上のほうにもあるように原発のみが、電力供給出来る唯一の方法ではない

天然ガスのコンバインド発電がある…と、いう事。
実際、東電・中部電ではとっくに導入してたしね。
たとえ将来、天然ガスの価格急騰のせいで電気代がちょっと値上がりしたとしても
我々国民はそれを甘受すべきかと思う。

それでも電力不足だっていうなら、それは無為無策の関電に責任があるのでは?
怒りの矛先が間違っている。