◆大飯原発を再稼働しない関西へ電力を融通するな◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0229○○○
2012/06/11(月) 02:13:58.71>だからさっき「よしんばその記事が正しいとしても」と前置きしたハズなんだが
>そういうのを揚げ足取りという
「よしんば」ではなく、当該記事が正しいと認めるのか、認めないのか?
それとも検証するだけの知識・知性が欠如していると素直に認めるのか。
議論というものは、前提を明確にしておかねばならない。
これは議論をする上での誠実さの問題。
議論に「あやふやさ」は許さるべきものではない。
>新設も何も、現時点で日本国内にどれだけ火力発電が稼働してるか知ってんのか
少なくとも、君より遥かに知悉していると自負しているが。
>去年夏の段階で、浜岡はじめ多くの原発が既に稼働停止してたのに
>日本中で停電など全然起きなかったではないか
>こういうのを論より証拠という
君がこれほど阿呆だとは思わなかった。
・昨夏はまだかなりの原発が稼働していた。
・電力需給計画は本来、発電所トラブル、気温、出水率、社会的事件等、最悪の事態を想定して立案すべきもの。
昨夏が「たまたま」大過無く過ぎたとは言え、それは今夏の電力需給が安泰だとの論拠には寸毫たりともなりえない。
事実、昨夏も東北電力では、予備力率が2%(?)程になる日があった。
その日に火力トラブルが発生していれば、大規模停電必至だったろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています