福島第一・第二原発 状況まとめスレ9
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0915名無電力14001
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN各原子力発電所の状態のまとめ 2013年08月01日 19:00 (・ω・)
東電は地中を薬剤で固めた土の壁を越えて汚染水が海へ漏れる可能性を示す(00:02 産経)
敦賀2号機の燃料プールについて、冷却水が無くなっても燃料同士の隙間に空気が流れて燃料とけないと原電が報告(00:00 朝日)
高浜原発で発電所停電時に使用する予備バッテリーを紛失。盗難の模様(08:42 MBS)
東電はトレンチにつながる立て坑に大量の汚染水が貯まっていると発表。事態の深刻さ浮き彫り(11:27 中日)
むつ市に建設している使用済み燃料の中間貯蔵施設の操業開始を10月から延期と発表(10:52 産経)
福島第二2号機の保守管理計画を規制委に提出。冷温停止の維持に必要な機能に絞って報告(07/31 読売)
各原子力発電所の状態のまとめ 2013年08月02日 19:00 (・ω・)
福島第一の水蒸気から高濃度放射性物質が検出されたという報道を受け、韓国内での汚染調査に乗り出す(08:40 朝鮮日報)
魚拓
http://megalodon.jp/2013-0802-1830-58/www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/08/02/2013080200525.html
3号機海側の観測用井戸でベータ線を検出限界値で検出。地中の汚染は3号機周辺まで拡大か(13:12 日経)
福島第一の海側地下水観測用井戸の水位が上昇していることを示すデータが明らかに。汚染水対策待ったなし(00:40 NNN)
日本原電の委託を受けた海外の検証チームが、敦賀2号直下の断層について活断層ではないと断定(08/02 読売)
各原子力発電所の状態のまとめ 2013年08月03日 19:00 (・ω・)
東海第二原発の侵入者検知センサーが半年間停止していたことがわかる(00:13 読売)
汚染水の封じ込めピンチ。地中の壁で地下水が急造。3週間で溢れる計算(05:39 朝日)
2011年5月以降におせんすいに含まれて流出したトリチウムの量は数十兆ベクレルと東電が試算(08/02 共同)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。