・トレンチの汚染水はさっさとホースを突っ込んで除去すべき。
 建屋から濃度の低い汚染水が流れてきても、
 トレンチ内の汚染水濃度が劇的に下がるのだから、地下水の汚染も減らせる。
・濃度が低くても心配なら、トレンチ内の汚染水を吸い出すと同時に、
 ALPS処理水でも注水しておけばいい。

・汚染される前の地下水を汲み上げて海に放出するのは、
 どうせ汲み上げて放出しなくても海に流れ出ていく水なんだから、
 微妙な放射性物質が含まれていようといまいと、環境影響はゼロ。
・むしろ建屋やトレンチに流れ込んでくる地下水を減らせるわけだから、
 海への放射性物質の流出を確実に減らせる。
・それを説明すれば分からない国民ではないだろうから、
 漁協はさっさと汚染前地下水の汲み上げ+海への放出を許可すべき。
・国民への説明には、原発反対派、漁協も参加した勉強会でも開催して、
 それをネットで中継し、マスコミにも取り上げてもらうことで、
 国民、反対派の理解を進めたらいい。