>>222
>つかさ、原発計画或は原発政策は既に破綻していることは明なんだから
私も従来のエネ政策が今後も貫徹出来るとは思っていない。
しかし、君の言う「破綻」とは?
人それぞれに思い描く「破綻」の内容は異なり、それによって打開策も異なろう。

>こんなもんは可及的速やかに撤退するのが道理ってもんでしょうが?
「可及的速やか」とは?
コトバの使い方が曖昧過ぎる。

>楽観視ばかりしてちゃダメなんだよ、もっと危機感を持たないとさ
同意だが、これについても「危機感」の内実は人それぞれ。