33:17.390333名無電力14001
2012/06/03(日) 17:35:31.020334名無電力14001
2012/06/03(日) 18:12:03.15在日チョンはバカw
即、関電、捜索され処分うけ電力自由化だろ
0335名無電力14001
2012/06/03(日) 18:14:58.47テレビ放送を午前零時で終了
開始を午前6時とすればかなりの節電になる
0336名無電力14001
2012/06/03(日) 18:25:07.96福島の事故で他の被災地どころかセシウムが検出された静岡の茶葉まで出荷停止になった事について福井県民はどう考えてる?
0337名無電力14001
2012/06/03(日) 18:26:51.99高みの見物してよ〜〜〜っと
オラの方を向いて最悪の風が吹いたら、高みの見物って言ってられねえが
まあ、そんな場合は日本の終わりだわ。
0338名無電力14001
2012/06/03(日) 18:28:01.060339名無電力14001
2012/06/03(日) 18:28:51.68関西人に怒ってるのも理解出来るがそもそも関電と国は福井が嫌がってるのに無理矢理原発建てたのか?
0340名無電力14001
2012/06/03(日) 18:31:22.330341名無電力14001
2012/06/03(日) 18:31:34.33「野村総合研究所が震災直後の昨年4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』というレポートがある。
この中の「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算は、大マスコミが顔をしかめる内容だった。
テレビの情報番組で紹介される節電方法といえば、代表的なのは「エアコンを消すこと」だが、
この試算によれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130W。
対して液晶テレビを1台消すと220Wが節電できる。
つまり、テレビを消すことによる節電効果はエアコンの約1.7倍にもなるのである。 」
このことは、国会で大いに議論すべきでは、ないでしょうか?
環境省とか、都道府県、市町村は、「節電のため、テレビを消しましょう。」と大々的にPRすべきです。
エアコンを切ると、熱中症で死ぬ人が出ますが、テレビを切っても、誰も死にません。
テレビを消したり、テレビの放送時間を短縮すれば、原発の再稼働も必要ないかもしれません。
http://www.news-postseven.com/archives/20120523_109341.html
『家庭における節電対策の推進』野村総合研究所
http://www.nri.co.jp/opinion/r_report/pdf/201104_fukkou6.pdf
0342名無電力14001
2012/06/03(日) 18:39:17.88家庭用電源の使用割合は全体の14%程度。
すべて止めても14%にしかならん。
企業と公共が減らさないと効果薄い。
金さえあれば家庭はテレビは見ていい。
0343名無電力14001
2012/06/03(日) 18:59:04.3014%を停電とかにすれば電力たりるんだから停めるべきだろう。
極貧は知らないが、中産階級以上なら電気などなくても暮らしていける。
0344名無電力14001
2012/06/03(日) 19:06:54.95家庭用は、洗濯機や炊飯やお風呂や明かりやエアコンやテレビなどだ。完全停止できるかよ。
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2011energyhtml/img/211-1-1.gif
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2011energyhtml/2-1-1.html
0345名無電力14001
2012/06/03(日) 19:12:32.160346名無電力14001
2012/06/03(日) 19:13:57.26電気を使いすぎた企業は、倒産して電気使用が減るからな。
0347名無電力14001
2012/06/03(日) 19:22:03.650348名無電力14001
2012/06/03(日) 19:24:56.380349名無電力14001
2012/06/03(日) 19:35:17.690350名無電力14001
2012/06/03(日) 21:09:22.74原発が止まったら関電も終る。
0351名無電力14001
2012/06/03(日) 21:31:12.59資産超過による倒産対策としか 思えねーがな。
あとは 覚悟を決めたサボタージュが 怖いけどね。
0353名無電力14001
2012/06/03(日) 21:41:34.21節電は一切しない。
湯水の如く、電気を使いまくるがな
はよ、大阪一帯を計画停電にするために。
0354名無電力14001
2012/06/03(日) 21:42:23.740355おはよウサギ!
2012/06/03(日) 22:30:51.15あ、こんなん出ました。
http://www.google.co.jp/gwt/x?u=http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20111130/224692/?rt=nocnt&guid=ON
…なんで関電は、電力供給不足になるのがわかってるのに、何故発注しないんだろうね〜?
0356名無電力14001
2012/06/03(日) 22:31:51.870357名無電力14001
2012/06/03(日) 23:29:36.85>や武生鯖江までの直線距離はどれくらいか説明しろよ
嶺南の人間からすると直線距離の話はうやむやにしたいわ
分け前を取られたくないからな
そういう数字でゴリ押ししてくるところが嶺北の考え方やな?
すぐそうやって自分らを正当化して「同じ福井県」をアピールすんのな
>今庄、河野は限りなく無アクセントに近いの!お前やっぱり知らんな
お前のほうが知らん
無アクセントに近いのは福井から見てだろ?
敦賀から見たら福井弁以外の何者でもない
事実河野から通学してたやつらみんな福井弁やったぞ
やっぱり嶺北もんやな?
方言の話決着つけるなら福井板行こうぜ
2人で言い合いしててもしょうがないやろ?
少なくともうちの家はわかる限りでは100年以上は同じ村の嶺南出身者や
はっきり記録が残ってないけどもっとや
どんなとこにもどんな考え方の人間がおるやろ?
考え方がこうやからここの出身者やって決め付けんなや
言うてもこっちはこっちでそっちを嶺北もんやと決め付けてるんやしお互い様やな
0358名無電力14001
2012/06/03(日) 23:48:46.02お前死ぬまで言ってろや! カス!
よそ者! 成り済まし! 嘘つき! 関西へ帰れや!
0359名無電力14001
2012/06/04(月) 00:01:27.610360名無電力14001
2012/06/04(月) 08:18:20.75昔からいがみ合う状況を作る事は得意だった推進派
連合内部に手を突っ込んで揉めさせれば崩れると最初から分かってたんだろ
0361名無電力14001
2012/06/04(月) 09:21:48.80関西はもちろん九州まで食品が危ないって教えてくれたでしょ
でもスーパーには野菜は輸入物はほとんど中国で中国の野菜なんか中国人も
食べないくらいだし、お菓子も輸入品でめずらしくエジプトの物は見た事あ
るけど、ほとんど日本の物だし推進派って、どっかの国の宇宙食でも食べて
るの?主婦としてはすっごい気になる。何食ってるの?
0362名無電力14001
2012/06/04(月) 15:50:54.14何故関西の首長や住民に腹立てるんだ?
もう原発廃炉にして関西を電力不足にしてやれよ
0364名無電力14001
2012/06/04(月) 21:03:31.33>関西はもちろん九州まで食品が危ないって教えてくれたでしょ
夢のお告げでも聞いたのかw
0365名無電力14001
2012/06/05(火) 04:59:21.62いろいろ話を聞いてるとどうやら「電力不足ではない」みたいだよね?
また推進派のインチキが始まってるようなんだけどさ
夏以降も稼働させるし、更には他の原発をも再稼働させるつもりらしいんだけど
したら「電力不足」では都合が悪いもんね
結局、「電力不足は嘘」なんだね?野田首相ことお役人のポチはどう責任とるん?
0366名無電力14001
2012/06/05(火) 05:00:49.13反対派は関西もの北海道もの九州ものは食べる
推進派は輸入(支那を含む)以外一切口にしない。
どうなるかは一種の人体実験
0367名無電力14001
2012/06/05(火) 07:34:34.45原発計画停電どちらもなしが最も脅威w
0368名無電力14001
2012/06/05(火) 08:29:45.320369名無電力14001
2012/06/05(火) 09:47:55.080370名無電力14001
2012/06/05(火) 10:29:50.54そうしないと限定的再稼動すら国民の理解は得られんよ
まぁ出してもダメかもしれんがw
0371名無電力14001
2012/06/05(火) 10:57:21.04滋賀知事“大停電 責任は電力事業者”
嘉田知事は、大飯原発が運転を再開せず、この夏、関西電力管内で大規模な停電が起きたときに誰が責任をとるべきかと問われたのに対し、
「電力を供給する責任は事業者が負うのが筋だ。知事に責任というのは筋が違う」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120529/t10015453781000.html
0372名無電力14001
2012/06/05(火) 11:17:57.20近いうちに、中華や半島で原発事故起きれば
放射性物質を含んだ黄砂が日本に飛んでくる様になる。
逃げ場はないんだから。
0373名無電力14001
2012/06/05(火) 11:41:51.220374名無電力14001
2012/06/05(火) 12:17:39.52東電や関電が破産しても日本は少しもこまらない。
電気なんてなきゃないで何とかなるとわかっちゃったからそういうデマはもう通用しない。
高卒程度の学力があれば、原発存続・再稼動がなぜ必要かは容易にわかるはず。
わからん馬鹿には教えてやんないよ。
0375名無電力14001
2012/06/05(火) 13:34:59.32もう1回爆発したらさすがに脱原発すると思うけどな。
60年前からほとんど精神的に進歩してないな。
0376名無電力14001
2012/06/05(火) 13:48:43.790378おはよウサギ!
2012/06/05(火) 14:59:31.14…正論だろ。
由紀子かわいいよ由紀子。
(名前の漢字が合ってるかわからない上、言う程かわいいと思えなくて、すまぬ…。)
…っていうか、いつから県知事の仕事に
電力の安定供給
なんて、出来たんだ?
0380名無電力14001
2012/06/05(火) 16:04:34.39頼むぞ関西電力
0381名無電力14001
2012/06/05(火) 16:58:19.03大地震来ない事を祈るしかないなw
0382名無電力14001
2012/06/05(火) 17:25:31.94回避する余地はいくらでもあるのに回避しようとしていないのは明らか
野田民主党って一体全体、誰の為に政治をやってんだろうか?
0383名無電力14001
2012/06/05(火) 19:01:35.63じゃあ最も必要な時に間に合うか?
結局再稼働せず乗りきれたら福井県は大失態にならないか?
0384名無電力14001
2012/06/05(火) 19:06:02.01いくらかかるの?
どこに処分場できたの?
マジで何万年も管理できると思ってんの?
0385おはよウサギ!
2012/06/05(火) 20:37:38.28ぷぷぷぷ…。
54は昨日、闇討ち的に再稼働を承認しようとしたんだろうけど、まさか西川(だっけ?)福井県知事でストップとは、予想出来なかった様ですな?
0386名無電力14001
2012/06/05(火) 22:36:36.38原発って原子力で発電してるんじゃない
単にお湯を沸かしてるだけ
沸かしたお湯の蒸気でタービンを回して発電
どうして原子力でお湯を沸かさなければならないのか・・・
もっと安全な発電じゃダメなのか・・・
0387名無電力14001
2012/06/05(火) 22:42:54.160388名無電力14001
2012/06/05(火) 22:48:58.780389名無電力14001
2012/06/05(火) 23:05:09.127月中は計画停電で関西圏を苦しめておいてから
0390名無電力14001
2012/06/05(火) 23:21:15.99増えてるらしいね。再稼動必要ないんじゃないの?
0392名無電力14001
2012/06/05(火) 23:47:42.77でたらめ
0394名無電力14001
2012/06/05(火) 23:53:02.97キチガイか
0396名無電力14001
2012/06/06(水) 00:33:21.49何、反原発カルトに気兼ねしてんだか
0397名無電力14001
2012/06/06(水) 00:39:44.03橋元は単なる煽り屋だったなw
0399名無電力14001
2012/06/06(水) 04:53:40.26その通りだ。日本経済を真剣に考える国民や、社会貢献を願う良心的企業は、こころより計画停電の断行を切望している。愛する祖国に恩返ししましょう。
0400名無電力14001
2012/06/06(水) 05:40:59.02地震、台風、落雷でもときどき停電してるんだぜ
最初からわかってるのだからブレーカー落ちるのと一緒
0401名無電力14001
2012/06/06(水) 05:43:01.26中部・中国・四国で三分割して原発再稼働せよ。
0402おはよウサギ!
2012/06/06(水) 06:50:38.79>>393
電力需要のピーク
と
太陽光発電の発電ピーク
が一致している事については話が出てこないという、不思議。
0403名無電力14001
2012/06/06(水) 07:00:24.94「電力需要のピークと
太陽光発電の発電ピーク
が一致している事」
単なる思い込み。
全く相関が無いわけではないが、一致とまでは言えない。
需給検証委員会の資料をみろ
0404名無電力14001
2012/06/06(水) 07:08:32.30ともかく計画停電と料金値上げやれ、日本経済を破滅させる気なのか?
0405おはよウサギ!
2012/06/06(水) 09:06:58.30>>403
ぢゃ、なんで夏に電力需要が高いの?
>>404
水かければ、よくね?
いや、だから再稼働でも計画停電なんでしょ?
0406名無電力14001
2012/06/06(水) 09:09:30.93どれを欠いても日本経済破綻、国民飢餓難民化は必至
0407おはよウサギ!
2012/06/06(水) 10:01:10.08おいおい、どれ一つやっても日本経済に悪影響しかないだろ。
…なんだか、宗教だか他国の工作員を相手してる様だよ…。
0408名無電力14001
2012/06/06(水) 10:13:00.47そいつは反原発だろ。ワザとああいう書き込みしてんだよ。
コテハンのお前は板に常駐してんだから、そんなの分かってんだろうが。
0409名無電力14001
2012/06/06(水) 12:37:01.21コイツは推進派を演じて暴論を吐く事で、電力会社と再稼働を賛成する人間の印象を悪くしようという姑息極まりない工作員。ばれてますよー、自作自演みっともなす。
0410名無電力14001
2012/06/06(水) 13:24:13.94もっとも計画停電の必要性すら怪しいもんだが。
早く7月こないかなー
0411名無電力14001
2012/06/06(水) 13:30:22.45「再稼働判断しかねる」 舞鶴市長、第三者機関の説明求める 京都
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120606-00000023-san-l26 産経新聞
また、多々見市長は「あまり重視されていないが深刻な問題」として、
原発関連の企業の失業問題にも言及。「舞鶴市から福井県の原発に働きに行っている
人は千人を超えている。発電所の停止で職を失うことは大変重大で、国はしっかり対応
してほしい」と述べた。
京都は被害地元だとよく言えたもんだ、電力の消費や雇用でも福井県の原発にお世話に
なっているということが判明した。 (笑)
さて、滋賀県はどうかな・・・・・・・・・
0412名無電力14001
2012/06/06(水) 13:37:23.540413名無電力14001
2012/06/06(水) 13:38:49.92こんにちは、負け組のあなたへ
結局東京電力と原発を擁護しても一円も得しませんでしたね
これからは先を読んで太陽光発電設置した勝ち組の人たちに
たっぷり搾取されてくださいね
http://taiyoukouhatuden.information.jp/dmm.html
0414名無電力14001
2012/06/06(水) 13:50:45.27コイツは反対派を演じて暴論を吐く事で、電力会社に批判的だったりと再稼働に反対だったりする人間の印象を悪くしようという姑息極まりない工作員。ばれてますよー、自作自演みっともなす。
0415名無電力14001
2012/06/06(水) 14:03:51.740416名無電力14001
2012/06/06(水) 14:21:41.54日本國には廃炉費用を負担する財力はなく、廃炉はできない。
原子力発電はやり続けるしか方法がないんだよ。知らんかった?
0417名無電力14001
2012/06/06(水) 14:39:01.150418名無電力14001
2012/06/06(水) 14:52:14.680419名無電力14001
2012/06/06(水) 16:03:54.88先週までと比べて今週からペースダウンしてるし、大飯町長と福井県知事も説明不十分と発言してる
今週に再稼働の決断が行われなかった場合、
来週は一体改革に集中、その後は海外と少なくとも21日までは一体改革に忙殺される
そうなると少なくとも3週間は決断に遅れが出る
早くともフル稼働はお盆前後になる
ピーク時期も残すところわずかな時期
そうなると再稼働を急ぐ必要はなくなる
こういうパターンになりそうな気もしなくもない
0420名無電力14001
2012/06/06(水) 16:20:21.49ピーク需要(7月半ば〜9月半ばの平日の13〜15時の35℃?以上)の時だけ、計画停電する気なのか?
0421名無電力14001
2012/06/06(水) 16:25:28.750422名無電力14001
2012/06/06(水) 17:13:49.050423名無電力14001
2012/06/06(水) 17:30:09.930424名無電力14001
2012/06/06(水) 17:51:09.97どうも関電には計画停電やる技術力ないらしいよ。電力不足したら必ず大停電、復旧に2,3ヶ月かかる可能性もあるらしい。
0425名無電力14001
2012/06/06(水) 17:53:57.280426名無電力14001
2012/06/06(水) 18:34:16.960428名無電力14001
2012/06/06(水) 22:20:06.78民主党内の政争の具にしてるわ、野田の頭には増税法案の会期末までのことしか頭に無さそうだわで
このままダラダラと、方針決めずに夏が到来しそう。
再稼動の意味がどんどん失われてる。
0429名無電力14001
2012/06/06(水) 22:51:54.63大阪市の橋下徹市長は6日、原子力安全行政を一元化する新組織の
専門家メンバーについて「過半数は国際標準に精通した外国人部隊
を入れるべきだ」と述べた。近く、大阪府市エネルギー戦略会議で出
す声明文に盛り込む方針という。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0601J_W2A600C1CC0000/
0431名無電力14001
2012/06/06(水) 23:52:42.900433名無電力14001
2012/06/07(木) 00:41:18.21そもそも誰が原発推進してきたんだよw
恨むならそいつらだろ
0434名無電力14001
2012/06/07(木) 00:41:34.28夏に電力需要のピークが来るのと
その時期が太陽光発電のピークじゃないことを言ってるんだが。
やっぱり日本語の理解力がないな。
あんたは
0435名無電力14001
2012/06/07(木) 01:05:39.670436名無電力14001
2012/06/07(木) 01:21:07.270438名無電力14001
2012/06/07(木) 07:02:36.26http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339017365/
0439名無電力14001
2012/06/07(木) 08:00:55.54凄まじい円安が来ちゃったじゃないか?
日本経済終わったな
0440名無電力14001
2012/06/07(木) 10:04:45.25大飯原発、地表ずれる可能性 専門家「早急に現地調査を」
0442名無電力14001
2012/06/07(木) 10:19:13.38大地震発生→大津波発生→原発直撃→爆発→メルトダウン→広大な放射能汚染
ハリウッドのパニック映画かよ・・
0444名無電力14001
2012/06/07(木) 10:44:41.400445名無電力14001
2012/06/07(木) 11:25:17.43バカがw
オイルショックを経て、エネルギー源を多様化するために原発を推進するのは当たり前だろうがw
停電するなら再稼働させないように煽りまくった橋下が悪いんだよw
0446名無電力14001
2012/06/07(木) 11:55:52.52巨大地震発生地帯に原発とかw
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eqarchives/year/mag8/magnitude8_1900_date.php
0447名無電力14001
2012/06/07(木) 12:00:02.86原発を受け入れるバカを探す方が難しかったんだろ。
バカばっかり住んでて、地震の影響も少ない場所って言ったら
無いのでは?
0448名無電力14001
2012/06/07(木) 12:34:52.55乞食が同意すれば原発建設にも再稼働にも権利が発生する
そして裁判しても乞食が勝つように仕組まれている
それが今の日本
0449名無電力14001
2012/06/07(木) 12:55:44.25関電は日本経済を破滅させる気か?
0450名無電力14001
2012/06/07(木) 13:14:58.03昨日、近所の大掃除行ったんです。大掃除。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで話してるんです。
で、よく見たらなんか原発再稼動の話してるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、再稼動如きで普段来てない大掃除に来てんじゃねーよ、ボケが。
再稼動だよ、再稼動。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で大掃除か。おめでてーな。
よーしパパ再稼動容認しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、原発から卒業しろと。
大掃除ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ほうきとチリトリもった奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと掃除終わったかと思ったら、隣の奴が、原発再稼動賛成、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、原発再稼動なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、原発再稼動、だ。
お前は本当に原発を再稼動したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、原発再稼動って言いたいだけちゃうんかと。
大掃除通の俺から言わせてもらえば今、大掃除通の間での最新流行はやっぱり、
脱原発、これだね。
電力改革。これが通の話題。
電力改革ってのはいろいろな可能性が入ってる。そん代わり国民一人一人の利益は少なめ。これ。
で、目先の利益よりも将来の安全。これ最強。
しかしこれを話すと次から推進派にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、再稼動容認ってこった。
0451名無電力14001
2012/06/07(木) 17:08:16.380452名無電力14001
2012/06/07(木) 17:28:34.26できるだけ多くの人が度々、熱中症と偽り病院に行く
ダニ電力マフィア関連の病院は、患者に熱中症と診断する
亡くなった人の病名を熱中症と偽装する
今までダニ電力マフィアはどんな嘘もやってきた
このぐらいの事、やって当然だろう
0453名無電力14001
2012/06/07(木) 17:34:11.120454名無電力14001
2012/06/07(木) 19:07:57.700455名無電力14001
2012/06/07(木) 20:28:33.11津波だって過去に原発ごと飲み込んで全電源喪失するようなの無いんでしょ?
再稼働反対する方がおかしいよ
0456名無電力14001
2012/06/07(木) 20:44:08.380457名無電力14001
2012/06/07(木) 21:48:06.87再稼動で震災時の原発トラブルの可能性を上げて
節電と停電もしなくてはならない常態になるんだよね
どちらか片方だけでも避けられるんじゃなくて両方ともでしょ?
だったら再稼動無しでもいいと思うようになった
もういいや…どうせ停電なんだし
0458名刺は切らしておりまして
2012/06/07(木) 22:03:55.00橋下や関西の知事がゴタゴタ行ってる間に、
本当に計画停電になって、やっと8月後半ぐらいから再稼働だな。
なんとなく未だ準備できていないようだから、相当混乱しそう。
0459名無電力14001
2012/06/07(木) 22:13:44.31その時には、あなたの住んでる家が倒壊して圧死しちゃうから問題なし。
外出中だったら? とか言う切り返しは却下。
0460名無電力14001
2012/06/07(木) 22:15:24.37世論の反発すごそうだけど・・
0461名刺は切らしておりまして
2012/06/07(木) 22:18:03.42杞国に天が崩れてきたら、 逃げるところもないではないかと、
心を痛め、 心配のあまり、食事ものどを通らないし、
ゆっくりと眠ることもできなくなった人がいた。
0462名刺は切らしておりまして
2012/06/07(木) 22:28:45.08政府は一定期間関西を本当に停電させて
それから再稼働の判断だろう。
慌てて反発招くより、関西首長への風当たりが
もっと強くなってから判断することになるだろう。
0463名無電力14001
2012/06/07(木) 22:50:05.40実際の使用量を関電しか把握できないとかもうやりたい放題だな
大体大口顧客に自家発電稼動要請とかしてるのかよ
この1年でかなりの数の自家発電スタンバってるはずだが・・
結局は大手企業の利益優先かよ あほくさ
0464名無電力14001
2012/06/07(木) 22:59:59.40http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120607/dms1206071539016-n1.htm
>再稼働問題で注目される関西電力大飯原発(福井県)は、何と立地が「不適格」だったかもしれない。
>断層は粘土が混じって固まっていない可能性がある上、上部を覆う地層の年代も特定できておらず、
>活動が比較的新しい可能性もあると判断した。さらに、F−6断層は海域などにある周辺の活断層と
>連動して動く可能性もあるという。
野田はどう責任をとるつもりなんだ?
0465名無電力14001
2012/06/07(木) 23:03:00.73>保安院の調査で判明。国の基準を満たさず、廃炉の可能性が浮上している。
敦賀って終わってたんだね、何気に
0466 忍法帖【Lv=4,xxxP】
2012/06/07(木) 23:07:22.530467名無電力14001
2012/06/07(木) 23:25:44.100468名無電力14001
2012/06/07(木) 23:26:25.40http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012060701001887.html
>政府は7日、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に向けた
>最終判断を来週以降に先送りする方針を固めた。
0469名無電力14001
2012/06/07(木) 23:29:50.45>7月になったらどえらい事になるでえ〜暴動や略奪、、
関西ってどんだけ民度低いんだよ、そんなの橋下以前の問題だろw
0471名無電力14001
2012/06/08(金) 02:08:05.40ボケかと思ってツッコミ入れてやったのに、なんだその態度は?
0472名無電力14001
2012/06/08(金) 04:27:49.11まじうざい
原発反対派は関西から出て行け!
電気使うな
0473名無電力14001
2012/06/08(金) 05:30:54.630474名無電力14001
2012/06/08(金) 07:36:52.98中国電力のスレとかテレビ番組でも言ってたし、政府の関係者からも聞いた
0475名無電力14001
2012/06/08(金) 08:31:29.41事故が心配とかではなく、部品調達ができない、技術者がいない・・・出力が出せないらしい。
関電と仲が良い経産とかの官僚がいろいろ策略を使って、なんとか時間稼ぎしてるようだよ。橋下は「容認」の前にその情報もってたのかもね?
0476名無電力14001
2012/06/08(金) 09:24:24.93東北とかは下げたら安くなるのに
0477名無電力14001
2012/06/08(金) 09:31:46.91現場は下請け会社だし社員は何の仕事してるん?
0478名無電力14001
2012/06/08(金) 10:57:03.180479名無電力14001
2012/06/08(金) 11:32:00.220480名無電力14001
2012/06/08(金) 11:34:52.270481名無電力14001
2012/06/08(金) 11:52:15.80とりあえず、計画停電は原発反対派だけにしろ。
0483名無電力14001
2012/06/08(金) 12:31:56.71どうせ二基同時の方が同時進行で二度手間を省けるとか
再稼動のコストを安く抑える事を重視してるんだろ。
0484名無電力14001
2012/06/08(金) 13:19:48.89は?何いってんの?
一機づつなんて意味ないじゃんw
そもそも間に合わない可能性が高い訳だが?w
あんたは電力会社批判のための批判をするから無理がでるし、飯田の擁護すら出来ないんだよ。
0485名無電力14001
2012/06/08(金) 15:16:39.19ほっといたらいいよ停電終わったのがわかるし
0486名無電力14001
2012/06/08(金) 15:56:44.57ピーク時の昼間だけではないのか(@_@;)
0487名無電力14001
2012/06/08(金) 16:02:01.990488名無電力14001
2012/06/08(金) 16:07:55.650489名無電力14001
2012/06/08(金) 16:34:07.660490名無電力14001
2012/06/08(金) 17:07:37.87早く知りたいんだけど。
0492名無電力14001
2012/06/08(金) 18:13:08.680493名無電力14001
2012/06/08(金) 18:19:02.36福井はええめして来ただけやろ
そんな勘違いしてるなら
原発爆発と言う天罰が必要だな。
0494名無電力14001
2012/06/08(金) 18:39:05.01次は、料金大幅値上げと厳格な計画停電
最後に使用制限令で日本経済は復活し、生活は守られる。
0495名無電力14001
2012/06/08(金) 19:19:42.62>電力会社の社長って経産省の天下りだろう
調べてから物言わないと大恥かくぞ。
電力会社の社長で天下りだったのは、確か昭和20年代の2人だけ。
その内の一人は白洲次郎(数年間、役人をやってたという意味で)。
現在は基本、各社とも役員の中で1人かせいぜい2人。
意外だろうが、電力は業界として力があったから無用な天下りの受け入れを極力排除してきた。
天下りの殆どは警察と海保のノンキャリ現場職員。
警察が介入出来ない暴力一歩手前の揉め事や
専門技術を要するタンカーの受け入れのために真面目に働いてるんだよ。
0496名無電力14001
2012/06/08(金) 19:32:57.67http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339147243/
0497名無電力14001
2012/06/08(金) 20:12:47.120498名無電力14001
2012/06/08(金) 20:23:40.84月読の大神「(原発が)なくても電力はまかなえるだろうね」
というお答えでした。
つまり東電や九電、関電等の電力会社は明らかに原子力を必要としていないのに、必要と見せかけている。
その理由は「既得権」「利権」の確保・・・でした。
原子力に関わる関連企業、関連学者(大学の教授などです・あの原発事故の初期の頃に、
馬鹿げた発言を次々としていた人たちです)、それにそれらを操る電力会社の管理者とOB、
さらにそれを操る官僚たち(政治家も入っていますし、官僚のOBもです)
の利権がほとんどすべて原子力関連の事業から生まれる余剰金を吸い取っています。
消費税などは、原発以外にも政治家たちの無数の無駄遣い(あるいは愚かな国策・政策)
をやめさせれば、税金のおつりがくるくらい(減税ですね)の日本の国力はまだあるのです。
野田総理は総理戦の時の候補者の中では「まし」なほうの方でしたが、
借金国家をますます増大させるだけの愚かな総理の一人になってしまっています。
私は「マスコミがもう少し頑張らないと」と書きましたが、マスコミの上の方は、
やはり利権・既得権者たちとつるんでいる方もおられますので、
現実的には皆様方お一人お一人が何らかの表明をしていかないといけないのでしょう。
2012/5/17 No.229
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/
0499名無電力14001
2012/06/08(金) 20:33:49.78【原発問題】 自民 原発再稼働を容認 「現状では認めざるを得ない。そうしないと工場などの操業もできず、雇用が失われていく」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333264570/
麻生も稼動派
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332654469/-100
0500名無電力14001
2012/06/08(金) 20:38:32.33http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339150290/
0501名無電力14001
2012/06/08(金) 21:15:32.74http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1338986957/
0502名無電力14001
2012/06/08(金) 21:56:52.840503名無電力14001
2012/06/08(金) 23:35:03.84これを聞いて再稼働に同意するわけだから
大飯町の住民って確信犯だよな
事故が起きたら完全に加害者だよな
絶対に被害者顔は許さない
0504名無電力14001
2012/06/09(土) 00:19:23.04自分の身近の省エネだけで、原発は要らないと考えている
産業のことなんて考えてない
0505名無電力14001
2012/06/09(土) 00:57:08.65そうやって旧態依然とした斜陽産業を過保護にし過ぎるから日本は世界から取り残されるんですよ
脱原発で伸びる産業だっていくらでもあると言うのに、
アナタ方のような既得権益村の人々がすぐそうやってその芽を摘もうとする
日本が低迷する原因はまさにそこですよ、いい加減に自覚して下さい
0507名無電力14001
2012/06/09(土) 03:56:57.97まぬけな電力供給体制だな。
原発以外の発電方法を研究開発実用化してないからこうなるだよw
ほんとまぬけな国だよ日本って。
しかも世界でも稀にみる地震大国で原発推進とかまぬけすぎるわw
0508名無電力14001
2012/06/09(土) 05:04:32.26誰でもわかりそうなもんだと思うんだけどな
そういうリスクの上に成り立たせる経済性なんて三流企業の領分だろ
不景気でも心まで貧しくなったら、それこそ日本の終わり
日本国民のニーズは「脱原発」に向いている、なのに何故国はそれに逆行しようとするんだろうか?
0509名無電力14001
2012/06/09(土) 05:58:06.850510名無電力14001
2012/06/09(土) 06:34:17.210511名無電力14001
2012/06/09(土) 06:36:41.57今度は関電が責任を果たす番。すぐに電力料金大幅値上げと、発表されているより厳しい計画停電の実施だな。がんばれ関電
0512名無電力14001
2012/06/09(土) 07:12:58.63「脱原発で伸びる産業だっていくらでもある」
具体的に挙げてくれよ
ドイツの太陽光パネルメーカーは壊滅してるけど。
で、その伸びた産業とやらで
脱原発による
電力供給の不安定化と、電気料金の上昇を相殺する
だけの効果が得られると?
0513名無電力14001
2012/06/09(土) 08:36:36.240514名無電力14001
2012/06/09(土) 08:51:41.51福島のような災害があっても
事故は起きないように対策済みって言ってしまえる
無責任さに唖然。
0515名無電力14001
2012/06/09(土) 09:36:55.330516名無電力14001
2012/06/09(土) 09:38:40.67そんなアタリマエの事を発言して叩く「イヂメ構造」はいかんともしがたい
0517名無電力14001
2012/06/09(土) 11:17:42.23まさか消費税の質問で時間を潰すとは思わなかった。
0518名無電力14001
2012/06/09(土) 11:32:31.34ほんと我々日本人てレベル低いね
もう事故が起きない事を祈るしかないね
0519名無電力14001
2012/06/09(土) 11:56:22.58あの手の総理の会見は通常30〜40分なのに
20分が限界とばかりに逃げて行ったんだって。
0520おはよウサギ!
2012/06/09(土) 13:08:27.22いや〜、昨日のどぜう再稼働会見、凄かったねぇ〜。
再稼働したいです!
でも、安全対策は出来てません。
責任の所在も明確にしません。
でも、再稼働は最終的にはそっち(福井県・関西広域連合)で決めてね。
(多分、事故した時は、君達の責任だけど)
…今までと、何も変わってないが?
0521名無電力14001
2012/06/09(土) 13:10:59.09関電なんて311から1年以上も時間があったのに計画停電やるとかクソだわ
0522名無電力14001
2012/06/09(土) 13:13:28.190523名無電力14001
2012/06/09(土) 13:14:36.80東電と関電は事実上潰れてるんだが、潰し利益の配分がいまいちまとまらない。
財務省がたくさんとろうとしてるのがガン
0524名無電力14001
2012/06/09(土) 14:13:47.460525名無電力14001
2012/06/09(土) 14:24:26.370526名無電力14001
2012/06/09(土) 17:09:18.640527名無電力14001
2012/06/09(土) 17:57:22.41なんじゃそれー(笑)
残った原発は国民の税金からって事にならないか心配してるのにー
0528名無電力14001
2012/06/09(土) 18:12:49.10公的資金の投入も廃炉の為なら賛成できるね。
0529山師さん
2012/06/09(土) 18:23:11.28ちゃんと原発を使わないから、電気代も高くなる。
0530名無電力14001
2012/06/09(土) 18:28:45.78日本経済を救おう。
0531名無電力14001
2012/06/09(土) 18:31:40.29維持管理費だけで莫大なカネがいまも注入され続けてる。
原発使わず維持してるだけの現状のままだと
原発を使わなければ損し続けるだけ。
すると「原発再稼働」を叫ぶしかなくなる。
まあ奴らはそれを狙ってんだろうけどな。
0532名無電力14001
2012/06/09(土) 18:32:55.27■ 関西電力
http://www.kepco.co.jp/setsuden/graph/index.html
6月7日 (木曜日)
最高気温、30.1度 (大阪市)
最大供給能力、 2394 万kw
最大使用量、 2012 万kw (14:36)
最大使用率、 84.0%
6月5日 (火) 気温 22.8度、 1936 万kw
気温35度で節電、5%で余裕ですね・・
0533名無電力14001
2012/06/09(土) 18:33:55.15旧関電社員の技術系は引く手あまた。
一方、営業、本社機能の人は行き先が無い。
0534名無電力14001
2012/06/09(土) 18:39:28.67脱原発増税なら賛成するよね
北朝鮮や中国より原発を好き勝手暴走運転しまくる原子力村の方が脅威だもんね
野田の昨日の記者会見には背筋が寒くなった、なんか日本が戦争にでも突入するかのようで
0535名無電力14001
2012/06/09(土) 18:52:28.20新エネルギー関係でしょ、再生可能エネルギーもそうだし、あと省エネスマグリ蓄電蓄エネルギー等々
石油藻とか人工光合成とかから、太陽光パネルなんかなら一般市民からの投資も期待出来るし
今の景気の悪さは、皆お金がないんじゃなくてお金を使わないのが問題なんで
或はその行き場のなくなったお金で円を買ったり先物で化石燃料を買ったりして無駄に高騰してるわけで
そのお金が脱原発の為に投資されるようになれば一気に"脱原発バブル"だよ、ITバブル以来の
そういった可能性の芽を必死に摘もうとしているのが旧態依然とした原発大好きな既得権益村でしょ?
0536名無電力14001
2012/06/09(土) 19:00:17.31再生可能エネルギーはコストが最悪だし
「石油藻とか人工光合成」なんてのは研究室レベルで
とても産業に成るレベルじゃない
「太陽光パネル」
なんてコストだけ高くて発電量は少ないロクでもないシロモノ
こんなもんに投資したってエネルギーコストが上がるだけ
0537名無電力14001
2012/06/09(土) 19:08:04.12原発の技術だってまだまだ未熟で、言わば"見切り発車"してる状態って認識はないわけ?
使用済み燃料が処理しきれず溜まりに溜まりまくってるわけだけど、これどうするの?
未来の子供達へのプレゼントにでもするつもり?
原発計画こそ既に破綻してるってことをいい加減に認めないと、アンタら立派に詐欺師だよ?
0538名無電力14001
2012/06/09(土) 19:28:18.86福一の事故を見ても、まったくコントロール出来ていないどころか
満足に対応すら出来なんだから
こんなレベルで「国民の生活を守る為に原発は必要です」って
どんだけ無責任なんだろう、野田は
「対応出来る問題」と「対応出来ない問題」
そんな違いすら認識出来ないのが今の日本の総理なんだよな
0539名無電力14001
2012/06/09(土) 20:05:00.61野田首相ことお役所のポチと原子力村の福井県の茶番劇に
それ以外の一般国民の多くがどれだけ引いているかハッキリすると思うんだが
これで支持率が上がっていようものなら、それこそ胸を張って再稼働を認めれば良いと思うし
0540名無電力14001
2012/06/09(土) 20:40:04.30関西広域連合の首長や橋下あたりは「再稼働反対」の
スタンスだが・・・・
親(大飯原発)から、毎日食わしてもらっているのに、
その子供達(関西の首長たち)ときたら、マズイとか言って
ダダをこねている始末・・・
だったら、食べなければいい。
0541名無電力14001
2012/06/09(土) 20:51:35.87小さな中国物産展が常設してあるので知っている人もいると思うが、
人が殆ど来ないのに沢山のエレベーターが稼動していて、電気の大きな無駄遣い。
行ってみれば判る。
0542名無電力14001
2012/06/09(土) 20:54:09.620543名無電力14001
2012/06/09(土) 20:54:48.04原発に食わして貰ってるのは大飯町も同じ
最も早く再稼働を求めたのも大飯町でしょ?
肝心の電気代払ってるのはどこの人達ですか?
勘違いするもの程々にした方が良い、原発ニートの分際で
美浜の人達も同じ、いつまでも情弱な田舎者同士でしか通用しないような
屁理屈を振り回してると多くの日本国民を敵に回すことになるよ
0544名無電力14001
2012/06/09(土) 20:59:42.47>関西連合なんか何の権限もない
さすが電力マフィアw
0545名無電力14001
2012/06/09(土) 21:00:20.720546名無電力14001
2012/06/09(土) 21:03:25.06おまいは、とてもバカだね。
原発事故が発生した場合は、どの範囲内が危険で
避難区域となるのは、福島原発で見たとおり。
>電気代を払っている
>多くの国民を敵???
おまいは、とてもアホやがな。
0547名無電力14001
2012/06/09(土) 21:11:52.610548名無電力14001
2012/06/09(土) 21:12:14.12■ 関西電力
http://www.kepco.co.jp/setsuden/graph/index.html
6月7日 (木曜日)
最高気温、30.1度 (大阪市)
最大供給能力、 2394 万kw
最大使用量、 2012 万kw (14:36)
最大使用率、 84.0%
6月5日 (火) 気温 22.8度、 1936 万kw
気温35度で節電、5%で余裕ですね・・
0549名無電力14001
2012/06/09(土) 21:21:54.99やるべきことをやらずに再稼働せざるを得ない状況を招いた無責任さは批判されて然り
>>546
福島第一の事故処理に国民の多くの税金が使われると言う事実は"また"無視ですか?
そうやって細切れな話で誤摩化し続けようとするのはいい加減にやめましょうよ
みっともないです
>>547
同意
0550名無電力14001
2012/06/09(土) 21:47:56.32あなたに頼んでいない。
もう、他人のレスを審判・罵倒するのはやめなさい。
まるで女子中学生なみの純情さで、
「私が正しいの、穢れは嫌いなの」と言うオバサンですね。
0551名無電力14001
2012/06/09(土) 21:53:42.84犠牲者被害者の立場を強調しておきたいんだろうけどさ
もう「安全だと信じてた、騙された」とかは通用しないことはわかってるよね?
福井県以外の関西広域連合やその他地域の人達も「原発は危険だから止めましょう」と
言っているわけで、今時安全だとか寝言こいてるのは野田政権や福井県だけだよね?
わかってないのかな?だから、「夏だけの限定にしましょう」とも言ってるわけで
それに反対し「ずっと稼働させろ」とか言っているのは福井県の方ですよね?
見え透いた三文芝居はもうやめにした方が良い、でないとそれは"詐欺行為"です
行政各位は責任の擦り付け合いをしている暇があるなら、
原発無しで電気を賄って行く計画を立て速やかに市民国民にそれを問うべき
次の冬も同じようなことしてたら救いようがないよ、しかし
>>550
キミらこそもう墓穴を掘るのはやめにした方が良いと思うよw
0552名無電力14001
2012/06/09(土) 22:01:58.700553名無電力14001
2012/06/09(土) 22:10:53.14安っぽい主張だな 片腹痛し わっはははははははははは
これまで、どのような学校・家庭教育を受けてきたのか知らんが、
卑しい文章しか書けないのを「匹夫の勇」というのだよ
わかったかね?
0554名無電力14001
2012/06/09(土) 22:19:59.92なんだ、その無理くりな捏造は?
0555名無電力14001
2012/06/09(土) 22:21:03.770556名無電力14001
2012/06/09(土) 22:31:34.51もう"毒を食らわば皿まで"ってとこだろう
原子力政策は国の失策と言うことで、脱原発に協力するなら税金投入で助ける道も
残されるだろうが、それも大飯を稼働させたら終わりだからね
0557名無電力14001
2012/06/09(土) 22:44:13.01当然、関電は7月から3週間ほど「計画停電」を必ずやるだろう
時間は午後1時〜午後4時らしいが
産業や家庭などに甚大な影響が出ると予想される。
大阪一帯は都市機能が壊滅的となるに違いない。
0558名無電力14001
2012/06/09(土) 22:48:09.95本当に深刻なら、テレビを消しましょうというアナウンスがあって当然
電池を使ってラジオで情報を取って下さいとか
0559名無電力14001
2012/06/09(土) 22:51:57.14>大阪一帯は都市機能が壊滅的となるに違いない。
それも冗談?
0560名無電力14001
2012/06/09(土) 23:04:20.52原発再稼動どころの話じゃなくなる可能性も出てきたね。
0562名無電力14001
2012/06/09(土) 23:14:32.69国民の理解が得られるわけないよ。誰でもそう思うはずだが。
にもかかわらず1年以上あったのに何もしなかったんだから
批判は避けられないよ
0563名無電力14001
2012/06/09(土) 23:19:25.98>関電は7月から3週間ほど「計画停電」を必ずやるだろう
それはないでしょ
そもそも足りてることは以前関電も認めてるし
そんなことして関電にどんなメリットがある?
世間の風当たりが強くなるだけだと思うよ
「これで電気の有り難みを知るとともに、原発の有り難み
そしてそれを稼働させている電力会社や関係自治体の有り難みを思い知るだろう」
みたいに、都合良く解釈するのはカルトな原子力村の人達だけ
0564名無電力14001
2012/06/09(土) 23:20:17.24関電等から圧力が結構かかってたという話もある
昨日の野田首相の演説も恫喝的な意味合いとも感じ取れる
大きく報道されてないけど世界からも批判されてきてるみたいだし必死だよね
原発はすべて廃炉にするのは当たり前として、
重大な問題は福島の4号機だよね何か起これば世界が崩壊してしまうという報道もある
プールのなかの膨大な…世界も含めたチームを作った方がいいんじゃないのか
0565名無電力14001
2012/06/09(土) 23:21:17.31具体的に何ができたと?
・緊急設置電源みたいなのを置くにしても
被災してない関電は東電や東北電力みたいに
特例でのアセス免除はないから、無理。
・休止中の火力も多くは再稼働まで数年かかる
・他電力から融通を受けようにも、他電力も状況は似たようなもの。
まさか、管内の企業に「他の地域に移転してください」と頼めとか?
0566名無電力14001
2012/06/09(土) 23:22:06.30国民の理解とか批判よりも
俺は大阪市民として、計画停電されては商売が出来ない
ということが大事だ。
御堂筋は信号が全部消えて大渋滞、商品の搬入も不可能
地下鉄、JRもストップとなるらしい。
0567名無電力14001
2012/06/09(土) 23:22:09.00「何か起これば世界が崩壊してしまう」
wwwww
何がどうなれば世界が崩壊なんだよw
つか「世界が崩壊」って具体的にどうなるの?w
0568名無電力14001
2012/06/09(土) 23:23:25.15そう、その点では東電は頑張ったし被災地の東北電力は本当によくやったと思う
供給義務が有るのに、何もしないで開き直ってるのは関電だけ
0570名無電力14001
2012/06/09(土) 23:26:29.37マスコミ使ってその支持を得るとかいくらでも方法はあったはず。
再稼動前提だから何もしなかったんだよ。
0571名無電力14001
2012/06/09(土) 23:29:07.41>何もしないで開き直ってるのは関電だけ
それは邪論やがな・・・
福島原発が落ちて、1年余り この間に火力、水力の増設や
他のエネルギー開発なんては、不可能・・・
関西電力は、この1年で累積赤字が3.500億円
なぜなら、休止原発の補てんとして、天然ガスを大量に輸入し
火力に費やしているからだ。
そのツケは、消費者が払うこととなるが。
0572名無電力14001
2012/06/09(土) 23:29:38.21その通り
そこんとこ棚に上げて橋下批判に誘導しようとする推進派のやり口がまったく支持出来ないわけで
0573名無電力14001
2012/06/09(土) 23:31:18.320574名無電力14001
2012/06/09(土) 23:32:49.29だから、何の為の税金なの?何の為のお役所なの?って話でしょ
原発にはいくらでもお金使うし使わせるくせに茶番も良いとこ
0575名無電力14001
2012/06/09(土) 23:35:07.30一日数時間それも輪番制じゃないのか?
そんなことばっか言ってると関西は取引先として見限られるぞ
0576名無電力14001
2012/06/09(土) 23:37:46.530577名無電力14001
2012/06/09(土) 23:39:06.68福島が起きて国内原発が全停止。来夏の電力不足をどうするか?
その時もし本当に原発再稼動できなければ他のどんな手段でも
講ずるはずだしマスコミ使って国民に何か言うはずだよ。
しかしこの1年以上そういった動きは一切なかった。なぜか?
原発を継続させる事だけを考えたんだよ関電は。
0578名無電力14001
2012/06/09(土) 23:41:02.23http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=7890&wv=1&typeFlag=1
インターネット調査ですが、約8割が野田首相に説明に納得しない。
みなさんも、ご一緒に お願いします。
再稼動おことわり
http://www.zenko-peace.com/_src/sc778/83V815B83P839383X2018.png
『6月11日(月)・18日(月)・25日(月)8:30〜22:00
座り込み 大阪市役所前。』
0579名無電力14001
2012/06/09(土) 23:45:02.50そのとおりや
関電は原発継続という賢明な判断をしてきた。
なぜなら・・・・
火力、水力、原発の中で発電単価が1番安いのは原発で
消費者に負担が掛からずに済むからである。
大阪の零細工場にとって、有りがたいことやがな
0580名無電力14001
2012/06/09(土) 23:45:45.43三菱重工、ガスタービン工場の挑戦
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20111130/224692/
>形の出力は67万キロワットで、100万キロワットとされる原発に比べても見劣りしない。
>初期投資は原発の3分の1程度と見られ、設置場所の選定も比較的、容易だ。
>実際に原発事故後に代替電源として、東京電力、東北電力へ5台のガスタービン発電機を
>緊急供給している。
関電も、もう発注してるんだろうね?
0581名無電力14001
2012/06/09(土) 23:46:09.44物理的に供給力が足りないんだから、対策するのは当然として、
被災もしていない、法律上は稼働差せても問題無い設備が
政治家の超法規的判断で動かせないことまで想定しろとかどんだけ無茶なんだよ
電源増設がただでできると思ってるのか?
0583名無電力14001
2012/06/09(土) 23:48:27.070584名無電力14001
2012/06/09(土) 23:49:40.99安物買いの銭失い
その失敗を福島の事故で学ばなかったのかね、関西人は
0585名無電力14001
2012/06/09(土) 23:50:25.98画像→60歳を超えたようなバァサンばかり W
よほど暇なんだろうな この人たち。
0586名無電力14001
2012/06/09(土) 23:54:57.17保安院が壊れてたってことが判明したんだから
今まで通りに行かないのはわかりきってるだろ
言わば、欠陥部品を使っていたよなもの
それを応急処置だけで再稼働させようなんて
まさにキチガイの所行としか言いようがない
0587名無電力14001
2012/06/09(土) 23:55:19.98再稼働反対しているのは、こんな婆ばかりだよ
たぶん、自宅に帰れば、TVをつけてエアコンをつけて
湯水の如く電気を使っているのだろうよ
0589名無電力14001
2012/06/10(日) 00:01:45.710590名無電力14001
2012/06/10(日) 00:05:08.88だから、今国政でも揉めてるんでしょうが
そうやって推進派いつも見切り発車なんよ
故にそう言う体質が危険だと指摘しているわけ
理解出来ましたか?
0591名無電力14001
2012/06/10(日) 00:08:31.890592名無電力14001
2012/06/10(日) 00:09:55.28雑魚が「再稼働反対」と叫んでも、8月には
再稼働して、何ごともなかったように静かに戻るわな。
0593名無電力14001
2012/06/10(日) 00:12:41.820595名無電力14001
2012/06/10(日) 00:25:01.03発生したことによる。
これが起きるまでは、「原発再稼働反対」なんて、どこからも聞こえなかった。
○ チェルノブイリ事故は死者90万人
○ 福島原発は死者0人
であったのに、国民の20%(世論調査結果)は反対派になびいてしまった。
その元凶は、不吉で無能力な民主党政権である。
0596名無電力14001
2012/06/10(日) 00:25:47.62まさに北朝鮮と同じだな
0597名無電力14001
2012/06/10(日) 00:28:20.51もしかして、そのようなお役所お得意の卑劣なやり口に問題はないとでも?
0598名無電力14001
2012/06/10(日) 00:29:31.12つかそんななら政治家なんて必要ないよね
0601名無電力14001
2012/06/10(日) 00:39:37.01いや、隣の国にしても一部の人達に都合の良い法律を作って国民を支配してるわけですから
そう言うことはやめようって言えるのが日本でしょ?
言っちゃダメと言う方が隣の国に相応しいわけで
>>600
まだ規制がないことを良いことにそれをやったのが金曜日の野田ですよ
事故を起こしたら多額の税金が使われると言うのにそれに国民が反対する権利がない
なんてオカシイと思いませんか?こんなの明らかに瑕疵ですよ
0602名無電力14001
2012/06/10(日) 00:42:41.25は?
まだ規制庁なんて影も形もないんだから、現行法の手続きに沿って
再稼働するのに総理やら地元でもない関西の首長の許可なんか要らないんですけど。
「国民が反対する権利」はありますが?
あんただって反対してるじゃん。それを反映させたきゃ政治家にでもなればいい
0603名無電力14001
2012/06/10(日) 00:42:53.09ん? 北朝鮮人ですか?
北朝鮮では、核ミサイル実験とかやっているけども
これには「反対」しないの?
日本の原発には反対するが、半島の原爆製造には「推進」
するってか。
0604名無電力14001
2012/06/10(日) 00:45:04.91「一部の人達に都合の良い法律を作って国民を支配」
日本では自由で公正な選挙で選ばれた政治家が
国民の代表として国会で法律を作ってるわけなんだが。
その法に従って手続きするのがおかしいってなら
法治国家じゃない国に行けばいい
0606名無電力14001
2012/06/10(日) 00:56:45.53あなたは、在特連中の一人でしたか。
反対をしていれば、何か利益でも得られると思っているのかも
知れないが、見破られますよ。 その軽薄さは。
0607名無電力14001
2012/06/10(日) 00:56:48.96強行派ってほんと在特と瓜二つだなw
0608名無電力14001
2012/06/10(日) 00:58:13.37あなたは、在特連中の一人でしたか。
賛成をしていれば、何か利益でも得られると思っているのかも
知れないが、見破られますよ。 その軽薄さは。
0610名無電力14001
2012/06/10(日) 01:02:41.10「規則ですから」の一点張りはお役所仕事の典型
0611名無電力14001
2012/06/10(日) 01:05:03.72あんた、もっと憲法の条文をしっかりと読んでからカキコしなさいね。
恥の上塗りっていうよ それは。
0613名無電力14001
2012/06/10(日) 01:11:32.24やっぱりそう言う考えには反対ですか?
そう言う人こそ隣の国に相応しいと思うのですが
また>>610も参照のこと
0614名無電力14001
2012/06/10(日) 01:13:34.930615名無電力14001
2012/06/10(日) 01:20:01.750616名無電力14001
2012/06/10(日) 01:27:03.37分が悪くなった途端逃走
誰もいなくなったのを見計らってこっそり書き込み開始(複数装う自演込み)
0617名無電力14001
2012/06/10(日) 01:34:36.91理論武装が整ってるところは壊れたテープレコーダーのように喋りまくる
北大の奈良林とかまさにそう
0618名無電力14001
2012/06/10(日) 01:48:10.62それらしい事をそれらしく、しかも勇ましく語れる能力だけは認めざるを得ないがw
0619名無電力14001
2012/06/10(日) 02:02:23.38そう言った意味では石川迪夫の力業は一見の価値ありでしょw
0620名無電力14001
2012/06/10(日) 04:16:00.39>>563
>そもそも足りてることは以前関電も認めてるし
いつそんな事を認めた?
関電が5月15日に大阪府・市エネ戦略会議に提示した資料は、
橋下ブレインが「大飯再稼働無しでも電力が足りる姿を示せ」と強要したため、
やむを得ず「これ程の(現実的でない)節電等をしてくれるなら電力は足りる」旨を示したに過ぎない。
大飯不稼働なら約15%の電力ショートという関電の基本姿勢は全く変わっていない。
関電資料及び動画共有サイトに於ける会議全容を視聴すれば一目瞭然。
一知半解の無責任発言は慎んで頂きたい。
>>577
>その時もし本当に原発再稼動できなければ他のどんな手段でも
>講ずるはずだしマスコミ使って国民に何か言うはずだよ。
>しかしこの1年以上そういった動きは一切なかった。なぜか?
>原発を継続させる事だけを考えたんだよ関電は。
野田は昨秋から来夏の原発再稼働を言明していた。
http://www.j-cast.com/2011/09/22107889.html
事故を起こした訳でもない関電が原発再稼働を期するのは当然の事。
電源が損壊した東電や東北電が災害特例に基づき非常用電源や火力の再稼働を行なったのは当然だが、
関電が同様の事を行うには数千億オーダーの資金が必要。
電気料金値上げに直結するのみならず、原発再稼働となれば全くの不要設備となり株主代表訴訟にもなろう。
あたら利益を逸失するのは企業として許されぬ事。
それが成熟した大人の常識というものだろう。
0621620
2012/06/10(日) 04:18:47.44この世に絶対安全な物など無いのは当たり前の事だから。
しかし再稼働の判断要素は安全性だけではない。
様々な要素を総合的に比較考量した上で判断すべき事。
そう考えると原発即時停止は現実的とは決して思えない。
万一の電力ショートがあれば、関西全域が何日もブラックアウトする恐れもある。
多くの死者も出るだろう。
その可能性は少なくとも短期的に見れば原発事故の可能性より遥かに大きい筈。
原発即時廃止論者は、その責任を取れるのだろうか。
私は野田は良い判断をしたと思う。
>>619
その点は同意。
実際、なかなか痛快な人物ではある。
0622名無電力14001
2012/06/10(日) 05:00:14.840623名無電力14001
2012/06/10(日) 06:48:18.43憲法の条文をしっかり読んでカキコしろ?お前は官僚「公務員」だろカス、原発で廃材整理でもしてろ。
0624名無電力14001
2012/06/10(日) 07:04:47.81おまえだったのか? 原発の廃材作業員は。
頼むから、おまえだけは書き込みしないでおくれ
放射線が光ファイバーを通じて、全国2ちゃんねらーに伝染するがな
0625名無電力14001
2012/06/10(日) 07:16:58.650626名無電力14001
2012/06/10(日) 07:40:55.87送電は7月終わりころとなるようです。
電力需要が逼迫する7月上旬からは、関電は計画停電を
必ずやるでしょう
停電措置をしなければ、発電機器がダウンし修復不能に陥るからです。
0628名無電力14001
2012/06/10(日) 07:56:38.96大阪市長、滋賀・京都府知事は、現地のおおい町が賛成しているのに何を考えているんだろう。
もう維新の会は応援できない。野田首相の決断は遅すぎたくらい。
0630名無電力14001
2012/06/10(日) 08:06:50.38怒った大阪人から苦情来まくるんじゃないかと思うな。
0631名無電力14001
2012/06/10(日) 08:10:36.00説得力があるなあ。
関電は電気が足りてるなんて言ってない。
原発推進も関電としては当たり前。
0632名無電力14001
2012/06/10(日) 08:15:22.92野田はやれることをやろうともせず消費税増税ありき原発再稼働ありきで自分では何も考えず
お役所丸投げで思考停止したまま作文読んでるだけの史上最低のクズ総理でしょが
民主党は三段逆スライド方式で代表の質が落ちて行くから仕方なく留め置いているだけで
こんなもんを支持してるのは日本では完全なるマイノリティー
電力使用制限令にしてもピークシフト料金制度にしても補償金を積んで大口契約の企業等に
長めの夏休みを取ってもらうような政策にしてもその気になればやれることは幾らでもあった
なのに何もしようとせず端から原発再稼働ありきで知らん顔
まさに日本のダメなところ日本の闇が集約されているのがこの原発問題
野田が金曜の記者会見で言い放った「全電源喪失しても炉心損傷に至らないことを確認している」
ってどう言うことですか?性懲りもなく過酷事故は想定してないと言うことですよね?
またIAEA等の世界基準を無視し"安全神話"を復活させる方向になってますよね?
何で、こんなデタラメに国民は目をつぶらされなければいけないのか?
福島の事故にしても最終的にツケを払わされるのは国民でしょ?冗談も程々にして下さいな
>万一の電力ショートがあれば、関西全域が何日もブラックアウトする恐れもある。
>多くの死者も出るだろう。
>その可能性は少なくとも短期的に見れば原発事故の可能性より遥かに大きい筈。
>原発即時廃止論者は、その責任を取れるのだろうか。
対処出来る問題と対処出来ない問題を同列に扱うのはまったくのナンセンス
原発の事故に比べたらブラックアウトなんていくらでも対応する術はあるんだから
そう言う詭弁はいい加減にやめた方がいいですよ
リスクを見ないことにしてコストを優先させるなんて三流企業のすることです
0633名無電力14001
2012/06/10(日) 08:15:55.00全部政府の責任ですが期間限定で頼むわw、ってこんなの許されるわけ無い。
橋下や滋賀の加賀は、停電が起きたら最大の戦犯だし、
仮に停電しなくても日本経済に多大なダメージを与えた事には変わりない。
0634名無電力14001
2012/06/10(日) 08:20:02.14原発無しで夏を乗り切る準備をさせない為にギリギリまで引っ張ったのは再稼働派
そもそも野田が総理になる前から脱原発の方向だったわけだし、結局多くの国民の意思は
無視してるんだから遅れたのは完全に野田の責任でしょが?
こんなインチキとデタラメで塗り固められたいい加減な原発政策を国民が支持してくれる
と思う方がどうかしてる
0635名無電力14001
2012/06/10(日) 08:26:50.60国民が支持????
あのな、再稼働反対派は世論調査によれば3割
大多数は「容認・賛成」なんだが。
0636名無電力14001
2012/06/10(日) 08:28:22.56どこの世論調査?
0637名無電力14001
2012/06/10(日) 08:32:44.08関西広域連合にしても限定的な再稼働容認だし
将来的には脱原発なのは間違いないと思うんだけど?
0638名無電力14001
2012/06/10(日) 08:38:58.87この政策を推進した場合、
火力であれば有限な地球資源である原油、天然ガスを加速度的に
浪費することとなり、
水力発電増設であれば、環境破壊等自然体系を破壊することにつながる
のではないか。
また太陽エネなどについても、原発に代わる電力量は到底望めるほど
なっていないのが現実。
0639名無電力14001
2012/06/10(日) 08:45:05.74ウランとて高騰しない保証はなし溢れ返ろうとしている使用済み核燃料の処分はどうしてくれるの?
他エネルギーの足を引っ張ろうとばかりしてないで推進派として自分達の問題に真摯に応えて下さいな
0640名無電力14001
2012/06/10(日) 08:49:39.94脱原発は急いでも出来無いんだろう。
0641名無電力14001
2012/06/10(日) 08:54:35.66アメリカが原爆やめるはずないですよ。
0642名無電力14001
2012/06/10(日) 08:58:11.53アメリカはプルトニウムを得る及びその技術を維持する目的で稼働させているに過ぎない
先進国では安全対策コストが嵩んで採算が取り難くなっていると言う話も
0643名無電力14001
2012/06/10(日) 09:18:03.500644名無電力14001
2012/06/10(日) 09:21:17.92再稼働反対派ならば、推進派を批判ばかりしないで現実を直視して
答えなさいよ。
ここのスレタイは、「今夏 関西電力」と標題されているとおり
数十年後のことばかり言わずに、この夏をどう乗り切るんだい?
0645名無電力14001
2012/06/10(日) 09:26:34.760646名無電力14001
2012/06/10(日) 09:30:46.581年以上あったのに何もしなかったしね
今現在も何もしようとしてないしね
再稼動・原発継続ありきなのがみえみえなんだよね
焦点は脱原発か継続かに移ってるね
0650名無電力14001
2012/06/10(日) 13:26:15.33って筋書きでいいんじゃね?
確かに関電の罪は大きいが即廃炉もまた無理だしな
関電はよくやったが311以降の危機管理能力が低かった事が
国民の逆鱗に触れたな
0651名無電力14001
2012/06/10(日) 14:24:06.270653おはよウサギ!
2012/06/10(日) 17:11:16.960654名無電力14001
2012/06/10(日) 18:18:48.41/.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ ______
/::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ f´
,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i |
,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::| |
i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|. |
|::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::} |
',:::::|  ̄ ' -、  ̄ ',::::::::::! ノ 中部電力が電力融通の準備をしないのはおかしい
{::::{ ゞ‥'ン |:::::::/  ̄|
!:ノ, __ニ___ !/V,' |
ノ'气 ´ ‐−‐ ` i'¨7ゞ |
!||' , ,イ||/ |
!|||',-、 ' -‐ ,. ' .|〈. |
!!!' i ' ,, ,,.. /ヽ'., ゝ‐─────‐
/'i ,.-'" /:::::ヽ
/ :::| _,.-'" ,'::::::::::::ヽ- 、_
_,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ. , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ', ,'ヽ / ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
0655名無電力14001
2012/06/10(日) 22:55:26.05http://www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/1339102948125.html
>専門家である原子力安全委員会も班目委員長が安全を確認していないことを明言しています。
>このような状況下で専門家でもない総理が安全性を確認できるはずもありません。
>国民生活を人質にして、安全を軽視した宣言となっていることは極めて遺憾であります。
やり方が北朝鮮と同じだよね、野田
0656名無電力14001
2012/06/10(日) 23:34:57.21http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AF%80%E9%9B%BB
0657名無電力14001
2012/06/11(月) 00:23:39.39http://mainichi.jp/select/news/20120611k0000m010023000c.html
0658名無電力14001
2012/06/11(月) 00:33:41.95http://www.kantei.go.jp/jp/noda/statement/2012/0608.html
>もし万が一すべての電源が失われるような事態においても、
>炉心損傷に至らないことが確認をされています。
この仕組みを説明出来る人は居ますか?大嘘だよね、こんなの?
ど素人以前にまったくの無関心だからお役人の作文を何の疑問もなくそのまま読んじゃった
って感じな気がしてならないんだけど。なら、野田は田中前防衛相以上の木偶の坊でこれは大失態
そんな人の責任で原発を再稼働って・・・保安院問題から何も学ぼうとしていない証拠ですよ
つか事実ならもの凄く画期的なことで原発の未来は格段に明るくなるはずだし、
嘘なら大問題で野党が真面なら問責は免れないはず
なのに、殆どそこのところが著名メディアに取り上げられてないのは何故?週末だから?
0659名無電力14001
2012/06/11(月) 01:24:27.81いくらかかるの?
何万年管理するの?
0660名無電力14001
2012/06/11(月) 04:53:17.73最終処分場は東日本ならどこでもオーケー、上野公園とか日比谷公園とかもすでに放射能満載なんだから、使用済み燃料のざらしで積み上げても全然かわらん。
費用も格安で済む。
0661電力不足にはテレビ電波停波で乗り切りを
2012/06/11(月) 06:17:22.42放送電波は許可制になっていますから法律改正せず政府の命令だけで放送局の電波を止められます。
警告音とともに全チャンネルの放送画面に
電力が切迫しているため、テレビ放送は中断させていただきます。
直ちにテレビの電源をお切りください。
尚、ワンセグ放送は引き続き放送しております。
携帯電話などでご覧ください。
の文字だけ延々と映し出させればいいでしょう。
どのチャンネルにあわせても番組をやっていなければ大半の人はテレビの電源は落とします。
実効性のわからない節電のお願いと違って確実に数字が読めます。計算上5%〜10%の余力ができます。
他の電気製品に影響を与えず、外部からスポット的に電源を落とせるものはテレビ以外にありません。
何より一番大きいのは、エレベーター、信号、電車、照明、空調、冷蔵庫、コンピュータなどと違い
テレビが止まってもほとんど誰も困らないということです。
計画停電や突然の停電よりも何十倍もマシなことは言うまでもありません。
0662名無電力14001
2012/06/11(月) 07:06:38.26大阪市の収入も減っただろうね。収入減らして、福祉切捨て政策。
橋下は何がしたいのだろう・・・・・
0663名無電力14001
2012/06/11(月) 08:38:00.261年以上もあったのに何してたの?
0664名無電力14001
2012/06/11(月) 09:30:29.34計画停電へ直球勝負の状態w
0666名無電力14001
2012/06/11(月) 10:16:17.600667名無電力14001
2012/06/11(月) 10:19:18.08日本経済再建は、1.再稼動、2.料金大幅値上、3.計画停電、4.制限令
がすべて実施されることが条件となる。ひとつでも欠けば日本は破滅だ。
0668名無電力14001
2012/06/11(月) 10:30:54.37再稼動し地震で事故れば、倒産&袋叩きw
狙いは税金タカリと電力料金タカリ、特に国民の原発責任追及する反原発封じw
0669名無電力14001
2012/06/11(月) 10:44:39.150670名無電力14001
2012/06/11(月) 11:31:01.600672名無電力14001
2012/06/11(月) 11:55:19.485〜15年で自家発電の元がとれるらしい
電力会社の社員年収が1000万円だし、役員数が3〜5倍で年収が民間の3倍だし、ダントツの放漫経営
もう電力会社は要らない。潰すべきだ
0673名無電力14001
2012/06/11(月) 12:08:50.56電力会社が丁寧に御説明してやめて下さいって言ってきた事実。
0674名無電力14001
2012/06/11(月) 12:11:02.33電力は儲からないなんて10年前から常識なんだからよく頑張ったほうだと思うけど
0676名無電力14001
2012/06/11(月) 12:50:07.93ソースは?
0677名無電力14001
2012/06/11(月) 13:01:39.540678名無電力14001
2012/06/11(月) 13:27:30.54そんなん自分で調べろよ。
東電
http://www.ullet.com/9501.html
関電
http://www.ullet.com/9503.html
0679名無電力14001
2012/06/11(月) 16:15:56.01万が一事故が生じた場合は専門委員が全責任を負うのかね、委員12名の資産はどれ程有るのかね、
いい加減な基準で再稼動してもらいたく無いね。
0681名無電力14001
2012/06/11(月) 16:26:40.82大飯原発、町長再稼動同意へ?
関西電力、知事、町長、福井県原子力安全専門委員会「12名」で全ての責任が取るんだね。
青信号みんなで渡れは怖くないじゃ困るんだよ。
0682名無電力14001
2012/06/11(月) 16:29:10.13お前は原発推進派だなァ
0683名無電力14001
2012/06/11(月) 16:47:18.56推進とか反対とかの問題ではない。専門委員にはリスクを負わせておいて、自分は負わないんじゃ公平とはいえんだろう?
>>682
ってか野田と民主党に投票した有権者全員の責任
0684名無電力14001
2012/06/11(月) 17:12:16.84こっちは計画停電になったらいい迷惑だよ。周りは福井県知事の発言のとおり地元に感謝すべき。
こんなおかしな現象はめったにないだろうな
0685名無電力14001
2012/06/11(月) 17:17:05.97町長再稼動同意へって、再稼動先に有きがごとき発言じゃないのか?
お前の言い草では原発は専門委員に一任、国民「近畿の地域民」は無視って事かね。
0686名無電力14001
2012/06/11(月) 17:25:30.10「事故調査委員会」は「福島爆発は悪」という先入観に基づきあら探しをするふざけた組織だ。そんな偏向団体がどのような決定をしようと関係無い。
0687名無電力14001
2012/06/11(月) 17:26:04.93こういう発言がいっちばん腹立つ!!
福井が元から原発反対してれば火力発電だったんだよ
ちょっと離れれば火力発電の県もあるんだよ頑張って反対した県だろうよ
感謝しろってふざけんな!!
いい迷惑!!
0688名無電力14001
2012/06/11(月) 17:28:30.58実際に関西に住んでいるからそのリスクを受け入れるつもり。
外野ならとっとと消えろ
0689名無電力14001
2012/06/11(月) 17:31:26.75計画停電をしなければ日本経済は破滅する。関電がなにもたもたしてるか理解に苦しむ。せっかくの再稼動の意味がなくなる。
0690名無電力14001
2012/06/11(月) 17:33:04.60福島の現状を見ても福井が再稼働に賛成する方が不思議じゃないか?
安全対策は3年後にようやく完了するのに不安じゃないのか?
福井が如何に原発マネーの恩恵を受けてるか分かるよな
0691名無電力14001
2012/06/11(月) 17:37:12.62俺は、関西にすんでいるから福井県やおおい町に感謝してる。
今回の野田首相の決断は遅いくらい。
逆に関西広域連合なんか企業誘致を進めながら電力は知りませんとか、無責任すぎw
0692名無電力14001
2012/06/11(月) 17:40:50.71そっちの人達こそ大・大迷惑だ
0694名無電力14001
2012/06/11(月) 17:46:49.340695名無電力14001
2012/06/11(月) 17:51:00.61民意なんて意味ありませんw
0696名無電力14001
2012/06/11(月) 17:54:21.13そうすれば原発もバリバリ動かせるだろう?関電存続は反原発の陰謀だな。
0697名無電力14001
2012/06/11(月) 18:05:48.360698名無電力14001
2012/06/11(月) 18:07:36.66大飯再稼動が仮に間に合っても、大停電が起こって、修復に数ヶ月要する可能性がある。
0699名無電力14001
2012/06/11(月) 18:08:06.42来週、大飯原発再稼動(既に決定済み)で、
即、協議会で増税合意がなされるノダ
これはダニガッキーと以前から仕組んだシナリオだから、
安全とは無関係に再稼動するノダ
社会保障などはなっから眼中には無いノダ。
福井回答は、賛成反対など関係なく「再稼動ありき」なノダ
ざまあ!
ブヒヒヒ・・・
0700名無電力14001
2012/06/11(月) 18:08:23.090701名無電力14001
2012/06/11(月) 18:13:04.35決定! !
0702名無電力14001
2012/06/11(月) 18:16:00.87あいつが消えなきゃ自民党がはいあがる事は永久にないな
0703名無電力14001
2012/06/11(月) 18:18:59.80胸が熱くなるな
0704名無電力14001
2012/06/11(月) 18:20:44.96■ 関西電力
http://www.kepco.co.jp/setsuden/graph/index.html
6月7日 (木曜日)
最高気温、30.1度 (大阪市)
最大供給能力、 2394 万kw
麹ナ大使用量、 =@2012 万b汲浴@(14:36)
最大使用率、 84.0%
6月5日 (火) 気温 22.8度、 1936 万kw
気温35度で節電、5%で余裕ですね・・
0705名無電力14001
2012/06/11(月) 18:52:27.84実は自分の意思や思いとは関係なくむしろ逆に、嫌がらせのように脳自体は愛を、愛の法則に逆らって自由自在に操れる。自分の性格がかなり良くてもである。脳は、無限の可能性を秘めている。
人間のあるべき姿つまり愛をもてばもってない時よりも心配してもらえる。また愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。
0706名無電力14001
2012/06/11(月) 19:14:01.93官僚等はおのれ等がやりたい事業には賛成派の委員を集め、やりたくない事業の評議員の
人選は反対派を集まる様だよ。
福井県原子力安全専門委員会(12名)イエスマンは誰が人選したのかね?其処が問題なんだよカス・・
0707名無電力14001
2012/06/11(月) 19:19:32.17韓国の電力供給が遂に破綻
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50369570.html
0708名無電力14001
2012/06/11(月) 19:48:35.540709名無電力14001
2012/06/11(月) 19:50:37.21そしてひたすら「ご理解を」と再稼働をお願いしていた
政府も各自治体に再稼働への理解を求めていた
財界はもとより「早く再稼働すべき」という立場
混乱を引き起こしたのは維新と関西広域連合 これははっきりしている
ただ
なぜか再稼働への決着がやや遅れた(ちょっと間に合わないところがミソ)
8月になれば安定するが7月は計画停電に踏み切らざるを得ないだろう
これはハシゲや関西財界にとっては大誤算だったが
政府にとっては目論見通り
役人のほうが数段上手でしたな
0710名無電力14001
2012/06/11(月) 20:52:40.77まったくその通り。
早期の再稼働を決定していれば、夏の逼迫した電力事情を消費者が知らぬまま
反対派が「反原発」とともに、その勢いを増したであろう。
ところが、関電が反対派への逆襲として「計画停電の実施」を
チラつかせたところ、ほとんどが白旗を掲げて「容認派」に転じて
しまった。
大昔の全共闘を忘れらないバカな左翼連中の哀れな末路よ。
0711名無電力14001
2012/06/11(月) 20:53:18.620712名無電力14001
2012/06/11(月) 21:15:07.380713名無電力14001
2012/06/11(月) 21:26:39.990714名無電力14001
2012/06/11(月) 21:33:44.030715名無電力14001
2012/06/11(月) 21:34:49.97で処分場はどこに作るんだ?いくらかかるんだ?
はやくしないとまた地震が直撃するかもよ
0716名無電力14001
2012/06/11(月) 21:38:39.200717名無電力14001
2012/06/11(月) 21:52:50.77????
1,000年に1回の地震で大津波に破壊された福島原発
1000年前というのは「平清盛」の時代だ
チミ 寿命があと1000年続くと思っているバカなのか
0718名無電力14001
2012/06/11(月) 21:55:25.680719名無電力14001
2012/06/11(月) 23:31:20.930720名無電力14001
2012/06/11(月) 23:38:14.66これが時代の流れかw
0721名無電力14001
2012/06/12(火) 02:00:09.14関電が計画停電なんてしようものならそれこそ
企業をはじめいろいろな組織(秘)や一般人からも
クレームや非難が関電に殺到するだろうな
(もちろん首長にもだが ま、大半は供給側の関電にだろう)
関電も終わりだろうなw
0722名無電力14001
2012/06/12(火) 07:08:43.280723名無電力14001
2012/06/12(火) 07:58:30.02つまり、原発が停止してても、夜間に揚水に水を戻し昼の11時〜16時の間、発電させればOK
勿論、水を戻す時、30%電気ロスするけど、計算すれば、電気料金の単価は、微々たるもんだろう
だから夏場だけ、その分だけ値上げすればよいw
ダニ電力マフィアは、「原発再稼動」「大停電」「計画停電」で恫喝し、大幅な値上げ強請してるけどなw
0724名無電力14001
2012/06/12(火) 11:38:16.44料金滞納するなら君の家の電気止められるだけだよ
0725名無電力14001
2012/06/12(火) 12:23:58.990726名無電力14001
2012/06/12(火) 12:27:44.000727名無電力14001
2012/06/12(火) 12:57:23.69洗濯も脱水だけ洗濯機使って、部屋も広いリビングだと電気多く使うから狭い部屋ですごして
協力してたのに電力会社の態度ときたら・・・
0728名無電力14001
2012/06/12(火) 12:58:55.86http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120607/233068/?mlp&rt=nocnt
廃炉が可能というデマ宣伝に狂奔する反原発・野田をクビにしろ
0729名無電力14001
2012/06/12(火) 13:09:00.420730名無電力14001
2012/06/12(火) 13:15:03.130731名無電力14001
2012/06/12(火) 13:15:28.330732名無電力14001
2012/06/12(火) 16:28:31.72中部 供2791 需2584 +8.0%
関西 供2888 需2784 +3.7%
北陸 供*578 需*533 +8.4%
中国 供1170 需1083 +8.0%
四国 供*587 需*544 +7.9%
九州 供1654 需1544 +7.1%
合計 供9667 需9082 +6.6%
供給
中部 上越火力1-2号 +60万kw
関西 揚水 +226万kw
九州 揚水 +80万kw
需要
中部 会社想定平年並み
関西〜九州 前年並み
追加融通
中部→関西 54万kw
中国→関西 65万kw
0733名無電力14001
2012/06/12(火) 16:35:36.616月20日から7月末&8月迄の業務らしい
最初は研修だろうから7月には何かあって大量の電話受付が必要になるって事だと思う
今までここまで大規模な募集は見たことが無かっただけに何かあるはず
マジで何する気だろう
チョット不安
0734名無電力14001
2012/06/12(火) 16:48:18.90関電子会社EO光の不買運動
0735名無電力14001
2012/06/12(火) 16:55:39.990737名無電力14001
2012/06/12(火) 17:14:55.900738名無電力14001
2012/06/12(火) 17:17:20.120739名無電力14001
2012/06/12(火) 17:30:10.740740名無電力14001
2012/06/12(火) 17:47:26.52携帯電話も最近の基地局はバッテリー内蔵してるから暫くは通話可能
関電の施設なら建物ごと普通に動かせる非常用発電装置付いてるだろうし
自分の所だけ電気を供給することも可能
0741名無電力14001
2012/06/12(火) 18:53:57.45この日に備えて30年前の黒電話を捨てずに置いといた俺は勝ち組
0742名無電力14001
2012/06/12(火) 18:59:26.640743名無電力14001
2012/06/12(火) 19:08:04.20デモやってるらしいじゃん
0744名無電力14001
2012/06/12(火) 19:10:40.890745名無電力14001
2012/06/12(火) 19:14:26.39不穏な動きはたくさんあると思う。大阪市の入れ墨職員はどうすんだろ?
0746名無電力14001
2012/06/12(火) 19:20:01.97ソースよろしく
0747名無電力14001
2012/06/12(火) 19:22:14.54どうせ原発以外なにもないんだから
0748名無電力14001
2012/06/12(火) 19:35:13.600749名無電力14001
2012/06/12(火) 19:47:30.63夕方のテレビのニュースでソース出せないけど安全面を心配する住民達みたい
今日は仕事で来られない人が多いとか言ってたみたい
忙しくて途中から観たし、最後まで観れなかったからこんな程度の情報しかない
0750名無電力14001
2012/06/12(火) 19:51:43.48ものも買いませんw
0752名無電力14001
2012/06/12(火) 20:03:18.22なんてたって福井は「幸福度日本一」で、
1世帯あたりの所得は全国で東京に次いで第2位らししいから。
また、原発が停止しても
有効求人率は全国第一位らしいから。
0753名無電力14001
2012/06/12(火) 20:34:15.490754名無電力14001
2012/06/12(火) 20:52:53.19今年の夏は節電の為にテレビを消して過ごそうと思う
コンセントを抜いた方が良いみたいだからそうする
クーラーとエアコンの1.7倍の電気代だから
テレビを消せばクーラーを使用してもお釣りがくる
情報は電池でラジオを聴く
0755名無電力14001
2012/06/12(火) 21:07:40.11この夏は、家庭、事務所、会社とも電気を湯水の如く使ってやる。
関電の「計画停電」に近づけるためだ。
停電なれば「反原発」の連中も、猫のように静かになるだろう。。。。。
0756名無電力14001
2012/06/12(火) 21:12:48.21関電eo光不買運動
0757名無電力14001
2012/06/12(火) 21:31:48.81全国に先駆け早々に再稼働を容認したのは大飯町議会だし
町長の時岡の会社は原発で大儲けしてるし
どこからどうみても大飯町は原子力村でしょう
なのに、執拗に犠牲者振って見せようとする大飯町や福井県の姿勢には
同情どころか怒りすら覚えます
見え透いた三文芝居やヤラセ工作は控えた方が良いでしょう
0758名無電力14001
2012/06/12(火) 21:34:16.82国民の支持を得る方法はあったが時すでに遅し。
金にこだわりすぎるとアカンわw
0759名無電力14001
2012/06/12(火) 21:43:56.56事故が起きても関電への税金投入はもう国民が絶対に許さないだろうし
懸命に火力発電を立ち上げ粛々と原発の安全対策を進める東北電力を少しは見習って欲しい
0760名無電力14001
2012/06/12(火) 21:45:52.140761名無電力14001
2012/06/12(火) 21:51:06.11「便所の落書き」と言われる。
ここで、ゴチャゴチャと理屈を並べても、しょせん便壺の中の戯言。
時間が過ぎれば、
関電、東電は何事もなかったように、業務に邁進する。
0762名無電力14001
2012/06/12(火) 21:53:31.35昼夜問わず必死に書き込みしてんのはどっちなのかw
0763名無電力14001
2012/06/12(火) 22:05:49.510764名無電力14001
2012/06/12(火) 22:37:01.28関西州の支配下に置くべき
0765名無電力14001
2012/06/12(火) 23:07:41.440766名無電力14001
2012/06/12(火) 23:56:01.410767名無電力14001
2012/06/13(水) 02:04:24.902012年6月12日
http://tanakaryusaku.jp/2012/06/0004475
0769名無電力14001
2012/06/13(水) 06:59:50.18放射能被害も原因作った企業とそれを許可した国と県が賠償するべきだ
0770名無電力14001
2012/06/13(水) 07:23:04.99NHK7時のニュース(6月11日)によれば
再稼働 反対は 27% にしか過ぎない。
0771名無電力14001
2012/06/13(水) 07:55:47.85まず大阪・滋賀・京都の府県庁・市役所を停電させろよ
0772名無電力14001
2012/06/13(水) 08:50:33.66瓦礫だって安全だという番組作りしていたじゃん
0773名無電力14001
2012/06/13(水) 11:57:33.920774名無電力14001
2012/06/13(水) 12:01:31.400775名無電力14001
2012/06/13(水) 12:05:34.22福井県民は「爆発おこっても政府のせいなんだしやりたきゃ再稼動やれば」の明確な意思表示をした。
最低10基は再稼動しないと経済効果はないが、とりあえずは流れのままで
0776名無電力14001
2012/06/13(水) 12:30:25.04就任しようとして叩かれたのは。
0777名無電力14001
2012/06/13(水) 13:05:01.02一応知事も慎重に対処しようとしてるみたい
政治の世界なんて人気とりだから次の選挙はあんた反原発だったっけー?
みたいな政治家いっぱい出てくるかもねー
0778名無電力14001
2012/06/13(水) 13:48:45.870779名無電力14001
2012/06/13(水) 13:49:18.44それまでは福井不買運動を展開するから覚悟しとけ
0780名無電力14001
2012/06/13(水) 14:10:23.330781名無電力14001
2012/06/13(水) 14:24:01.79他のスレで忠告したのにな
橋下さんの動きみてたらわかるじゃん
0782名無電力14001
2012/06/13(水) 14:48:16.71悔しかったら大阪も手間・暇・金をおしまず運動して原発誘致すりゃぁいいじゃん、せっかく海に面してるのに宝の持ち腐れだ。
0783名無電力14001
2012/06/13(水) 17:01:21.280784名無電力14001
2012/06/13(水) 17:32:33.72大飯の断層の事故があれば今度は大飯どころか全国の原発が動けなくなる
今年は我慢の夏で来年の再稼働でいいよ
0785名無電力14001
2012/06/13(水) 17:34:11.180786名無電力14001
2012/06/13(水) 17:37:10.16とりあえず動かしてもokになっておけば・・・
うちは事故ってませんからね! っていう状況かと
0787名無電力14001
2012/06/13(水) 17:46:12.920788名無電力14001
2012/06/13(水) 17:52:38.84しかし廃炉技術が無いからね ずっと危ない存在
地震が来ない事を祈るのみ・・・
0789名無電力14001
2012/06/13(水) 17:54:48.380790名無電力14001
2012/06/13(水) 18:04:39.990791名無電力14001
2012/06/13(水) 18:24:42.26高齢者だけ集めて廃炉作業でもしてなさいってこったw
0792名無電力14001
2012/06/13(水) 19:41:37.22とにかく福島のようにだけはならないでほしいよ
西も全滅するからね
その辺はよろしく頼むよ関電さん
0794名無電力14001
2012/06/13(水) 20:00:50.00単刀直入に、原発はどのようなことが危険なのか?
具体的に教えてください。。。。。。
0795名無電力14001
2012/06/13(水) 21:16:19.07福島の様になるのではない
福島以上になる
福島は風向きで海の方に流れる余地があったけど(陸の方にもいったけど)、
福井は偏西風に乗って福井より東の陸地にほとんどが流れる
滋賀岐阜愛知の知事が再稼働に反対する理由がそこにある
0796名無電力14001
2012/06/13(水) 21:33:54.45滋賀岐阜愛知で反対しているのは、1割もいない。
ほとんどは再稼働を大歓迎し、これでエアコンの効いた夏を過ごせるし、
また、工場の減産も不必要であると。
0797名無電力14001
2012/06/13(水) 21:34:58.200798おはよウサギ!
2012/06/13(水) 23:28:34.34ずばり
原発が事故の際、放射能拡散する事と、その放射能が人体に与える影響が危険
という事。
今回の事故を例にしても、明らかに人体への影響がある為に作業に入れない現場や、住民が戻る事すら出来ない区域はわかるが、実は
黒に限りなく近いグレーゾーンな人体への影響の話
もあり、他の事故と比べられない位に広範囲・広種別な影響がある為に危険という事。
0799名無電力14001
2012/06/13(水) 23:35:17.350800名無電力14001
2012/06/13(水) 23:39:38.36原発と心中するつもりなのかな?どんだけ原発が大好きなのよ、福井県w
0801名無電力14001
2012/06/14(木) 00:08:10.59他県へなんか逃げて行こうものなら、たちまちフルボッコですw
0802名無電力14001
2012/06/14(木) 00:17:53.880803名無電力14001
2012/06/14(木) 00:20:12.17これだね
http://i.imgur.com/8g3A9.jpg
http://i.imgur.com/wJmVK.jpg
http://i.imgur.com/kI7AG.jpg
http://i.imgur.com/fLjgY.jpg
http://i.imgur.com/nyLFL.jpg
http://i.imgur.com/SRAdo.jpg
0806名無電力14001
2012/06/14(木) 03:49:08.96機器不良要因の電力不足対策は無い
つまり死に体な電力事情
0807名無電力14001
2012/06/14(木) 04:29:53.53電気事業法を守って粛々と進みましょう。
0808名無電力14001
2012/06/14(木) 07:27:15.92蓄積被爆量の最大値は
20〜25ミリシーベルト
であった。
この値は、2回分のレントゲン検査で浴びた量と同じ
因みに、広島原爆の最大被爆量は
7マーキュリー
この値は、福島原発の30万倍 であるが、
広島市民は原爆投下から現在まで、極めて健康だ
0810名無電力14001
2012/06/14(木) 08:19:26.620811名無電力14001
2012/06/14(木) 08:27:34.030812名無電力14001
2012/06/14(木) 08:42:52.54初めの頃の政府の考えは順次再稼働し、そのままダラダラ動かし続ける腹だったはずなのに
最近国民の雲行きが怪しくなってきたら一時的な再稼働で国民の生活を考えているからです
その後は原発を無くしていくつもりって野田が答弁してたよ
はなっからそう思ってたんだったら当初に何故言わない。汚いやり方だね
0813名無電力14001
2012/06/14(木) 08:52:53.13一番可能性が高い物をそのまま福井に当てはめると琵琶湖に向かう物も多いはず
首都圏からすると所詮一地方の問題って言われて終わり?
俺の住んでる所も琵琶湖の水を飲んでるが、ずっと以前から地下水が有名で
琵琶湖の水が飲めなくなっても困らないと思ってる。
セシウムの半減期が2年、余裕を見て2倍3倍の期間、琵琶湖の水が飲めなくても大丈夫かな?
都内にもホットスポットが存在するんだから
直接、放射能の雲が自分の所へ来て南相馬ようになったらダメだけどな。
0814名無電力14001
2012/06/14(木) 08:57:19.810815名無電力14001
2012/06/14(木) 09:12:05.72原発は自爆装置
0817名無電力14001
2012/06/14(木) 09:57:09.55故意に怠っただろ。
誰が見たって311見てから原発再稼働なんて困難とわかったはず。
にもかかわらず原発再稼働の為にあえて代替電源の立上げ等の
実行可能な対策を怠ったろ。
0818名無電力14001
2012/06/14(木) 10:16:43.25そして新しい原発作って稼動する方が安全。
反原発厨の言う事聞いていたら逆に事故が起きやすくなってしまう。
0819名無電力14001
2012/06/14(木) 10:18:45.12わざと自分の会社潰したいのかと思うくらい
関電のクオカードのプレゼントのスレ見た?
過疎って不憫なくらいになっているよ
0821名無電力14001
2012/06/14(木) 10:54:34.01どこに感謝の要素がアルノダー!!
0822名無電力14001
2012/06/14(木) 11:15:06.74> 代替電源の立上げ等の
> 実行可能な対策を怠ったろ。
具体的にどんな代替電源の立ち上げが
可能だったと?
被災してない関電にはアセス免除の特例がないから緊急設置電源は無理だし、
休止中火力は立ち上げを決めた海南以外は作業に数年かかる。
0823おはよウサギ!
2012/06/14(木) 11:38:55.15>>811
…ん?
昨日の>>798?
俺だよ、俺、俺。
いつも通り、品格の高い天災だろ?
君達とは、違うのだよ!
ところで、今日は暑くなりそうだね〜?
0824名無電力14001
2012/06/14(木) 12:07:16.53>休止中火力は立ち上げを決めた海南以外は作業に数年かかる。
これって標準的な安く上げる作業方法で数年かかるってことだし、
それを言い訳にして、なし崩し的に原発再稼働を狙っていただけじゃん
火力発電所の再稼働を検討し始めたのも去年の8月と他と比べて遅めだし、
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/408.html
検討だけで何もやって来ずに出来ませんって言い出したのなんて最近だし、
他の地域と違って傲慢で身勝手過ぎる
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/55348451.html
0825名無電力14001
2012/06/14(木) 12:16:04.24あと数年、数十年
地震、津波が来なきゃ俺たちの勝ちって考えなんだよね。
0827名無電力14001
2012/06/14(木) 12:23:17.22つまり、終了
0828sage
2012/06/14(木) 12:30:40.14関電は経営苦しいんだからしょうがないだろう?
嫌いなら他の地域に引っ越せば
0829名無電力14001
2012/06/14(木) 13:00:33.73暑くないよ 家は和風建築だから冷房器具一切まだいらないエコだよー
0830名無電力14001
2012/06/14(木) 13:12:53.20苦しいならいっそ関電は国に資本注入受けて国有化しろ
そうなれば送配電分離が容易に出来るから
将来の関西経済の為に散ってくれ
0831名無電力14001
2012/06/14(木) 13:18:18.56>>1
■ 関西電力
http://www.kepco.co.jp/setsuden/graph/index.html
6月7日 (木曜日)
最高気温、30.1度 (大阪市)
最大供給能力、 2394 万kw
最大使用量、 2012 万kw (14:36)
最大使用率、 84.0%
6月5日 (火) 気温 22.8度、 1936 万kw
気温35度で節電、5%で余裕ですね・・
0832おはよウサギ!
2012/06/14(木) 13:19:33.63…あの〜…あれだ!
それなら、おおい日も安心だね?
0833名無電力14001
2012/06/14(木) 13:43:24.70うん・・・・よくわからんけど
0834名無電力14001
2012/06/14(木) 15:09:04.99突貫工事すればどこまででも工期が短縮できると思ってるバカ発見
政府の要請受けて浜岡止めた中電とは去年の時点での状況が全然違うのに、同じ判断しろとかどこまでバカなの?
ちなみにその中電も休止火力復旧したのは短期で補修できるものだけなんだけど
0835名無電力14001
2012/06/14(木) 16:53:38.350836名無電力14001
2012/06/14(木) 16:55:12.02関電が「停電」を武器に企業を焚き付け、自治体の首長たちを脅していた事が現職知事の証言によって明らかになった。
「再稼働は認めない」から一転「夏場の再稼働は認める」とした嘉田滋賀県知事が、今日、外国特派員協会で暴露した。
・<再稼働反対の声を過激にあげていたにも拘らず、180゚スタンスを変えたのは何故か?>
知事;電力不足で「停電になったらどうする? お前は責任取れるのか?」と関電,国,企業から脅された。で、大阪の橋下氏とも話し、
「電気が停まったら仕様がないわね」ということになった。
・<専門家は夏も電力は足りると見ている。この方が「電力不足」吹聴する政府のインチキなアナウンスより説得力あるが?>
知事:300万kwは圧縮できると飯田氏や古賀氏と詰めてきたけど、関電が個別企業に(知事は圧力かける真似)。で、個別企業が、
「税金払わない。(滋賀県から)出て行く」と言い始めた。
・<彼ら(電力会社)は電気を停めたいと思ったら、停めることができますからねえ?> 知事:そうそう。
電力不足で停電するのではなく、電力会社が自らの都合で停電させるのである。それは3・11後の東電の計画停電でも指摘された。
関電が関西広域連合に圧力かけ「再稼働を飲ませた」ことは、一部メディアが仄聞として伝えていた。
だが、ここに来て政治家が、圧力の実態を公にし始めた。
昨日(12日)も国会の院内集会で、民主党の衆院議員が関電労組から、
「再稼働反対の署名を撤回しろ、さもなくば次の選挙は推薦しない」と恫喝されたことを暴露している
0838名無電力14001
2012/06/14(木) 18:13:21.04なんで関電はこうも反感買う事ばっかりするかな・・・
0839名無電力14001
2012/06/14(木) 18:41:28.28は?
主張がデタラメだからそれを指摘するのが
なんで人格攻撃なんだ?
反論できないからってレッテル貼りするほうがよほど見苦しい
0840名無電力14001
2012/06/14(木) 19:21:32.59こんなに遅れたのは菅のせいだな。
0841名無電力14001
2012/06/14(木) 19:28:23.800842おはよウサギ!
2012/06/14(木) 20:45:37.82ブラックアウト、お疲れ様でした!
0843名無電力14001
2012/06/14(木) 20:53:04.28関西電力には、心から感謝する。
定期検査で原発が停止中は、火力、水力の大増産により
消費者の窮地を社員一丸となって救ってくれている。
このため天然ガス・原油の必要外の輸入が必要となり、3,000億円の
赤字となってしまったようだが、これはすべて電力料金値上げに換算
すべき。
0844名無電力14001
2012/06/14(木) 22:04:58.88決定が明日であっても、大阪市民に100%の電気を送れるのは
操業準備、試験などがあって、早くて7月下旬だ
7月中ごろからは、需要が逼迫して計画停電は必至だろうよ
0845名無電力14001
2012/06/14(木) 22:18:49.950846名無電力14001
2012/06/14(木) 22:49:41.96値上げしない為の再稼働だったはずなのに、約束と違うぞ!
0847名無電力14001
2012/06/14(木) 22:51:03.31福井県には漁業に関連する産業以外の工場が少ない
原発が産業な県だもん、原発大好きなのさ
0848名無電力14001
2012/06/14(木) 22:51:31.11野田と福井の責任だな
結局、それ以外は蚊帳の外なんだから
0849名無電力14001
2012/06/14(木) 23:20:04.77■ 関西電力
http://www.kepco.co.jp/setsuden/graph/index.html
6月14日 (木曜日)
最高気温、30度以上 (大阪市)
最大供給能力、 2485 万kw
最大使用量、 2061 万kw (14:00台)
最大使用率、 82% (14:00台)
6月5日 (火) 気温 22.8度、 1936 万kw
気温35度で節電、5%で余裕ですね・・
0850名無電力14001
2012/06/15(金) 02:00:40.01きっと今後40年以内にまた事故起こすよ
0851名無電力14001
2012/06/15(金) 05:58:05.29たぶん今年の関西は灼熱地獄、1500万人くらい焼け死ぬかも
0852名無電力14001
2012/06/15(金) 07:26:08.500853名無電力14001
2012/06/15(金) 08:27:36.840854名無電力14001
2012/06/15(金) 08:30:54.590855名無電力14001
2012/06/15(金) 08:56:06.97関西だけじゃなくて北陸と中部と甲信越にも風次第では放射能の影響はあるんだろうな
0856名無電力14001
2012/06/15(金) 09:06:52.20もうすでに大なり小なり影響がある
なんたって自称賢い推進派は海外に逃げてるらしいから
放射能はコンクリートで密閉しないと防げないから、みんな放射能あびてる
学校の資料によると骨髄・皮膚・脂肪組織・神経・遺伝子がやられるよ
0857名無電力14001
2012/06/15(金) 09:54:33.42再稼働するのは確定だろ
地震は必ず起きるしプラントの経年劣化も心配だ
0858名無電力14001
2012/06/15(金) 10:09:51.24■ 関西電力
http://www.kepco.co.jp/setsuden/graph/index.html
6月14日 (木曜日)
最高気温、30.9度 (大阪市)
最大供給能力、 2485 万kw
最大使用量、 2061 万kw
最大使用率、 82%
6月5日 (火) 気温 22.8度、 1936 万kw
気温35度で節電、5%で余裕ですね・・
0859名無電力14001
2012/06/15(金) 10:20:52.02いつも助かるわ有難う
0860名無電力14001
2012/06/15(金) 10:25:00.43これは・・・
計画停電が必要だな。
0861名無電力14001
2012/06/15(金) 10:33:14.51どっちにしろ計画停電やろが
0862名無電力14001
2012/06/15(金) 11:03:00.330863名無電力14001
2012/06/15(金) 11:05:41.710864名無電力14001
2012/06/15(金) 11:06:45.330865名無電力14001
2012/06/15(金) 11:08:12.56どこにでも共産党いるんだから原発のマイナス面を知らなかったはずがない
使用済み核燃料棒は原発を推進した市に責任もって預かってもらいたいね
反対した県に持ってきたら許さない
0866名無電力14001
2012/06/15(金) 12:51:25.54原発で大儲けしてる大飯町の時岡は早く氏ね
0867名無電力14001
2012/06/15(金) 12:56:08.600868名無電力14001
2012/06/15(金) 13:40:33.04そういえば
大飯町長の息子が原発工事でボロ儲けとか。
町長が『苦渋の決断』なんて
まともに報じてるマスコミって
どれだけすっとぼけた連中なんだろ、まったく・・・
『苦渋の決断』なんて、とんでもないこと書かないで
『ゼニゲバ町長 原発工事利権にめがくらみ再稼動支持』
のほうが自然だろ
0869名無電力14001
2012/06/15(金) 15:59:38.58自分のレスに自分で突っ込み入れてどうするw
オマエ、ワープアを自称してたが、ほんとはニートなんだろ。
一日中、書き込みご苦労さんw
0870名無電力14001
2012/06/15(金) 15:59:59.82福井を応援してるのはクサヨだから
0871名無電力14001
2012/06/15(金) 18:00:50.050872名無電力14001
2012/06/15(金) 18:03:41.73福井県、大飯町の言ってる事は暴力的で支離滅裂だわ。
0873名無電力14001
2012/06/15(金) 18:37:16.81http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1339751054/
0874名無電力14001
2012/06/15(金) 19:23:19.41私利私欲以外の何ものでもない
0875名無電力14001
2012/06/15(金) 19:47:54.55要らないものを文句言われてまで送る必要ないだろ
関電!
電気切替出来るんだろ?
北陸電力だったっけ?に売電して送るなよ!!!!
0876名無電力14001
2012/06/15(金) 20:10:12.56福井=賛成
なら、賛成してる福井に送れよ
福井で起こしてる電気だけど使ってるのは大阪だからややこしいことになる
関電はそういう訳で大阪には引導渡してやれよ
0877名無電力14001
2012/06/15(金) 21:53:29.700878名無電力14001
2012/06/15(金) 22:08:55.96俺、大阪市内で店やっているが、大飯の再稼働決定で
我らの商店街は、手放しで喜んでいるがな。
福井・大飯のみなさん、正しい決定をありがとう!
0879名無電力14001
2012/06/15(金) 22:41:08.320880名無電力14001
2012/06/15(金) 23:36:30.48大阪市内に中華街なんて有ったっけか?
0881名無電力14001
2012/06/16(土) 00:18:36.36http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120615/biz12061521090031-n1.htm
>大飯原発3、4号機が再稼働しても、原発依存度の高い関西電力は、平成25年3月期の最終赤字が
>過去最悪の24年3月期を大幅に上回るのが確実な状況だ。同社は他の9基の原発が稼働しなければ、
>「いずれ電気料金値上げの検討に入らざるを得ない」(幹部)との見通しを示す。
ほら、始まった
0882名無電力14001
2012/06/16(土) 00:42:55.58こんな体制をいつまで維持させるのかな、日本国民は?
北朝鮮国民は何であんなデタラメな政治を許しているのか疑問に思ってたけど
野田マンセーな日本も殆ど変わらないことが良くわかりました、ショックです
0883名無電力14001
2012/06/16(土) 00:46:13.04原子力村 ○
あまりのショックに手の震えがw
0884名無電力14001
2012/06/16(土) 00:56:58.390885名無電力14001
2012/06/16(土) 02:00:00.53今年の夏は節電の為にテレビを消して過ごそうと思う
コンセントを抜いた方が良いみたいだからそうする
クーラーとエアコンの1.7倍の電気代だから
テレビを消せばクーラーを使用してもお釣りがくる
情報は電池でラジオを聴けば問題ない
0886名無電力14001
2012/06/16(土) 03:39:01.710887名無電力14001
2012/06/16(土) 07:43:02.660888名無電力14001
2012/06/16(土) 09:39:21.94バアカなのか?
おまいの節電って、海に行ってコップ一杯の海水を掬って
太平洋の水が減ったと喜んでいるガキ・・・
0889名無電力14001
2012/06/16(土) 09:47:49.98再稼動した後、時期が来て原発を廃止・撤去するときは確実に倒産ってことか?
どんなけ原発に依存しとるねん
0890名無電力14001
2012/06/16(土) 10:33:37.370891名無電力14001
2012/06/16(土) 11:14:08.622CHで今進めてる「生活保護者=西成のようなどうしようもない連中」のイメージ作りとまさに同じ。
急に自分達にとって必要なくなったものを切る時に、
大義名分がないといきなり切るのが法律的に厳しいから、
「粗を探して」「それを大袈裟に吹聴して」一気に組織の敵、国民の敵にしちゃう。
そうしたら「こんなとんでもない奴らのために税金払うなんておかしい!」
ってなるでしょ。それでズバンと行けちゃうのよね。
橋下の戦略と言うのは典型的な日本文化に根差した村八分よね。
消したい人間を「極悪な税金泥棒・国民の敵」に仕立て上げて
残虐な行為を日本人に納得させるの。騙される男が馬鹿
0892名無電力14001
2012/06/16(土) 11:27:00.12■ 関西電力
http://www.kepco.co.jp/setsuden/graph/index.html
6月14日 (木曜日)
最高気温、30.9度 (大阪市)
最大供給能力、 2485 万kw
最大使用量、 2061 万kw
最大使用率、 82%
6月5日 (火) 気温 22.8度、 1936 万kw
気温35度で節電、5%で余裕ですね・・
0893おはよウサギ!
2012/06/16(土) 13:26:28.17>>891
こんな言葉を知ってるかい?
火の無いところに煙はたたない
…粗がなければ、叩かれまい?
0894名無電力14001
2012/06/16(土) 14:13:29.50反省しない国民性だなー
0895名無電力14001
2012/06/16(土) 14:30:25.630896名無電力14001
2012/06/16(土) 15:36:01.040897名無電力14001
2012/06/16(土) 18:21:54.50なら、アンタもやってることは同じ
騙されないボクって、賢い?w
0898名無電力14001
2012/06/16(土) 18:39:58.17全然違う。反原発カルトはほぼ全滅したし、最終処分場問題も解決した。
あとは計画停電と電力料金大幅値上すればカンペキ
0899おはよウサギ!
2012/06/16(土) 18:54:27.77神なので、性別なんかありません。
(ま、神は神でも、貧乏神だかな。)
>>898
日本経済を、早急に破綻させたいらしい。
0900名無電力14001
2012/06/16(土) 20:05:03.08>最終処分場問題も解決した。
どう解決したの?
カルト的妄想は聞いてならね、念の為に言っとくけどw
0901名無電力14001
2012/06/16(土) 20:06:38.85× カルト的妄想は聞いてならね
○ カルト的妄想は聞いてないからね
0902名無電力14001
2012/06/16(土) 20:34:45.43神様でも性別はあるやろ。
天照大神は女、須佐之男の尊は男、
ゼウスは男、アフロディーテは女。
エホバ、アッラーは男。
ついでに言うと、仏さんでも、阿弥陀さんは男、観音さんは女。
0903名無電力14001
2012/06/17(日) 00:32:06.54福島の農民・漁民の先祖も嘆き恨んでるだろうな
「なぜ原発建設に命をかけ反対せず、癒着した議員を推したのか」と
0904名無電力14001
2012/06/17(日) 00:34:13.460905名無電力14001
2012/06/17(日) 01:36:12.41オウム真理教の教義とかわらんカルト思想だろ、そんなの
0906名無電力14001
2012/06/17(日) 01:42:21.32津波のは3年で復興するが、原発事故のは7万年はダメだ
0908名無電力14001
2012/06/17(日) 02:34:29.33だから、なに?
0909名無電力14001
2012/06/17(日) 06:59:53.86値上げすれば新規のエネルギー企業は参入しやすいし
今でも原発嫌いな人は太陽光とかエネファームとかに変えてるし
早めに火力他に転換して、不足分は通信とか不動産とか他に力入れたほうがいいって
商売は客に嫌われたらシマイ 今は損して得とれにしときなよ
0910名無電力14001
2012/06/17(日) 08:01:09.54だなw
津波は天災だが、原発事故は人災、しかも悪質なダニどもによる犯罪
天災は防ぐ事は不可能だし天災を処罰できないけど、
原発事故は人災だから、防ぐ事もできたし加害者を処罰できる
0911名無電力14001
2012/06/17(日) 08:02:59.70「天災は防ぐ事は不可能だし天災を処罰できないけど」
そう言う理屈で防災対策を怠っていいなら、地震で原発が壊れるのも不可抗力ですね。
0912名無電力14001
2012/06/17(日) 08:09:11.72>>910
いや、それは全く違うな
1000年に1回という地震に大津波という災害に、誰しもが予測不可能
次に来るとすれば、地殻プレートが歪となる数百年後のこと。
人災ではない。
そもそも、原子炉は米国製で、プラント工程はI会社、T会社が設計
し製造、東電は受注社にしか過ぎない。
0913名無電力14001
2012/06/17(日) 08:09:29.42自分の言ってる事も分からないバカ発見w
施設の耐震性の意味も、地震に脆いなら建築許可されない事も分からないバカw
0914名無電力14001
2012/06/17(日) 12:18:35.17地震には耐えたんだが。
で、その後の津波で全電源喪失。
宮城だの福島だのにあれだけの津波が来ることを予測して、
対策してた自治体なり事業者が他にいたならともかく。
0915名無電力14001
2012/06/17(日) 18:16:47.86■ 関西電力
http://www.kepco.co.jp/setsuden/graph/index.html
6月14日 (木曜日)
最高気温、30.9度 (大阪市)
最大供給能力、 2485 万kw
最大使用量、 2061 万kw
最大使用率、 82%
6月5日 (火) 気温 22.8度、 1936 万kw
気温35度で節電、5%で余裕ですね・・
0916名無電力14001
2012/06/17(日) 19:06:57.710917名無電力14001
2012/06/17(日) 23:54:52.78ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/06/16/2012061600339.html
0918名無電力14001
2012/06/18(月) 14:05:08.01福島の原発に来た津波の高さは14-15m
岩手県普代村の堤防(普代水門)は15.5m
過去に起こった三陸地震の対策として今から28年前に完成している
0919名無電力14001
2012/06/18(月) 15:00:55.61今千葉あたりにヒズミがたまっていて、ここのプレートがずれると直下型になるらしい
東北もたまったヒズミによってプレートがずれ、あの大地震がきたから関東の人達は気をつけてね
0920名無電力14001
2012/06/18(月) 15:12:20.210921名無電力14001
2012/06/18(月) 16:18:15.190922名無電力14001
2012/06/18(月) 16:29:11.680923名無電力14001
2012/06/18(月) 19:07:26.050924名無電力14001
2012/06/18(月) 19:38:48.590925名無電力14001
2012/06/18(月) 23:23:49.380926名無電力14001
2012/06/19(火) 00:55:41.55昔からしょっちゅう津波に襲われてる岩手と
福島を並べて何をミスリードさせたいの?
で、そのなんとか村の堤防で今回の津波は防げたの?
岩手あたりは過去の事例を踏まえて
自治体もある程度は対策してる
(田老の大防潮堤とか)
それでも足りなくて被害続出だったわけで
それだけ未曾有の津波だったってこと。
0927名無電力14001
2012/06/19(火) 01:00:35.13津波対策のための防波堤なんて、笑止千番
0928おはよウサギ!
2012/06/19(火) 07:30:16.58俺が、冴えてるのまは
いつもです!
いつもです!!
…大事な事なので、2度書いときました。
0930名無電力14001
2012/06/19(火) 11:20:34.69テレビで言ってたけど今太陽の活動が不活発で地球全体の温度が下がりつつあるらしい
0932名無電力14001
2012/06/19(火) 16:52:25.16カス悪質なデマってテレビで(言ってた)流すのか?
0933名無電力14001
2012/06/19(火) 20:51:01.84この国の四大新聞でも違うように載ってる事がある。
0934名無電力14001
2012/06/19(火) 21:06:16.940935名無電力14001
2012/06/19(火) 21:32:43.68>で、そのなんとか村の堤防で今回の津波は防げたの?
横レスだが、ちゃんと防げてる。
津波は堤防を超えたが、村は堤防のおかげで守られてる。
ま、何事も対策すれば、より安全になるって事。
0936名無電力14001
2012/06/19(火) 21:48:23.09すべての産業で一番安全だ。
その証拠として、国内では原発事故で死者が一人も出ていないこと。
他の産業では夥しい死傷者が出ており、
航空機、JRの大事故が発生し、交通事故に至っては毎年死者
5,000人も出ているというのに。
0937名無電力14001
2012/06/20(水) 00:23:08.70田老では10m超の堤防がアダとなり、
津波来襲が見えず、逃げ遅れた住民も多数あり
ものごとには、ウラとオモテがある
どちらを選択するか、賢明な判断が必要
0938名無電力14001
2012/06/20(水) 02:32:21.640939名無電力14001
2012/06/20(水) 03:35:28.620940名無電力14001
2012/06/20(水) 06:44:43.49キチガイの発想は怖いなァ、広島、長崎で何10万人死んでる?
0942名無電力14001
2012/06/20(水) 07:58:12.29原発事故の数年後以降に続出するであろう、癌や白血病による死者は無視か
0944名無電力14001
2012/06/20(水) 08:24:38.46真偽はともかく、こんな話もある。
http://takedanet.com/2012/06/post_50fb.html
ちょっと長いが、頑張って読んでみそ。
0945名無電力14001
2012/06/20(水) 08:36:53.750946名無電力14001
2012/06/20(水) 09:04:32.14テレビは金儲けでやってるから、たいがい反原発のデマ宣伝
0947名無電力14001
2012/06/20(水) 10:40:45.62冷夏かどうかに答えてるだけで推進とか反原発とか関係ない書き込みなんですけど・・・
0948名無電力14001
2012/06/20(水) 14:21:48.290949名無電力14001
2012/06/20(水) 14:32:40.34このままでは次の選挙に応援出来なくなってしまいますよ、ヤクザの様だね。
電話の主は関西電力労働組合の中川と言う人物だった、その後民主党は再稼動えおを決めた!
0950名無電力14001
2012/06/20(水) 14:39:19.470951名無電力14001
2012/06/20(水) 14:45:58.53そこに書いてあることが全部事実だとして、どちらかといえば脅されて信念を曲げた政治家が悪い。
前回の選挙では、原発を推進しますといって応援してもらってるんだから、考えが変わったら、労働組合に宣告して応援を辞退すべきだろう。
0952名無電力14001
2012/06/20(水) 14:52:13.83大飯町長談、一番危険な地域が原発再稼動の賛成をアーピルされてたね。
0953名無電力14001
2012/06/20(水) 14:59:10.95自分たちにとってマイナスな行動を
とる議員を応援しつづける方がおかしいだろ
反原発派が再稼働賛成の議員に対して
同じように電話したら批判するのか?
0954名無電力14001
2012/06/20(水) 15:10:10.53脅迫されて信念を曲げた政治家が悪い?ヤクザ、ギャング等に脅かされて信念変えれば悪いの?
関西電力労組としては脅迫さえしとけば、信念曲げれば又脅迫すればと考えるの。
前回の選挙では原発を推進します(確証有るの)といって応援して貰ってるんだから、考えが変われば、
労働組合に宣告して応援を辞退すべきだろう?
0955名無電力14001
2012/06/20(水) 15:16:13.19関西電力労働組合による今回の脅迫は関西電力本社の指示かね!
0957名無電力14001
2012/06/20(水) 15:50:48.25電力会社〜労働組合〜民主党議員〜民主党、原発再稼動承認だろうカス「脅迫の決果」
脅迫で政治を動かすってお前ら大したギャングだぜ、アルカポネも逃げだすゼ!
0958名無電力14001
2012/06/20(水) 16:02:56.28観ても分るだろ関電って嘘吐き会社だって!
0959名無電力14001
2012/06/20(水) 16:32:27.900960名無電力14001
2012/06/20(水) 17:42:39.76やっぱ余裕なんだろ?
0961名無電力14001
2012/06/20(水) 18:56:59.09何だお前、無料で配電しれるんじゃ無いんだろ、アメリカの2・5倍の料金取るんだろ!
0962名無電力14001
2012/06/20(水) 19:33:21.21岩手県普代村は浸水被害ゼロ、水門が効果を発揮
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK31023_R30C11A3000000/
>>936
そんな業種と比較してミスリードさせるとは、見ている人はみんなバカかと思ってるのかね
0963名無電力14001
2012/06/20(水) 19:39:10.56その事を議員はどう考えるかって返事をもらえば良いよ
返事をブログに載せるってちゃんと話して載せていけばある程度の圧力になる
0964名無電力14001
2012/06/21(木) 00:16:26.16て言うか第三者が毎日チェックしてうpしろよ
なめてんのかよ
0965 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
2012/06/21(木) 00:17:41.100968名無電力14001
2012/06/21(木) 04:11:21.65今年の夏は節電の為にテレビを消して過ごそうと思う
コンセントを抜いた方が良いみたいだからそうする
クーラーとエアコンの1.7倍の電気代だから
テレビを消せばクーラーを使用してもお釣りがくる
情報は電池でラジオを聴けば問題ない
この文章を色々な所にコピペしてくれ!!!!
0969名無電力14001
2012/06/21(木) 04:17:51.36以後は支持しないと宣告したが、これって脅迫なの?
0970名無電力14001
2012/06/21(木) 08:49:26.32その議員に選挙活動資金今まで融通したり、あなたが支持しない事で
大量に票を失う状態であれば脅迫というか脅した事になるけど違うんでしょ?
違えば脅しにならないよ。フツーの事
0971名無電力14001
2012/06/21(木) 08:54:43.00「町内会がガタガタうるさいんですけど、もっと票ください」って議員が泣きつく材料になれば、「不支持宣告」がかえって選挙運動になる。
0972名無電力14001
2012/06/21(木) 10:18:47.83国民主権で多数決で問題無し!
パチ屋って韓国人が経営している所多いよね外貨獲得の為に
0973名無電力14001
2012/06/21(木) 11:16:50.70そんな問題じゃ無いだろうカス、組合が民主党員を脅迫で政治方針を替えさせた件だよ!
0974名無電力14001
2012/06/21(木) 11:18:37.690977名無電力14001
2012/06/22(金) 06:53:47.87電話で不利な行動するなら選挙で投票出来なくなると脅迫してるじゃ無いのか!
0978名無電力14001
2012/06/22(金) 07:00:51.42「不利な行動するなら選挙で投票出来なくなる」
のは当然だろ?
あんた、選挙の時わざわざ自分と考えの違う候補に投票するマゾなのか?
これを言うことがなぜ「脅迫」なんだ?
0979名無電力14001
2012/06/22(金) 07:48:38.22そのとおり。
ごく当たり前の事なんだが、馬鹿には通じん。
つか>>977の一連の書き込みを見るに、コイツは日本人じゃないっぽいぞw
日本語が滅茶苦茶かつ不自然すぎる。
民主主義では無い国から来てる人じゃね?w
0980名無電力14001
2012/06/22(金) 08:49:18.29お前ら関西電力の社員なのか?
0981名無電力14001
2012/06/22(金) 08:58:15.190982名無電力14001
2012/06/22(金) 09:34:41.40>原発に反対するって事を自分の地元の国会議員事務所に住所・氏名名乗って伝えて
>その事を議員はどう考えるかって返事をもらえば良いよ
>
>返事をブログに載せるってちゃんと話して載せていけばある程度の圧力になる
こんなふうに住民も圧力かけて良いんだよ
関電の組合員より脱原発を望む一般住民の方が多いって議員が認識すれば国は変わるよ
0983名無電力14001
2012/06/22(金) 09:42:49.99関電の社員ってヤクザの様だね!
0984おはよウサギ!
2012/06/22(金) 12:10:13.71…あれれ〜、返事が無いぞ〜?
あ、そっか
大飯トラブル、半日遅れて報告
…の、嵐が過ぎるのを待ってるんだね?
0986名無電力14001
2012/06/22(金) 12:50:34.05ソイツは推進派を演じて暴論を吐く事で、電力会社と再稼働を賛成する人間の印象を悪くしようという姑息極まりない工作員。
ま、この工作員も常駐してるから、お前も実際はわかってんのに騙された振りしてるんだろw
ばれてますよー、自作自演みっともなす
0987名無電力14001
2012/06/22(金) 16:16:29.28カス何所が一般論だ、お前ら二−ト、アルバイトだろ?
0988名無電力14001
2012/06/22(金) 19:50:54.80またキチガイがわいちゃったよ…
0989名無電力14001
2012/06/22(金) 20:15:08.510990名無電力14001
2012/06/22(金) 20:17:54.00日本経済がどうなってもいいのか?あほんだら
0991名無電力14001
2012/06/22(金) 21:23:19.34お客様番号を入力すると、計画停電を行いません。と表示。
近くに図書館や病院があるからかな・・・・・
0993 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
2012/06/22(金) 22:27:18.190994名無電力14001
2012/06/22(金) 22:35:42.310995名無電力14001
2012/06/22(金) 22:41:25.42どや
0997おはよウサギ!
2012/06/22(金) 23:01:41.67でも、
6/14 大阪市
最高気温 30.9度
で、
電力最高使用率 82%
なんでしょ〜?
0998名無電力14001
2012/06/22(金) 23:26:21.35反原発厨バカ過ぎ
0999名無電力14001
2012/06/22(金) 23:39:35.7833°位だと全然違うと思うよ。
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。