トップページatom
981コメント650KB

福島第一・第二原発 状況まとめスレ9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012012/05/18(金) 19:31:45.06
福島第一・第二原子力発電所に関するニュース・報道を
寡黙に粛々とまとめるスレです

前スレ
福島第一・第二原発 状況まとめスレ8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1328707221/

雑談は節度を持って行いましょう
話題の脱線、議論する場合は別スレに移動をお願いします

まとめのまとめwiki ( ・ω・ )
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
まとめスレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1337336793/

東京電力・福島第一・プレスリリース
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2011/2011-j.html
東京電力・福島第二・プレスリリース
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2011/2011-j.html

<まとめ例>
25mの巨大掃除機、除染に効果…福島第一原発    ( ・ω・ )フーン
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111002-OYT1T00171.htm?from=main7

>福島第一原子力発電所で放射性物質が付着したがれきなどを吸い取り
>放射線量を下げるため巨大な「掃除機」を導入

★記事抜粋はなくてもOK。全文貼り付けよりは抜粋が良いと思われ
★元祖まとめに習い自分の主観を表現してみるのはどうだろう
(`・ω・´)→よくなってる
( ・ω・ )→かわりなし
(´・ω・`)→悪化      など・・・
0132名無電力140012012/06/17(日) 16:22:45.11
>>131
原発由来かどうかわかんないだろ
0133 ◆zSWHic/ScI 2012/06/17(日) 18:07:42.45
-06/17(日)22:00〜23:30 ETV特集「核燃料サイクル“迷走”の軌跡」NHKEテレ1
-06/18(月)19:30〜19:58 クローズアップ現代「原発運転再開“政治決断”を問う」 NHK総合1
-06/21(木)23:00〜23:30 特選ドキュメンタリー 検証・伊方原発 問い直される活断層 TBSニュースバード
-06/24(日)22:00〜23:30 ETV特集「飯舘村一年〜人間と放射能の記録〜」 NHKEテレ1
0134 ◆zSWHic/ScI 2012/06/18(月) 18:07:34.24
***2012年06月18日
****18:00
-拙者が勝手に植えた西洋朝顔はやはり芽がでていないようでござる。おどろかせ作戦失敗でござるな
-まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
-各原子力発電所の状態のまとめ 2012年06月18日 18:00 &nowiki(){(・ω・)}
--原発を再稼働せず廃炉にすると電力10社のうち4社が債務超過になる見込み(09:37 朝日)
--新月城原発1号機が試運転中に機器のトラブルで自動停止。安全に不安高まる(06/18 東京)
--事故当時、米国が外務省を通じ汚染マップを伝えるも政府は公表せず(17:48 FNN)
#right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}}
0135名無電力140012012/06/18(月) 18:14:41.59
>>124
ウクライナはチェルノブイリ事故以後もちゃんと運転を続けた。
運転しない東電はウクライナ以下
0136おはよウサギ!2012/06/19(火) 07:24:41.54
電事連工作員のみんな、お〜はよ〜!

>>128>>130>>131
に・ほ・ん・ご・が・、・わ・か・り・ま・す・か・?

俺は、

死人以外は、原発事件の影響は無いのかねぇ?

と、書いたのだが?

ま、原発事件の影響(被爆以外)で、3桁の人達が死んでるがね…。
あと、被爆による死者は正確に言うと、

いない、ではなく、わからない

だがね。

0137名無電力140012012/06/19(火) 09:07:25.75
核燃サイクル秘密会議:「もんじゅに不利」シナリオ隠蔽
http://mainichi.jp/select/news/20120619k0000m010142000c.html
0138名無電力140012012/06/19(火) 10:57:13.44
>>136
ちなみに死人以外は地震や津波の被害はないのかい
0139おはよウサギ!2012/06/19(火) 15:26:20.12
電事連工作員のみんな、こ〜んに〜ちは〜!

>>138
…ん?そんなの当然、あるでしょ。

さて、ここで問題。

この千年に一度という未曾有の大地震と大津波、それと明らかな人災の原発事件。

影響がより深刻で、大きいのはどちらでしょうか?

0140名無電力140012012/06/19(火) 15:42:45.60
>>139
この千年に一度という未曾有の大地震と大津波
0141名無電力140012012/06/19(火) 15:48:07.98
そうだよ、原発事故なんて自動車事故よりしょっちゅうおきるんだから、大騒ぎする奴はアホ。
0142おはよウサギ!2012/06/19(火) 16:27:57.78
電事連工作員のみんな、こ〜んに〜ちは〜!

>>140>>141
あわわわ…。

東日本大震災で影響のなかった、群馬・埼玉・神奈川で、明らかな影響があったのに〜?

さすが原発推進派、言うことが違いますな。

0143 ◆zSWHic/ScI 2012/06/19(火) 18:06:07.69
***2012年06月19日
****18:00
-アホみたいに雨が降っているでござるが、どうすればいいでござるのかな?
-まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
-各原子力発電所の状態のまとめ 2012年06月19日 18:00 &nowiki(){(・ω・)}
--米国サンオノフレ原発の蒸気発生器の異常摩耗は三菱製機器の設計に問題か(14:46 産経biz)
--科学白書が閣議決定。原子炉事故は科学の限界を露呈。政策見直しが必要と警鐘(06/19 東京)
--文科相がアメリカから提供されて汚染マップが非公表だった問題の検証をする考え(12:08 NHK)
--14日の汚染水処理装置の汚染水漏洩は水位計の故障が原因で溢れる(01:01 FNN)
--青森県の核燃料再処理工場3年半ぶりに試運転(06/18 NHK)
#right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}}
0144名無電力140012012/06/19(火) 20:18:18.53
>>142
>東日本大震災で影響のなかった
0145名無電力140012012/06/19(火) 22:39:08.86
本日の東電会見より。
夏場循環冷却水の温度が上がるので、冷凍室を通して20度程度に冷やしてから
原子炉に注水したいと考え、設備を増設中。

ただし人間は節電の為、エアコンの温度を28度に設定しましょう。
0146名無電力140012012/06/19(火) 23:42:46.68
プールの燃料取り出したら崩壊熱で発電しようぜ
0147名無電力140012012/06/20(水) 02:05:49.43
>>142
流石反原発派
0148名無電力140012012/06/20(水) 08:31:06.24
>>145
冷却水を冷凍室通して冷水にするぜぇ!ヒャッハー!
→ポンプ故障したぜぇ!修理だ修理だ!
→ふぅ、ポンプ直ったぜぇ!再起動!
→冷凍室で配管内の水が凍って詰まったぜ!
→原子炉冷却できねぇぜ!
→あぼーん

東電ならやりかねんw
0149 ◆zSWHic/ScI 2012/06/20(水) 17:57:48.43
***2012年06月20日
****18:00
-よい子のみんなは雨が激しいときに、田んぼや川や海や船や側溝や屋根や瓦や屋根裏や裏山の様子を見に行ったらだめでござるよ
-まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
-各原子力発電所の状態のまとめ 2012年06月20日 18:00 &nowiki(){(・ω・)}
--東電社内事故調が報告書−原因は想定外の津波のため(06/20 デイリースポーツ)
--大飯原発の発電機冷却水タンクの水位低下の警報が作動。発表が半日後で謝罪。機器に異常なし(13:32 毎日)
--原子力規制委の設置法案が今日午後にも成立へ。9月まで発足(10:45 朝日)
--日本原電は釣るが原発の敷地内を通る全長100kmの断層の地質調査へ(07:15 福井新聞)
--志賀原発南の断層が連動で想定を上回る揺れになる可能性(02:45 北国新聞)
#right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}}
0150おはよウサギ!2012/06/20(水) 19:46:27.80
電事連工作員のみんな、こ〜んば〜んは〜!

>>144
…はいはい。
でも、俺の言いたいことは、わかってるんだろ?
ん?

>>147
ありがとぅ。

それにしても、早速大飯トラブル出たけど報告は半日後か〜。

…とりあえず、どぜうは責任とれよ?

0151名無電力140012012/06/20(水) 20:49:06.03
ちょっと格納容器の様子を見てくる
0152名無電力140012012/06/20(水) 22:38:31.39
>>151
もちろんふくいちの1-3号機だよね?
0153名無電力140012012/06/20(水) 23:01:14.55
【社会】福島第一原発から漏れた放射性物質、約90万テラベクレル…どのように漏れたかはっきりしない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1340199632/
0154 ◆zSWHic/ScI 2012/06/21(木) 17:50:45.00
***2012年06月21日
****18:00
-さむかったりあつかったり大変でござるな。何をきて何を食べればいいのかわからないでこざるよ
-まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
-各原子力発電所の状態のまとめ 2012年06月21日 18:00 &nowiki(){(・ω・)}
--美浜2号機の10年延長は妥当。保安院の駆け込み審査と批判も(12:03 朝日)
--東京電力を会社更生法で破綻処理すべきだった−電気料金審査専門委員長(06/20 朝日)
--官邸が・・、想定外が・・と自己弁護ばかり−東電事故調最終報告(07:29 読売)
--初動対応に誤りなし−東電事故調(06/20 読売)
#right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}}
0155名無電力140012012/06/21(木) 18:03:32.36
市の郊外に火力発電所がある。

原発の停止により、火力発電所は唸りを上げて、増産・増産に必至だ。
風向きによっては
洗濯物が汚れ、家の中まで異臭が漂ってくる

集団登校する子供たちは、マスクなしでは健康が損なわれるという。

    早く、すべての原発が稼働してほしい。
0156名無電力140012012/06/21(木) 18:16:14.43
その理由ならお近くの原発だけでよろしいのでは
0157おはよウサギ!2012/06/21(木) 19:04:29.93
>>155
それは、ひどいな。

俺の今の職場で研修の時、以前にごみ処理場の環境管理の仕事をしてた人のお話を聞いたが、ごみ処理場から出る煤煙等は絶対に環境基準以下にしないと、稼動出来なくなるから24時間、厳重な監視が行われてるそうな。

その電力会社は、とんでもないですな!

…ところで、その火力発電所はどこですか?


0158名無電力140012012/06/21(木) 19:09:05.86
電力料金大幅値上げの実施ですべて丸く収まる。
0159名無電力140012012/06/21(木) 20:00:16.93
そして値上げに耐えきれなくなった企業・工場が海外へ逃げて国内雇用が失われて
失業者続出と。
国民の生活を守るために原発止めたのに生活できなくなったYO!!
0160名無電力140012012/06/22(金) 01:55:17.85
で国力が失われれば貨幣価値が下がって、再び競争力がついて国内雇用が増えると
0161 ◆zSWHic/ScI 2012/06/22(金) 17:31:27.62
***2012年06月22日
****18:00
-誰でござるか?近所の山田さんの表札にヤマダ電機のロゴの切り抜きを貼った悪者はっ
-まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
-各原子力発電所の状態のまとめ 2012年06月22日 18:00 &nowiki(){(・ω・)}
--大飯原発の水位低下警報がなった問題で、過去に同様の警報機作動があるも対策をとっていなかったことがわかる(06/22 中国新聞)
--浜岡原発で津波対策の水密扉を公開(06/22 読売)
--使用済み燃料は再処理と地中に埋設の併存が最も有力−原子力委員会(06/21 ANN)
--スウェーデンの原発敷地内で爆発物みつかる(06/21 産経)
--3号機圧力抑制室内の放射線が毎時4万7000ミリシーベルトを記録。検出器の不具合か?(06/21 時事)
#right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}}
0162名無電力140012012/06/22(金) 18:55:39.04
>>160
バカ丸出し、いつまでも再稼動できないから今日はもの凄い円安、ついに80円台だ。
競争力はまったく失われるし、失業どころか、飢餓線まっしぐらだ。
0163名無電力140012012/06/22(金) 19:42:16.29
円安なら競争力つくやんね
0164名無電力140012012/06/22(金) 20:08:23.86
むしろ日本中が円安を全力で願っているというのに
なんだこの世間知らずは
0165名無電力140012012/06/22(金) 20:14:23.80
原発全基を再稼動して、電力料金を大幅値上げせよ。
そうすれば猛烈な円高が惹起され、日本経済と国民経済は安泰となる。
0166名無電力140012012/06/22(金) 21:38:21.30
バカ

と思われるように装って何か楽しいのか
0167名無電力140012012/06/22(金) 22:50:51.65
原子力基本法:目的に「安全保障」…規制法の付則で
http://mainichi.jp/select/news/20120622k0000m010083000c.html

「安全保障」追加 平和の理念ゆがめるな
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012062202000133.html

原子力基本法―「安全保障」は不信招く
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
0168名無電力140012012/06/23(土) 09:15:47.86
>>166
まったくその通り、自国通貨が安くなることを願う非国民はごくごく少数
0169おはよウサギ!2012/06/23(土) 10:52:03.47
>>168
では、日本経済の根幹を担う産業は何ですか?

残念な子?

0170名無電力140012012/06/23(土) 14:10:50.67
>>168
自国通貨が上昇すると、他の国で生産する以上の付加価値を国内で生み出すか、
差別化が出来なければ、グローバル化に巻き込まれて賃金が下がり、デフレに。

これだけ財政赤字が膨らんでいなければ&
若者の労働環境が厳しいせいで、これほど急速な少子高齢化が進んでいなければ、
経常収支がバランスする程度に、国内の需要を増やせばいいんだけど、
将来が不安な状態で貯蓄を消費に回すのも難しく…。

ただ将来的に厳しくなるのは目に見えてるから、
余裕がある今の内に自然エネに大規模投資して、
将来の化石燃料輸入を減らす努力をした方がいいことに間違いはない。
0171名無電力140012012/06/23(土) 18:23:35.02
***2012年06月23日
****18:00
-バットとボールはセットで1ドル10セントします。バットはボールより1ドル高い。ボールはいくらでござるかな?
-まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
-各原子力発電所の状態のまとめ 2012年06月23日 18:00 &nowiki(){(・ω・)}
--東海第二原発敷地内で震災後に液状化現象が起きていた(06/23 朝日)
--東海第二原発の原子炉建屋屋上で建屋を覆う鉄板に直径5mmほどの穴を開けるミス(06/23 朝日)
--柏崎刈羽の防潮堤工事で壁本体の取り付けに着手(06/22 産経)
--敦賀原発地下の亀裂調査について過程を含めホームページなどで異例の公開へ(00:59 NHK)
#right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}}
0172名無電力140012012/06/23(土) 20:08:47.07
1ドル5セントだが、最近放射線量の話あんまり出ないな・・・
まとめさんどこかいいサイト知らないか?
0173おはよウサギ!2012/06/23(土) 23:56:27.59
>>171
バットとボールがセットで…だと?

下品なのは、いけないと思います!

ところで、

大飯トラブル、半日遅れて報告

について、

どぜう
モナ男
ふるあ〜ま〜
ふらんけん
水飲みいぼがえる
いんぺい

は、コメントしたのかね〜?

0174名無電力140012012/06/24(日) 17:58:11.21
***2012年06月24日
****18:00
-今日のご飯は○○よ。と言われたのに、今日スーパーでこれが安かったから買ってきたから今日はこれね。とかいわれるとショボーンでござるよ
-まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
-各原子力発電所の状態のまとめ 2012年06月24日 18:00 &nowiki(){(・ω・)}
--大飯原発で送電線の以上を知らせる警報。濃い霧による大気の不安定が原因か(11:35 ANN)
--福島沖での試験的な漁で放射性物質の検出なし(06/23 NHK)
#right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}}
0175名無電力140012012/06/24(日) 23:34:39.80
まとめさん、すげえわかるwwwww
0176 ◆zSWHic/ScI 2012/06/25(月) 17:57:35.81
***2012年06月25日
****18:00
-チキンラーメン買ってきて!と頼んだのに買ってきてくれたのが焼きチキンだったときのがっかり感は半端ないでござるね
-まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
-各原子力発電所の状態のまとめ 2012年06月25日 18:00 &nowiki(){(・ω・)}
--大飯原発の送電線監視警報が計26回鳴る。大気が不安定で無線信号の乱れか(06/25 読売)
--宇多田ヒカルが原発反対ツイート(06/25 朝日)
--会計検査院が東電の合理化や賠償手続きなどについて検査へ。実質国有化を受け(06:25 赤旗)
--再稼働はダメなノダ(06/25 赤旗)
#right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}}
0177名無電力140012012/06/25(月) 22:00:21.13
嫁さんへの愚痴コーナー?
0178おはよウサギ!2012/06/25(月) 22:40:12.92
伊藤ちゃんかわいいよ伊藤ちゃん。

それにしても、

Φ=ふぁい

とは、初めて知ったよ。

0179 ◆zSWHic/ScI 2012/06/26(火) 17:53:03.91
***2012年06月26日
****18:00
-ふと考え事をしていたら、シャンプーして頭を流さずにでてきてしまったでござる。鏡をみてびっくりでござった
-まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
-各原子力発電所の状態のまとめ 2012年06月26日 18:00 &nowiki(){(・ω・)}
--大飯原発の破砕帯が活断層と連動する危険性について、保安院が求めた写真を関電が提出せず(07:16 福井新聞)
--大飯原発は8日にもフル稼働へ(07:12 福井新聞)
--大飯原発は1日夜にも起動へ(05:27 NHK)
--4号機の壁に傾きが見つかるも、すべて建築基準法の制限値内。耐震性に問題無し(05:27 NHK)
--5号機について耐震安全性は確保されていたとする解析結果を東電が報告(06/25 産経biz)
--福島第一で新たに冷凍機を設置へ。夏は水温が上昇するため(06/25 日経)
--1〜4号機の使用済み燃料を補完するため、敷地内共用プールの燃料を移送する仮置き施設建設へ(06/25 毎日)
#right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}}
0180名無電力140012012/06/26(火) 18:26:10.86
大飯なんかどっちでも良いが、福島はいつ再稼動するんだ?あしたか?
0181名無電力140012012/06/26(火) 18:27:59.55
野田の発表はいつも通りの言いぐさ、国民は野田のいつもの口先に、絶対欺されはしない。

谷垣も山口もマスコミも、責任ある人達があまりにも簡単に欺されているのがみっともないぞ。

0182名無電力140012012/06/26(火) 22:43:56.20
仮にも一国を左右する人々なのだが、なぜ自分たちの方が彼らより頭いいと思っているのだろうか
0183名無電力140012012/06/26(火) 23:13:58.93
いろいろ勉強すればするほど、
いろんな立場の人の考え方や気持ちを理解すればするほど、
責任ある立場になればなるほど、
断定的に物事を言えなくなる。
不用意にいい加減なことを発言できなくなる。

しかしそんな中でも、物事に優先順位を付けて、前に進んでいかなくてはならない。

ものすごく難しい…。
0184 ◆zSWHic/ScI 2012/06/27(水) 18:05:04.70
***2012年06月27日
****18:00
-最近、キャベツがめちゃくちゃ安いでござるが、農家の人はやっていけるのでござるかな?
-まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
-各原子力発電所の状態のまとめ 2012年06月27日 18:00 &nowiki(){(・ω・)}
--大飯原発で送電先の切り替えを行う施設で異常の警報(11:01 読売)
#right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}}
0185名無電力140012012/06/27(水) 20:31:42.66
>>184
やっていける。百姓は食い物には不自由しないし、「農民年金」というけっこうなものもある。
所得税も相続税も実質ゼロだから、3反も田畑があればサラリーマンの年収1億程度の暮らしはできる。
0186おはよウサギ!2012/06/27(水) 21:25:30.56
>>184
…東電会見名物

今日のじゃじゃ漏れ報告

みたく、連日になってきたな…大飯トラブル。

0187名無電力140012012/06/27(水) 21:26:08.55
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→携帯電話移動履歴監視


世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

0188 ◆zSWHic/ScI 2012/06/28(木) 17:47:52.46
***2012年06月28日
****18:00
-最近、鮮度の一滴というパック醤油を購入したでござるが、ずっと開けたての醤油の香りがしてすごいでござる。もちろんステマでござるよ
-まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
-各原子力発電所の状態のまとめ 2012年06月28日 18:00 &nowiki(){(・ω・)}
--原発危険度ランキングを超党派議員が作成(11:30 朝日)
---1位 大飯1〜2号 3位 敦賀1号 4位美浜2号 5位美浜1号 6位 美浜3号 7位 高浜1号、島根2号
---9位 高浜2号、島根1号・・・・以下49位まで
--1号機は最も燃料の損傷が大きく水が漏れているのが原因とみられる(06/28 毎日)
--1号機建屋地下を内視鏡で撮影。映像を公開。床から5m20cmまで水がたまる(06/27 FNN)
--1号機建屋地下の水温は32〜37度で毎時1万300ミリシーベルト計測(06/27 FNN)
#right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}}
0189おはよウサギ!2012/06/29(金) 13:53:34.10
そう言えば、今日はデモの日だっけ?

0190名無電力140012012/06/29(金) 16:50:29.61
デモじゃなくて官邸前抗議、だね
0191 ◆zSWHic/ScI 2012/06/29(金) 17:56:35.15
***2012年06月28日
****18:00
-天気予報が全然当たらないでござるな。急に雨だったり急に寒くなったり。嫌な季節でござるね
-まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
-各原子力発電所の状態のまとめ 2012年06月28日 18:00 &nowiki(){(・ω・)}
--大飯原発3号機でポンプ冷却水の流量低下の警報。使用量増加で一時的に流量低下か(17:28 時事)
--大飯4号機で復水器から水を採取するポンプの警報。点検次第では再稼働遅延も(17:00 朝日)
--大飯原発で漏電監視装置故障の警報。当直職員の操作ミス。警報4回目(06/29 毎日)
--保安院は全国の原発敷地内の断層について再調査する方針。大飯原発も(15:00 毎日)
--柏崎刈羽4号機の非常用ディーゼル発電機に燃料を送る配管が腐食。必要な厚さは残る(06/29 毎日)
--自己を巡る訴訟で東電のテレビ電話記録の保全申し立て。消去される可能性(12:13 NHK)
--大飯原発3号機の送電を切り替える装置のトラブルは雨水による漏電が原因か(02:04 産経)
--2号機建屋地下の滞留水の状況を調査。水位は5メートル。温度は31度前後(06/28 共同)
--2号機使用済み燃料プールの冷却ポンプが起動。温度は22.9度から26.9度に上昇(06/28 共同)
#right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}}
0192WWWww2012/06/29(金) 18:19:23.04
大麻所持で山本さんの姉逮捕=「脱原発活動で疲れた」―近畿厚生局

 自宅で乾燥大麻などを所持したとして、俳優の山本太郎さん(37)の姉で
ヨガ講師山本利華容疑者(48)=兵庫県西宮市苦楽園一番町=が大麻取締法違反
(所持)容疑で、近畿厚生局麻薬取締部神戸分室に現行犯逮捕されていたことが
29日、分かった。利華容疑者は、太郎さんと共に脱原発活動をしており、
「脱原発活動の疲れや更年期障害でいらいらしていた。気分を癒やそうと思ってやった」
と容疑を認めているという。(時事通信)

脱原発より麻薬撲滅でもやれってバカWWWW ポン中デモ

0193WWWww2012/06/29(金) 18:20:28.55
反原発デモなどは労働組合からの動員がかなりおり、デモ参加者の半数か
それ以上は日当で雇われたバイトです日当は労働組合の組合費などから
支払われており、2千円〜1万円となっております

主な参加団体
★社民党 ★9条改憲阻止の会 ★反原発自治体議員・市民連盟

★緑の党 ★全労連 ★全労連女性部 ★日本共産党 ★日本ジャーナリスト会議 

★日本マスコミ文化情報労組会議 ★マスコミ関連九条の会連絡会

★教職員組合 ★全学労連 ★法政大学文化連盟 ★素人の乱 ★東京公務公共一般

★原水爆禁止日本国民会議 ★福島県教職員組合 ★三里塚芝山連合空港反対同盟

★東京西部ユニオン ★革マル派 ★中核派 ★動労千葉 ★日大全共闘

★三里塚現地闘争本部 ★アジア共同行動日本連絡会議 ★戦争を許さない市民の会

★労組交流センター ★JR貨物労組 ★女性会議ヒロシマ ★広島県教職員組合

★JR貨物労組 ★全学連 ★関西合同労組 ★部落解放同盟全国連合会

★北海道高教組 ★関西合同労組 ★JR東労組大宮地本 ★東京東部労組 

とても一般人が参加する代物じゃありませんWWWW
0194名無電力140012012/06/30(土) 03:04:44.32
>>192
放射脳になると、放射線より大麻の方が害が少ないと思えるのです(笑)

震災直後はマスコミがとんちんかんな報道しかせずに、明後日の内容解説と、報道規制の繰り返しばかり。
(マスコミは専門家の先生にインタビューするばかりの素人集団で、その道のプロは事故対策で忙しかったからマスコミを相手にしなかった。)

そんな状況下で、まとめ人さんの情報を始めとして、様々なスレの情報・知見・断片データはとても役に立ちました。
震災から3月一杯は自分で被害を先読みして、少し大袈裟な自分用被害想定を立て、可能な対策を打つ毎日。脳内アドレナリン出まくったなぁ。

放射脳のスイーツの皆さんって、震災発生後の数週間は油を打っていた気がする。
テレビで報道されてから意味も分からずに泡食って叫び始めた感じ。

あの頃のテレビは、まず自分で立てておいた被害想定を、リアルなデータから下方修正するソース程度にしか役に立たなかった。
そのソースも、官公庁のサイトの方が早くて詳細だったし。
0195名無電力140012012/06/30(土) 08:47:55.61
「あさっての」を「明後日の」に変換するはともかく、「方向」以外につける人初めて見たよ。○○用語なのかね。
0196名無電力140012012/06/30(土) 13:08:39.64
放射脳様たちは「そんなの信じない!」の一点張りの行政側ソース、
結局その測定結果そのものはまともなのよね
ただ行政の計測ポイントは無限にあるわけじゃないから多少の濃淡を全部把握できない
そこを埋めるのは「正しい使い方を覚えた」市民だな

疲れたら大麻やっちゃうような連中と、まともな市民は一緒にされちゃ、しちゃだめだ
0197 ◆zSWHic/ScI 2012/06/30(土) 16:45:05.98
ずっと未表示だけどどうなっちゃってるのかな
0198 ◆zSWHic/ScI 2012/06/30(土) 17:05:35.76
***2012年06月30日
****18:00
-みんなお好み焼きの生地はどんなレシピで作ってるでござるか?拙者は小麦粉40g山芋20g卵1個砂糖小1だし50gでござるがどうもいまいちでござるよ
-まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
-各原子力発電所の状態のまとめ 2012年06月30日 18:00 &nowiki(){(・ω・)}
--4号機の燃料プールで警報がなり冷却装置が自動停止。別冷却系使用の検討も(06/30 東京)
--大規模サイバー攻撃で狙われる日本。鉄道、原発など(12:00 JCAST)
--東通原発1号機で建屋から水素を逃がすベントの設置が完了(06/30 毎日)
#right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}}
0199名無電力140012012/06/30(土) 17:17:43.79
東電は何やってんだ、ぶっ壊れた原発なんかほっといてかまわん。
早く電気代大幅に値上げしろ。さもなければ日本経済は崩壊、日本人全員飢え死にだ。自殺よりもっと悪い
0200名無電力140012012/06/30(土) 20:41:59.23
【原発問題】 予備の冷却装置も起動できない状況…福島第1原発4号機プールの冷却装置停止
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341055997/
0201おはよウサギ!2012/07/01(日) 00:10:01.00
電事連工作員のみんな、こ〜んば〜んは〜動議!

>>199
とりあえず、寝言はおまいの自宅内を0.01mSV/hにしてからにしなさい。

0202パワー2012/07/01(日) 00:16:43.70
頑張れ!東電!負けるな!東電!
0203名無電力140012012/07/01(日) 13:07:58.30
この大麻事件で反原発派が瓦解すると助かるのだが、彼らの団結力はどの位なのかな
0204名無電力140012012/07/01(日) 13:30:16.63
そんなもんあいつら必殺の「都合の悪いことは無視、なかったことにする」作戦でスルーに決まってんじゃん

頭足らないからああなるんだし
0205 ◆zSWHic/ScI 2012/07/01(日) 18:37:38.69
***2012年07月01日
****18:00
-いまでも学校でソフト面てあるでござるか?あのミートソースのたれで久しぶりに食べてみたいでござるよ
-まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
-各原子力発電所の状態のまとめ 2012年07月01日 18:00 &nowiki(){(・ω・)}
--4号機燃料プールの冷却再開。装置内の電源の一部が故障か。31度〜42.9度に上昇(16:23 時事)
--大飯原発4号機で排水ポンプ停止の警報。ゴミが詰まる?(06/30 朝日)
--大飯原発3号機の原子炉起動へ(12:08 NHK)
--4号機燃料プールの冷却が応急措置で再開。42.9度まで上昇(17:18 産経)
--4号機燃料プールの冷却装置が自動停止。放射性物質の漏洩なし(06/30 東京)
#right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}}
0206名無電力140012012/07/01(日) 19:09:57.79
なんかやたらと4号機の燃料プールばかり心配してるやついるんだけど、あれ何?
みんなで騒いでるだけで、4号機が特別危険な理由が結局何も出てこないよ。

強いて言えば保管してる燃料棒の本数が多いというくらいで
水素爆発のレベルで言えば3号機がぶっちぎりでひどいし1号機もぶっとんだ。
2号機だって容易に入り込めない状態が続いてて
結局4号機が一番最初に片付けられる見通しなのにさ、なんなの?
0207名無電力140012012/07/01(日) 19:38:19.34
>>206
可能性を考えてみた。

1.当初、4号機は崩壊熱が高く、リスクが高かったために注目され、
 その流れで今も注目されているだけ。

2.反原発の情報を流しているサイトで
 頻繁に取り上げられるので、注目されているだけ。

3.原子炉建屋内の話しは技術的で難しいので、
 分かりやすい「プール」に注目が集まっているだけ。

4.倒壊したりヒビが入ったりする可能性は極めて低いが、
 もしそうなった場合の被害が甚大なだけに、
 事故確率×被害規模で考えると、実はリスクが高い。

5.作戦に協力した米国が独自の情報を持っており、本当にリスクが高い。

6.使用済み燃料プールに注目が集まった方が得する人がいる。
0208名無電力140012012/07/01(日) 20:03:57.23
4号機ガー4号機ガーって言ってるヤツは間違いなくバカだからあれはいい指標になる。
おそらく公表されてる現場の状況すらちゃんと目を通していないし理解していない。
0209 ◆zSWHic/ScI 2012/07/01(日) 22:07:29.22
>>207
一般論としては「重さ」
燃料は小さいけど比重が高いから、小さくみえてもめちゃめちゃ重いじゃんね
他の燃料プールと異なり3倍以上の荷重がある計算になる

それが地震の時に揺れると、理論上は重さの二乗に比例して大きくなるので、
他のプールの10倍の強度が求められる

ということ
0210名無電力140012012/07/01(日) 22:17:32.58
4号機は下手にいじると地震・台風より遙かに危険だ。ほっとけ
0211名無電力140012012/07/01(日) 22:53:01.37
>>209
比重いくつなの?
0212名無電力140012012/07/01(日) 23:31:00.87
>>206
いや、昨日今日と冷却機能止まってたからだろ…
0213名無電力140012012/07/02(月) 03:17:04.17
そりゃ見た目がぼろぼろだもの
それがわざと上層を取り除いた姿だとか知らないし
そんで、ほかの号機は炉に目が行くけど、
四号機はプールしか着目するとこないからプールプール燃料燃料ってなるでしょ
それでポンプ止まったりしたら、大騒ぎになるでしょー
0214名無電力140012012/07/02(月) 11:04:19.87
>>212
四号機厨はずーーーっと前からいるよ
でかい余震や津波で危ないのは四号機だけじゃないのに
なぜか四号機四号機・・・・意味がわからない
0215名無電力140012012/07/02(月) 11:22:43.81
1〜3号機はプール下部補強してないだろ?
4号機はかなり早い段階で補強しただろ?
東電すらがそう判断した。つまりはそういうことだ。
0216おはよウサギ!2012/07/02(月) 11:31:38.54
電事連工作員のみんな、こ〜んに〜ちは〜動議!

…ん?

4号機の危ない理由?

・倒壊しそうだから
・冷却水が無くなると、燃料棒が野ざらしになるから

…ぢゃないのか?

それに、以前は

建物を補強して、燃料棒を取り出す

だったのが

とりあえず、燃料棒を取り出す

に変わった様だし、

傾いていない

と発表してたのに

やっぱ、ちょい傾いてましたテヘペロ

に変わったからぢゃないのか?


0217名無電力140012012/07/02(月) 11:45:45.56
http://photo.tepco.co.jp/
http://photo.tepco.co.jp/en/index-e.htm

違いについて述べよ
0218名無電力140012012/07/02(月) 14:06:27.91
>>215
4号機は炉が点検工事中で稼動してなかったので、近づけるんですよ。それだけです。
1〜3はドカーンと行ってるので近づく準備すらまだできません。
つまり、状況は良いんじゃなくて、よくない方にわからない。
0219 ◆zSWHic/ScI 2012/07/02(月) 17:52:09.73
***2012年07月01日
****18:00
-最近16:9のフルハイビジョン液晶モニタばかりでござるが、16:10のが使い安いので欲しいでござるな
-まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
-各原子力発電所の状態のまとめ 2012年07月01日 18:00 &nowiki(){(・ω・)}
--福島第一6号機の配電盤から煙り。弁を開け閉めする機械への通電で(12:09 YTV)
--大飯原発3号機が臨界。4日に送電。8日にはフル稼働(08:00 ANN)
#right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}}
0220名無電力140012012/07/03(火) 07:04:17.23
ライブ画像 合成始めました
冷やしラーメン的に(棒)
0221 ◆zSWHic/ScI 2012/07/03(火) 18:12:17.22
***2012年07月03日
****18:00
-ヨーロッパで開催されるオリンピックは夜中がメインなので、みられずにつまらないでござるよね
-まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
-各原子力発電所の状態のまとめ 2012年07月03日 18:00 &nowiki(){(・ω・)}
--大飯原発3号機の発電開始はタービンの調整が必要と判明しずれ込む見込み(16:24 朝日)
--原子力規制委員の人選基準として直近の事業者の役員や社員は認めない方針(10:52 日経)
--4号機の冷却装置が停止した問題は冷却装置を制御する機械の故障と判明。バックアップ装置と両方を制御(07/02 ANN)
#right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}}
02222012/07/03(火) 18:18:51.12
頑張れ!東電!
0223名無電力140012012/07/03(火) 18:29:19.62
値上げ・再稼動・計画停電だ
0224おはよウサギ!2012/07/03(火) 21:27:21.84
>>221
今日も、安定の大飯トラブルですか…。

西川・時岡の両守銭奴はいずこにおわす?

0225wwwww2012/07/03(火) 21:56:25.56
脱原発デモ参加者逮捕の瞬間

http://www.youtube.com/watch?v=cEL7bSZYMzM
調子こいて警官をこずき逮捕のアホ左翼
立派な公務執行妨害WWW

911 反原発デモで逮捕されるアホ左翼

http://www.youtube.com/watch?v=RKmMUJUpo5U
http://www.youtube.com/watch?v=_k4dohC6JZM
こんなデモに参加し調子こいて
警官を挑発してると、こんなんなっちゃう
から気をつけろ…自己責任で行動せいよWWW

0226wwwww2012/07/03(火) 21:58:21.19
反原発デモで掲げられている旗・・・。デモに参加されてる方々
日大全共闘、全学連、全額労連、日教組、
共産党、社民党、緑の党、・・・
新左翼だの共産党系だの実に判りやすい連中ですね。
そしてお約束「9条改憲阻止!」
さらにとどめは「三里塚」
三里塚闘争から何十年経ってると思っているのでしょうかね?



反原発デモを扇動する人たちの正体(証拠画像)
http://togetter.com/li/250035
ヤバいのばっかWWW
革共同革マル派 アジア共同行動日本連絡会議 金光教 
生活者ネット 革マル派 三里塚 緑の党…
やばいなコイツらwwww


0227wwwww2012/07/03(火) 21:59:32.71
「反原発」デモで12人を逮捕 警視庁 2011.9.12 WWWW

 東京都内で行われた「反原発」を訴えるデモで、警備する警察官の指示に従わず、隊列を広げる
などしたとして、警視庁公安部は11日、公安条例違反などの現行犯で、
住所不定、自称二木信容疑者(30)ら12人を逮捕した。公安部によると、二木容疑者は容疑を
否認しているという。二木容疑者の逮捕容疑は同日午後3時50分ごろ、新宿区西新宿の路上で
抗議デモ中、許可条件や警察官の再三にわたる警告に反して、歩道上まで隊列を広げるなど違法な
先導をしたとしている。また、二木容疑者のほかにも、11人が警備中の機動隊員を殴るなどしたと
して、公務執行妨害の現行犯で逮捕された。同日は東日本大震災の発生から半年にあたり、
JR新宿駅周辺では、反原発デモが行われていた。公安部によると、デモには約2200人が
参加したという。
0228名無電力140012012/07/04(水) 21:31:18.02
今日のF2取材、格納容器内も入ったしF1より余程有意義だったわ。
0229おはよウサギ!2012/07/04(水) 22:56:55.05
>>228
そう言えば、2Fの汚染水漏れは、結局現状はどなの?

0230おはよウサギ!2012/07/05(木) 17:17:34.67
連投だったら、すまんのぅ。

そう言えば、明日はデモの日?

0231名無電力140012012/07/05(木) 17:20:26.37
>>225
毎週金曜のは東電が業務命令で動員してるという噂だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています