◆大飯原発を再稼働しない関西へ電力を融通するな◆
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無電力14001
2012/05/18(金) 03:39:31.01中部・中国・北陸・四国電力の各管内で消費すべきです。
自前の原発で発電能力が有るのに発電を再開しない関西電力へ恵んでやる必要はない。
大飯原発を再稼働しないならば、直ちに、関西電力への送電を停止しましょう。
大阪人はエアコン・冷蔵庫のスイッチを切って、夏を乗り切ってください。
中部・中国・北陸・四国の各地方の方々は、電力を地元で有効活用し、経済発展のために活動しましょう。快適な夏を過ごしましょう。
0841名無電力14001
2012/07/06(金) 01:06:17.61便乗値上げしたいだけの電気屋どもと、原発再開したいだけの政治屋どもの言いがかり。
事故時の危機管理体制、震災・津波対策の強化、原発周辺の活断層の調査など、宿題がまったく片付いていない。
0842名無電力14001
2012/07/06(金) 01:07:43.89えーっと...
何屋さんかな?
0843名無電力14001
2012/07/06(金) 01:13:26.96宿題が全部終わらないと、授業を続けてはダメなのか?
もしくは、会社でだって取引先から宿題もらうけど複数の
プロジェクトを抱えるが一つづつ片付けなければ次の仕事
に取りかかれないのか?
普通は同時進行で処理するけどね。
0845名無電力14001
2012/07/06(金) 01:19:42.18古館屋さんでしたかw
これはこれは、まいどっw
0846名無電力14001
2012/07/06(金) 01:28:31.45通常の授業や事業と違って、国土の安危や人体の健康問題が掛かってるってこと忘れてないか
たとえ原発全廃して火力発電に切り替えたせいで、燃料費や電気代上がったとしても
他の面でコスト下げれば済むかもしれない
しかし再稼働した大飯が若狭湾直下地震の直撃食らったらもう取り返し付かないんだぞ
0847名無電力14001
2012/07/06(金) 01:38:55.91たぶん、ここでいろんなところで出る言葉のやり取りが始まる。
もう散々っぱらやったので割愛するね。
一般の人が被る金銭面での打撃。
一般の人が被る放射能での打撃。
そこを天秤にかけなきゃ未来は無いと思うけど?霞を食べて生き
て行ける自信は少なくとも俺にはない。
これは何回も言うが個人のエゴ、損得、嗜好、生理いろいろ混ざ
り合ったものを満たそうとする人間の本能と思っている。
リスクを甘んじても人間の本質として太古の昔には戻れない。
0848名無電力14001
2012/07/06(金) 05:32:30.01計画停電で信号やトンネルの電気や小規模な病院なんかもストップする可能性が高いみたいだよ
震災直後の東北化するわけだ
事故や熱中症、緊急搬送で受け入れられる病院がないなんてことが容易に起こり得るね
反原発派が大好きな「子供たちの未来」の為に今の子供たちにリスク背負わせるんじゃ本末転倒じゃないか?
0850名無電力14001
2012/07/06(金) 07:01:03.61クレクレくんは検索することもできないの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%81%AB%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%B8%80%E8%A6%A7
各電力会社と電源開発のサイトをみればもっと詳しく分かる
http://www1.kepco.co.jp/ir/annual/2011/pdf/ar2011j_07.pdf
これみれば分かるが、石炭火力は設備容量の比率の割に
発電電力量の比率が大きい。
ランニングコストが安いから原発と同じようにベース電源として
フル稼働してるわけだ。
>>838
じゃあ、あんたの家の真ん前に火力発電所が建ってもいいんだね
0852名無電力14001
2012/07/06(金) 11:44:53.71じゃあ沖縄電力はもともと発電の大半が火力だから
沖縄の空は今でも大気汚染でしっちゃかめっちゃかになってるんだな?そうなんだな?
>>848
原発なかったら電力不足で計画停電に…
ってこと自体が電力会社や政府や推進派による脅しなわけだが?
だいたい本当に計画停電になるとしたら、この一年何やってたんだ?っていう話にもなるし
>>849
反原発=プロ市民だ左翼だと一方的にレッテル張るのも詭弁の特徴
>>850
火力発電の一覧云々じゃなくて、みんな大気汚染のニュースソースを求めてるんだけど?
0853名無電力14001
2012/07/06(金) 11:50:04.96関電は原発動かす気だったからこの一年特に何もしてなかったじゃん
だから電気足りないんでしょ
500万kw足りないだっけ?
0855名無電力14001
2012/07/06(金) 12:00:04.50そこまで分かってるんだったら
責められるべきは反原発じゃなくて、原発に執着する無為無策の関電じゃないのか
それに何のために電力融通やってんだよ
それでも本当に電力不足なら、原発ないから計画停電なんて安易に考えるんじゃなく
テレビ放送停止とかパチンコ屋の電力使用を制限とか
まだまだやることいっぱいあるはずだろう
怒りの矛先が完全に間違っとる
0856名無電力14001
2012/07/06(金) 12:14:59.12俺は誰も責めてないし怒りの矛先は誰にも向けてないんだが
原発止める前からこういうプランだったんだろうし再稼働直前になってデモしても遅い
知らなかったで済ますのなら原発事故前と一緒だね
別に悪いことしてるわけじゃないテレビ局やパチンコ屋だけの電気を誰がどうやって止めさせるの?
おおい町なんて行かずにテレビ局やパチンコ屋の前でデモすれば?
0857名無電力14001
2012/07/06(金) 12:49:38.35>テレビ局やパチンコ屋だけの電気を誰がどうやって止めさせるの?
みんなでテレビのコンセント抜いて
みんなでパチンコやめればいいだけ
そうなったらテレビ局もパチンコ屋もさすがに考え直さざるを得なくなろう
0859名無電力14001
2012/07/06(金) 18:00:35.52つまりテレビは見たいしパチンコもしたい
そのためなら、原発再開して国を放射能のリスクに晒してもいいっていう日本人がいるってことね
日本も堕ちたな〜(呆)
0860名無電力14001
2012/07/06(金) 18:27:03.54http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1337492344/
【関電管内】計画停電【テレビ止めようぜ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1340771678/
0861山師さん
2012/07/06(金) 18:58:31.47がんばって、電力料金を値上げするのが、彼らの真の目的なんだ。
0862名無電力14001
2012/07/06(金) 20:57:39.7380%が「反原発」だったが、
今では、反原発は駆逐されて1ミリ程度になってしまった、
こいつら左翼はどこへ逃げ出したのだろ・・・
0865 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
2012/07/06(金) 23:19:32.44みんな原発止めたら電力不足になるっていう脅しにビビってしまったのさ
0866名無電力14001
2012/07/06(金) 23:28:02.53今、計画ないと来年の夏も関西は同じで原発頼みになるよ。
0867名無電力14001
2012/07/06(金) 23:43:07.37マジで思うけど、反原発派で金集めて建てたらどう?
そんで発電して売れば?
関電をゴミクズ扱いしながら、結局は関電頼みって情けないじゃない。
0868名無電力14001
2012/07/07(土) 00:02:28.60頑張れ反原発!
0869名無電力14001
2012/07/07(土) 00:17:54.271時間当たりの電力単価1kwは160円
1年間で約1万円
日本全国での総電力量は1時間あたり1億2000万kw
1年間で約1兆kw
しめて金額は・・・約160兆円
きみたちに払える金額かい? 調べてからカキコしろ! ボケ!
0871名無電力14001
2012/07/07(土) 01:19:20.870872名無電力14001
2012/07/07(土) 03:29:31.74> >LNGだけじゃなくて、石炭火力もかなりあるぞ。
> 今でもか?ならその実例をちゃんとソース付きでどうぞ
「石炭は過去のもの」とか思い込んでる人って結構いるのな。。。
いかに無知な人が反原発やってるか、ってのをつくづく思い知らされる。
http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/kihonmondai/13th/13-7.pdf
例えば↑これの4頁見てもらえばわかるが、2010年時点で、日本の発電の1/4は石炭。
0874名無電力14001
2012/07/07(土) 04:07:03.75>家の真ん前に火力発電所が建ってもいいんだね
「火力発電所」を「原発」に置き換えて自問自答してみろよ
推進派だって自分ちの近くに原発できるのは嫌だってのが本音じゃないのか
0875名無電力14001
2012/07/07(土) 04:57:47.93>いかに無知な人が反原発やってるか、ってのをつくづく思い知らされる。
少し違うと思う。
極端な反原発厨の反原発はひとえに観念的なものであって、現実に則した合理性とは論点が違うから議論がマッチしない。
最低限の合理性がなければ反原発という結論が他人に説得力を持たないので、あれこれ理屈をつけるが、
出発が観念なので、不勉強なのではなく結論の為に現実の情報をあえて無視(曲解)せざるを得ないだけ。
反基地運動が現実の安保を考慮できずにあれこれ理屈をつけて反対するが、
国防の為に、究極に現実的かつ合理的であろうとする軍事関係者と議論が全く噛み合わないのと一緒。
観念は観念として重要なんだから、むしろ歪な鎧を脱いでありのままをぶつけてきた方がよっぽど説得力は有るんだがね。
「孫が小さいから、よくわからんけど放射能こわい」とか言ってる近所の婆ちゃんの方が、よっぽど伝わりやすいよ。
0876名無電力14001
2012/07/07(土) 05:12:05.210877名無電力14001
2012/07/07(土) 07:17:48.37ワシは「反原発」の一人であるが、合わせて
環境破壊の元凶である火力・水力発電の停止を求めている。
すべて風力発電で賄えるのだ
0878名無電力14001
2012/07/07(土) 07:34:51.37あのときに日本は石炭を使わなくなった、と思い込んでる人が多い。
実際には石炭を使わなくなったんじゃなくて、海外からの輸入に変えただけなんだが。
0879名無電力14001
2012/07/07(土) 08:54:35.10送電ロスと送電線の原価構成もある電力会社との価格差が鮮明になる。
ガスエンジン発電機設備費は、操業の安定的維持のためのコストと考える。
サヨウナラ電力会社。こんにちは、東京ガス 大阪ガス。
(川重と三菱重、まだガスエンジン量産計画はないが。)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43349490T00C12A7L91000/ 日本経済新聞 2012年7月4日
http://response.jp/article/2012/07/03/177226.html
愛知県にあるトヨタ工場、ガスエンジン装置を順次導入。
自家発電比率を約30%に引き上げ、中部電力からの買電を抑える方向へ。
0881名無電力14001
2012/07/07(土) 16:34:57.40>>879の主旨には合わないが、
電力会社が送電コスト+ボッタクリもといちょっと多すぎる人件費を加えた価格と
社内で最低限の人件費で自家用に発電する価格が同じ水準になるわけないじゃん。
0882名無電力14001
2012/07/07(土) 23:10:45.12電気料金のうちの人件費の割合なんてわずかじゃん。
ほとんどは燃料費と設備費(減価償却費)
定量的な思考のできないバカですって自供してるようなもんですな
0883 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
2012/07/07(土) 23:18:45.80今まで原発にどれほど国民の税金が注ぎ込まれてきたか考えた事あるのか
0884名無電力14001
2012/07/07(土) 23:25:59.04電力量あたりで割ればたいした額ではないし、
国内で金が循環してる。
毎年3兆円の燃料費が国外に流出する方がよほど問題
0885名無電力14001
2012/07/07(土) 23:37:30.72しかし一度国土や人体が放射能汚染されたらもう取り返し付かない
そっちの方が、よっぽど大問題
0886名無電力14001
2012/07/08(日) 01:21:06.47その前に、なぜ安全に稼動させようとしないのさ
本気で原発が必要だと思っているなら
今だに嘘や隠蔽だらけの電力会社や官僚をまず非難するのが筋だろう
0887名無電力14001
2012/07/08(日) 01:53:26.51ヨーロッパでは風力発電の比率が多く、風が強くて発電しすぎて
制御不能になり大停電した事例があるのだが・・・
0888名無電力14001
2012/07/08(日) 02:08:10.05http://www.dailymotion.com/video/xqw06c_2012-5-17-yyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news?search_algo=1
東電は緊急発電200万kw増やした
関電は2万kwしか増やしていないwwwww
去年の夏に発注していた場合
ガスタービン受注から納品
川崎重工6〜10ヶ月
三菱重工1年〜1年半
日立 10ヶ月
GE1年〜1年半
日立だけ回答 1年間で120万kw製造出来る
環境アセス1基あたり11・25万kw以上の場合のみ環境アセスが必要
東電は免除要請し免除された 関電は免除の申請すらしてない
0889名無電力14001
2012/07/08(日) 04:30:36.56ギリギリまで足りなくもないようなこと言ってたようだからな、関電は
経産大臣の枝野でさえ2月くらいまでは原発無しでなんとか乗り切るとか言ってたわけで
これは明らかに原発を再稼働させる為の策略だろう
さっさと政権交代せさて調査委員会を立ち上げるべきだな
0890名無電力14001
2012/07/08(日) 09:56:35.38結局>>884の言うとおり、ってことが、既に明らかになっているのに
(マスコミはそういう学術的なことは、ほとんど報道しないが・・・)
何でいまだに>>883みたいなことを言う人ばかりなんだろう?ってのは不思議。
思い込みだけで物を言わずに、もう少しは勉強してほしい。
0891名無電力14001
2012/07/08(日) 11:48:16.810892名無電力14001
2012/07/08(日) 11:53:03.73少しはアタマ冷やして考えて欲しい
燃料費と人体や国土とどっちが大事かを
0896名無電力14001
2012/07/08(日) 12:55:04.90コジェネで熱も利用したり、
ピークカットして、デマンドを下げることで、基本料金が下がるから
自家発そのものが系統電力に対して安くなくたってメリットを出す方法はある
0897名無電力14001
2012/07/08(日) 12:56:05.92事故にしても廃炉にしても使用済み核燃料にしても
そう言うとこを低く見積もって"安く見せ掛けている"のが原発なんだよ
0898名無電力14001
2012/07/08(日) 13:10:48.02具体策にどのくらいコストがかかって
どのくらい発電コストに影響するのか
定量的に示してくれたまえ
まさか思い込みだけで言ってる訳じゃないよね?
根拠があるんだよね?
0899名無電力14001
2012/07/08(日) 16:21:08.66電力会社の原価構成は、送電ロス、送電線維持費と変電所もある。東電には賠償算入原価もある。
LNGガスの国内価格が米国並みになれば、事業所や高層ビル群は自家発電の時代へ。
ガスエンジン発電機設備費は、回収できる。また安定的な操業維持のため必要性が高まった。
サヨウナラ電力会社。こんにちは、東京ガス 大阪ガス。
(川重と三菱重、まだガスエンジン量産計画はないが。)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43349490T00C12A7L91000/ 日本経済新聞 2012年7月4日
http://response.jp/article/2012/07/03/177226.html
愛知県にあるトヨタ工場、ガスエンジン装置を順次導入。
自家発電比率を約30%に引き上げ、中部電力からの買電を抑える方向へ。
東電の好きなように、値上げさせればよい。
0900名無電力14001
2012/07/08(日) 17:57:44.09>>894
>>884 が正しくて大島氏のがデタラメっていう証拠は?
まさか思い込みだけで言ってるわけじゃないよね?
根拠があるんだよね?
だいたい原発は安全とか言いながら、あんな事故やらかしといて
しかも未だに嘘や隠蔽を繰り返し、有りもしない電力不足なんか煽ってる輩の何を信じろと?
0901名無電力14001
2012/07/08(日) 18:07:34.59信じないのも、信じるもチミの自由だ
勝手にすればいいがな
しかし、全産業の中で一番安全なのは「原発」であることは
確かだ。
製造、交通、流通、建設、化学、農林水産分野では
これまで夥しい死傷者が出ているが、
原発産業は40年以上0人である。
よって、反原発を唱えているのは、カルト宗教の信者にしか見えない。
0902名無電力14001
2012/07/08(日) 18:13:32.42大飯原発が、フル稼働すると火力発電所を8基止めるとはなにごとか
http://heiwayutaka.blogspot.jp/2012/07/8.html
ほら、やっぱり電力不足してない
377 名前:地震雷火事名無し(やわらか銀行) 投稿日:2012/07/08(日) 09:37:31.34 ID:mb1AfAp+0
きっこ ?@kikko_no_blog
関電は大飯原発3号機が発電を開始したことを受けて燃料費の高い火力を
6基停止した。大飯原発3号機は118万KW、停止した火力6基は
合計300万KW、発電供給量が182万KWも少なくなったのに政府は
「原発が再稼働したので節電目標を15%から10%に緩和する」、
完全に茶番劇。
0903名無電力14001
2012/07/08(日) 18:16:11.87そうなったら原発推進は全面撤回してくれるんでしょうね?
0904名無電力14001
2012/07/08(日) 18:17:18.97原発の是非についてフォロワーと積極的に意見交換。その中で「そもそも、贅沢な生活を求めて来たから原発が必要になったわけで、責任は自分達にもあるが、今の時代贅沢という観念は昔とは違うはず」...
冨永愛、大飯原発再稼働に疑問…「異常だよ」
シネマトゥデイ 7月7日(土)17時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120707-00000026-flix-movi
0906名無電力14001
2012/07/08(日) 18:31:39.43元気かどうかはわからんだろw
0907名無電力14001
2012/07/08(日) 20:02:24.40>>903
>数年後の福島で癌や白血病で亡くなる人が続出
そのような将来のことは、今、神様・仏様でもわかるまい
「たら、れば」で物事を進めたら、話は無限大となるがな
交通事故で1年に5000人も死亡し、航空機事故で518人が死亡
労働災害で1万人以上も死亡していることを考えると
原発極めては安全
であることがわかる。
0908名無電力14001
2012/07/08(日) 20:05:26.20原発厨も馬鹿しかいないよ
0910名無電力14001
2012/07/08(日) 20:24:40.68原子炉を頑丈に作るから安全なんだよ
車は安全だからABSもエアバッグも要らない・・・なんて思ってるの?
航空機は安全だから、非常用救命具は要らない・・・なんて思ってるの?
どこの労働環境も安全だから、労働保険や労基法は要らない・・・なんて思ってるの?
0911名無電力14001
2012/07/08(日) 20:29:07.48癌や白血病で亡くなる人が出るかは神様じゃなくてもわかるよw
原子炉を頑丈で作っても今はダダ漏れ状態なんだから安全ではないw
0912名無電力14001
2012/07/08(日) 20:29:55.740913名無電力14001
2012/07/08(日) 20:33:27.79一度壊れたら損害が大きすぎるだろ原発は
壊れたら近づくことすらままならないものが
安全だっていうのは馬鹿すぎる。
0914名無電力14001
2012/07/08(日) 20:49:03.77> 癌や白血病で亡くなる人が出るかは神様じゃなくてもわかるよw
そりゃ、患者はでるだろうな
これまでと変わらない割合で。
それがなにか?
0915名無電力14001
2012/07/08(日) 20:52:45.690916名無電力14001
2012/07/08(日) 20:56:42.74ABSもエアバックも救命具も労基法も
要らないと言ってるのは原発厨じゃんw
原発は極めて安全なんだろ?
つか交通事故も将来起こるかどうかは
神様仏様にもわからないだろwwww
0917名無電力14001
2012/07/08(日) 20:58:45.110918名無電力14001
2012/07/08(日) 21:27:47.49なんだか、、このスレは「中学生」程度に落ちてきたな・・
0919名無電力14001
2012/07/08(日) 21:33:58.15部屋はエアコンが作動し、PCも操作でき、冷蔵庫は稼働する
これもすべて、日夜、電気がわが家まで送られてくるからだ。
24時間体制で働く東京電力のみなさんに 感謝する。
0920名無電力14001
2012/07/09(月) 00:54:54.100921名無電力14001
2012/07/09(月) 01:01:25.59> >>884 が正しくて大島氏のがデタラメっていう証拠は?
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2011/siryo35/index.htm
↑このあたりの文献を読んで、自分の頭でちゃんと考えてみるべし。
「推進派だから」「反対派だから」「原子力ムラだから」「信じる」「信じない」とか、
外面的なレッテル貼って判断するんじゃなくて、
自分できちんと内容を理解して、誰が言っていることが本当に正しいのかを、
理性的に判断するのがいいと思うよ。
0922名無電力14001
2012/07/09(月) 01:16:31.21自然エネはより多くの人に金が回って雇用も増える
0923名無電力14001
2012/07/09(月) 01:21:23.33事実今まで原発のおかげで景気が良くなったり雇用が増えたりしたためしがある?
0924名無電力14001
2012/07/09(月) 01:25:39.49原子力のプラントは国産だし、
メンテナンスも含めて国内の雇用を生み出してるんだが。
「電力会社でしか回らない」
ってのはどういう意味?
0925名無電力14001
2012/07/09(月) 01:30:49.12深追いしない方が良い相手だwww
0926名無電力14001
2012/07/09(月) 01:32:57.44原発は一旦作ってしまえば、あとは電力会社がアルバイト雇ったりしてるよね?
昔は雇用の多くはブラジル人だったり黒人系を使っていた
原発推進者は原発のみが最良であって他はダメだと言うけど
そういう態度が今回の事故や電力不足をまねいたことを反省すべき
原発はあくまで電力会社のコスト削減に使う道具であって
発電の道具としては三流なんだよ
0927名無電力14001
2012/07/09(月) 01:35:54.58再エネだって、パネルや風車は輸入が大半だがね。
「原発推進者は原発のみが最良であって他はダメだと言うけど」
だれもそんなこといってないが?
むしろ再エネ信者が必死に原発を全否定してるようにしか見えない。
「発電の道具としては三流」
現状では再エネはそれ以下
0928名無電力14001
2012/07/09(月) 01:40:23.08国内で回すというのなら
火力燃料費を減らすことを考えた場合
原発だけでなく自然エネも使えばいい
そうすればコスト削減も雇用創出も可能
電力不足に陥る危険性も減る
というごく当たり前の発想なんだけど??
0929名無電力14001
2012/07/09(月) 01:44:08.81事故前の原発立地町ですらこうなんだが?
>富岡町のそれも半径3キロぐらいの狭い範囲で、3人の子どもが白血病、
>うちの息子が悪性リンパ腫で、1人が心臓疾患。
tt●p:/●/fukushima20110311.blog.fc2.co●m/
0931名無電力14001
2012/07/09(月) 01:52:00.76問題点が有りすぎる。
@なんで再生エネ料金を一律で電力料金としてむさぼられるのか。
ヨーロッパでの失敗例を活かせないのか?
A自分本位でエネルギー政策に口出しするのは「ちゃんちゃらおかしい」
B送電網の新たな増強策へは「全く言及しない」のが実状。誰かがどう
にかしてくれる。俺らは発電だけするから買えよ?ははーん。みたい
なこの空気
0932名無電力14001
2012/07/09(月) 02:16:23.73問題は自分たちで処理するしかないよね
だって電力不足なんだろ実際?
出すべき情報と隠すべき情報間違えるとこうなる
0933名無電力14001
2012/07/09(月) 02:18:59.72>>930
個別の事例で何が悪い
それとも経済のために原発地元民を犠牲にするのは仕方ないとでも言いたいのか
0934名無電力14001
2012/07/09(月) 03:58:48.41★新平和運動センター ★日赤労組 ★新党市民 ★社民党
★9条改憲阻止の会 ★反原発自治体議員・市民連盟
★緑の党 ★緑フォーラム ★川崎市民の会 ★首都圏青年ユニオン
★東京東部労組 ★東京公務公共一般 ★日本共産党 ★労学舎
★日本ジャーナリスト会議 ★日本マスコミ文化情報労組会議
★マスコミ関連九条の会連絡会 ★自由法曹団 ★たんぽぽ舎
★全労連 ★全労連女性部 ★福島県民連 ★教職員組合
★婦人民主クラブ ★東京年金者組合 ★山梨県労 ★憲法会議
★富山県労連 ★福岡県労連 ★全国革新懇 ★民商・全国商工団体連合会
★全国民主商工会 ★新日本婦人の会 ★名古屋ふれあいユニオン
★LOVE&ビンボー作戦本部 ★第9条の会なごや ★革新愛知の会
★愛知県労働組合総連合 ★全学労連 ★学校ユニオン ★制服向上委員会
0935名無電力14001
2012/07/09(月) 04:03:44.60★国際環境NGO FoE Japan ★グリーンユニオン ★原水爆禁止日本国民会議
★佐賀県労連 ★合同労組レイバーユニオン福岡 ★みやぎ連帯ユニオン
★福岡県労働組合 ★福島県教職員組合 ★三里塚芝山連合空港反対同盟
★東京西部ユニオン ★とちのきユニオン ★全港湾 ★連帯墨田
★婦人民主クラブ ★革マル派 ★なんぶユニオン ★中核派
★動労千葉 ★カトリック東京教区正義と平和委員会 ★芝工大全学闘
★JR東労組 ★日大全共闘 ★沖縄意見広告運動 ★三里塚現地闘争本部
★アジア共同行動日本連絡会議 ★自治労千葉 ★栄区勤労協
★JR東労組大宮地本 ★図書館九条の会 ★戦争を許さない市民の会
★EAGE ★マスカットユニオン ★勤労千葉を支援する会
★さいたまユニオン ★千葉県平和委員会 ★キリスト者平和ネット
0936名無電力14001
2012/07/09(月) 04:07:22.23★八尾北命と健康を守る会 ★労組交流センター ★北海道高教組
★国民救援会 ★婦人民主クラブ全国協議会関西ブロック ★関西労働組合交流センター
★女性会議ヒロシマ ★広島県教職員組合 ★自治労広島県本部
★山岡平和センター ★JR貨物労組 ★文化連盟 ★動労水戸
★都政を革新する会 ★八尾北医療センター労働組合 ★郵政非正規ユニオン
★動労千葉争議団 ★全学連 ★東北大学学生自治会
★全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部 ★全国金属機械労働組合港合同
★国鉄分割・民営化に反対し、1047名解雇撤回闘争を支援する全国運動
0937名無電力14001
2012/07/09(月) 04:23:04.110938名無電力14001
2012/07/09(月) 04:31:47.47横から失礼するよ。
>>個別の事例で何が悪い
統計データでなきゃ意味ないよ。病気の発生は確率論だからね。
>それとも経済のために原発地元民を犠牲にするのは仕方ないとでも言いたいのか
経済の落ち込みで失業したり廃業したりする人間が出てるのは仕方ないとでも言いたいのか?
見えない振りして無視するのはもう止めなよ。
エネルギー価格の上昇と国富の流出により、現在進行形で間違い無く犠牲は出てるんだよ。
目を塞がないでマクロの視点を持ちな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。