トップページatom
981コメント437KB

中電=中国電力の事

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力140012012/05/12(土) 17:54:42.72
北海道電力=道電

東北電力=北電

東京電力=東電

中部電力=部電

北陸電力=陸電

関西電力=関電

中国電力=中電

四国電力=四電

九州電力=九電

沖縄電力=沖電
0002名無電力140012012/05/13(日) 06:04:20.11


('仄')パイパイ

0003名無電力140012012/05/16(水) 00:17:11.11
中電=中部電力
0004名無電力140012012/05/20(日) 20:44:50.09
中電=中国電力

0005名無電力140012012/06/04(月) 19:04:16.58
部電w
0006名無電力140012012/06/19(火) 07:42:15.70
中電=中部電力
中国電力はエネルギア
0007名無電力140012012/06/22(金) 18:56:12.22
中部=センター
中国=チャイナ
0008名無電力140012012/06/26(火) 11:26:27.62
ハッキングするなよ
0009名無電力140012012/07/26(木) 10:43:58.40
中国電力の節電のコマーシャルが腹立つ。
エアコンがまんしろ、みたいなこと言ってなかった?
テレビ消したらいいじゃんね?
0010名無電力140012012/07/26(木) 23:01:50.47
我慢しろと言うか、無駄な使用を控えようと言ってるだけで必要な使用はしてもいいわな。
0011名無電力140012012/08/29(水) 15:58:23.92
執務不能の反原発・山本をすぐクビにしてまともな推進知事を選び、上関の工事を即時再開しましょう。

山口・上関原発は免許失効 山本知事が就任会見で表明
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/319937

山本知事、就任即入院へ=肺炎で9月7日まで−山口県
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012082200377
0012名無電力140012012/08/31(金) 19:06:28.17
そもそも「中国」って何のこと?
0013名無電力140012012/08/31(金) 19:46:31.04
チャイナ
0014名無電力140012012/08/31(金) 20:53:29.52
『障がい者を差別解雇−不当追及し金銭解決−』

電気関連会社でリコール対応を行う現場作業員が、
職場で過呼吸を発症し救急車で搬送された件で
会社は「安全上、作業させられない」として自己都合退職を強要し、
これに納得しない従業員に8月末を持って解雇通告しました。
 作業員には精神疾患があり、ハローワークを通じて障害者として紹介してもらい
昨年12月に会社に採用されました。
 しかし、会社側は「ハローワークから誰が説明を受けたか確認できない」
「障がい者であれば採用していなかった」と採用時に障がい者との認識が無かったと
強調し、障がい者に対する偏見・差別意識を露呈しました。
その上で、解雇自由は就業規則「精神もしくは身体に支障を生じ、また虚弱老衰
もしくは傷病などのため業務に耐えられないと認められたとき」に該当するとして
解雇の正当性を主張しました。
 このような解雇には産業医や担当医から「業務に耐えられない」というかなり明確な
就労不可能レベル判断が必要であり、事業主が独自に就労不能判断し解雇することは
「客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上、相当であると認められない」(労働契約法第16条)として
解雇権濫用の不当解雇を追及しました。 
その上で、障がい者に対する配慮の無い職場での継続雇用を諦め3か月分相当の
金銭解決で会社都合退職することになりました。

0015名無電力140012012/08/31(金) 22:58:51.85
シナ電力
0016名無電力140012012/09/01(土) 11:52:55.03
中立電力
0017名無電力140012012/09/01(土) 16:00:31.36
中古電力
0018名無電力140012012/09/01(土) 20:37:58.88
民主党による竹島領有権放棄問題 平成23年2月27日

韓国を訪問した民主党は、韓国国会議員との共同記者会見で
日本が竹島の領有権を放棄する「日韓共同宣言」に署名を行った。
0019名無電力140012012/09/28(金) 23:55:33.07
ここは調べてみるといろいろ面白いよ
0020名無電力140012012/10/02(火) 03:54:23.93
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね 
創/価4ね 
創/価4ね
創/価4ね 
創/価4ね
創/価4ね 
創/価4ね 
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね
0021名無電力140012012/10/19(金) 22:21:19.69
電凸で社員の日頃の様子
宿舎
嫁の様子を伝える
0022名無電力140012012/11/05(月) 08:10:36.56
いつも窓からこっちを見てきてる奴等

おはよー(^O^)/
0023名無電力140012012/11/16(金) 21:26:52.08
定時帰宅してる奴もそこそこいるんだな
0024名無電力140012012/11/20(火) 17:46:34.49
>>21
電話してクレームはいいよな
まっとうなクレームに限るが
0025名無電力140012012/11/30(金) 00:29:10.01
うるさいから静かにしてくれと頼もうか必死だな
0026名無電力140012012/12/02(日) 10:41:29.15
二つスレあるけど、
あっちは原発と経営かんけいで
社員がかなりかきこみしてるから、
こっちは社外からの
社員の動向ウォッチスレでいいんでない
社外の人は結構厳しくチェックしてるよねー
0027名無電力140012012/12/25(火) 18:09:03.08
ここはずっと調査してたからな
0028名無電力140012012/12/31(月) 17:43:36.70
じきにここもいろいろと出していかないとな
0029名無電力140012013/01/01(火) 12:39:22.46
中国電力って、相当脆弱なインフラ会社なんですね?
「間違ってた」じゃすまないと思うけど。業務品質にも問題あり?
ttp://www.solarway.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2012/10/e88af16debc38c1a798ad9fbe86aaa9a.pdf
ttp://www.solarway.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2012/09/120827.pdf
0030名無電力140012013/01/01(火) 22:21:28.89
こいつらも面白いな
0031名無電力140012013/01/22(火) 18:57:20.02
どんどん足を引っ張っていかないとな
0032名無電力140012013/02/16(土) 18:23:11.63
宿舎ということだ
0033名無電力140012013/02/24(日) 20:30:38.42
こっちのボケにもぶつけていかないと
0034名無電力140012013/03/07(木) 22:23:04.72
さっき車からおりてたな
0035名無電力140012013/03/08(金) 07:12:52.08
>>24
そのとおり、原発反対派は24時間「はよ、再稼動せんかい、ボケ」とクレームしまくって奮闘中です。きみもみならおう
0036名無電力140012013/03/13(水) 09:17:42.83
違法行為を発見した場合にはどうするべきかな
0037名無電力140012013/03/16(土) 09:56:00.97
書かれてないかチェックしてるか
0038名無電力140012013/03/16(土) 23:08:42.07
公園で遊んでた連中が
夢townまで後をつけてきてたな
0039 【東電 70.2 %】 2013/05/03(金) 11:41:35.02
ふーん
0040名無電力140012013/10/30(水) 23:09:40.46
中国電力-アトムがないので儲けてます
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1347460196/
前スレ
0041名無電力140012013/10/30(水) 23:10:46.66
島根原発2号機再稼動容認反対で申し入れttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8754017.html
島根原発2号機の再稼働に反対する「さよなら島根原発ネットワーク」など2団体が28日、
米子市と境港市に申し入れを行った。
米子市に対しては「福島の事故原因の究明がなされていない現時点で再稼働は容認すべきでない」と主張した。
さよなら島根原発ネットワークの土光均共同代表は「福島原発の事故を見ると、風向きによってはこちらの方に
大きな被害が起こる」と話していた。米子市の担当者は、両県や周辺自治体と連携して取り組むと述べた。
[ 10/28 19:56 日本海テレビ]
0042名無電力140012013/10/31(木) 10:48:55.39
真性コピペキチガイの巣はここになったのか
0043名無電力140012013/10/31(木) 19:30:09.00
>>40
なんで埋まってないのにログ落ちてんの?
0044名無電力140012013/11/01(金) 00:32:48.53
>>43
981超えたら24時間以内に保守しないと即死
0045名無電力140012013/11/02(土) 20:18:28.29
上関原発海の埋立延長申請 「エネルギ-基本計画踏まえエ補足説明回答」/中国電力苅田社長会見
/上関原発計画は---中電・苅田社長会見→中国電力会見
上関原発建設計画に伴う海の埋め立て免許の延長申請について、中国電力の苅田社長は31日、県から求められている
補足説明に対する回答について国が年内にも、まとめるエネルギー基本計画の内容を踏まえて対応する考えを示した。
上関原発の建設に伴う海の埋め立ての延長申請について、県は今年3月に「国のエネルギー政策における
上関原発の位置づけが不透明」として中国電力に対して来年4月11日を期限とした補足説明を求めている。
中国電力の苅田社長は31日、開いた会見で補足説明への回答は年内にもまとまる国のエネルギー基本計画の中で
原子力がどう位置づけられるかが大きな要素になるとした。ttp://kry.co.jp/news/news8704156.html
苅田社長はエネルギー基本計画の策定に向けた国の議論について個人的な感想とした上で「大方の意見は原子力の
位置づけはしっかりすべきという声が多いと考えている」とし、「上関原発の重要性は変わっておらず、
具体的な地点の指定がなくても原子力政策をエネルギー基本計画に位置づけてほしい」と述べた。
一方、現在運転を停止している島根原発の再稼動に向けた安全審査の申請については「具体的な時期は言えないが
準備が整い次第、関係自治体に対する事前調整の手続きに入りたい」としている。ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_41561.jpg
[ 10/31 18:31 山口放送]ttp://kry.co.jp/news/movie/news8704156.html
0046名無電力140012013/11/03(日) 02:27:03.05
笑わせてくださいよ〜
0047名無電力140012013/11/03(日) 15:07:00.43
笑わせてくださいよ〜
0048名無電力140012013/11/04(月) 03:59:57.16
セクハラ話し合い研修全く意味がない
居合わせた他人が言い触らすのを恐れ誰も何も言わない
講師が、さあ話し合ってください→・・・シーン
管理職すら一般論の展開で話すこともない。
話すことがない訳がない。給料泥棒もいいところだ
こんなこと毎年やるのはやめてアンケートにでもしろや
0049名無電力140012013/11/04(月) 08:38:28.33
講師がどういう立場なのか知らないが、その事業所のどういった部署構成でハラスメントが起こりうるのかを毎回把握してから派遣されてくるべきだな。
その講師は単に司会者なのか?
0050名無電力140012013/11/04(月) 08:41:29.35
それから管理職も参加しているのならば、事前にレポートを提出させ、それを元に話し合いを進めるのが一般的
0051名無電力140012013/11/04(月) 18:52:08.44
要は何もかも準備不足
0052名無電力140012013/11/06(水) 18:31:57.99
研究費で高齢社員を大学に行かせる理由を述べろ。
役に立つとは思えない。
投資しても無駄みたいた人材を今更か。
博士にしてほしいのか。
0053名無電力140012013/11/06(水) 18:52:55.40
若年社員を短期留学させたほうがいいよ
0054名無電力140012013/11/07(木) 12:38:34.57
2年ぶりの増収増益 中国電力の第2四半期も好調2013年 10月31日(木)
中国電力でも中間決算が発表されました。第2四半期は過去最高の売上高と、2年ぶりの増収増益を記録しました。
中国電力の第2四半期の連結ベースの売上高は、燃料費調整制度などの影響で、前の年の同じ時期に比べ69億円
多い6091億円で、過去最大の増収となりました。ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1310310100.html
また修繕費の削減など効率化に努めた結果、経常利益は29億円となり、前年の同じ時期に比べ128億円の増益で、
2年ぶりの増収増益を記録しました。
しかし、通期の業績見通しについては、トラブルで停止している島根県・三隅発電所の運転再開の目処が立たず、
黒字達成は難しいということです。
一方、島根原子力発電所の再稼働について、苅田知英(かりたともひで)社長は他の電力会社の審査動向をみながら、
2号機と3号機の申請手続きの準備を進めたいと話しましたが、申請の具体的な時期は示しませんでした。
中国電力の苅田知英社長は「現状で収支を抜本的に改善することになれば原子力発電所の再稼働が必要になる。
現在、安全対策を着実にやっているので再稼働につなげていきたい」と述べました。
0055名無電力140012013/11/07(木) 18:19:46.45
早期退職募集中・・・
0056名無電力140012013/11/07(木) 18:25:36.09
>>55
マジで?
0057名無電力140012013/11/07(木) 22:29:00.41
民主党が下げた公務員の給料も戻るらしい。そもそも、今の電力の状況は民主党がつくった。
根本原因は組合が民主党政権に加担したことだろう。その結果が電力いじめである。組合の
政治活動が厳しい状況をつくり出した。その元の奴がパテーションの向こうで居眠りか。
0058名無電力140012013/11/07(木) 23:28:20.04
原発トラブルを想定し島根・鳥取で防災訓練ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8754037.html
島根原発のトラブルを想定した防災訓練が5日、鳥取島根両県などが参加して行われた。
訓練は、島根原発2号機が送電線事故の影響で外部電源を喪失し原子炉が自動停止し、
原子炉の熱を除去できなくなるなど、原子力災害対策特措法の10条(放射線検出)や15条(緊急事態)に該当する
異常事態を想定した。
今回の訓練は、オフサイトセンターでの初動対応を重視し、周辺自治体や鳥取県などとのテレビ会議システムによる
緊急通信のほか、島根県原子力環境センターでは、緊急モニタリング訓練などが行われた。
10日には、住民や福祉施設の入居者の避難訓練も行われる。[ 11/5 18:10 日本海テレビ]
0059名無電力140012013/11/08(金) 02:21:23.04
■速報

東電、16年度にも持ち株会社に

東京電力は2016年度にも持ち株会社を設立し、その下に燃料・火力、送配電、小売りの
3子会社を置く体制に移行する検討に入った。電力会社の送配電部門を独立させる「発送
電分離」を他社に先がけて実現する。管内に10ある支店も廃止し、汚染水対策などに回す
人員を1000人規模で確保する。組織改革を伴う合理化で経営効率を高めるねらいだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF0700F_X01C13A1MM8000/?dg=1
0060名無電力140012013/11/08(金) 18:19:19.32
研究費で高齢社員を大学に行かせるところの高齢女性社員はタクシー通勤どうなってるの?
0061名無電力140012013/11/08(金) 18:21:16.34
一番手っ取り早いのは現行の
電力会社がガスタービン発電を
さっさとやってくれるのがいいん
だけどね!
放射能対策に電気代使ってる
じゃねぇよ
0062名無電力140012013/11/08(金) 18:28:11.50
原子力の研究はしていないらしいね
あきらめてるのか
技術がないのか
あ 人材がいないのか
おかしな会社ですわ
0063名無電力140012013/11/08(金) 18:31:46.75
原子力のことは日立に任せています。
0064名無電力140012013/11/08(金) 18:33:28.34
高齢大学生もタクシー通勤も早期退職希望でいいや
0065名無電力140012013/11/08(金) 18:36:32.04
私の父は川崎の研究所のトップでした今は亡くなっていませんが
川崎に皆さん忘れてはならない原子力研究所もあります
ここを津波が襲ったら東京はアウトですよと言うより関東はアウトです
父が20年前かなにか言っていました不思議な研究所と原発よりも怖いぞと
でも当時は空耳今考えると話をもっとしたかった自分を後悔しています
調べてみて下さい報道では一切されていませんからね坂上はやばいと思います
0066名無電力140012013/11/09(土) 18:46:34.86
原発稼働判断 島根県が鳥取県と2市で覚書ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8754047.html
島根県は5日、島根原発の稼働判断に際し、鳥取県と境港、米子の2市に説明を行う覚書を締結した。
覚書は、島根県が鳥取県と2市の要望に応じたもので、島根県が原発に関する重要な判断や回答をする場合には、
国や中国電力に回答する前にその内容を鳥取県側に説明することになっている。
鳥取県側から反対意見などが出た場合には、その意見を記した上で、島根県としての回答を国や中国電力に行う。
鳥取県の平井知事は「立地自治体が周辺自治体の意見を聞きながら判断していくという道筋ができたのは非常に
大きい」と歓迎してる。
島根県は先月、出雲、安来、雲南の3市と同じ内容の覚書を締結し、これで島根県は30キロ圏内の全ての自治体と
覚書を交わしたことになる。[ 11/7 17:35 日本海テレビ]
0067名無電力140012013/11/12(火) 23:23:47.93
経営企画室は、研究費使用ルールの運用状況等を調査し、その結果を取りまとめ、必要な改善措置について勧告することとしましたのでお知らせします。
0068名無電力140012013/11/13(水) 13:00:36.31
送電用鉄塔 30年で全て建て替えttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131112_9
建設から約50年以上が経つ、岡山県内にある送電用の鉄塔1千基あまりについて、中国電力は、30年間ですべて建て替えることを決めました。
この計画は、古い設計基準で建てられた送電用の鉄塔で、腐食や変形が懸念されるとして、進めるものです。
岡山県内では、約5500基ある送電用の鉄塔のうち1965年よりも前に建てられた1066基が対象で、2039年までにすべてを建て替える方針です。
すでに作業は始まっており、今年度中に118基を建て替えます。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131112_9.jpg
中国電力全体では約4200基が対象で、今年度末までに467基で終わる見込みです。費用は、1基あたり数千万円程度ということです。
中国電力では、建て替えによって南海トラフ大地震などでも倒壊せず、電力の供給ができる体制を整えたいと話しています。
0069名無電力140012013/11/13(水) 19:44:13.86
なじぇー
岡山だけー?
0070名無電力140012013/11/13(水) 22:51:55.31
島根原発防災訓練「住民避難も」ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8754057.html
島根原発から半径30キロ圏内に住む住民を対象にした避難訓練が10日両県で行われた。
出雲市斐川町では地区ごとに集結所に集まり、バスで避難した。30キロ圏内の人口は47万人。
渋滞や要援護者の支援など課題山山積の中、より実効性の高い計画が必要だ。[ 11/11 18:27 日本海テレビ]
0071名無電力140012013/11/14(木) 18:02:17.57
原発の是非を問う住民投票に向け活動開始2013年11月8日 20:23ttp://www.tys.co.jp/media/news/local/201311082023/tysnews_juumintouhyou.jpg
ttp://www.tys.co.jp/NewsDetails.aspx?CID=76ad61b3-5ac1-42ee-8fa2-cee84f622f1e&DID=e5a20fd4-e068-4c1d-90c9-7bfd19b4efae
上関原発建設の是非を問う住民投票に向けた活動が始まりました。
住民投票に向け活動を開始したのは、原発に反対する山口県や愛媛県などの住民です。
住民投票を実施するためには法律に基づいて条例をつくる必要があり、県によると住民投票の実施を求める団体の代表が、
条例をつくってほしいと県に求めたうえで、有権者の50分の1以上の署名を集めます。
署名が有効と認められれば、議会で住民投票に関する条例について審議することになります。
県内では、1971年に私立高校の教育費をめぐり、住民らが条例の制定を求めましたが、議会で否決されています。
市民らは、山口県で上関原発建設の是非、愛媛県で伊方原発の再稼働の是非を問う住民投票を実施したい考えで、
国が来月にもまとめるエネルギー基本計画の状況などをみながら、署名運動を開始する時期を決めるとしています。
0072名無電力140012013/11/14(木) 18:25:29.10
世間ではボーナスがアップである。

私はどこで、何を間違ったのだろうか。

役員の数が増えた会社のボーナスではないね。

稼働できない原子力に資金をつぎ込まずに…

小泉頑張れ。
0073名無電力140012013/11/14(木) 18:28:05.75
配管破断水漏れということは地震で壊れたということね。
0074名無電力140012013/11/14(木) 18:32:46.67
大幅ダウンのボーナスから一カ月相当の組合費を差し引く鬼のような組合
差し引く組合費も大幅ダウンにしてくれ
0075名無電力140012013/11/14(木) 20:27:06.07
東電は電気代値上げして大幅黒字でボーナスもウハウハという噂がネット上に転がってたけど
実際のとこどうなんでしょうか。
中電は社員の給料、手当て、ボーナスを大幅カット、人員削減で電気代据え置き
税金も上がるし、収入は下がるし、財布の紐を徹底的に締めないといけませんね。
0076名無電力140012013/11/14(木) 21:09:38.23
いいじゃないか
株は上がってるでえ
0077名無電力140012013/11/14(木) 21:10:13.43
とうぜん自社株持ってんだろ?
0078名無電力140012013/11/20(水) 21:16:46.83
平井知事「原発再稼働」立地地域並み対応をttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8754082.html
中国電力が島根原発2号機の再稼動に向けた安全審査の申請準備を行っていることを受け、
平井知事は立地自治体並みの対応を求めていく考えを改めて示した。
また、原発の再稼働について「現時点で中国電力からの報告は受けていない」とした上で、
再稼動に関する報告は安全協定を結んでから「初」となるだけに、中国電力がどう対応を取るのか、注目したいとした。
[ 11/18 19:07 日本海テレビ]
0079名無電力140012013/11/22(金) 08:26:33.13
N田さん、すっごい優しく見てあげて韓流アイドルレベルだ
ナルシストすぎてこわいよ 加藤晴彦ってだれだよ?
0080名無電力140012013/11/23(土) 13:04:45.16
ボーダー境界例人格障害 ストーカー

怖い、、、
鬱になった。本やネットで対策を調べるけど対策は「逃げる」
0081名無電力140012013/11/23(土) 20:34:10.78
島根原発安全審査の事前了解求めるttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8754089.html
中国電力の苅田知英社長が21日、松江市の松浦市長と島根県の溝口知事を訪ね、
松江市にある島根原発2号機の安全審査の申請について事前了解するよう求めた。
苅田社長は「やっと準備が整ったなという感じがしている。
地元の皆さんのためにも、了解が頂ければ速やかに申請させて頂くということになろうかと思う」と述べた。
島根原発の半径30キロ圏内には松江市以外にも5つの市が含まれている。
中国電力はこれらの周辺自治体にも同様の書類を渡し、安全審査の申請について理解を求めた。
島根県と松江市は今後、議会などの意見を確認しながら安全審査の事前了解について判断することにしているが、
年内に判断できるかは現時点で分からないとしている。[ 11/21 17:14 日本海テレビ]
0082名無電力140012013/11/24(日) 01:25:32.07
>>80
なんの話?
0083名無電力140012013/11/24(日) 23:09:21.94
ft bosu kami o
0084名無電力140012013/11/24(日) 23:16:32.49
ちび知事様
東電
時は世話になった
あいまいは
よくない
追及だよ
がんばりな

感と枝のも
0085名無電力140012013/11/25(月) 22:01:02.93
香川県直島が電力所のせいで長らく停電してたけど、ニュースになっていないな。
得意の情報隠蔽ですか?
0086名無電力140012013/11/25(月) 23:54:27.12
島3000軒の停電
誰がニュースにするんなら
0087名無電力140012013/11/26(火) 06:26:32.21
直島には電気を大量消費する大工場があるんだよ。
いくらの売り上げが飛んでいったのやら。
もし、損害賠償を求められたらとんでもない額に・・・。
0088名無電力140012013/11/26(火) 10:29:17.78
溝口知事 年内回答を行う考えttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033272801.html?t=1385429153561
島根原子力発電所2号機の安全審査の申請に向けて、中国電力が先週、島根県と松江市へ行った事前了解の
申し入れについて、島根県の溝口知事は、鳥取県や原発の周辺自治体の意見を聞いた上で、特に問題がなければ、
中国電力に対して、年内に申請を認めるかどうか回答を行う考えを示しました。
中国電力は、島根原発2号機の運転再開に向けて、先週、安全協定に基づき、松江市と島根県に対して、国への安全
審査の申請の事前了解を申し入れました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033272801_m.jpg
25日、県庁で開かれた定例記者会見で溝口知事は、事前了解の申し入れに対する回答の時期について「最終的な
回答をどうするかは、周辺自治体の意見を聞いてからになるが、11月定例県議会中に、島根県としての大筋の考えを
示すことになる」と述べ、現在、開会中の県議会の中で、県としての考えを示す方針を明らかにしました。
その上で、「鳥取県や周辺自治体でも年内に議会が終わるので、特別なことがなければ、年内に最終的な回答をどう
するか決めたい」と述べ、特に問題がなければ、中国電力に対して、年内に申請を認めるかどうか回答を行う考えを
示しました。
事前了解の回答をめぐっては、松江市も大きな問題がなければ、年内に中国電力に対して、回答を行うことにしています。
また、中国電力の苅田社長は、先週、「島根県と松江市の了解を得られれば、速やかに申請する」と述べていること
から、中国電力は、早ければ、年内にも国の原子力規制委員会に対して、島根原発2号機の安全審査の申請を行う
見通しです。11月25日 18時32分
0089名無電力140012013/11/26(火) 10:36:20.28
中電が県に安全対策を説明ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4043266261.html?t=1385429563296
中国電力は国への安全審査の申請を目指す、松江市の「島根原子力発電所2号機」について25日、平井知事や、
原発から30キロ圏内に入る境港市、米子市の市長に、安全対策の状況を説明しました。
25日の説明は、中国電力が今月21日に行った、国への安全審査の申請に関する事前報告を受けて、県などが
要請したもので、平井知事のほか、境港市の中村市長と、米子市の野坂市長がテレビ会議で参加しました。
まず、中国電力の担当者が国の新たな規制基準に応じて、地震や津波の対策を強化していることなど、安全対策の
実施状況をくわしく説明しました。
このあと境港市の中村市長は、仮に原発事故が起きて汚染水が出た場合は、市の基幹産業である漁業に深刻な
打撃を与えるとして、対策をただしました。
これに対して中国電力は「島根原発の地下水の存在は把握しており、今後、効率的な対応をしていきたい」と答えていました。
また平井知事が、「境港市や米子市など地元への説明の場をどのように持とうと考えているか」と質問したのに対し、
中国電力は、「30キロ圏内の市にも立地自治体と同様に安全対策を理解してもらうことが大事だ。
2つの市への説明会も今後、検討していきたい」などと答えていました。
平井知事は「きょうをスタートとして、申請内容を冷静に分析し、地元の議会や住民、専門家会議の考えを聞きながら、
回答を用意していきたい」と話しました。11月25日 18時37分
0090名無電力140012013/11/26(火) 17:20:52.35
“原発再稼動の手続き撤回を”ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4003322971.html?t=1385453822131
中国電力が、島根原子力発電所2号機の運転再開の前提となる国への安全審査の申請を行うため、
島根県や松江市に事前の了解を求めたことに対し、26日、原発に反対する広島市の市民団体が再稼働に向けた
手続きを撤回するよう申し入れました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4003322971_m.jpg
申し入れを行ったのは、広島市の市民団体「さよなら原発ヒロシマの会」で、26日は6人のメンバーが広島市中区の
中国電力本社を訪れました。
そして、滝史郎事務局長が「東京電力福島第一原子力発電所の事故の原因は解明されておらず、新しい基準を
満たしても同様の事故は免れない。また、安全な処分方法が確立していない使用済み核燃料を増やすことにつながる
原発の再稼働は、無責任で人道に反する」とする申し入れ書を読み上げました。
そして、中国電力の担当者に申し入れ書を手渡し、原発の再稼働に向けた手続きを撤回するよう求めました。
これに対し、中国電力側は「エネルギーの自給率が低い日本は特定の電源に偏らないことが必要だ。原発の再稼働
については安全性の確保を大前提に、引き続き、取り組みを進めたい」と述べ、原発の再稼働を目指す姿勢を改めて示しました。
申し入れを行った「さよなら原発ヒロシマの会」の滝史郎事務局長は、「原発事故が起きれば国民全体が大変な被害
を受けるので、原子力はエネルギー源の選択肢から外すべきだ。
中国電力は原子力の比率が低いので最も原発をやめやすいはずだ。経営側は長期的な視点に立って考えてほしい」と話していました。
11月26日 12時42分
0091名無電力140012013/11/26(火) 17:29:16.47
原発再稼動への手続き撤回をttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033327971.html?t=1385454176109
中国電力が、島根原子力発電所2号機の運転再開の前提となる国への安全審査の申請を行うため、島根県や
松江市に事前の了解を求めたことに対し、26日、原発に反対する広島市の市民団体が再稼働に向けた手続きを
撤回するよう申し入れました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033327971_m.jpg
申し入れを行ったのは、広島市の市民団体「さよなら原発ヒロシマの会」で、26日は6人のメンバーが広島市中区の
中国電力本社を訪れました。
そして、滝史郎事務局長が「東京電力福島第一原子力発電所の事故の原因は解明されておらず、新しい基準を
満たしても同様の事故は免れない。
また、安全な処分方法が確立していない使用済み核燃料を増やすことにつながる原発の再稼働は無責任で人道に
反する」とする申し入れ書を読み上げました。そ
して、中国電力の担当者に申し入れ書を手渡し、原発の再稼働に向けた手続きを撤回するよう求めました。
これに対し中国電力側は、「エネルギーの自給率が低い日本は特定の電源に偏らないことが必要だ。
原発の再稼働については安全性の確保を大前提に引き続き取り組みを進めたい」と述べ、原発の再稼働を目指す
姿勢を改めて示しました。11月26日 13時29分
0092名無電力140012013/11/26(火) 18:22:38.56
なんで停電のこととか貼らないの?
0093名無電力140012013/11/26(火) 23:15:57.49
今年2回目の長期事故停電だったので、新聞記事も小さかった。
もうみんな慣れっこになっちゃったのかも。
直島にしろビブレにしろ、今週は電力所が原因の停電が続いた。
0094名無電力140012013/11/27(水) 09:54:16.87
島根原発周辺自治体が連絡会議ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033324181.html?t=1385513435443
島根原子力発電所の周辺にある島根県と鳥取県の5つの市が、原発に関連した情報共有をしながら現在、抱えている
問題や課題などにについて話し合う会議が安来市で開かれました。
安来市で開かれた会議には、島根原発から30キロ圏内にある島根県の安来市、出雲市、雲南市、それに鳥取県の
米子市、境港市の5つの市から副市長や原発担当の職員あわせて5人が出席しました。
会議では、はじめに今月10日に行われた原子力防災訓練について話し合われました。
この中で、境港市から「原発で事故などが起きたの際には、まず、松江市の住民が境港市を通って避難することに
なるが、現実問題として段階的な避難ができるのか疑問だ」といった意見が出たほか、
出雲市からは「出雲大社に来る観光客と住民避難が重なった場合には大きな渋滞になることが予想され、
安全に避難できるのか課題がある」という意見が出ました。
また、今月21日に中国電力が島根県や松江市、それに周辺自治体に安全審査の申請に向けて事前了解を
申し入れたことなどについては「最終的に申請を了解するかどうかは市長の判断になる」としながらも今後、
それぞれの市議会で中国電力から申請内容について、意見を聞く場を設けることなどが説明されました。
会議の議長を務めた安来市の新田典利副市長は「原発事故が起きた福島県を訪れて、事故発生以降、
行政がどのような対応をしたのかを学ぶなど、今後も周辺市が連携して取り組んでいきたい」と話していました。
11月26日 18時35分ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033324181_m.jpg
0095名無電力140012013/11/27(水) 09:55:55.68
周辺自治体の意見聞き判断へttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4035990941.html?t=1385513550950
26日から始まった、11月定例県議会の一般質問で、島根原子力発電所2号機の安全審査の申請に向けて、
中国電力が、島根県と松江市へ行った事前了解の申し入れについて島根県の溝口知事は、今後の手続きに関しては
鳥取県や原発の周辺自治体の意見を聞いた上で、申請を認めるかどうか判断するとの考えを示しました。
11月定例県議会は26日から4日間の日程で一般質問が始まりました。
中国電力は先週、島根原発2号機の運転再開に向けて、安全協定に基づき、島根県と松江市に対して、国への
安全審査の申請の事前了解を申し入れました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4035990941_m.jpg
この申し入れに対する今後の手続きに関して溝口知事は「県議会や周辺自治体、それに鳥取県側の意見をよく聞いた
上で、事前了解の申し入れの回答をしたい」と述べました。
その上で「周辺自治体や鳥取県は、中国電力と安全協定を結んでいないので、それぞれの意見をよく聞き、県と意見が
違うものについては、それぞれの自治体の意見を添えて中国電力に申し入れることを考えている」と改めて鳥取県や
原発の周辺自治体の意見を聞いて判断するとの考えを示しました。
溝口知事は、25日の定例記者会見で中国電力に対して、特に問題がなければ、年内に申請を認めるかどうか回答
する考えを示しています。11月26日 18時35分
0096名無電力140012013/11/27(水) 10:03:37.80
島根原発周辺5市が副市長会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4043345281.html?t=1385514029756
中国電力島根原子力発電所周辺にある鳥取県と島根県の5つの市が、原発に関連した情報を共有しながら、
抱えている問題や課題などについて話し合う会議が島根県安来市で開かれました。
会議には、島根原発から30キロ圏内にある鳥取県の米子市と境港市をはじめ島根県安来市など5つの市の副市長や
原発担当の職員が出席しました。会議では、今月10日に行われた原子力防災訓練について話し合われました。
この中で境港市からは「原発事故などが起きた際には、松江市の住民は境港市を通って避難することになるが、
現実問題として段階的な避難ができるのか疑問だ」とする意見が出たほか出雲市からは「出雲大社に来る観光客と
住民避難が重なった場合には大渋滞になることが予想され、安全に避難できるのか課題がある」という意見が出ていました。
また今月21日に中国電力が原発周辺の自治体に安全審査の申請に向けて、事前了解を申し入れたことなどに
ついては、「最終的に申請を了解するかどうかは市長の判断になる」としながらも、それぞれの市議会で中国電力から
申請内容について、意見を聞く場を設けることなどが説明されました。
会議の議長を務めた安来市の新田典利副市長は「福島県で事故発生以降、行政がどのような対応をしたのかを学ぶ
など、今後も周辺市が連携して取り組んでいきたい」と話していました。11月26日 18時35分
0097名無電力140012013/11/28(木) 00:14:18.96
中電が鳥取県に安全対策説明ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8754102.html
25日午後、鳥取県庁で原子力安全対策会議が開かれ、中国電力の古林行雄島根原子力本部長が
島根原発2号機の安全対策について、平井知事に説明を行った。
中国電力側からは、国の新たな規制基準に沿って、地震や津波、汚染水などについての対策が説明された。
島根原発から30キロ圏内に境港市と米子市が含まれる鳥取県は、「周辺自治体」として、「立地自治体」並みの
対応を求めてきた経緯がある。
中国電力の古林本部長は「我々としても立地自治体と同様の対応を進めさせていただく」と述べ、
周辺自治体である鳥取県に対しても、立地自治体と同様に対応するとした。
これに対し、平井知事は「安全がどれだけ担保されるのか、また、安全に向けた対策がきちんと出来ているのか
どうかを我々としてはしっかり検証する必要があると思う」と語った。
鳥取県では、今後、住民や、県議会などと意思疎通を図りながら、意見集約をしていきたいとしている。
[ 11/25 19:42 日本海テレビ]
0098名無電力140012013/11/28(木) 08:40:56.11
松江市長年内回答の可能性示唆ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4035191961.html?t=1385595414779
島根原子力発電所2号機の安全審査の申請に向けて、中国電力が先週、松江市と島根県に行った事前了解の
申し入れについて、松江市の松浦市長は「県が年内にも事前了解の回答をする方針を示していることを十分念頭に
おいて対応したい」と述べ、早ければ年内にも回答する可能性を示唆しました。
中国電力は、島根原発2号機の運転再開に向けて、先週、安全協定に基づき、松江市と島根県に対して、国への
安全審査の申請の事前了解を申し入れました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4035191961_m.jpg
27日、松江市役所で開かれた定例記者会見で、松浦市長は、事前了解の申し入れに対する回答の時期について、
「まだ、はっきり決めていないが、議会や市が作る協議会での意見、それに島根原発の視察を行って、できるだけ早く
回答したい」と述べました。
また、溝口知事が、事前了解の申し入れについて、先日、「特別なことがなければ、年内に最終的な回答を行う」と
いう方針を示したことについて、松浦市長は、「県がそのような努力をするということは、松江市としても、十分念頭に
おいて対応していきたい」と述べ、松江市も早ければ年内に回答する可能性があることを示唆しました。
松浦市長は、これまでに大きな問題がなければ、中国電力の国への安全審査の申請自体は認めて、国の審査が終わってから、
改めて住民の意見も取り入れ、最終的な判断を慎重に行いたいとの考えを示しています。11月27日 19時09分
0099名無電力140012013/11/28(木) 18:41:00.61
研究所の平和な人々

競争しない研究所の平和な人々と話すと別世界でした
何を研究しているかを知らせると知財が危ない
と公表していない
だから競争できないそうです
ですから某メーカーや某企業や某大学教授と研究者
が高い研究費を仲良しにやっています
まさに研究村でしょうか
成功報酬ではありませんからできなかったも良いのです
電気代がどこに消えていくのかの一つを見た気がしました
そもそもメーカーや大学のアイディアに研究委託の名目で
お金を出すのが研究みたいなものですから
誰の為になるのか
話を聞いていてもよくわかりません
世の中特定秘密法案が話題ですがここは全てが特定秘密
みたいなあつかいですから
研究者の間でも競争はないみたいです
研究項目が一人ひとり違うので競争はありません
内部の競争は特許の数くらいで屑特許の数を競っています
その影響で特許維持費用が嵩みますけど
外部には漏らさないので競争になりません
平和な人たちの声を聴いていると思わず…
0100名無電力140012013/11/28(木) 22:19:55.07
100ニダ
0101名無電力140012013/11/28(木) 22:35:55.75
原発反対の市民団体が申し入れttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8754103.html
島根原発反対の住民運動を行う市民団体が26日、島根県や松江市に対し安全審査申請を了解しないよう申し入れを行った。
申し入れを行ったのは「原発ゼロをめざす島根の会」。島根県庁では代表者が担当者に文書を手渡した。
会のメンバーは「福島原発の事故原因は未だ究明されておらず、新規制基準も事故を反映したものとはいえない」
「使用済み核燃料の処理問題も解決していない」などと述べ、中国電力の安全審査申請に対し事前了解を与えない
よう申し入れを行った。
安全審査の事前了解については、島根県の溝口知事が25日、記者会見で年内に中国電力に回答するとの方針を示している。
[ 11/26 16:44 日本海テレビ]
0102名無電力140012013/11/29(金) 09:40:36.89
意向確認があるとの認識示すttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045984501.html?t=1385682837658
11月定例県議会は28日に代表質問が行われ、平井知事は、中国電力の島根原子力発電所2号機について、今後、
再稼働などに向けた手続きの中で、中国電力から鳥取県に対し、立地自治体と同じように何らかの意向確認がある
ものとする認識を示しました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045984501_m.jpg
11月定例県議会は、28日、代表質問が行われ、県議会自民党の議員が島根原発2号機の安全審査などについて
知事の考えをただしました。
これに対し、平井知事は、国に原発の安全審査を申請するにあたって、中国電力が今月25日に県に詳しく説明した
内容を述べました。
この中で平井知事は「再稼働などに向けた手続きの中で、鳥取県にどう対応するのか質問したところ、『立地自治体と
同等の対応をさせてもらう』との回答を得た。非常に大きい回答だと思う」と述べ、再稼働などに向けた手続きの中で、
原発が立地する島根県や松江市と同じように、鳥取県などに対しても何らかの意向確認があるものとする認識を示しました。
また、原発の安全審査の申請については、島根県知事が年内に、申請を認めるかどうか、回答する考えを示しています。
これについて、平井知事は「この議会を一つの大きな山として、意見の取りまとめに動きたい」と述べ、来月にも安全審査の
申請に対する鳥取県の意見をまとめる考えを示しました。代表質問は28日だけで、来月2日からは一般質問が始まります。
11月28日 18時36分
0103名無電力140012013/11/29(金) 09:44:42.15
松江・原発)3市が松江市に連携要望ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033304981.html?t=1385682949429
島根原発の立地する松江市と周辺の出雲市・安来市・雲南市の市長らが、原発の安全対策や広域避難計画について、
意見交換を行い、今後原発の安全対策などについて情報の共有を図ることなどを確認しました。
28日は、島根原発から30キロ圏内に入る出雲市、安来市、雲南市の市長や副市長3人が、松江市内で、松江市の
松浦市長に対して、原発の安全対策や広域避難における連携について、協力を呼びかけました。
この中で、出雲市の長岡市長は、「情報共有と連絡体制というものを一緒に行って、立地自治体・周辺自治体という
色分けではなくて、『運命共同体』として、努力していきたい。
それがひいては、市民の安全安心につながると思う」と述べ、松浦市長に対して、原発の安全対策などの面での
情報共有や連絡体制の連携を呼びかけました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033304981_m.jpg
これに対し、松浦市長は、「松江市は、原発事故前から原子力政策に加わってきたし、職員を国に派遣するなどして、
原発の知識を持った職員がいる。
そういった知識を提供してほしいということであれば、快くやらせて頂きたい」と述べ、今後、原発の安全対策などに
ついて、情報の共有や連絡体制の強化を行っていく考えを示しました。
ところで、28日の意見交換のあと中国電力と自治体が締結している原発の安全協定をめぐって立地する松江市と
周辺3市の考え方の違いが浮き彫りになりました。
0104名無電力140012013/11/29(金) 09:45:43.90
意見交換のあと、出雲市の長岡市長は記者団の取材に応じて「原発から5キロまでと5キロから30キロまでとは
同じ扱いにすべきだということを認識してもらう必要がある」と述べ、出雲市など原発の周辺3市が松江市や島根県と
同じ権限を盛り込んだ安全協定の締結を要望していく考えを改めて強調しました。
また、雲南市の速水市長も「安全協定の締結は中国電力が相手になるが、松江市の理解も求めて行かなければならない。
今後、こういう場を重ねて、相互理解を深めていく必要がある」と述べ、今後、松江市に対して、安全協定の締結に
ついて、協力を求める考えを示しました。
これに対して松江市の松浦市長は「1つの原発事故で同じように被害を被るという意味で、運命共同体ということだと
思うが、すべてがすべて共同でできるという話にはならないと思う。
1番リスク背負うことになる立地自治体にとっては大変ことになる」と述べ、安全協定をめぐって周辺自治体と立地
自治体との間に権限に違いが出るという考えを改めて示しました。11月28日 19時18分
0105名無電力140012013/11/30(土) 07:26:29.23
松江市長ら原発の安全対策視察ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033272551.html?t=1385762880569
先週、中国電力が島根原子力発電所2号機の国への安全審査の申請について、島根県と松江市に事前に了解を
求める申し入れを行ったことを受け、松江市の松浦市長や市議会議員らが29日、島根原発を訪れ、安全対策の
進捗状況を視察しました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033272551_m.jpg
中国電力は、今月21日、島根原発2号機の運転再開に向けて、安全協定を結んでいる島根県と松江市に対し、
国への安全審査の申請の事前了解を申し入れました。
これを受けて29日、松江市の松浦正敬市長と市議会議員らおよそ30人が島根原発を訪れ、国の新たな規制基準に
基づいて中国電力が進めている原発の安全対策の進捗状況を視察しました。
このうち、東京電力、福島第一原発と同じ沸騰水型の原発に設置が義務づけられている「フィルターベント」という
設備の建設現場では、事故が起きた場合に放射性物質の放出を抑えながら格納容器の圧力を下げることができると
いう機能の説明や、来年度半ば頃までの完成を目指していることなどの説明を受けていました。
このほか、一行は、深刻な事故が起きた場合の対策拠点となる「免震重要棟」の建設現場や、津波による浸水を防ぐ
高さ15メートルの防潮堤も見て回りました。
視察を終えた松浦市長は、「きょう見た限りでは、国が求めている安全対策は講じられていると感じた。
安全審査の申請については、市の安全対策協議会や議会の意見を踏まえて最終的な判断を出したい」と述べました。
11月29日 21時02分
0106名無電力140012013/11/30(土) 07:28:13.89
原発について市議会特別委員会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033271841.html?t=1385762876889
中国電力が、島根原子力発電所2号機の安全審査の申請に向けて、松江市に事前了解の申し入れを行ったことを
受け、29日、松江市議会の島根原発の安全対策などについて話し合う特別委員会が開かれ、委員からは、
安全対策に関連した質問のほか、事前了解を含め運転再開に否定的な厳しい意見が出ました。
中国電力は、島根原発2号機の安全審査の申請に向けて、先週、松江市と島根県に対して、事前了解の申し入れを
行い、松江市と島根県では、国への申請を認めるかどうか検討を進めています。
29日は、松江市議会の「島根原子力発電対策特別委員会」が開かれ、まず、中国電力側が地震や津波の対策強化
など、島根原発2号機の安全対策の状況などについて説明しました。
これに対して、委員からは、「事故が起きた時に対応できるような訓練を行っているのか」などと、安全対策に関連した
質問が相次ぎました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033271841_m.jpg
また、「福島での原発事故の原因が完全に明らかにならない中で、策定された新たな規制基準は、原発の安全性を
担保できる基準ではなく、運転を再開させるべきではない」といった厳しい意見を述べる委員もいました。
市議会としての今後の対応について、島根原子力発電対策特別委員会の立脇通也委員長は「これだけの問題と
なれば、市議会の全員協議会で議論し、各会派が意見を出し合って、それを市長が判断材料にすることになると思う」
と述べ、来月2日に開かれる全員協議会で、中国電力からすべての議員が説明を受けた上で、会派ごとに意見を出す
必要があるとの考えを示しました。11月29日 21時02分
0107名無電力140012013/11/30(土) 17:20:27.76
>>99
貴方は正しい。あそこは無管理ゾーン。お客さまへのコストを削減している中で甘すぎ。すっきり研究所は削減。電中研とメーカー研究だけでよし。
0108名無電力140012013/11/30(土) 17:25:24.88
院出てエリート気分で入社したら、現場を仕切っているのは高卒で、幹部は柔軟性も
世のなかの動きもかたくなに拒む、石頭でバカな社蓄社員ばかり
「事故停電起こさないことと、原発の運転と、電気事業法の維持」がお前らの使命と叩き込まれてるんだろう?
原発にしても、国の政策に従っただけで、「被害者」くらいに思ってるんだろ
一般の民間企業なら、先を読んで生き残りの対策を講じる。
それが幹部社員の仕事なのに、幹部どもは、いつでもどこでも誰とでも「原発再稼働」の言動ばかり。
0109名無電力140012013/11/30(土) 21:45:38.57
なるほど、キミの使命は
事故停電起こすことと、
原発の運転を停止することと、
電気事業法の破壊、
なんだなw
0110名無電力140012013/12/01(日) 17:23:16.66
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
0111名無電力140012013/12/01(日) 18:20:34.19
松江市長が島根原発を視察ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8754122.html
中国電力の安全審査申請を各自治体が了承するか注目が集まっている中、立地自治体の松江市の松浦市長が29日、
島根原発を視察した。
視察は、2号機の安全審査に関わる部分を中心に行われ、免震重要棟の工事状況や2号機そばに建設中の
フィルター付きベントの建設状況や機能について詳しい説明を受けた。
視察を終えた松浦正敬市長は「特に大きな落ち度があるとは思わなかった」と述べた。
松浦市長は、判断時期を明言をしなかったが、今月21日に中国電力から事前了解の申し入れがあった時には、
了解に前向きな姿勢を示している。[ 11/29 19:55 日本海テレビ]
0112名無電力140012013/12/02(月) 07:00:07.63
事前報告 専門家会議が検討ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4043388561.html?t=1385935099708
中国電力が島根原子力発電所2号機の安全審査の申請に向けて県に事前報告を行ったことを受けて、県は30日、
専門家による会議を開き、申請の内容を検討しました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4043388561_m.jpg
県庁で開かれた会議には、原子力や放射線などの専門家である5人の委員と、県や中国電力の担当者などが出席しました。
はじめに、中国電力の担当者が、11月21日に県に事前報告を行った島根原発2号機の安全審査の申請の内容に
ついて述べ、国の新しい規制基準にあわせて地震や津波への対策を強化していることなど、安全対策の実施状況に
ついて説明しました。
続いて、質疑応答が行われ、敷地内に新たに設置され、緊急時の対策拠点となる重要免震棟について、中国電力の
担当者は「100人が1週間、補給なしで活動できる機能を備えている」と答えました。
また、放射性物質の放出を抑えながら原子炉の圧力を下げる装置、フィルターベントについては、1986年のチ
ェルノブイリの事故以降、ヨーロッパの原発でも設置されていて、実績は十分にあると答えていました。
県では、30日の質疑を参考にしながら、中国電力や原発が立地する島根県などに提出する意見をまとめていく
ことにしています。12月01日 20時38分
0113名無電力140012013/12/02(月) 07:13:13.80
消防団員が原子力防災研修ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033413961.html?t=1385935924837
松江市の島根原子力発電所での事故に備えて、県内の消防団の団員が事故発生時の役割などについて学ぶ研修会
が松江市で開かれました。
原発で事故が起きた際に対策の拠点を置くオフサイトセンターなどで開かれているこの研修会は、島根県が県内の
消防団員およそ300人を対象に初めて行ったものです。
30日は県の担当者などから事故発生時の消防団の役割について地域の防災計画などに基づいて住民を避難誘導
することなどが求められることや住民の不安を取り除いて混乱を防ぐこと持ち物を最小限にするよう呼びかけること
などが説明されました。
また、放射線に関する講座も行われ関係する用語の説明のほか内部被ばくを防ぐために、放射性物質で汚染された
食べ物を取らないことやマスクを付けることなどが説明されました。
参加した松江市の消防団の男性は、「住民の避難をスムーズに行うため、日ごろから放射線に関する知識を身に
つけて備えをしておきたいです」と話していました。
この研修会は12月1日も行われ、放射線の測定の実習や原発の見学なども行われます。11月30日 19時22分
0114名無電力140012013/12/02(月) 11:34:03.74
コピペキチガイの埋め立てで容量オーバーなりそうだなあ
URL貼るだけでいいのに
0115名無電力140012013/12/02(月) 18:35:29.80
原発事故の結果を福島でみることだ。悲惨の一言だ。
原発事故の結果を東電社員に聞いてみることだ。悲惨だ。
原発事故も起こしていないのに関西と九州は原発をたくさん持っていたのでボーナスもない。
家族も悲惨だ。
0116名無電力140012013/12/03(火) 00:26:11.27
二年半前、東北の大震災が起きるまでは、
日本の原発は何重にも防護対策ができているので絶対に安全です。
スリーマイルやチェルノブイリのような事故は絶対起きることはありません。
って、全国の電力会社の社員が説明してたんだよねw
こんな大嘘が日本中にウソだってばれたのに、たった2年半で平然とまた同じことを言い始めて、それをあっさりと受け入れる日本人。
ホント、平和ボケして幸せな国民だと思うw
0117名無電力140012013/12/03(火) 07:25:23.33
全員協議会で中国電力が説明ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033457011.html?t=1386023012932
島根原子力発電所2号機の安全審査の申請を認めるかどうか松江市と県で検討が進む中、2日、松江市議会の
全員協議会が開かれ、中国電力が島根原発2号機の安全対策について説明を行いました。
2日開かれた松江市議会の全員協議会では、まず、中国電力が、地震や津波への対策強化など島根原発2号機の
安全対策について説明を行いました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033457011_m.jpg
このあと、議員から、安全対策などについての質問が行われました。この中で、議員から事故で、原子炉内部の圧力
が高まった際、放射性物質の量を減らしながら、内部の気体を外に逃がす「フィルターベント」と呼ばれる設備について、
「ベント作業では、わずかながらも放射性物質を大気中に出すことになるが、作業をするときには、地元の了解をとる
のか」といった質問が出ました。
これについて中国電力側は「ベント作業については発電所長の権限で行える仕組みにしているが、当然のことながら、
地元の松江市には事前に報告させてもらうことになると思う」と述べ、報告は行うとの考えを示した一方で、
了解を得るかどうかについては、明言を避けました。
協議会のあと、松江市議会の三島良信議長は「松浦市長が議会の意見聞きたいと言っているので、改めて全員協
議会を開き、議員から意見を聞くことになるかもしれない」と述べ、2日の中国電力側からの説明をもとに、今後、
議会として意見をまとめる考えがあることを示しました。12月02日 18時42分
0118名無電力140012013/12/03(火) 07:39:36.26
中国電力が米子市議会に説明ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4043442921.html?t=1386023871360
先月、事前報告を行った島根原子力発電所2号機の安全審査の申請内容について、中国電力は2日、市の一部が
原発から30キロ圏内に入っている米子市の議会に説明しました。
2日に開かれた米子市議会の全員協議会には中国電力の担当者が出席し、はじめに、中国電力の芦谷茂鳥取支
社長が「島根原発については、米子市に対しても、立地自治体と同様に誠心誠意対応していきたい」と述べました。
このあと、中国電力の担当者が、先月21日に米子市に事前報告をした安全審査の申請内容について、
▽島根原発2号機が国の新しい規制基準をクリアしていることや、▽放射性物質の放出を抑えながら原子炉の圧力を
下げる装置「フィルターベント」を設置することなどを説明しました。
2日の全員協議会では、議員から、原発でトラブルが起きた際に立ち入り調査を行うことなど、原発が立地する自治体
並みに安全協定を改訂するよう求める意見が出されましたが、中国電力側は「全国で同じような動きがあるので、
こうした動向を見ながら検討していきたい」と、従来と同じ見解を述べるにとどまりました。
中国電力では、4日には、市の全域が島根原発から30キロ圏内に入っている境港市の市議会に対して説明を行う
ことにしています。12月02日 19時01分
0119名無電力140012013/12/03(火) 18:56:23.77
安全?
環境?
安心?
やはり原発利権か。
0120名無電力140012013/12/03(火) 23:39:31.73
先日自宅でコンセントの電力が供給されなくなった。
照明と1部のコンセントは使えてるようだ。
自宅のブレーカーも確認したけど落ちてない模様。
中国電力に故障状況を連絡して保守員が1時間で
自宅に来た。調べてもらったら電柱のヒューズが
飛んでいるとの回答。1時間でヒューズ交換完了。
電柱のヒューズが飛ぶ事って有るの?
0121名無電力140012013/12/04(水) 08:00:56.33
松江市長は申請認める考えttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033273131.html?t=1386110799915
島根原子力発電所2号機の安全審査の申請を認めるかどうか検討が進む中、3日、島根原発の安全性などについて
話し合う松江市の協議会が開かれ委員からは、安全審査の申請について疑問視する意見が相次ぎました。
一方で、協議会のあと、松江市の松浦市長はこれまでの中国電力側の説明や島根原発の視察を検討した結果市長
としては現時点では申請を認める考えを示しました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033273131_m.jpg
3日は、松江市役所で、地元住民や漁業関係者、それに市議会議員らおよそ40人が参加して、島根原発の安全性
などについて話し合う協議会が開かれました。
協議会では、中国電力側から、島根原発2号機の安全対策について、説明が行われました。
このあと委員からは、なぜ安全対策や避難計画が十分でない段階で国への申請を急ぐのかとか、放射性物質の量を
減らしながら内部の気体を外に逃がす「フィルターベント」と呼ばれる装置は、地震で壊れないのかなど安全対策を
中心に厳しい質問が相次ぎました。
0122名無電力140012013/12/04(水) 08:03:45.49
また、松浦市長に対しては、「フィルターベント」に関連して「放射性物質を外に放出しないという約束で原発を設置した。
放出するなら原発を動かさないで欲しい」などと、原発の運転再開や審査の申請そのものを認めないよう求める意見や
要望が出されていました。
協議会のあと、委員の一人は、「県や松江市は安易な考え方で原発の運転再開を認めないでもらいたい。市民の
安心安全について考えてほしい」と話していました。
一方、松江市の松浦市長は、協議会のあと、安全審査の申請を認めるかどうかについての現時点の考えとして
「結論をここでいう訳ではないが、安全審査を受けさせないという積極的な理由は今の段階ではないと思う」と述べ、
これまでの中国電力側からの説明や、先月行った島根原発2号機の視察などを検討した結果、市長としては、
申請を認める考えであることを明らかにしました。
その上で、「申請の際、国に対して、どのような条件をつけるのか、松江市の中でもいろいろ議論してみないと
いけないと思っている。
きょう出た意見のほか、議会でも意見が出てくると思うので、そういったものを参考にしながら、まとめていきたい」
と述べ、4日から始まる12月定例市議会の中で、議会の意見も聞いた上で、最終的な判断を行う考えを示しました。
12月03日 20時39分

>>120
自家発逆流有 って電柱に張ってあるとこもあるくらいだし
0123名無電力140012013/12/04(水) 13:28:36.12
>>120
トランスのカットアウトにヒューズが付いている。
故障としては一般的に良くある事例なので対応も簡単な部類。
0124名無電力140012013/12/04(水) 15:34:46.26
>>123
カットアウトのヒューズ切れだと周辺一体が全停電するので、この事例は電線ヒューズ切れでしょ。
これだから素人は、、、
0125名無電力140012013/12/04(水) 18:21:01.69
そもそも
当社の配電線は
弱いのでしょう
0126名無電力140012013/12/04(水) 18:23:39.02
質問が悪いのだ
ヒューズが飛ぶ理由を
中国電力に聞いてみよう

よくあることのようなので
原因も知っているでしょう

もちろん次の質問は

タイサクです
0127名無電力140012013/12/04(水) 20:01:56.47
原因は雷ですね
自然災害なので防ぎようがありません
あえて言えばヒューズが対策でしょう
機器が壊れる前にヒューズが飛んでくれたのです
0128名無電力140012013/12/04(水) 20:24:27.03
>>127
保守不良も雷が原因という理由にすると、ほとんどの人が納得されるから楽ですね。
そろそろ本当の理由を正直に言う時代では?
0129名無電力140012013/12/05(木) 00:11:17.87
原発再稼働に向けて中電 周辺自治体へ要請(11/21 18:48)ttp://news.home-tv.co.jp/news.php?ymd=2013-11-21&c=&id=2013-11-214
去年1月から停止している島根原子力発電所2号機の再稼働に向け、中国電力は、html5: Video file not found
立地する島根県など関係自治体に再稼働に向けた審査の事前了解を要請しました。ttp://news.home-tv.co.jp/media/20131121yu2.jpg
島根県庁を訪れた中国電力の苅田社長は、溝口知事に対・・・続きを読む し、原子力規制委員会に申請する島根原発2号機の
安全審査について事前了解を要請しました。ttp://news.home-tv.co.jp/index.php?ymd=2013-11-21
中国電力は、原発が立地している松江市にも要請したほか30キロ圏内に入る鳥取県と5つの市に申請内容を報告しました。
島根県・溝口知事は「多くの方が関与するわけですからそういう方々(周辺自治体)の意見をよく聞いて総合的に判断していきたい」
と話しました。中国電力では、自治体の了解が得られ次第、原子力規制委員会に安全審査を申請する方針です。
中国電力・苅田社長は「安全対策の評価を受けるという事ですので、地元の皆様の為にもご了解頂ければ速やかに
申請させて頂くと」と話しました。ttp://news.home-tv.co.jp/media/20131121yu2.mp4 00:00-01:01
ttps://www.home-tv.co.jp/news/local.php?news_id=2013-11-214
0130名無電力140012013/12/05(木) 08:25:53.23
5日に知事が島根原発視察ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033572721.html?t=1386198870123
島根原子力発電所2号機の国への安全審査の申請を認めるかどうか松江市と島根県でそれぞれ検討が進む中、
島根県の溝口知事は、5日島根原発を視察することになりました。
島根原発2号機の運転再開に向けて、中国電力は、11月松江市と島根県に対して、安全協定に基づいて、
国への安全審査の申請について事前了解の申し入れを行いました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033572721_m.jpg
松江市と島根県では、中国電力から説明を受けるなどして、安全審査の申請を認めるかどうか検討を進めています。
こうした中、島根県の溝口知事は、あす、島根原発の視察を行い、みずから安全対策の進捗状況などについて
確認を行うことになりました。
溝口知事は、現在開会中の11月定例県議会の中で、国の原子力規制委員会で、島根原発2号機の安全性について
確認してもらう必要があるという考えを示すなど申請を認める考えを示唆しています。
溝口知事は、5日の視察や12月7日に開かれる県の協議会での意見、それに議会の意見などをもとに、県議会
最終日の12月13日に県としての大筋の考えを表明する方針で、年内にも周辺自治体や鳥取県の意見を聞いた上で
申請を認めるかどうか結論を出す見通しです。12月04日 19時14分
0131名無電力140012013/12/05(木) 08:27:47.21
原発管理区域内で消防訓練ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033542101.html?t=1386198865922
中国電力が松江市の島根原子力発電所2号機の国への安全審査の申請に向けた準備を進める中、4日立ち入りが
制限されている2号機の建物の放射線管理区域で火災が発生したという想定で消防訓練が行われました。
この訓練は、中国電力島根原子力本部と松江市消防本部が合同で行ったもので、あわせておよそ90人が参加しました。
訓練は、島根原発2号機のタービンがある建物の放射線管理区域内で原子炉に冷却水を送るポンプから火が出た
という想定で行われました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033542101_m.jpg
はじめに、火災を発見した職員が地元の消防と、原発の敷地内に常に待機している自衛消防チームに通報しました。
そして、訓練開始から25分後、放射線管理区域専用の防護服を着た自衛消防チームの26人が到着して放水などの
消火作業にあたりました。
松江市消防本部北消防署の石原隆署長は、「放射線管理区域という制限された中で自衛消防チームによる消火が
25分で開始されたのは適切な時間だったと思います」と講評しました。
また、島根原子力発電所保修部の池田利弘部長は「訓練を通じて地元の消防との情報共有や連携を深めていきたい」
と話していました。12月04日 19時14分
0132名無電力140012013/12/05(木) 09:06:01.03
県議や自治体職員対象の説明会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4043385581.html?t=1386201564870
先月、事前報告を行った島根原子力発電所2号機の安全審査の申請内容について、中国電力は4日、米子市で、
県議会議員と自治体職員を対象にした説明会を開きました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4043385581_m.jpg
米子市内のホテルで開かれた説明会には、県議会議員と県の職員、それに、原発から30キロ圏内に入る境港市と
米子市の職員や傍聴に訪れた市民、あわせて80人余りが出席しました。
はじめに、中国電力の古林行雄島根原子力本部長が「今後も安全対策などについて、鳥取県側にも立地自治体と
同様に丁寧に説明していきたい」と述べました。
続いて、中国電力の担当者が、先月21日に県などに事前報告をした安全審査の申請内容について、島根原発2号機
が国の新しい規制基準をクリアしていることなどを説明しました。
このあと、出席した県議会議員から、東京電力福島第一原発で問題になっている地下水の汚染対策について質問が
出され、中国電力側は「島根原発周辺は岩盤が固く、地下水が浸透しにくい状況だが、詳しい実態については現在
調査中で、引き続き島根原発にあった対策を検討していきたい」と答えていました。
中国電力は、先月から鳥取と島根の県内で自治体や議会などを対象にした同じような説明会を相次いで開いていて、
4日は市の全域が島根原発から30キロ圏内に入っている境港市の市議会でも説明会が開かれました。12月04日 20時19分
0133名無電力140012013/12/06(金) 09:23:11.44
雲南市議会で中国電力が説明ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033345771.html?t=1386288987358
松江市にある島根原子力発電所から30キロ圏内の雲南市で、5日市議会の全員協議会が開かれ、中国電力の
担当者が2号機の安全対策の状況について説明を行いました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033345771_m.jpg
雲南市を含む島根原発周辺の安来市と出雲市の3市は、島根県とことし10月、覚え書きを交わし、安全審査の申請の
ような重要な判断にあたっては県が3市の意見を聞き集約して中国電力に伝えることになっています。
雲南市議会としての考えをまとめるため5日全員協議会が開かれ、この中で中国電力の担当者が原発の新たな規制
基準に基づいて進める2号機の安全対策の状況について説明しました。
このあと質疑応答が行われ、議員からは雲南市がこれまでに2度、周辺自治体にも立地自治体と同等の安全協定の
締結を求めたことに関連して「運転再開に向けたステップを踏むのであれば、まずは安全協定を結んで環境を整える
ことが誠意ある対応ではないか」という意見が出されました。
これに対して中国電力島根原子力本部の古林行雄本部長は「国の安全審査を受けてから継続して協議したい」と述べました。
5日はこのほか、「福島の事故の原因がいまだに解明されない中で申請を急ぐのはなぜか」など、厳しい意見や質問が相次ぎました。
協議会のあと、雲南市議会の深田徳夫議長は「30キロ圏内の市民の代表として、市の執行部ともよく話して県に
意見を伝えたい」と話していました。12月05日 19時11分
0134名無電力140012013/12/06(金) 09:24:44.17
知事申請時に意見付す考えttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033455831.html?t=1386288983935
島根県の溝口知事は、5日午後開かれた定例の記者会見の中で、島根原発2号機の国への安全審査の申請を
認めた場合、県として国の原子力規制委員会に対して安全対策についての疑問点などを整理して意見を提出する
考えを示しました。溝口知事は、午前の島根原発の視察に続いて午後県庁で定例の記者会見を開きました。
この中で、島根原発2号機の国への安全審査の申請を認めた場合、中国電力が申請を行う際に、県として国の原子力
規制委員会に対して、安全対策についての疑問点などを整理して意見を提出する考えを明らかにしました。
その上で、意見の中身については、「まだ決めていない。県の原子力安全顧問に技術的な助言をもらわないといけない」
と述べ、7日開かれる県の原子力安全顧問との意見交換などを通じて、意見の中身を詰めていく考えを示しました。
また、現在参議院で大詰めの攻防が続く、特定秘密保護法案について、溝口知事は、「一定の必要性はあると思う。
しかし、それに付随する問題も全くないということではないので、そういう問題も含めて国政の場で対応するべきだ」
と述べました。12月05日 19時11分ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033455831_m.jpg
0135名無電力140012013/12/06(金) 09:26:00.68
知事が島根原発視察ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033571481.html?t=1386288978196
松江市にある島根原子力発電所2号機の国への安全審査の申請に向けて中国電力が安全協定に基づき、松江市と
島根県に事前了解を申し入れたことを受けて、5日、島根県の溝口知事が、およそ2年半ぶりに島根原発を視察し、
安全対策の進捗状況などを確認しました。溝口知事は5日午前9時から、島根原発を訪れ、中国電力が国の原発の
新たな規制基準に基づいて進めている安全対策を視察しました。
このうち、新たな基準に則して電力会社に求められている深刻な事故が起きた際の対策については、原子炉の
冷却機能が失われた場合でも、外部から水を送り、原子炉を冷却ができる設備を設置したことなどが説明されていました。
また、深刻な事故を防ぐための対策として2号機の横に設置されている高さ120メートルの排気筒ではより耐震性を
高めるため内部に柱を設ける工事を行っていることなどが説明されました。
このほか溝口知事は、高さ15メートルの防潮堤などの視察も行い、安全対策が十分に行われているか確認していました。
視察を終えた溝口知事は、「特に大きな問題点は今のところなかったと思う。国の審査の結果を見ないと、安全対策が
きちんと講じられているか分からない。安全かどうかは、国の審査が終わってから説明を受けたい」と述べ、
改めて安全審査の申請自体は認める考えを示しました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033571481_m.jpg
溝口知事は、11月定例県議会の最終日の12月13日に、議会の意見を踏まえた上で、申請を認めるかどうかに
ついて県としての大筋の考えを示すことにしています。12月05日 19時11分
0136名無電力140012013/12/07(土) 07:15:02.81
松江・脱原発団体県に公開質問状提出ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033611161.html?t=1386367458753
島根原子力発電所の運転再開を目指す中国電力が島根県と松江市に国の安全審査の申請について事前了解を
求めたことを受けて原発の廃止を求めている市民グループが6日溝口知事に公開質問状を提出し安全対策などに
ついての県の考え方を説明するよう求めました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033611161_m.jpg
島根原発の2号機について中国電力は11月21日に島根県と松江市に対して運転再開の前提となる安全審査を国の
原子力規制委員会に申請するための事前了解を求めました。
これを受けて、原発の廃止を求めている島根県の市民グループ「原発ゼロをめざす島根の会」のメンバーが6日
県庁を訪れ、溝口知事に対し、公開質問状を提出しました。
質問状では、事故の際に放射性物質の放出を抑えながら格納容器の圧力を下げる「フィルターベント」について、
実際に使用した場合に地域での放射能汚染が進むことについてどのように考えるのか、また県が策定した避難計画
では不備が多く逃げ遅れも懸念されるが、いつごろ県民全員を迅速かつ安全に避難できる計画を策定できるのかと
いうことなどについて12月12日までに回答するように求めています。
質問状を提出した市民グループの舟木健治共同代表は、「安全対策や避難計画が不十分であるのに原発の
運転再開を前提とした事前了解を県は受け取るべきではないと考えている。県には納得できるような説明を求めたい」
と話していました。12月06日 19時03分
0137名無電力140012013/12/07(土) 16:48:22.32
エネルギー基本計画素案で反応ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4063621331.html?t=1386402278136
6日、経済産業省の審議会は政府が策定を進めている新しい「エネルギー基本計画」の素案を示しましたが、
原発の新設や増設などについては言及しませんでした。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4063621331_m.jpg
これについて県は「今後の議論の動向を注視したい」とコメントするにとどまりました。
6日夜、経済産業省の審議会が示した「エネルギー基本計画」の素案では、原子力発電について、安全性の確保を
大前提に引き続き活用していく「重要なベース電源」と位置づけました。
去年、民主党政権がまとめたエネルギー政策では、「2030年代に原発稼働ゼロを可能とするよう、あらゆる政策資源
を投入する」としていましたが、素案ではこうした政策からの転換を明確にしています。
また、前の政権の政策では「原発の新設・増設は行わない」としていましたが、素案では原発の新設や増設、
建て替えについては言及しませんでした。
これについて山口県の藤部秀則副知事は、「今後の審議会での議論の動向を注視していきたい」
とコメントするにとどまりました。
上関原子力発電所の建設計画では中国電力が申請している建設予定地周辺の海の埋め立て工事の免許延長
について、県は、原発の新規建設に対する国の方針が定まっていないとして埋め立てを認めるかどうかの判断を
先送りしています。12月07日 16時34分
0138名無電力140012013/12/07(土) 16:55:21.92
原発安全審査 住民の意見聞くttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033273961.html?t=1386402610923
中国電力・島根原子力発電所2号機の国への安全審査の申請を認めるかどうかをめぐって島根県は、7日、
住民から広く意見を聞く協議会を開きました。出席した住民の代表からは安全審査を申請すべきでないといった
厳しい意見が相次ぎました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033273961_m.jpg
松江市の島根県民会館で開かれた協議会には、島根原発から30キロ圏内にある自治体の関係者や住民の代表
などおよそ40人が出席しました。
はじめに中国電力の担当者が新たな規制基準に基づいて島根原発2号機の安全対策を進めていることを説明しました。
このあと質疑応答が行われ、出席した住民の代表からは重大な事故が起きた際放射性物質の放出を抑えながら
格納容器の圧力を下げるフィルターベントについてどのような性能があるのかや実際に事故が起きて放出される
放射性物質は本当に人体に影響がないと言えるのかのかといった質問が出されました。
また福島第一原発の事故の原因がすべて解明されておらず住民の避難計画も十分整っていないなかで安全審査を
申請すべきでないといった厳しい意見も相次ぎました。
7日は午後から同じ場所で島根県の原子力行政についてアドバイスをする専門家と県の関係者、それに中国電力の
担当者による原発の安全性について話しあう会議が開かれることになっています。12月07日 13時19分
0139名無電力140012013/12/07(土) 20:48:45.39
溝口知事が島根原発を見学ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8754140.html
島根原発2号機の安全審査申請を認めるかどうか検討が進む中、5日、島根県の溝口知事が島根原発を訪れた。
溝口知事は、今年完成した海抜15メートルの防潮堤を見学したほか、非常時に原子炉を冷却するための移動型の
熱交換器について説明を受けるなど、島根原発の安全対策を視察した。
溝口知事が島根原発を視察するのは2011年4月以来で、およそ2年半ぶりのことだ。
溝口知事は「安対協などもあるわけだから、そういう場でどんどん質問も出るだろうし、
私としても現場を見ておく事が必要だろうということで今日になった」と話した。
溝口知事は、安全審査申請の了解の判断に当たって、周辺自治体の意見をよく聞くとした上で、
県の考え方については、議会閉会日の今月13日までにまとめる方針を改めて示した。
島根県は今月7日の安全対策協議会や今月9日の議会の総務委員会などで、
県としての判断をどうするのか議論することにしている。[ 12/5 19:39 日本海テレビ]
0140名無電力140012013/12/07(土) 23:24:51.24
なにしても
うごかないね
むりむり
はたんしちゃうよ
0141名無電力140012013/12/07(土) 23:33:21.51
新サービス開始か?
停電した家に電気自動車をつけて
電池から電気を送る
新サービスをはじめる?
大量に新型配電盤と電気自動車を発注?

新型温水器コントローラーもでる?
温水器のスイッチを会社の都合で入り切りできると…
コントローラーが考えて入り切りといけど実話
裏で入り切り?
言うなれば詐欺師コントローラーか?

さすが田舎の会社だw
0142名無電力140012013/12/08(日) 06:49:51.98
>>138
原子力安全顧問が中電ただすttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033658551.html?t=1386452687468
この協議会のあと島根県に対して助言を行う「原子力安全顧問」が専門的な立場から中国電力の安全対策について
ただしました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033658551_m.jpg
原子力安全顧問は原子力や放射線などの専門家が任命されていて、7日はこのうち8人が出席して、島根原発2号機
の安全対策の状況などについて中国電力に尋ねました。
この中で「原子炉にトラブルがあった時海外だと溶けた原子炉を受け止める皿のようなものを設置しているところもある
が島根原発ではそういったものを設置しないのか」と質問したのに対して、中国電力側はほかに実施している安全
対策で格納容器の破損を防ぐことが出来るので問題ないと考えていると説明していました。
また、国の新しい規制基準で火災対策として燃えにくい難燃性のものに交換することが義務づけられている原発内の
ケーブルについても質疑が行われていました。
会議のあと、顧問の1人で原子力工学が専門の勝田忠広氏は「福島の原発事故のあと変わったのはすべては県や
立地自治体が責任を持たなければならないという状況になったことだ。
何かあったら、電力会社が何といおうと県知事がリーダーになり、マネージメントしなければならない。
その覚悟があるのかと思う」と述べ、原発の運転再開に向けて県に対して、冷静に判断するよう助言する考えを示しました。
12月07日 19時18分
0143名無電力140012013/12/11(水) 18:18:53.05
特許担当の方は思い込みでできているのか。
何でも主張すればいいものではない。
言いがかりか?
0144名無電力140012013/12/11(水) 18:32:37.65
特許係が特定秘密に指定していること
それは特許の数は多いけど特許料収入が限りなく少ないこと
権利化費用と比較すると収入は無いに等しい
すなわち稼いでいないということだ
報告書では防衛という詭弁で過大に権利を見積もっているが
そんなことはどこの企業もしないことだ
なんといっても収入より報告書代のほうが高いなんて
まあ裏にはコンサルタント会社がいるみたいだけど
コンサル支配に陥っているのだろう
0145名無電力140012013/12/12(木) 18:33:51.42
発表会と展示会があるそうだ。行けば事実がわかるかもね。
0146名無電力140012013/12/20(金) 18:30:02.43
収入より報告書代が高いけど
もっとびっくりするよ弁理士代
驚きの代金だ
0147名無電力140012013/12/20(金) 18:41:39.52
弁理士を儲けさせるために特許目標があるようなものだそうだから
明らかに電気代の無駄遣いだと思うね
ほかにもあるよ
報告書もぐーるぶ会社特命発注なんだから編集印刷はどこでもできるのにね
それとね
経済団体との研究とか出版とかは天下り用の寄付みたいなものだからこれも特命発注らしいし
そもそも経済団体との歴史の本出すって電気会社の趣味としかいいようがないもの
頼まれないのにカープのCS経済効果を発表したりして
電気代で何しているのかな
0148名無電力140012013/12/20(金) 18:42:46.78
発注は資材が決めてるから研究と関係ないだろう
0149名無電力140012013/12/21(土) 11:26:09.03
費用面では研究費から出ている。
実は自社の研究費なんてほとんどない。
経済関係は天下りへの寄付だし、技術関係だって研究費のほとんどは原子力関係団体への寄付金みたいなもので、残りの多くは立派な建物の減価償却費w
0150名無電力140012013/12/23(月) 17:09:28.59
研究ってかわいそうだよ
口では期待してるとか、研究は大切だとか
役員さん言うけど
経済団体と電中研と原子力の寄付ばっか
共同なんとかってのは
お金を出しますってことだし
委託も同じ
成果を出せと小言を言われ続けるけど
そもそも誰も期待してない
あてにもしてない
特許も維持損失垂れ流しだし
すっきりやめたらいいとおもうけどね
0151名無電力140012013/12/26(木) 12:16:19.41
>>150
中国電力のスレには、どうしてこうも研究所非難が多いのか。
前に研究所にいて成果が上がらず、追い出されたようなヤツが煽動しているのか。
0152名無電力140012013/12/26(木) 18:48:02.64
とうでんを
ひはんしたかた
ごせんまん

わるのりの
しゃちょうがけずる
ぼーなすを

さきはない
でもがんばれは
どえむかな

さいかどう
しないとさげる
おどしだよ
0153名無電力140012013/12/26(木) 22:07:16.97
>>151
そのとおり
いつも決まったやつが投稿している
相手にしないでよい
0154名無電力140012013/12/28(土) 17:03:54.06
>>150ズバリ言い当ててる
0155名無電力140012013/12/28(土) 21:24:20.50
>>150,154
研究を軽視し目先の利益のみ追求する会社がどうなるかは、
歴史が証明している。
すなわち、149,150,154のような薄っぺらな思考回路の塵芥が
蔓延し、機能不全に陥り遂には会社が沈む。
0156名無電力140012013/12/29(日) 17:05:01.45
とんな歴史かな?
電力会社が社員を使って研究しなくてもいいよ
それとも
原子力のことか
確かに日立にGEにまかせっきり
それであんなことに
東電は確かに沈んだな
それでも
できない社員集めて研究させることを
研究っていうのかな
0157名無電力140012013/12/31(火) 00:28:31.66
研究者の皆様には言いにくいのですが、お金を使うのを休んでほしいのです。
世の中には、最先端技術だとかいってお金を呼び込もうとする連中が山ほどいます。
どれもこれも特許取得済みとか、出願するとかという話です。でも
そんなすごい技術であれば、何もしなくても大企業や大メーカーが飛びついてくるのです。
今の当社の状況は、一円の無駄も許されないのですから、利益に結びつかない特許は必要がないのです。
特許の維持費分も利益を出さない特許や研究ではダメなのです。
そもそも研究開発型のメーカーではないのですから、設備運用管理の技術とノウハウは研究からではなく現場で得る会社なのです。
高い技術力があると独りよがりなことを言っていても実績につながっていない。
それに、高い技術力なんてないでしょう。
理解してもらえないから提案能力向上に努めたとも聞きますが、相手にわかれば、相手にし貰えないからわからないように提案していきた。
この現実は気づいているのではないですか。経営者への報告書が装飾語と専門語とリアルでない仮定でできあがつていのを見れば一目瞭然です。
死蔵特許の山を築いているだけです。
やめろとはいいません。休んでください。
0158名無電力140012013/12/31(火) 01:25:05.51
だからもうほとんど研究費なんて使ってないって。
研究費名目のお金のほとんどは天下りの組織や電中研、メーカーなど他へ流れている。
それがばれないようにするのに必死w
0159名無電力140012014/01/02(木) 17:29:26.14
シンボルスポーツである陸上部のニューイヤー駅伝の結果がまだHPに載っていないんですが。
これって担当者の怠慢?
0160名無電力140012014/01/03(金) 17:50:09.23
正しい行動です。そんなに急がなくてもよいのです。
0161名無電力140012014/01/04(土) 12:20:23.07
電力自由化サバイバル 中国電が張り巡らす知財の網

2013/11/26 7:00

 今月13日、国会で改正電気事業法が成立した。2016年にも家庭用を含めた電力小売りが自由化される見通しだ。新たな事業者が売電サービスに参入するだけでなく、これまでほとんどなかった既存の電力会社間でも小売りでの競争が始まるかも知れない。
戦後、地域独占による10社体制が続いてきた電力業界。自由化の荒波を前に、意外な体質強化策を練ってきた企業がある。スマートグリッド技術など、将来にわたり電力事業に必要と見た知的財産を権利化し、業界随一の知財の網を張り巡らせた中国電力だ。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD24039_V21C13A1000000/

さすがチューデン
0162名無電力140012014/01/04(土) 20:27:19.38
ないないw
0163名無電力140012014/01/05(日) 18:02:32.75
技術開発のスピードが速く、技術の陳腐化も早い。
特許もタイミングを失えば、その価値はない。
だから中電の特許は、使われることなく維持費を費やし終わる。
他の企業では事業化、製品化に必要な特許を取って開発する。
もちろん中電の特許は避けていく。
事業化、製品化する気力も体力もない会社では腐るだけ。
それに増やした特許の大半は、特許が切れるころにも実用化できないものばかり。
10年間で増えた特許は何も生み出していない。
喜んでいるのは、特許庁と特許コンサルタントだけだよ。
コンサルタントは、中電のように数を出してくれる企業がおいしい企業だからね。
0164名無電力140012014/01/06(月) 18:40:38.41
新聞の元ネタは、特許をスコアリングして宣伝する目的の会社だろ。
何でも点数つけて喜んでいてもね。
特許が多いからどうかしたのかってことよ。
だって、経営状況の改善に貢献してないから実感するだろう。
将来はなんていっても、特許が切れちゃうよ。
踊らないことが大切かと思うよ。
0165名無電力140012014/01/06(月) 18:41:48.55
以前もこの会社が中電の特許の数を褒めてた。何か関係があるのかね。
0166下町〇けっと??2014/01/08(水) 18:45:51.63
社長も特許出願数を挨拶で紹介していたけど、出願件数が世界で何番であって料金高いのでどうにも。
事業で使っているとか、社長が今後投資して事業にしようとか、商品をつくろうと思っている特許であれば自慢だけど。
スマートグリッド関係なんて事業や商品にする気があるのかな?
そんな予算も部署も聞いたことないけどね。
メーカーでは、他社の特許を使わないように製品開発する。
事業者も他者に特許料を払ってまでなんて最悪の展開と聞いた。
つまり製品も作らない、商品化もしない特許は、特許維持費だけが潰える無駄なんだな。
事業用の防衛特許はわかるけどな。
事業用でない特許なんて・・・。
報告書を見たけど事業以外で特許を事業や商品にしたという記述はない。特許を売ったのない。
あ。雷とか充電器とか緑化とか撤退したのはあったか。
これだけ厳しい経営状況でボーナスも給料もさがるばかりなのに使えない、使う気がない特許の維持費なんてスポーツ部より
無駄な経費だとお客様はおもっているのではないかと…
うちの知財網は経営者が使えないのだから、漁師が使わない網みたいなものではないか。
次の報告書で特許を使って新しい事業をしますとか、新しい商品つくりましたとかという報告があるのか?
0167名無電力140012014/01/08(水) 19:11:18.09
今日は冷たい雨が降っとるのお。
0168名無電力140012014/01/09(木) 23:07:04.37
当社情報セキのルールでは、社員私物のPC、スマホ、携帯から社用PCにメールをすると罰せられることを社員の皆様は知っていますか?
当社情報セキのルールでは、社用PCに社員私物のマウスを接続すると罰せられることを知っていますか?
当社情報セキのルールでは、業務情報を私物ノートに記載して社員自宅に持ち帰ると罰せられることを知っていますか?
当社情報セキのルールでは、社員個人のPC、スマホ、携帯に業務情報であるスケジュールを入力すると罰せられることを知っていますか?
当社情報セキのルールでは、業務情報を居酒屋で話すと情報漏えいで罰せられることを知っていますか?
当社情報セキのルールでは、社外で飲食を社外の人としながら業務の話をすると罰せられることを知っていますか?
0169名無電力140012014/01/09(木) 23:58:48.29
>>169
知ったことか。
0170名無電力140012014/01/12(日) 22:42:15.72
一般的には通じないカタカナ語の中でも、相手に使われて特に困るものとして挙げられているのが、
《アジェンダ》です。《アジェンダ》は計画や予定表などを意味する言葉ですが、ビジネスシーンでは検討・協議
すべき課題や行動計画などを表現する際にこの言葉がしばしば用いられます。同様に用いられるビジネス系の
カタカナ語としては予算を意味する《バジェット》、プロジェクトにおける各作業工程の節目を意味する
《マイルストーン》などがありますが、あえて日本語から置き換える必要を感じないものがほとんど。
日本語だと伝わりにくいというものでもないだけに、なぜ使う人が多いのか不思議ですよね。

ビジネス以外のシーン以外でも目にするカタカナ語としては、《オーソライズ》や《オルタナティブ》、
《エビデンス》なども気になる人は多いようです。「公認・承認すること」の意味を持つ《オーソライズ》の場合は、
「その件はオーソライズされているの?」といった使い方をされますが、「その件は承認されているの?」と
聞いた方が誰にでも伝わるのは一目瞭然。日本人のカタカナ語好きは有名ですが、ここまでくると「日本語は
将来どうなってしまうのか」と心配になってしまう人もいるのではないでしょうか。
0171名無電力140012014/01/13(月) 19:47:27.42
各事業所のセキュリティって毎晩セットしているのかな?
岡山には構内の私有車は無施錠で車を盗み放題の事業所があるらしい。
0172名無電力140012014/01/14(火) 18:25:13.76
何で構内に施錠しない私有車があるの?
0173名無電力140012014/01/15(水) 18:44:00.71
研究のことが話題になっているようですが、大した研究はしていないので話題にすることが無駄のような気がします。
研究費用のほとんどが中央に流れるのですから、何を言ってもどうにもならないのです。
特許のことは、知財係の独り相撲みたいなものです。出願件数が多いからと褒めてくれるのは、弁理士と特許庁だけです。
他電力からは、何故無駄な特許出願を増やすのか疑問視されているのですから、お人よしと思われています。
経営状況がこれほど厳しいのですから、大胆な研究部門の人、モノ、カネの削減が会社全体のためになるでしょう。
研究は中央とメーカーに任せ、できたモノを安くたたいて買う、使うが戦略的に正しいのではないでしょうか。
自由化と分離が迫っています。発電部門や営業部門の強化の為に資金を使う、人を配置するのが当たり前です。
モノづくりを生業とするメーカーであれば研究に力をいれるのも納得しますが、モノを安く仕入れて使い電気を届ける会社
ですから、進む道ははっきりしているのです。
面子や見栄を捨てる強靭な経営が大切だと社員は思っているのではないでしょうか。
0174名無電力140012014/01/15(水) 23:36:18.70
>>172
構内の空きスペースを開放しているようだ。
未来の変電所用地?
縦列注射をするから前の車は鍵をつけっぱなしにしているんだって
0175名無電力140012014/01/21(火) 18:24:26.79
そうですか。
0176名無電力140012014/01/23(木) 23:39:47.17
ttp://www.youtube.com/watch?v=86OKIIf_hQY&list=UU5_urTtPY2VjNc1YOI4rBCg

社員は見とけよ。
0177名無電力140012014/01/26(日) 17:09:31.33
組合幹部は2月20日から2泊3日の青森旅行らしいな
「組合費は必要なので削れません」とか言いながら、頭沸いてんじゃないか
会社は旅費も研修費も厚生費も全部止められてるっつうの

(青森旅行の費用/1人)
往復航空券(福岡−羽田−青森)12万円
宿泊費2泊(羽田、青森)     2万円
懇親会費            5千円
日当(2泊)          1万円
その他費用           5千円

合 計            16万円

これが20人くらいで行くってんだから、だいたい予算は320万円か。
0178名無電力140012014/01/26(日) 17:10:43.89
♪なぜ♪なぜ
ラグビー部は
♪リーグ戦から、落ちたのに〜
♪なぜ♪なぜ
年間10億円も
かかる♪不良債権を〜

♪廃部の〜
予感に♪誰もが声をあげない

♪廃部の〜
予感に♪ただ噂かけぬけるだけ
0179名無電力140012014/01/27(月) 22:42:10.01
組合幹部は青森で八甲田登山でもするの?
0180名無電力140012014/01/31(金) 13:58:26.27
自衛隊の原発事故対応学ぶttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/4044844591.html?t=1391144186113
原発事故が起きた場合に自衛隊と速やかに連携がとれるよう、鳥取県内の自治体の職員が、実際の原発事故で
自衛隊が行った対応について自衛官から学びました。
この研修会は、鳥取県が初めて県庁で開いたもので、31日は、テレビ会議での参加を含め、県や市町村の職員など
およそ50人が参加しました。
はじめに自衛隊鳥取地方協力本部長の吉浦健志1等陸佐が、福島第一原発の事故を受けた自衛隊の活動を紹介しました。
このなかで吉浦1等陸佐は「空と陸から原発に放水するとともに放射線のモニタリングを支援し、福島県内に15か所の
除染所を開くなどした」と説明しました。
その上で「自衛隊の能力を理解してもらい、自衛隊と自治体が互いにどんな支援ができるのか検討して、
日頃から連携を深めることが重要だ」と述べました。
このあと県庁の駐車場に、人の除染を行う自衛隊の専用車両や、放射線から体を守る鉛入りの防護服などが展示され、
参加者たちが実際に防護服を着るなどして自衛隊の能力を学んでいました。
鳥取県危機管理局の城平守朗局長は「互いの能力を理解した上で、活動で得た情報などを共有し、
被害の軽減や住民の安全の確保のため連携を図っていきたい」と話していました。01月31日 12時18分
0181名無電力140012014/02/02(日) 08:16:05.33
アフォ臭い
0182名無電力140012014/02/04(火) 18:40:19.61
本社の古いビルにある研究部署に行って驚き
本社に受付がいたが部署にも受付がある
二重受付か?
今時受付専用の社員が部署にいるとはどうなっているのか
と何なんだろかと聞いてみると本の貸し出しをする委託社員?
本の貸し出しするのに委託社員なんてどんな会社なんだ
何人も列をつくって貸出してる様子もないし
暇そうに受付に座っている
無駄な費用が堂々と受付しているようなものなので中電
のやりように驚きだわ
電気代が高い元を見たようなきになった
0183名無電力140012014/02/04(火) 20:07:47.50
残念だったな、せっかく本盗もうとしたのにw
0184名無電力140012014/02/05(水) 18:39:32.69
本は図書館か本屋にいけばいい。本社に古本ためてどうするのか。
意味不明。電力会社が図書館やってどうするのか。
まさか優良貸出で儲けてるのか?
それに古本盗んでも大したお金にもならん。
0185名無電力140012014/02/09(日) 20:10:35.15
>>182
ああいう受付はグループ企業から来てるんでないの
0186名無電力140012014/02/10(月) 13:21:32.37
 やれやれ、5年連続ベア要求なし。

 誰のせいだろうか。
0187名無電力140012014/02/11(火) 18:24:05.08
ベアを期待している人ってまだいたのね。
自分の首を絞めるだけなのに。
0188名無電力140012014/02/12(水) 00:42:40.98
誰のせいか。
その企業への就職を選んだ自分のせい
0189名無電力140012014/02/12(水) 18:31:49.53
将来のない会社に勤めた自身を責めるしかない
経営者も無策にちかい
給料もボーナスも下がりつづけるだろう
テキトウにやるしかないね
0190名無電力140012014/02/13(木) 23:44:52.54
部下をいびり出した金融工学マネージャーはいつまでマネージャーで君臨するか?
役に立たないパテントばかりの金融工学マネージャーはすごいのか?
電気学会会費も払わない金融工学マネージャーが学会で威張るのはなぜか?
なぜか女性社員には手取り足取り?
少し気に入らなければ大声でいばりちらす金融工学ってなんだ。
0191名無電力140012014/02/14(金) 21:42:59.25
40代で年収エリートクラスです。
作業してるのは、ワシ宙電工なのだが!
仕事回されなくなると困るが
贅沢だな!君ら
現場の電気工事や見にきてみろよ!

仕事内容の割に給料安いわしは、そろそろ電材屋にでもなろうとかんがえている。
0192名無電力140012014/02/15(土) 08:34:37.41
中電年収ウヒャウヒャ
0193名無電力140012014/02/16(日) 22:22:46.94
頑張りましょう
0194名無電力140012014/02/16(日) 23:29:12.81
>>190
この部屋の人たちは関係会社と関係団体とべったり。
関係会社と関係団体には天下り役員がいる。
だからここは別世界なんだ。
そしてOB社員用の図書館も完備している。
この部屋はバブルの頃のままなんだな。
なんだかおかしいぞ。誰も手が出せないwwwwww。
0195名無電力140012014/02/25(火) 16:39:00.64
2月25日12時31分更新 島根原発再稼働反対を岡山県に要望ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=3
中国電力の島根原発の再稼働を巡り、脱原発を訴える市民団体が、中国電力に対して中止を要請するよう岡山県に
求める要望書を提出しました。
「さよなら原発1000万人アクションin岡山実行委員会」のメンバーらが岡山県庁を訪れ伊原木隆太知事宛ての
要望書を提出しました。
要望では中国電力が去年12月に島根原発2号機の再稼働に向けた安全審査を原子力規制委員会に申請したことを
受け、周辺の活断層の調査が不適切であり、安全性が確認されたとは言えないとして、
中国電力に対して再稼働中止の要請をするよう求めています。
これを受け岡山県は「要望を慎重に検討するが、原発再稼働については国の方針に従う」と答えました。
0196名無電力140012014/03/02(日) 16:38:25.86
政府は28日、家庭向けを含めた電力小売事業への参入を2016年に全面的に自由化する電気事業法の改正案を閣議決定した。
今国会に提出し、成立を目指す。電力10社が地域ごとに販売を独占してきた体制を改め、新規参入組との競争を促す狙いがある。
消費者は電気をどの業者から買うかを選べるようになる。

電気料金の規制撤廃などを盛り込む第3弾の法改正案は、15年の通常国会への提出を目指している。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2800O_Y4A220C1MM0000/

これって意外と我が社に影響ないよね びくともしないよね
0197名無電力140012014/03/02(日) 16:57:12.50
自由化になれば価格だ。電気の質は各社同じ。
営業の笑顔では当社は劣る。関西弁や博多弁でにはかなわん。
そして価格は高い。勝ち目ないね。
岡山と鳥取はすぐに関西にとられる。山口は九州にやられる。
広島では関西と九州が仁義なき戦いをはじめ草刈り場に。
島根は儲からないのでだれもこないから安泰だろう。
あと2年で崩壊やわ。
0198名無電力140012014/03/02(日) 17:46:34.64
企業用なら中部電力が既に東電のシマに攻め込んでたよね
ttp://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1308/09/news018.html

でも中国電力は手堅い経営してきたから、そう簡単に崩れないのでは
0199名無電力140012014/03/02(日) 17:47:55.90
>>197
戦国時代だなw 東の織田、西の大友から挟撃される毛利といったところか?
0200名無電力140012014/03/02(日) 18:37:50.74
200ニダ
0201名無電力140012014/03/03(月) 20:46:35.06
営業部門ってどうなるの
飛び込みとかやったりするの?
0202名無電力140012014/03/05(水) 00:14:40.06
島根1号機の塩漬け宣言がでました。
廃炉は金掛かるので冷温停止維持です。

ttp://www.energia.co.jp/atom/press13/p130226-3.html
0203名無電力140012014/03/05(水) 18:40:09.44
当然ですね。
これほど重要ではありませんが,塩漬けか解体した方がよいものがあります。
環境,CSR,コンプ,知財,研究…。英断がほしいものです。
0204名無電力140012014/03/07(金) 18:42:12.98
特許販売開始。
大バーゲン価格でないと売れないと思うけどね。
無料でも使ってもらえないのに販売なんてナンセンスです。はい!
0205名無電力140012014/03/09(日) 08:26:44.61
中国電力など電力5社 災害時に自衛隊と連携協定ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140308_2
陸上自衛隊中部方面隊と中国電力・四国電力など電力5社が、災害時にお互いに協力するという協定を結びました。
協定の締結式が今月6日に兵庫県伊丹市で行われました。
この協定は地震や津波、台風などの災害が発生した時に救援活動や送電の復旧をスムーズに行うため結ばれました。
例えば電力会社側は被災地で自衛隊に電源を供給したり、通信設備を提供します。
一方自衛隊は発電所などが被災した場合道路の復旧作業やヘリコプターを使った資材の搬送などを行い送電の
復旧に力を貸します。
ただ原発事故に対しては総理大臣の指揮で行われるため、今回の協定の対象になっていないと言うことです。
0206名無電力140012014/03/09(日) 18:34:21.83
情報処理推進機構の加賀谷伸一郎調査役は
「ウィンドウズXPのパソコンは、インターネットにつながないでも安全に使うことはできない。
この機会に会社などにXPが残っていないか、しっかり確認してほしい」と話しています。
0207名無電力140012014/03/09(日) 18:56:09.68
ビンボーでパソコン買えないの?
0208名無電力140012014/03/10(月) 18:29:52.82
ズバリ!
XPPCを使用させておいて
ウィルス感染で騒ぐな
情報漏えいで騒ぐな
といいたいです。
0209名無電力140012014/03/10(月) 19:29:48.50
早く変えればよかったんだよ
ありえない
0210名無電力140012014/03/18(火) 00:05:33.52
全体を取りまとめることができる人材がいない。
何を優先するべきか判断できる人材がいない。

リーダー不在の会社。
リーダーを育てられない会社組織。
知識ある人材を生かせない会社。
現場運営を無視したとしか思えない人事。

オレは社員ではないが、この組織でよくもまぁ、
運営できているもんだと感心する。
0211名無電力140012014/03/18(火) 18:26:41.35
それって原子力部門か。
0212東京特許許可局2014/03/19(水) 18:27:15.50
リーダーの言いなり
イエスマンばかり
やりたいほうだい
いいたいほうだい
0213名無電力140012014/03/20(木) 20:42:05.14
>>211
なぜ>>210をそう思うのか、身分がバレないように
気を付けながら聞かせてくれないか?

火力、配電等部門が分かれているのに。
0214名無電力140012014/03/20(木) 20:45:03.56
火力、配電等部門が分かれているのに。

火力、配電等、部門があるのに。
0215名無電力140012014/03/25(火) 08:04:24.22
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
0216東京特許許可局2014/03/25(火) 22:57:16.92
研究成果の社会的な価値を評価する際に、単なる学術的な新規性、独創性の価値だけでなく、
結果として社会に対してどのような価値をもたらしたか、また、これからもたらすのか、
という視点が必要である。
そこで質問する。
貴社の特許は社会に対してどのような価値をもたらしたか?

儲けているコンサルティング会社に相談してみるかね?
0217数だけトップ2014/03/25(火) 23:08:10.24
会社のお金で発明・開発しているのだから
発明や開発はお金がかかる

失敗したら、社員に会社が賠償請求する
これで解決かな

会社に利益をもたらさない特許の維持費は発明者が払う
これも良い案だと思うな

それにしても数だけトップがばれないよう
なにか不思議な計算式をつかって偽装してるけど

特許を持ってる町の発明家のおおかたはビンボーなのだ
0218名無電力140012014/03/27(木) 18:45:45.01
原子力に毎年お金がかかる。人件費より大きいお金を毎年費やすのだ。給料もボーナスも下がるばかり。
私たちは何の為に働くのか。働けど,働けどわが暮らし良くならず。我慢のリターンもないだろうね。
役員の人たちは良い時代の社員だったから一生分以上の収入をもうもらってる。でもね。今の社員は違う。
役員の皆さんも高級車で移動しないで電車とバスを使うくらいでないと世間は理解してくれないかもね。
そうそう。まず本社を土地と建物ごと売り払ってスリム化してみてはどうかな。新しい本社は新山口周辺の
土地を借りてプレハブがいいかもな。原子力さんのために働くアリのことも考えてほしいね。
0219名無電力140012014/03/27(木) 20:09:59.28
新山口はいいと思う。
新幹線近い、高速も使いやすい。
0220名無電力140012014/03/29(土) 09:41:31.38
電気料金5月分から引き上げttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023213361.html?t=1396053614300
中国電力はことし5月の電気料金を発表し、消費税率の引き上げ分を反映させることなどから標準的な家庭の
1か月の料金は4月よりも384円上がって、過去最高の8018円となります。
電気料金は毎月、見直される仕組みになっていて、中国電力は消費税率の引き上げ分をことし5月の電気料金から
反映させることになりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023213361_m.jpg
さらに、再生可能エネルギーの普及を促進するための賦課金が上がることや、火力発電に使われる燃料の輸入
価格が上昇したことから、5月の電気料金は大幅に値上げされることになりました。
標準的な家庭の1か月の料金は、4月よりも384円上がって8018円となります。
平成20年9月に現在の算定方法が導入されてから最も高く、暮らしや企業活動への影響が増しています。
中国電力は「利用者の実質的な負担は増えているが、電力会社としては、コスト削減に取り組んで電気料金本体の
水準が維持できるよう努めたい」としています。03月28日 21時29分
0221名無電力140012014/03/29(土) 17:30:58.97
世間ではベースアップだけど
ここは年収大幅ダウンだから
将来性もないし
社員ではどうにもならない
原発で人生がかわる
希望もないよ
だけど今更辞められないから
しぶとく適当に過ごすしかないね
0222名無電力140012014/03/30(日) 00:08:27.64
たぶん3年くらいで戻ると思うよ
分社化したら分からんけど
0223名無電力140012014/03/31(月) 18:27:05.00
三年ね?
自由化だから
ますます
悪くなる
0224名無電力140012014/03/31(月) 18:32:58.37
研究所がおもしろいことやってる。
一年の研究結果を発表会風にやってる。
新年度がはじまるころに???だな。
結果発表してる検証はどうした。
今から????。
なんだか不思議だよ。
それに結果しってる部長や所長に発表会って
おかしいでしょ。
なんだかおかしくて。無駄だよね。
0225名無電力140012014/04/02(水) 07:19:52.30
年度末の究極の暇つぶしでしょう
研究所は学芸会好きだからね
発表にねつ造や改ざんはないか?
要チェックかもね
発表が華々しいと小保方になる
0226名無電力140012014/04/02(水) 18:44:04.20
STAP細胞の論文に捏造(ねつぞう)などの不正が認定された問題で、
理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダー(30)の研究内容は、
発表まで理研内ではごく一部にしか知らされていなかったことが2日、
複数の理研関係者の証言でわかった。
小保方リーダーは理研内の勉強会でも発言を辞退するなど、
研究内容は「極秘扱い」で、
発表前に十分なチェックを受けていなかった。
組織としての問題を検証するため、
理研は近く、
外部の有識者を含む委員会を設置する。
委員会は、
こうしたSTAP細胞の研究チームの閉鎖性が、
不正を生む一因になったと見て調査する見通しだ。

なんだか似たような状況が・・・・

知財

特許の件数は多いけど儲からない当社の場合は問題にもならないかも
0227名無電力140012014/04/02(水) 18:49:57.70
法的にいいのかよ、これらってさ。

http://manta.blog.jp/

http://sisutore.blog.jp/archives/1000786211.html


http://livedeaichat.blog.fc2.com/?no=1
0228名無電力140012014/04/07(月) 18:32:41.23
忙しい忙しいと残業しているけど
残業する奴が優秀なんて未だに思ってる
一日一時間程度の残業やってる奴が
忙しいなんて
短時間でやる能力のなさが露呈してる
資料作りで無駄な造りこみばかり
だから電気代が高いのだ
0229名無電力140012014/04/07(月) 23:21:33.72
研究ってなんだ・・・なんだか不思議なんだ・・・研究の予算は少ない・・・目立つのはバックオフィスばかり・・・
知財の件数が多いと知財と企画が燥ぐ・・・目立つ・・・出世するのは特許を出した人ではない・・・知財と企画だ・・・
特許も開発する気もない特許を出して件数稼ぎだし・・・無償にしても使っくれない・・・表彰はしてくれるけど・・・
大切な研究はメーカーか中央だし・・・コストダウンだといいながら集計担当の時間外は削減する気なし・・・
削った研究費が知財と企画の時間外手当に・・・
人材育成だと教育ばかりやりたがる・・・プレゼン能力あげても・・・研究時間と費用を削って・・・プレゼンする成果がないよ
なんで実施報告するのにプレゼン研修させられるの・・・シナリオつくっても・・・いろいろやってみる費用がないよ・・・
そもそもバックオフィスが社内宣伝して社内得点稼ぎ・・・この何年かで研究者数と研究費用は減ったけど・・・
あれバックオフィスの人手と弁理士と研修講師の費用が多くなってないかい・・・どうなっているのかなぁ・・・
0230名無電力140012014/04/07(月) 23:33:30.79
研究は不要不急のことではない
メーカーでない当社では製品開発研究の優先順位は極めて低い

会社の正念場

いま必要なのは即効性のある効率化費用削減のアイディアだ
未来のための研究は休み
使わない使えない特許は費用をかけずに売るか捨てろ

時間外? 不要不急の費用は削減なんだ わかるだろ
即効性のある費用削減のアイディアで効果が見込めるなら許すよ
0231名無電力140012014/04/08(火) 02:44:45.49
即効性のある効率化や費用削減は、福利厚生の廃止や給料の減額だなw
0232名無電力140012014/04/08(火) 07:05:20.49
玉島発電所 天然ガスで再稼動ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023476661.html?t=1396908172933
岡山県倉敷市にある中国電力の火力発電所「玉島発電所1号機」で、燃料費や二酸化炭素の排出量の削減のため
進められてきた、石油だけでなく天然ガスでも発電できるようにする工事が終わり、7日運転を再開しました。
倉敷市玉島乙島にある中国電力玉島発電所では、燃料の石油が価格変動の影響を受けやすいことなどから、
天然ガスも燃料として使用できるようにするため1号機について去年10月に運転を停止し、およそ34億円をかけて
ボイラーなどの改造工事が行われてきました。この工事が完了し、7日から運転が再開されることになりました。
7日は運転再開を前に天然ガスを使うために改造されたボイラーや、水島コンビナートの貯蔵基地から天然ガスを
運ぶためのパイプラインが報道機関に公開されました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023476661_m.jpg
このあと所員や工事の関係者などおよそ110人が出席して記念の式典が行われ、担当者が発電開始を関係部署に
電話で指示して天然ガスを使った運転が始まりました。
中国電力によりますと石油にかわって天然ガスを燃料とすることで、燃料費を年間およそ30億円削減できるほか、
排出される二酸化炭素の量もおよそ3割減らすことができるということです。
玉島発電所では、改造した1号機は、当面、天然ガスのみで運用するということで、松本一彦所長は、
「低コストで環境に優しい発電を通して社会に貢献したい」と話しています。04月07日 19時02分
0233名無電力140012014/04/08(火) 23:54:52.87
費用削減をするには、太陽光発電の受付をやめればいいのですね。
0234名無電力140012014/04/09(水) 18:39:06.46
カネがないので危ないXPが続く
本社は7でいいね
カネがないのでしかたないか
0235名無電力140012014/04/09(水) 18:45:54.20
費用削減以外の研究していることが信じられないね

コストカットできない
儲からない
意味がない

将来の儲け?
何時のことだよ
儲かる研究結果なんて聞いたことがない
EVチャージャー撤退
屋上緑化撤退
無線検知実用化ならず
待ち時間中電病院だけ
経済・・・本だけ関係者しかかわない

そういえば弁理士と知財コンサルは安定収入らしいね
0236名無電力140012014/04/09(水) 18:49:03.08
雷なんとかもあったなアレは売れたのか知財報告書で開発者の苦労話を読んだけど売れてないならつまらん自慢話だな
0237名無電力140012014/04/09(水) 23:30:13.12
売れたのか?
研究を立証するのはノートらしいが
売上を立証するのは請求書と領収書だ
ノートは本しかわからないように書くことがあるが
請求書と領収書は誰でもわかる
大ヒットで大きな利益がでれば決算書にでる
知財報告書にしかでないということは
社員ならわかるよな
0238名無電力140012014/04/09(水) 23:55:50.18
理研・小保方騒動で研究を話題にすることが多くなったのでしょうが,いずれにしても「論より証拠」です。
科学の世界ですから,実証できて成果です。そして,成果を実用化できて初めて結果です。
ただし,実用化しても採算性がないと製品化も事業化もしない。これがビジネスです。
皆さんが誤解をしているとすれば,研究しているから成果があるだろうと思うことです。
論はたくさん,研究者の数だけあり発表していますけど成果なんて極めて稀にしかありません。
そして実用化できるものもは極めて稀な成果の一部です。
さらに,製品化とか事業化となると当社ではないといっても間違いではありません。
製品化とか事業化には研究よりも費用が掛かります。
製造,販売にそれぞれ費用がかかり,大きなリスクがあります。
大切な電気代をそんなものにつぎ込む判断は経営はしないでしょうし,今までも聞きません。
特許の数が多いと喜んでいる方もいますが,特許は実証していない「論」にすぎないのです。
それも「新論」でだれも考えなかったことですが,誰も考えない理由もあるのです。
「論」の数がいくつあっても利益はないのです。それどころか「論」を維持する費用までかかる。
一般の会社であれば「無駄」が多いと考えるのです。
多くの無駄な論を出した方に報奨金までだす表彰制度まであるのです。これは無駄を表彰する無駄です。
そろそろ潮時ではないでしょうか?赤字の会社なのですから,ねぇ社長。
0239名無電力140012014/04/10(木) 09:02:43.33
玉島発電所3号機が発電停止ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023622001.html?t=1397088099313
9日午後、倉敷市にある中国電力玉島発電所3号機で設備の異常を知らせる警報が鳴り、自動で発電を停止しました。
中国電力で現在、原因の調査を行っていて、電力の供給には影響はないとしています。
9日午後3時50分ごろ、倉敷市玉島乙島にある中国電力玉島発電所3号機で、蒸気によって回転するタービンの
軸受け部分の油圧を測る装置が油圧の低下を示して警報が鳴り、自動で発電を停止したということです。
中国電力によりますといまのところタービンや軸に破損などの異常は見つかっていないということで、現在、技術者
などが原因の調査を行っています。
玉島発電所3号機は重油と原油を燃料とする火力発電所で、中国電力によりますと3号機の運転が停止しても
1号機と2号機の発電量を増やすことで電力需要に十分こたえられるということです。
中国電力岡山支社では「予備の供給力にはまだ余裕があるので、しっかり点検をして運転再開に向けて修理を
行っていきたい」と話しています。04月09日 19時30分
0240名無電力140012014/04/10(木) 18:34:31.43
サポート終了のXPパソコンを使用しています。
サポート切れてもXPパソコンなんですがウィルス感染したら自己責任なんだそうです。
これっておかしいでしょう。
0241名無電力140012014/04/10(木) 18:39:18.62
そもそも4月9日にXPのサポートが終わるから危険だ危険だとしきりに言ってるがサポートが終わらない他のverも来月の定例パッチまでは新しい脆弱性に対応できないんだからXPと同じわけだ。
他のverのWindowsに来月の定例パッチが来て初めて「XPでは新しい脆弱性に対応できないから危険」と言える。
0242名無電力140012014/04/10(木) 18:41:14.27
日本マイクロソフトは9日、同社最高技術責任者の加治佐俊一氏が記者会見を開催。
事情があってWindows XPを使用し続けなければならない場合は、リスクをできるだけ軽減するために、コンピューターウイルスが感染する経路を遮断するなど、以下のような対策をとってほしいとお願いした。


・インターネットからの切断
・USBメモリなどの利用停止

 
0243名無電力140012014/04/10(木) 18:48:00.10
ハニーポット(おとりコンピュータ)で収集された新型マルウェアの54%は、
ウイルス対策ソフトで検知できないことが分かった。
また、「サンドボックス(仮想コンピュータ環境)」で収集された新型マルウェアのうち71%は、
検知できないウイルス対策ソフトが11種類もあった。

ということで意味はないのです。
0244名無電力140012014/04/14(月) 02:54:45.07
あれだけうるさくセキュリティ研修しているというのに・・・
今年はサポートの切れたOSを使わないに項目追加しろ
0245名無電力140012014/04/14(月) 18:40:46.97
セキュリティだインシデントだといいながらサポート切れOS使えだと
カネがないので辛抱しろと
でもね100人しかいない事業所に高い講師呼んで研修費が数百万円なんて
いくら研究でもねグループも他部署もよんで盛大にと担当が自慢していたね
おたくは研修所かね
数百万円の研修費よりもサポート切れOSとトロトロPC何とかしてくれ!
0246名無電力140012014/04/14(月) 18:45:27.57
「所属機関の特許などの事情もあり、現時点で私個人から全てを公表できない」


いいセリフだ


うちの知財もできもしないつかいもしない特許のときにつかう


いいセリフだ


世界トップの特許数でも赤字に苦しむ当社の秘密がここにあるかも


稼がない特許の為に研修だろう


何?特許担当は新OSなのか
0247名無電力140012014/04/14(月) 22:25:11.83
最近メガソーラーが流行っているけど、現地には全く計量しないメーターがたくさんついているのを、経営層や株主は知っているのかな。
停電事故の原因と経費増大(資材代+人件費+定期取替費用)にしかならず、全く意味のないメーター。
これを設置しないだけで、どれだけコスト削減ができるのだろうか。
一度計算してみる価値は十分にあるよね。
0248名無電力140012014/04/14(月) 22:51:12.07
メーターのことは気にしてないでしょう
バカ高いスマートメーター入れて検針切りする会社ですからねぇ
どこがスマートなのかわからんメーターです
メーターに通信機器つけてスマートとは
電子機器ですから故障するでしょうし長持ちはしませんよ
検針の人件費なんて安いものなんだから
とてもたいしたコスト増ですよ
これでボーナス削減ではあほらしくて
研究の無駄遣いはかわいいレベルでよ
0249名無電力140012014/04/14(月) 23:10:53.61
研究不正を防ぐには研究者、組織での予防、組織での事後対応という3段階の仕組みを作る必要があると指摘した。
らしいけどわが社はどうか。とある幹部が聞いたところその回答がわろた。わが社の研究は近年報道する結果を出し
ておりません。ひたすら研修に励みコミュニケーション向上に努めておりますが,発表の機会がございません。だと。
つまらない発表してイメージダウンするよりも黙っているほうが正しいともいえる。振り返ると理研と小保方のプレゼン
は見事だったけど。やはり見栄えよりも結果だよね中身がないと見栄えとしゃべりでカバーしようとするけど科学は結果ですから。
0250名無電力140012014/04/15(火) 18:39:20.43
プレゼンで研究価値を上げようなんて
どこかのコンサルタントが喜ぶ発想だ
東京オリンピックが猪瀬のプレゼンが
よかったからなんて言ってもあいつは
不正を働く政治家だったよプレゼンは
価値を誤魔化すマジックみたいなもの
だろう科学者が勝負するところではな
い実験ノートを監査されないように気を
つけろ
0251元研究員2014/04/15(火) 18:44:19.53
いつのころからだろう。研究成果が認められないのはPRが足りないからだ。と誰かが言った。
すると研究員は研究成果の出来栄えよりもPR資料づくりに力をいれだした。資料づくりが上手いものが評価された。
本末転倒。
0252名無電力140012014/04/15(火) 21:31:33.39
あ、ちなみにメガソーラーのメーターは500万円以上します。
0253前研究者2014/04/15(火) 23:34:28.64
研究ビジョンと人材育成がはじまった後から研究成果が出なくなった。当時優れた研究とされベンチマークとした研究は実用に至らず。
ビジョンだとか育成とかを美辞麗句で飾った資料をつくった人は偉くなった。
シナリオとビジネスモデルつくらせられて特許考えてでも実験しない分析しない研究ってなんだろう。実験ノートは何冊と聞かれるとつらい。
0254名無電力140012014/04/15(火) 23:46:39.69
研究費も電気代やぞ
電気代で特許囲ってんじゃねぇ
売れんものを売れるといのは詐欺じゃ
できんことを考えて数ばあおおてもいけん
役に立っとらん特許は無駄と無能の証や
0255名無電力140012014/04/16(水) 00:03:43.31
そろそろPC調子悪くないか?毎日悲鳴をあげてるんだが
0256名無電力140012014/04/16(水) 20:39:11.35
え、ここまだXP使ってるの?ウソでしょ〜
0257名無電力140012014/04/17(木) 18:34:30.64
サポート切れですお金ないので
0258名無電力140012014/04/17(木) 23:35:06.96
特許バーゲンセール!はじまる
半額セールか
たたき売りか
無料でもどうか
無償の社会貢献か
塩漬けよりは意味がある
電気代でつくった塩漬けだから
0259名無電力140012014/04/18(金) 01:49:13.37
サポート以前にさ
動かない
0260名無電力140012014/04/18(金) 02:02:33.12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140417-00000025-asahi-bus_all
今夏の電力供給、原発再稼働なくても余力あり 9社試算

朝日新聞デジタル 4月17日(木)15時5分配信
0261名無電力140012014/04/18(金) 12:59:07.81
8千円台突入か
他が燃料使うから悪影響
0262名無電力140012014/04/19(土) 08:26:55.74
【原発問題】 「地球環境を守るために原発は必要」 映画 「パンドラの約束」公開・・・反対派はなぜか沈黙
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397719478/

これ、スポンサーになって各地で上映したりゴールデンタイムに放送したらいいのに
0263名無電力140012014/04/20(日) 09:54:27.72
パソコン重過ぎ
0264名無電力140012014/04/20(日) 10:09:14.03
この会社の社員をダメにしている原因は

パソコンの中で仕事して現場を軽視する本社
パワポの資料の見栄えを重視する会議
技術能力よりもプレゼン能力を評価する研究
日本語で書けばよいものをわざわざ抽象的な図解して誤魔化すテクニックばかりのワークスタイル
空想特許の数を競う知財

すなわち絵に描いた餅ばかりみるように仕向けたコンサル思考だ
0265名無電力140012014/04/20(日) 10:12:05.80
〇〇細胞はあります

が批判されているが

知財は売れます

で数を求める経営者はむどうか

本質を質問すれば

わかるのに

経営者の判断があますぎ
0266名無電力140012014/04/20(日) 10:19:14.54
>>264

当りだ。
研究よりプレゼン,研究よりロジカル教育,研究よりビジネス研修,研究より教育
研究より学会の付き合い,研究より会議,研究より発表会
ここは研究所でなく研修所か?大学ではないのだ。
0267名無電力140012014/04/20(日) 10:21:36.87
研究なんて細かいこと気にしてないで
稼働しない原子力のこと気にしろ
0268名無電力140012014/04/20(日) 10:37:30.44
実験ノートのことを研究所の社員に聞いてみた。
実験の大半は委託されているので実験ノートはなくて委託報告だけらしい。
0269名無電力140012014/04/20(日) 13:16:31.65
パソコンまじで重い
OSの問題ではない
デスクトップにしていればよかったのに
スペースの問題なんだろけど
0270名無電力140012014/04/20(日) 18:17:41.27
利権だろう
0271名無電力140012014/04/21(月) 18:24:09.11
玉島発電所3号機 運転再開ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023895431.html?t=1398072037671
倉敷市にある火力発電所の中国電力玉島発電所3号機は、タービンに不具合が起きたため4月9日から発電を
停止していましたが、タービンの油圧を調整する弁が故障していることが分かり、部品を取り替えて21日運転を
再開しました。
4月9日、倉敷市玉島乙島にある火力発電所の中国電力玉島発電所3号機では、蒸気によって回転するタービンの
軸受けの部分での油圧の低下を示す警報が鳴り、自動で発電を停止しました。
中国電力では、原因究明のため発電を停止した状態で点検を行っていましたが、その結果、タービンの油圧を調整
する弁の上ぶたが取れて油が漏れたために油圧が下がり、タービンを回転させる蒸気の量を調節できない状態に
あったことが分かったということです。
このため、中国電力ではこの弁を取り替えたうえで、21日午前9時26分に3号機の運転を再開させたということです。
04月21日 12時54分
0272名無電力140012014/04/21(月) 18:36:41.81
研究所は研究と研修するところなんだよなだから学校みたいなもの
研究は1000に三つといわれる実用化なんだだから学校では教授というひは全て研究してるけどあの程度だ
研究所の人も研修を受けるよりも研修する側になって研究と研修を役割にすれば企業内の学校として機能するかも
今の研究者が研修受けてるようでは夢だけどなまあ赤字を出してもやることではないだろうけどw
0273名無電力140012014/04/21(月) 18:37:47.46
実験ノートはあるのか?
0274名無電力140012014/04/22(火) 08:03:58.37
>>271
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023895431.html?t=1398121420561
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023895431_m.jpg
0275名無電力140012014/04/23(水) 18:31:17.33
なぜ松江に原発があるかというと、
広島の人が「原発の電気は欲しいけれど、危険だから近くは嫌だ」
というので、過疎の地方に作ることになったことに端を発しています

広島の人が誠実で「自分たちの電気は自分たちで。
特に原発が危険ならなおさら他人に押し付けずに自分たちの近くに作る」
という態度をとったら、・・・・。
0276名無電力140012014/04/26(土) 17:28:44.66
実験ノートはない
論文も極まれ
研究してないね
0277名無電力140012014/04/26(土) 22:33:20.58
中国電力、首都圏参入へ…JFEと火力発電計画

読売新聞 4月26日(土)16時49分配信

中国電力と鉄鋼大手JFEホールディングスが、首都圏に火力発電所を新設する協議を進めていることが分かった。
東京電力が6月以降に実施する火力電源の競争入札に、参加することを目指す。

首都圏の電力販売は、すでに関西電力や中部電力が始めている。
家庭用の電力小売りが2016年をめどに全面自由化されるのをにらみ、人口が集積する首都圏の電力市場に、他地域の電力会社が参入する動きが今後も続きそうだ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140426-00050117-yom-bus_all

首都圏殴り込みww
0278名無電力140012014/04/27(日) 21:56:08.52
なんかこうなると地域ごとに電力会社が存在してる意味、無くなっていくんじゃね?
0279名無電力140012014/04/29(火) 07:28:36.26
住民避難で岡山県と協定へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024092021.html?t=1398723817173
島根原子力発電所から30キロ圏内にある島根・鳥取両県と松江市や鳥取県米子市などあわせて6つの市の
担当者などによる会議が、松江市で開かれ、島根県が岡山県などと住民避難に関して近く協定を締結する方向で、
協議を進めていることを明らかにしました。
この「原子力防災連絡会議」は、3年前の東京電力・福島第一原子力発電所の事故をきっかけに、島根県の
呼びかけで、島根原発から30キロ圏内に入る2県6市で情報を共有しようと始まったものです。
松江市の島根県原子力防災センターで開かれた28日の会議には、2県6市と中国電力の担当者などあわせて
およそ50人が出席しました。
この中で、島根県がおととし策定した広域避難計画の中で、避難先として指定されている岡山県と広島県とそれぞれ
住民避難に関して協定を締結する方向で、協議していることを明らかにしました。
協定では、原発事故の際に確実に避難先を確保できるよう関係自治体の役割や、避難場所などが盛り込まれる
方向で、島根県では近く協定を締結したいとしています。04月28日 18時36分
0280名無電力140012014/04/29(火) 17:39:05.76
これからは石炭だ。一生懸命研き究めてます。
0281名無電力140012014/05/01(木) 18:11:23.35
研究所
今は遠足
研修所

もういらない
企て悪く
成果なし

電気代
研いて究めて
露に消え

研究費
とどのつまりが
上納金

天下り
成果成果と
飛び回る

ダメでも
プレゼン向上
誤魔化せそう
0282名無電力140012014/05/01(木) 20:35:23.42
ドイツで安倍首相に脱原発を訴え、左翼の「日本人ら」がデモ「隣国との対話を」「靖国解体」の声、ハングルや日の丸引き裂き絵、ハーケンクロイツを使用
http://uyosoku.com/archives/37870001.html
【マッチポンプ】朝日新聞の記事「ジャパニーズオンリー店の貼り紙に傷つく外国人」に登場する金弘樹は在日韓国青年連合の代表だと判明wwwww
http://hosyusokuhou.jp/archives/37833754.html
しばき隊、中国と韓国の国旗を掲げて正体隠さず
http://matome.naver.jp/odai/2136501986794918901/2139067330451427403
【しばき隊構成員】
野間易通 (@kdxn) 首謀者。ミュージックマガジンの編集、嫌儲板住人
久保憲司 (@kuboken999) 音楽評論
張由紀夫 (@YKOTKO) アーティスト
小林雄二 (@kovayou) 神聖かまってちゃん (在特会 桜井会長を射殺予告)
橋本敦士 (@ATS_RNS) ラッパー
鈴木寛次 (@noiehoie) 自称、本名 鈴木寛次、活動名 家入保
徐泰雄 (@whokilledxxxxx)
平野太一 (@fancy_karate) 有田芳生関係者
千葉麗子 (@CHIBAREI_DURGA) 元アイドル
木野寿紀 (@Kino_Toshiki) プラカ隊
金展克 (@HeartRights) 在日3世
高橋直輝 (@nippondanji8) 本名 添田充啓?、関連団体の「男組」所属 → そして逮捕
手塚空 (@aibery) 東大生、文京区白山在住 → 暴行容疑で2014(平成26)年1月18日現行犯逮捕
凛七星 (@geillrim) 在日3世、本名 林啓一 → 生活保護不正受給で逮捕
有田芳生 (@aritayoshifu) 民主党、参議院議員。無許可デモの煽動者
0283名無電力140012014/05/02(金) 02:33:52.40
【画像】サヨクが反『昭和の日』デモ「天皇反対!」「差別を無くせ!」「原発反対!」「昭和天皇の戦争責任が!」
http://hosyusokuhou.jp/archives/37855713.html
TBSが最高すぎる放送事故!!!!! 秘密保護法反対デモが在日団体主導だった証拠を全国に一斉報道!!!!!!
http://asianews2ch.jp/archives/35338217.html
自称平野太一くん特定日本人27歳
http://mayuge2000.tumblr.com/post/49085581623/27
◆靖国神社、反天連デモがキチガイすぎてひいた:反天連デモも経団連前反原発デモも早稲田の韓国系キリスト教ビルがアジト!?
http://www.asyura2.com/13/senkyo143/msg/875.html
中核派も参加してる首都圏反原発連合のマークがしばき隊が持ってる拡声器にもあるんだけどwww
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n189088
0284名無電力140012014/05/02(金) 04:04:13.82
ブント(共産主義者同盟)のホームページでしばき隊隊員募集w
レイシストをしばき隊 隊員募集 - 旗旗
http://bund.jp/modules/news/index.php?page=article&;storyid=373
つながっちゃったw
『生物多様性のホットスポット 上関の海を守ろう!緊急集会』
http://bund.jp/modules/piCal/?smode=Monthly&;action=View&event_id=0000005857&caldate=2011-3-7
石井孝明@ishiitakaaki
上関外部勢力
1元ブント、戦旗のグループ、住民に影響?←地域ボスが呼び込む? 
2ディープエコ、周辺に文化人 某カリスマ‐火薬隊統制?
3反原発派(主流派は新エネと非主流は映画、緑豆) 
4代々木・監視で様子見?
http://twilog.org/ishiitakaaki/date-110308
平野太一@首都圏反原発連合とは何者なのか?
http://s.ameblo.jp/dominionsdevotion/entry-11509707868.html
特定秘密保護法、原発反対、日本赤軍、反米関連、反レイシズム(しばき隊?)のカンパ先の口座番号、又は住所が全部共通w                http://s.ameblo.jp/zipang-analyzing/entry-11738437791.html
公安が慰安婦団体を逮捕したら、9条の会と反原発団体としばき隊が抗議w
https://m.facebook.com/inenaga/posts/612402642105626
0285名無電力140012014/05/06(火) 17:37:09.72

枝野
この
二人を落とさないと
福島のことから
離れられない
0286名無電力140012014/05/08(木) 22:41:26.85
総じてこの会社は知識があっても知恵がない人が多い。
だから勉強しているが成果にはつながらない。
そしてそんな人が上に立ち知識ばかりつめこもうとする。
大切なことは知恵と経験ではないかと思うこのごろである。
さて次の上司はどんな方か。
0287名無電力140012014/05/08(木) 22:45:07.15
近々大研究知財発表があるかも期待大で待たれたい
0288名無電力140012014/05/08(木) 22:48:58.70
それって原子力関係かよ
それとも火力関係かよ
それ以外だと注目はあびないよ
まさかくだらない新製品とかじゃないよな
おたくの開発品とか売れたことがないものね
発表は華々しいけどうれないから
0289名無電力140012014/05/08(木) 22:51:11.23
研究発表は気をつけろ
実験ノートはあるか
論文の写真は間違えてないか
つぎはぎはNGだぞ
研究室にムーミンもだ
0290名無電力140012014/05/10(土) 18:30:50.16
中身のない研究結果をプレゼンで誤魔化す練習に余念がない
大発表が大本営発表になるだけだろう
0291名無電力140012014/05/11(日) 00:23:00.18
業務の関係あるEI閲覧でウィルス感染してもいいのか謎
今までやってきたセキュリティの考え方なら業務に関係あっても閲覧禁止だと思うが。
0292名無電力140012014/05/11(日) 18:09:57.97
ウィルス感染は避けられない
なんでも社員の責任にしたいだけ
見た社員が悪いとね
自宅PC情報なしの自署したか
これも社員が悪いと言いたいだけ
インターネット遮断しろ
社外のメール遮断しろ
0293名無電力140012014/05/18(日) 18:41:58.97
>>266
最近は勉強している姿
を売りにしたいのだ
子会社にも研修売り込んでる
成果出ないのは社員が
バカだからという考えなのだろう
こんなレベルの管理者では
どうか
指導力がないからとは考えない
企画が悪いからとは考えない
体制が悪いからとか
配置が悪いとか
そんなことは考えないで
バカには勉強させろ
論理的には重要な部分が漏れた
論理だ
やはり指導者だろう
死蔵知財の山が崩れるかもね
0294名無電力140012014/05/18(日) 22:41:59.43
知財もう
知財網構築を立派に成し遂げた技術が売れてない現実
型にはめた机上の特許づくりで事業化実用化と騒いだが開発費も未回収
そんな研究をベンチマークにしろという方針は非論理的
特許の件数を増やすことがゴールか
売れない特許にこれ以上手間と経費を浪費するのか
考えれば小学生でもわかる







         
0295名無電力140012014/05/18(日) 22:47:01.92
特許の悪口言ってるけど
今から特許が売れるよ
今年は大儲けできる企画だ
夏には結果がでるだろう
特許が売れて数十億円いや数百億円か
特許がわが社を救うと社長も言われた
0296名無電力140012014/05/18(日) 22:58:55.26
ほざけ知財バカ
特許の数が多い社員が出世しない会社だ
実績みろ
0297名無電力140012014/05/18(日) 23:04:44.69
会社の経営が火の車なのにシンボルスポーツですって馬鹿の一つ覚えみたいにラグビー存続なんて世間どころか社員も許さねーよ!
0298名無電力140012014/05/18(日) 23:21:35.12
スマートグリッドはまだまだ机上の空論。
ちなみに私見だが、各業界のスマグリへのスタンスは、

学界…いい飯のタネができた!
行政…とりあえずアメ公にポチっておくか。あわよくば規格も獲るぞ。
電力業界…付き合わされていい迷惑。そもそも太陽光の大規模逆潮流なんて認めんぞ!
メーカー…商売のネタになりそうだけど、電力会社様が怖くて大々的にできません…

こんな感じかな?
0299名無電力140012014/05/19(月) 18:49:34.99
スマートグリッドで儲かるのは電機メーカーで電力会社はユーザー
でお金を支払う方なのです。
スマートグリッドの特許を当社は多く持っているとのことですが,電機メーカー
がわが社の特許を使うのはわが社に納入する製品だけです。
それ以外はわが社の特許を回避するのがメーカーです。
ビジネスを甘くみてる戦略ではね。
殿様知財は労多くして・・・が末路でしょう。
0300名無電力140012014/05/19(月) 18:51:39.36
あれれ
いーむるほうきかよ
なさけなし
いや
すいりょくをすてたか
あれれ
0301名無電力140012014/05/20(火) 07:20:42.15
知財のコンサルタントが大きな顔なのだ影の部長みたいなものか
0302名無電力140012014/05/22(木) 18:35:57.29
弁理士は儲かったが
コンサルは儲けているが
われわれはどうだ
0303名無電力140012014/05/23(金) 18:30:55.21
弁理士もコンサルも限定だから限定外の弁理士とコンサルは儲かってないよ。限定しなくてもいいのにね。誰かの恣意かな。
0304名無電力140012014/05/23(金) 18:38:24.00
研究は「秘密主義」と思っていたが
どうも中身がないから秘密にするしかない
理研でもあれだから
ここなら空っぽかも
知財も同じかも
こちらは数は多いけど
役に立ったことがない
特許って役に立たなくても可能なんだ
いっぱいあるよ
特許の数に意味があるのは役所とコンサル
死蔵特許を登録させて儲けているのは
誰か
簡単にかることだけどねぇ
0305名無電力140012014/05/23(金) 18:59:02.22
福島原発で東電の社員の9割が職場を放棄して逃亡しました
社長は仮病で病院に逃亡しました
中電も原発が事故ると東電の社員のように逃亡するのでしょうか
もし逃亡したら地方は死の灰の町
誰が責任を取るのでしょうか
0306名無電力140012014/05/24(土) 06:10:47.64
>>305
> 誰が責任を取るのでしょうか
地元
0307名無電力140012014/05/26(月) 18:30:42.90
業界最大手の東レは、機能性衣料「ヒートテック」を開発するなど機能繊維事業の強化を図る一方、
炭素繊維、医療、液晶関連素材などの非繊維事業を育成してきた。
この構造改革は
「非繊維の開発には10年以上の研究機関が必要。ちなみに炭素繊維は30年間も累積赤字だった」
(日覚昭廣社長)という長期的視野の下で、トップが不断の緊張感を持って成し遂げたものだった。

その結果、12年3月期の売上高はユニチカの9倍の1兆5886億円に達し、価格競争に巻き込まれない
ビジネスモデルを確立している。

さて当社の研究機関に30年の累積赤字でも長期に研究したものがあるか?
ビジネスモデルの概念が違うのか。いや経営者の視野の違いか。
0308名無電力140012014/05/26(月) 18:34:06.65
本部大会、支部大会、組合大会にわざわざホテル借りて盛大にやる意味あるんか 懇親会とか要らんやろ

組合支出削減しろや
0309名無電力140012014/05/26(月) 18:35:34.90
給料下がれば組合費も下がるって
いまさらジタバタするな!
政連やめるとか考えれよ!
ボンクラ頭使え!

そもそも組合が民主するからこんなことに
なった
0310名無電力140012014/05/27(火) 18:35:19.08
価値がない知財の顕在化?
0311名無電力140012014/05/27(火) 23:55:19.71
また死亡災害か。かわいそうに。
住民には停電して迷惑をかけたのに、このまま得意の隠蔽?
0312名無電力140012014/05/29(木) 00:17:45.95
原発事故の広域避難で3県協定ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024783131.html?t=1401290133711
中国電力・島根原子力発電所での事故に備え、岡山、広島、島根の3つの県は28日、事故の際島根県からの避難者
を岡山県と広島県で受け入れることなどを盛り込んだ広域避難に関する協定を締結しました。
松江市にある島根原発2号機をめぐっては、現在、国の原子力規制委員会が、原発の新基準に適合する安全対策が
とられているか審査を進めています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024783131_m.jpg
岡山県、広島県と島根県は安全対策のうち、原子力災害が発生した際の避難計画の実効性を高めようと、広域避難に
関する協定を結び28日中国地方5県の知事会が開催されている山口市で3県の知事が協定書に調印しました。
協定では、島根原発から30キロ圏内の住民・およそ40万人のうち、島根県外への避難を必要とする27万人の避難に
ついて、3県の役割が示されています。
このうち島根県は、避難者の被ばくを調べるスクリーニングと除染を実施することや岡山県と広島県で避難者を
受け入れる際にかかる経費を負担することが盛り込まれています。
また、岡山県と広島県は、ともに県内の自治体と連携して避難者を受け入れることなどが明記されています。
原子力災害による広域避難に関して県単位で協定を結ぶのは、全国で初めてだということです。05月28日 19時54分
0313名無電力140012014/05/29(木) 00:53:26.58
5月28日19時48分更新 原発事故の避難協定ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=3
原発事故に備えて広域避難の協定締結です。
岡山県は28日島根県松江市の島根原発で事故が起きた時に半径30`圏内に住む避難対象者を受け入れる協定を
広島県と共に島根県と結びました。
協定は山口市で開かれた中国地方知事会に併せて結ばれ、岡山県の伊原木知事、島根県の溝口知事、
広島県の湯崎知事の3人が協定書にサインしました。
中国電力の島根原発で事故が起きた時に、半径30`圏内に住む島根県の4つの市の住民、約39万6000人を迅速に
避難させるものでこのうち、岡山県は島根県の要請に応じて、全27市町村で合わせて約10万1200人を受け入れます。
小中学校の体育館や公民館などが避難所となります。
避難者に対して放射性物質の付着を調べるスクリーニングと除染は島根県が行います。
島根県はおととし、広域避難計画を作り、岡山県、広島県と調整してきましたが協定を締結することで連携を強化
するのが狙いです。
spでは`が? pcとガラケ-は出る
0314名無電力140012014/05/29(木) 01:58:17.50
原発事故で岡山県などが避難協定ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140528_7
松江市にある、中国電力島根原子力発電所で事故が起きた際に避難する約40万人の住民を速やかに受け入れるため、
岡山、広島の両県が島根県と広域避難の協定を結びました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140528_7.jpg
調印式は山口市で行われ、岡山県の伊原木知事、島根県の溝口知事、広島県の湯崎知事が協定書に調印しました。
島根県が定めた広域避難計画によりますと、島根原発で事故が起きた場合、岡山県は27市町村すべてで
松江市と安来市の住民合わせて約10万1千人を受け入れることになります。また広島県では約16万9千人を受け入れます。
このほか、協定では、広域避難が円滑に行われるように両県が日頃から避難元や避難先の市町村と連携して
情報交換などの相互交流を進めることにしています。
0315名無電力140012014/05/29(木) 05:23:28.70
コピペ厨死んでなかったのか
0316名無電力140012014/05/29(木) 22:22:25.04
停電
災害
責任者はどこか
0317名無電力140012014/05/29(木) 22:31:31.81
ますます電子情報はPCの中だけか
チェック通報はよいけど
チェックは手間だから無理だろうな
メール全監視社会の到来だから
結局せPCで業務効率低下だから
システムのなんて無駄遣いの見本ではないかな
年に何度もルールは変わるし
何もしないことが安全だから仕事はしないのがよいか
普段からしてないからいいけどさ
0318名無電力140012014/06/02(月) 18:44:41.67
そもそも
情報セキュリティなんて偉そうなこと言ってるけど
使われたくない機能があるのであれば機械的に止めればいいのに
メールチェックも送った後からなんて
罠だろう
上司の許可すなわちセキュリティ解除しないと
メールを出せなくすればよいのだ
0319名無電力140012014/06/02(月) 18:54:00.61
小保方利権事件の教訓

できもしない論文や特許に価値なし,実現,現存しないと商売にならない

研究費の使われ方を監視しないと価値のない実験を繰り返す

いや机上の論理ばかりになる

結論,研究機関は大学任せでよい

その中から実現するものだけ使えばよいのだ

特許料なんて大したことなし
0320名無電力140012014/06/03(火) 18:42:36.28
ごく一部の立派な研究者を除くと
どこの研究者も陥ることがある
有名なツールを使えばよいと思うことだ
なのでツールの勉強ばかり
シナリオバリューエンジニアリングロジカルシンキングビジネスモデル・・・
研究って
突き詰めて考え抜くことだけどツールに頼るばかり
考え抜けば広げたり絞ったり変えたりと発送できるのだが
ツールをつかったらその後は思考停止
その典型がシナリオだ
最悪から最良までのシナリオを考えたきり
シナリオで視野と先見性なんて・・・
シナリオ導入以降で成果なしが現実を見えるかしてるね
とにかくツール大好き
それは過去の人の真似をしているだけ
研究にはもっとも遠いことだ
なので経営状況が厳しいので止めた方かいいかも
0321名無電力140012014/06/03(火) 18:50:05.97
40年未満で廃炉を決めると、廃炉費用の積み立て不足が特別損失となる。電力会社は一括計上を迫られ、財務基盤が急速に悪化する。だから死に物狂いで動かそうとするんだよな
0322名無電力140012014/06/03(火) 18:52:11.72
また、民主党の議員と飲み会かよ
0323名無電力140012014/06/03(火) 18:54:48.00
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

発想が貧困で縛られてるとできませんか?
0324名無電力140012014/06/03(火) 21:43:06.54
商業的に新聞というものの本質がわかってないとそういう発想も浮かぶんだろうなw
0325名無電力140012014/06/03(火) 22:01:49.20
5/27日たまたま平日に休み取れてパチンコで連勝したに
停電だべ
中電さんよ責任とってくれよ
0326名無電力140012014/06/04(水) 18:40:04.23
本当にメールチェクしているマネージャーって何人いるのかね
できもしないことを強要それるとはブラック部門だね
0327名無電力140012014/06/04(水) 23:25:59.01
小保方理研騒動から様々聞いてみたけど研究所はなかなかユニークだ
三代前の所長の独自方針なる所内限りのシナリオ信奉路線があってねそれが校門様の印籠なんだ
そこには突出した研究成果をお手本に進めることになっているけどその研究は特許の数だけ多くて会社のためにはなってないらしい
特許の維持費の無駄の象徴のようなお手本なんだと
お手本研究は世間からも業界からも受け入れられず今や終了しているらしいけどね
特許を増やして目立ちたい研究ってこと何億つぎ込んだかわからないけどお金にはならなかった
小保方理研騒動の根本は研究者が目立ちたい特許がほしいだ
それで大した成果でもないので特許を出して報道発表したがるのだうちもお手本研究の報道は華やかだったらしい
儲かる研究のためにビジネスだプレゼン他と騒ぎ立てシナリオ信奉
ウソだと思ったら世に発表したお手本がどれだけ稼いだか調べればわかるよ
シナリオは儲からない研究を続ける言い訳に使うツールみたいだ
0328名無電力140012014/06/04(水) 23:28:38.39
人の噂も七十五日というから
ちょうど飽きてくるころだなのに
研究話題はどうでもよい
0329名無電力140012014/06/05(木) 18:20:19.49
今後は、研究者と管理者の責任がそれぞれ問われることになるが、管理者としての『経営
責任』をうやむやにしてはいけない」と指摘する。

 管理責任が浮上しているのは、理研トップの野依(のより)良治理事長、小保方氏が所属する発
生・再生科学総合研究センター(CDB)の竹市雅俊センター長、笹井芳樹副センター長らだ。

 「どんちゃん騒ぎの記者会見は誰の判断で行われたのか。笹井氏は管理職としてふさわしかった
のか。小保方氏はなぜ抜擢されたのか。責任問題は山積している。野依、竹市、笹井氏の辞任は避
けられないのではないか」と上氏は続ける。
0330名無電力140012014/06/05(木) 18:37:03.10
ヘストセラー小説原発ホワイトアウトを読んだ
電力会社のあこぎなさと電力をめぐる腐敗の構造がよくわかった
小説原発ホワイトアウトの一読をお勧めします
0331名無電力140012014/06/09(月) 22:39:07.18
節電のご協力ありがとうございます。
皆様のおかげで、中国電力の事務所ではエアコンの設定温度を23度に設定しております。
制御所や運転制御センターではさらに下げております。
今後とも、なお一層のご協力をよろしくお願いします。
0332名無電力140012014/06/09(月) 23:08:57.45
なんだ?wまた無知が暴れてんのかw
0333名無電力140012014/06/14(土) 18:11:51.96
どこのコンサルにだまされたのかな。
それとも経営管理好きなおバカさんが役員にいるのかな。

いずれにしてもこういうことをやりだすと死亡フラグ、とは言わんまでも
会社が弱るな。

経営管理手法の導入で経営が改善した会社はない。
あれは、「成功した会社はこんなことをしてた」というだけの話で、
「こんなことをしたら成功する」というものではない。
0334名無電力140012014/06/14(土) 22:36:03.56
23度は寒過ぎw

>>331
>節電のご協力ありがとうございます。
>皆様のおかげで、中国電力の事務所ではエアコンの設定温度を23度に設定しております。
>制御所や運転制御センターではさらに下げております。
>今後とも、なお一層のご協力をよろしくお願いします。
0335名無電力140012014/06/14(土) 22:58:00.35
制御系は寒くても仕方が無いだろう
快適空間ではなく機器の維持のためだよ
0336名無電力140012014/06/14(土) 23:02:13.45
ふざけるな。18度にはしろよ。
0337名無電力140012014/06/15(日) 21:28:42.40
>>335
人が快適な室温以下で使わなきゃいけない機器って一体…
0338名無電力140012014/06/15(日) 21:40:42.28
人と言っても我慢するのはお客様ではないからな。
0339名無電力140012014/06/15(日) 21:41:47.08
本当に無知なんだなw
0340名無電力140012014/06/15(日) 22:36:47.16
水族館のペンギンや白熊を虐待するなよw
0341名無電力140012014/06/16(月) 01:58:27.16
おまえら暑いのか寒いのかハッキリしろよ
0342名無電力140012014/06/16(月) 18:34:18.32
株主総会の会場は寒い
0343名無電力140012014/06/17(火) 01:14:44.57
原発凍結で求人がだいぶ減ってしまった
0344名無電力140012014/06/17(火) 18:37:40.77
大したことでもないことをプレゼン技術でごまかします ばれたら理研ですけどね
0345名無電力140012014/06/17(火) 18:40:23.95
福島の壁が凍らないらしいけどどうか
0346名無電力140012014/06/17(火) 18:42:47.59
うちの労働組合は何してんだよw今こそ出番だぞ!
政治活動ばっかじゃくて、ちょっとは働けよ!
無駄な活動するなら、もっとボーナス出せよ!
0347名無電力140012014/06/17(火) 19:02:02.75
御用組合に何を期待してんだ?
0348名無電力140012014/06/17(火) 19:29:52.70
自由化で弱小電力終わりですな どこに呑まれちゃうのかな
0349名無電力140012014/06/18(水) 18:22:08.29
通算の天下りはどんどん偉くなる
俺たちのボーナスは毎年下がる
仕事は増える
管理管理と責任も増える
これでよいわけがない
0350名無電力140012014/06/18(水) 18:25:09.26
安倍ちゃん原子力稼働させてくれよな
0351名無電力140012014/06/19(木) 18:26:02.66
1号機は11日午後3時37分に全交流電源が喪失。高い所から重力で原子炉に水を注ぎ込むICが極めて
重要な局面だった。全電源を失っても原子炉を制御できる切り札だ。後にICが作動しなかった可能性が指摘されたが、
この時の現場からの指摘でICの機能不全に気付いてい
0352名無電力140012014/06/19(木) 18:30:06.06
「国や東電は事故の責任をはっきり認めようとしていない。なのに原発の再稼働は、進めようとしている。
このままでは事故がまた
起きかねない」。
0353名無電力140012014/06/19(木) 18:35:13.70
会社としてずっと説明してきたじゃないですか!
日本の原発ではスリーマイルやチェルノブイリのような事故は絶対に起きません、絶対に安全なんです!

って地元説明会で説明したら受け入れてくれるかもw
0354名無電力140012014/06/19(木) 18:37:23.23
株主総会では多額の費用を投入して登録した特許が
全く利益を生み出していないことが追及されるだろう。
死蔵特許の山。件数が多いことを自慢する輩の誰が
責任をとるのか楽しみである。コンサルタントに乗せら
れ弁理士の利益の為に電気代を使って特許を大量生
産したお猿さんがこのままでは無責任と言えるだろう。
利益を生まない特許のために弁理士を儲けさせ多額
の登録費用をはらう。喜んでいるのは弁理士と特許庁
だよ。もう空想特許はやめよう。年間100件以上も特許
をだして無駄な費用を作り出すことは止めよう。
0355名無電力140012014/06/19(木) 22:09:10.35
引込線・計器認定試験お疲れ様でした
今年も不良工事員を大量生産してご苦労様です。
某所では、計器板を床に這わせたまま試験を行い、配られた試験問題と違うと苦情が出たとか。
本部の担当者様、積極的に正すため、やはり再試験をするのですか?
0356名無電力140012014/06/19(木) 22:49:44.43
今日も感電災害で現場はてんてこ舞い。
関連会社の感電が続きます。
次は直営の番でしょうか?
0357名無電力140012014/06/19(木) 23:07:03.62
>>355
ダメだと思うならお前が落とせ
某所じゃなくて目の前で見たんだろw
0358名無電力140012014/06/20(金) 18:26:03.79
そうだ
0359名無電力140012014/06/20(金) 19:27:20.46
雷の時期前に送電復旧訓練ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025122821.html?t=1403259876257
電力の需要が増える本格的な夏を前に、中国電力が送電線に雷が落ちて送電が止まったという想定で復旧させる
訓練が岡山市で行われました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025122821_m.jpg
訓練は、中国電力が中国地方の送電線の電圧などを調整している岡山市内の基幹給電制御所で毎年、行っている
もので、岡山と広島から23人の担当者が参加しました。
訓練は、岡山県内の変電所の間をつなぐ送電線4か所に雷が落ちて、電力が送れなくなったという想定で行われ、
大型のモニターを確認する担当者が画面上で落雷の場所を確認しました。
この後、電力の供給を指令する中央給電指令所に電話で指示を求め復旧の手順を確認していました。
中国電力によりますと、落雷で送電を止めるケースは毎年、およそ190件あり、このうち8割が6月から9月の間に
集中するということです。
中国電力の福島透系統運用部長は「夏を迎えると電力の使用量が増え、落雷で送電が停止することがあるので、
日ごろから訓練を重ねて、迅速に復旧できるようにしたい」と話していました。06月20日 18時43分
0360名無電力140012014/06/21(土) 09:57:53.49
中国電力が雷想定の停電復旧訓練ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140620_6
電力需要が増える夏場を前に、中国電力は雷を想定した停電復旧訓練を行いました。
岡山市内にある送電を制御する施設です。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140620_6.jpg
訓練は、落雷により岡山県内4か所の送電線で電力が止まったという想定で、社員23人が参加しました。
中国電力では、年間約240件の送電線事故がありますが、そのうち6割以上が夏場の落雷が原因です。
訓練では、施設内の担当者と送電線で復旧を行う作業員とが連絡を取りながら、作業の手順を確認しました。
中国電力では、今年の夏も今のところ電力を安定供給できる見通しとして、節電目標は設定していません。
0361名無電力140012014/06/22(日) 18:18:18.71
原子力を国が買い取ってくれれば黒字転換できる。これで原子力の足かせがなく社員も幸せなのだが苅田君このままで良いのでしょうか。
0362名無電力140012014/06/23(月) 18:21:30.88
特許の数は多いが
大した成果がでない
研究って
無駄を量産してるだけ
でしょう
0363名無電力140012014/06/26(木) 23:02:52.99
あぁ〜研修月間かよ
高い人件費なのに
役に立たない研修ばかり
夢見ず足元見ろよ
0364名無電力140012014/06/27(金) 04:55:17.27
足元を見たら、全く利益を出さない原発関係の社員と、会社がひっくり返るほどの巨大な減価償却費と、そこにさらに莫大なカネを突っ込もうとしている経営陣がいるんだ。
とりあえず足元からは目をそらして、原発関係の多額のカネを自動的に中央に吸いとられる研究費と、気が狂ったように特許にこだわる会社の体制にケチをつけたほうが手っ取り早いんだとさwww
0365火力の時代再び2014/06/29(日) 23:18:37.30
運転を止めている全国の原子力発電所が2015年に再稼働し、稼働40年で廃炉にする場合、
原発の発電コストは11・4円(1キロワット時あたり)となり、10円台の火力発電より割高となることが、専門家の分析でわかった。
東京電力福島第一原発の事故対策費が膨らんでいるためだ。
政府は原発を再稼働する方針だが、「コストが安い」という理屈は崩れつつある。
電力会社の経営分析で著名な立命館大学の大島堅一教授と、賠償や除染の調査で知られる
大阪市立大学の除本理史(よけもとまさふみ)教授が分析した。近く専門誌に発表する。


ですからスマートグリッドの特許を電力会社が持っていても役に立たないのです。時代は火力なのですからね。
03662014/06/29(日) 23:20:31.25
おいおい
無駄な特許を山積みにして
費用を無駄遣いした
特許部長が
なんと残留かよ
特許を売るまで止められないって
無駄の無駄でないの
0367名無電力140012014/06/30(月) 18:37:43.67
小さな成果をプレゼンで大きく見せる
この性根に問題がある
この性根は理研の小保方に通じるのではないか
科学を裏切らないで誤魔化さないでほしい
0368名無電力140012014/07/04(金) 18:19:27.10
所詮天下り
0369名無電力140012014/07/05(土) 17:20:34.30
仕事が出来んで居残りしてるのに、時間外手当を払うのはおかしいやろ。

本当に忙しくて残業してるのか、残業代目当てで残業してるのか、

できの悪い奴が残業代稼ぐ???バカみたい
0370名無電力140012014/07/05(土) 17:24:23.66
無駄とわかっていてもマニュアル通りにやるのが正解

自分に責任が及ばないようマニュアルに従うのが正解

意味がなくても上司の希望資料をつくるのが正解

責任を回避するためだけの無駄な作業が多すぎる

わかっていても明日も笑顔でひたすら無駄な作業を繰り返すのみ…
0371名無電力140012014/07/06(日) 12:32:48.36
ホームページがブラックジョークに変わってるぞw
あなたに知って欲しい話があります。

ええ、知っています。
スリーマイルやチェルノブイリのような事故は日本では起きないんですよね?
そう教えてもらいました。

その続きのお話があるならぜひ聞きたいですwww
0372名無電力140012014/07/06(日) 15:41:21.20
本店の某委員会で「あるサイトに過重労働の書き込みがあり、
会社のイメージを損ねかねない」とか議事録に記載があった
けど、
行政指導されて、更に労基法違反しとるのに何を寝ぼけたこ
と言っとるんや。
ズブズブの関係な中央労働署じゃなくて、本省の大学同期に
違反項目を報告しといたから
人活本部の担当者と、上層部は書類送検覚悟しとけよ。

給料下げるわボーナス下げるわ仕事は忙しいわ
経営層は反省しろ
0373名無電力140012014/07/06(日) 16:35:59.32
サービス残業なんか月20時間はしてるわ
しかし行政指導されたところで
無駄な紙切れで管理して残業付けれなくなるだけで
業務量を減らすことは一切ないので
余計に厳しくなるばかりなんだよな
0374名無電力140012014/07/06(日) 18:11:31.41
残業代で文句言うといことは本社の忙しいと言われる部署の方々でしよう
福庁さんくらいが一番ぶつぶつ酷いのは特管副長のぶつぶつだけど恥をしりなさい
特管が文句言ってるなんて恥知らずなんだよ
0375名無電力140012014/07/07(月) 18:20:02.37
XP
0376名無電力140012014/07/07(月) 23:19:49.60
http://www.rsk.co.jp/news/news_jnn.cgi?cat=1&;id=2243366
0377名無電力140012014/07/08(火) 02:41:59.02
>>372
これ九電のコピペじゃん
0378名無電力140012014/07/08(火) 18:37:03.84
原子力で苦労すのもボーナスがなくなる給料が下がる
全て民主党を支援した組合のおかげである
0379名無電力140012014/07/09(水) 18:39:56.04
エネルギア総合研修所か?

技術研究センターの石が泣く
0380名無電力140012014/07/09(水) 18:52:25.15
研修所で正しいのではないか

研究成果が実用化されて初めて会社と社会に貢献したといえる

実用化されない死蔵特許を生み出してアピールしているのだから

研修くらいしかすることないでしょう
0381名無電力140012014/07/12(土) 18:01:32.85
常に“自分が一番”という自信家
0382名無電力140012014/07/12(土) 18:02:35.28
講師が上せてるね
0383名無電力140012014/07/13(日) 17:35:34.93
ドイツの専門家たちは数多くのシミュレーションをして、学術的な結論「いわゆるスマグリの役立たず論」を出しています。
0384名無電力140012014/07/15(火) 18:36:31.69
その特許が多いのが当社です。ってなんだかねぇ
0385名無電力140012014/07/16(水) 00:17:57.33
>>369
金目当てに決まってる
仕事が出来るって自信は無いが、ほぼ毎日、定時退社してたら逆に非国民みたいな目で見られるんだよ
0386名無電力140012014/07/16(水) 23:21:20.82
特管なのに時間外手当が欲しいと監督署に行く本社エリートってなんなんだか?
そもそもテキトウな残業代稼ぐテキトウ勤務が癖になってる
時間かけれてる奴を優秀だと見た経営者の不覚なんだな 因果応報かよ
0387名無電力140012014/07/16(水) 23:24:06.18
特管年収下げ過ぎた反動が駆け込みになったというわけ
0388名無電力140012014/07/16(水) 23:29:30.73
フロート式原子力発電所
津波にも高い耐性をみせる原発
それが上関だぜ
0389名無電力140012014/07/18(金) 18:24:49.05
エネルギア総合研修所とは研究成果が出ないので研修所に変更されたということなのだろうか?
どうですか
0390名無電力140012014/07/18(金) 18:27:33.81
完全地絡電流0.4A〜6Aの時
完全地絡電流(A) 対地静電容量(Ω) 実数部(地絡抵抗KΩ) 虚数部(KΩ) インピーダンス 絶対値(KΩ) SINΘ ASINΘ 角度
0.4 9,525 16.50 9.525 16.5+9.525j 19.05 0.500 0.52354 30.00
0.5 7,620 13.20 7.620 13.2+7.62j 15.24 0.500 0.52354 30.00
0.6 6,350 11.00 6.350 11+6.35j 12.70 0.500 0.52354 30.00
0.7 5,443 9.42 5.443 9.42+5.443j 10.88 0.500 0.52395 30.02
0.8 4,763 8.25 4.763 8.25+4.763j 9.53 0.500 0.52359 30.00
0.9 4,233 7.33 4.233 7.33+4.233j 8.46 0.500 0.52370 30.01
1 3,810 6.60 3.810 6.6+3.81j 7.62 0.500 0.52354 30.00
1.1 3,464 6.00 3.46 6+3.464j 6.93 0.500 0.52359 30.00
1.2 3,175 5.50 3.18 5.5+3.175j 6.35 0.500 0.52354 30.00
1.3 2,931 5.07 2.93 5.07+2.931j 5.86 0.500 0.52417 30.03
1.4 2,721 4.71 2.72 4.71+2.721j 5.44 0.500 0.52387 30.02
1.5 2,540 4.40 2.54 4.4+2.54j 5.08 0.500 0.52354 30.00
1.6 2,381 4.12 2.38 4.12+2.381j 4.76 0.500 0.52402 30.02
1.7 2,241 3.88 2.24 3.88+2.241j 4.48 0.500 0.52377 30.01
1.8 2,117 3.66 2.12 3.66+2.117j 4.23 0.501 0.52440 30.05
1.9 2,005 3.47 2.01 3.47+2.005j 4.01 0.500 0.52394 30.02
2 1,905 3.30 1.91 3.3+1.905j 3.81 0.500 0.52354 30.00
3 1,270 2.20 1.27 2.2+1.27j 2.54 0.500 0.52354 30.00
4 953 1.65 0.95 1.65+0.953j 1.91 0.500 0.52377 30.01
5 762 1.32 0.76 1.32+0.762j 1.52 0.500 0.52354 30.00
6 635 1.10 0.64 1.1+0.635j 1.27 0.500 0.52354 30.00

これらの計算結果により、
完全地絡電流 1.1A
地絡抵抗6KΩ
位相角 30゜
となり、DGR試験機の最大感度がこの辺にあるんです。
0391名無電力140012014/07/19(土) 16:05:59.07
何が言いたい?
0392名無電力140012014/07/20(日) 17:40:37.20
塩水蓄電池、住友系の会社が特許ほとんど持ってるんだって。
多分圧力ぐらいは使ってると思うけど現状一般30センチぐらいの箱五つぐらいでできるんだって。
塩蓄電で検索ね
0393名無電力140012014/07/21(月) 18:11:52.81
中部電力「政界に2・5億円献金」よりの裏金認める



これって懲戒免職だね


だって裏金って不正経理


横領ってことだろ


背任行為でもあるし
0394名無電力140012014/07/22(火) 18:30:41.47
10年も前のことをいまさらほじくり返して何がしたいんだろう、この元役員ってやつは。
まさか壺集めが趣味の爺が金がなくなって情報売ったか?
0395名無電力140012014/07/22(火) 18:33:13.31
島V社員バスツアーって何のため?
0396名無電力140012014/07/22(火) 19:01:15.21
総合研究所改め総合研修所の講演会に参加しました。キャスター客員教授の講演会でした。
わが社の広報にあれくらい話せるのは捨てるくらいいるような気もしますがね。さすが総合研修所ですね。
環境の話と案内しとていて原子力広報ってなんだかインチキ感いっぱいだったけどさ。
質問も面白かったよ。褒めて褒めて昔こんな資料が広報にあれば立派な広報ができたとか研修所の方が
自慢話か自虐的なのか?ところで何で総合研修所なのか。環境でも広報でもない人活でもない。
もしかしてこれが社長のリノベイションなの。どうにもわからない講演会でしたが。無駄は省きましょうよ。
0397名無電力140012014/07/29(火) 16:19:49.21
中電 小規模停電もHPで公開ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023348151.html?t=1406618320022
中国電力は、規模が小さく、短時間の停電でもほぼリアルタイムでホームページ上で知らせる新たなサービスを始めました。
中国電力岡山支社によりますとこれまで災害などによる大規模な停電については、ホームページで1時間ごとに
情報を提供してきましたが、顧客の要望を受けて規模が小さく、短時間の停電についても随時、情報提供する
サービスをこのほど始めました。
新たなサービスでは、停電の発生から5分以内に、市町村の地域ごとに停電の規模を示すほか、対応状況や原因、
それに復旧見込みなどの最新の情報も合わせてホームページ上で示すことにしています。
この情報は、パソコンだけでなく、スマートフォンや携帯電話でも確認できるということです。
中国電力岡山支社の担当者は「速やかな情報提供で停電時の不安を解消して頂きたい」と話しています。
07月29日 12時29分
0398名無電力140012014/07/31(木) 10:03:27.45
夏休み児童体験、電気を作る体験教室ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140730_5
夏休み中の小学生に電気を作る体験を通して、その大切さについて学んでもらおうという教室が開かれました。
手回し発電機で電球に明かりをつける実験です。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140730_5.jpg
この体験教室は環境やエネルギーに関心を持ってもらおうと、中国電力と岡山県が開いたもので小学生約30人が
参加しました。
子どもたちは、電気が作られる仕組みや、日常の中でできる節電の方法を学んだほか、自分で発電する体験などを
通して電気の大切さを感じていました。
中国電力では、今後も学校で出前授業をするなど、電気について知ってもらう機会を設けたいと話しています。
0399名無電力140012014/08/04(月) 19:06:01.46
電気教室??
専任係長という人が先生役
管理職が子供の為に一日教室
なんだがありがたいけど
その人件費は電気代ですよね
これも電気代が高くなる理由ですね
0400名無電力140012014/08/04(月) 19:59:34.21
九州電力、中国電力、北海道電力

三大原発バカ電力
0401名無電力140012014/08/05(火) 11:57:04.98
>>399
原子力関係の設備と人件費の壮大な無駄に比べればゴミ、いやミジンコみたいなもんだろうw
0402名無電力140012014/08/06(水) 18:41:09.58
ゴミも盛れば山だよ
改装する方針の原稿を目で追う
へたくそなビデオ見せられ
これ無駄とも思ったけど
それにしても下手だなあいつ
役員なんだから練習しろって言いたいね
プレゼン能力なしビデオってとこかな
まあ原子力に比べればゴミは確か
だから無駄な練習にコストかけては
方針に背くね
そうそういいこともいってた
部長とマネージャーの見栄でやってる
仕事は止めたほうがいいね
参道するよ
なんだか部長たちは忙しいPRするために
仕事つくるから
そのために特命発注もあるし
いやだいやだ
0403名無電力140012014/08/06(水) 18:45:43.96
忙しいPRに賛同だぜ。
俺のところもだよ。
外部団体の東京の会議は必ず出席。
電気事業に影響極小なのに。
東京のイベント大好きいかくてもいいのに。
交通費も人件費も無駄なんだ。
何もかも忙しいPRのためだ。
0404名無電力140012014/08/09(土) 18:29:37.83
警戒
警戒
台風がくる
0405名無電力140012014/08/11(月) 20:58:34.42
>>404
>警戒
>警戒
>台風がくる

そう言う君は構わずリフ取ってんだろw
0406名無電力140012014/08/17(日) 07:10:10.20
宅地太陽光発電所があった。
http://mirai660.net/powerplant/
0407名無電力140012014/08/21(木) 21:23:15.34
出雲の停電の謝罪まだですか?
0408名無電力140012014/08/22(金) 08:48:12.69
922 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/08/22(金) 05:11:23.94 ID:knMmdh9q0
「♂J火箭」でニュース検索
https://www.google.co.jp/#q=%E5%A2%9E%E9%9B%A8%E7%81%AB%E7%AE%AD&;tbm=nws

http://weather.news.sina.com.cn/news/2014/0820/1912103161.html
8月18〜19日に遼寧省大連市で降雨砲弾500発と降雨ロケット300発を発射

http://www.jl.xinhuanet.com/2012jlpd/2014-08/20/c_1112144975.htm
http://news.xinhuanet.com/photo/2014-08/15/c_126874056.htm
8月14〜18日に吉林省で降雨砲弾360発と降雨ロケット547発を発射

http://scnews.newssc.org/system/20140811/000475301.html
8月8日に四川省南充市で降雨ロケット90発を発射

http://www.ln.gov.cn/zfxx/qsgd/ass/ans4/201408/t20140818_1399084.html
8月15〜17日に遼寧省鞍山市で降雨砲弾400発と降雨ロケット10発を発射

http://news.sina.com.cn/o/2014-08-09/040030656573.shtml
8月7日に河南省三門峡市で降雨砲弾410発と降雨ロケット12発を発射


今年の中国は歴史上稀にみる大旱魃で8月になってから人工降雨ロケットや降雨砲弾を大量に打ち上げている
西日本の豪雨被害はこれが原因
0409名無電力140012014/08/23(土) 23:21:32.29
土石流災害で太田川発電所の施設が決壊
https://www.youtube.com/watch?v=Z0bOl22hqlI
0410名無電力140012014/08/25(月) 22:19:00.30
なんだろこれ

安岡沖洋上風力発電建設に反対する会
http://www.yasuoka-wind.com
理想のまちづくり推進委員会
http://ameblo.jp/fujimura-shimonoseki/entry-11380829249.html
松涛会
http://www.syoutoukai.or.jp
0411名無電力140012014/08/26(火) 07:13:41.41
ボーナス見送り
電力業界も終わったね
組合は無いに等しい
おかしいだろう
ばかげてる
これもあれも管と枝野が悪い
0412名無電力140012014/08/26(火) 21:55:38.72
御用組合w
0413名無電力140012014/08/28(木) 18:58:25.26
ボーナスカット,給料カットを世間とお客様の責任に転化して実行する人のことを経営者というのだろうか。
0414名無電力140012014/08/29(金) 16:05:40.66
優秀な経営者だね
0415名無電力140012014/08/29(金) 20:29:53.32
>>407
基幹協力会社が謝罪記者会見を開けってか?
0416名無電力140012014/09/02(火) 18:30:42.42
また情報セキから日本語になってない依頼がきたぞ
だれか5w1H教えてやれ
0417名無電力140012014/09/02(火) 20:48:33.21
カヌー使って、国に嫌がらせするって、上関原発の反対派一派が、やることなくなったので、
荒らした責任もとらないまま、沖縄に移動したのではないだろうか。
この人脈、環境保護活動ーディープエコロジーを唱える緑豆一派とつながってたし。
広がる友達の輪
http://www.okinawatimes.co.jp/feature/02/start.php
0418名無電力140012014/09/02(火) 21:11:45.00
http://growingpeace.blog15.fc2.com/blog-entry-105.html
http://blog.livedoor.jp/new_k/archives/785808.html
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/4d6427ae7b4a7b07f51051e0b956e31f
http://tomura.lolipop.jp/peace18/18.-1.02.4.29gureenpeace01-10.html
http://ameblo.jp/blogdetox/day2-20120808.html
http://bund.jp/modules/news/index.php?page=article&;storyid=166
0419名無電力140012014/09/03(水) 23:04:09.28
火力使いすぎで温暖化に拍車そしてゲリラ豪雨か
0420名無電力140012014/09/04(木) 18:27:45.77
研究者の育成、研究コスト、研究者自体のそれまでの給与等で仮に10億使って
対価として研究者に1億払ったら11億かかる
出来上がったところで研究者に2億払って引っこ抜いたら2億で済む
そっちのがはるかにお買い得!

研究者にカネかけてる企業からすれば当然のこと
0421名無電力140012014/09/04(木) 18:37:01.45
特許ことか

そもそも特許のようなアイディアを出すために雇われ給料をもらっている研究者が
良いアイディアがでたから特許を自身の権利なんていうことじたい間違っているだろう

アイディアがでなかったら給料を返還しますといのであれば別だけど

でも研究者の気持ちもわかる
アイデア出して特許を増やした結果が
特許も出さなかったけど出せと言った奴が執行役員だからね

他人の出世のために特許を出し続ける研究者のみなさんお疲れさま
0422名無電力140012014/09/05(金) 23:15:54.88
死蔵特許の多さを誇っているのは恥でしょう
0423名無電力140012014/09/07(日) 17:22:16.83
おさるさんは世渡り上手なんだね
0424名無電力140012014/09/07(日) 17:23:27.73
形式より実利を徹底しないとな。
0425名無電力140012014/09/08(月) 20:26:09.14
今日原発に小渕っ娘が来たらしいが。
0426名無電力140012014/09/09(火) 18:52:36.67
変わる力は、小さくて若い会社に宿ります。
若い会社には、しがらみも、そして自らを縛る過去もない。
いつの時代も、イノベーションの多くは若きベンチャーから生まれています。
「大人」になったソニーに「第2のウォークマン」を期待するのは、
40代も後半を迎えたキョンキョンに、「アイドルで居続けて」とお願いするようなもの。
そもそも、ナンセンスなのです。
ただ、古い会社は老化していくしかないのかというと、私はそうは思いません。
トヨタの強みは、製造方法を改善し続ける「カイゼン方式」。
大人になった会社には、ノウハウを「積み上げ」「蓄積」した大人の魅力が表れます。
キョンキョンがアイドルを脱皮して「アイドルのお母さん」を演じたように、
企業も成熟した大人の変化をすればいいのです。

できるかな?
0427名無電力140012014/09/11(木) 22:54:34.46
経済研究所ってなんだか…
何しているのかな…
経済連合会と同友会と中総の下請けなのか…
いやいや下請けにしても請負代が安い
では電気代での迂回献金か迂回寄付かな
経営企画と営業のデータ整理機関だということも
どうでもいいデータか
とりあえずとかというレベルだけど…
知財は電気代を弁理士に垂れ流しする弁理士儲かり所かな
特許庁へのご機嫌取りとコンサルタントとの仲良しクラブとも
経済研究所は社会貢献機関か
どっちにしても赤字の危機にすることはないだろうし
あれあれ
でもでも偉い方は強気ですね
形式より実利といいながら実利なし形式は不適合では?
0428名無電力140012014/09/12(金) 18:42:24.27
経済研究所には由緒正しき図書館がある。ビルの二階だ。
ビルは古いが由緒もあるし中は贅沢な造りになっている。
二階のフロアに行き研究所に入っていくと大理石の受付
に受付の女性が座って書類を整理している。
特にいらっしゃいませと言わないが
どうも図書館の受付らしい。本を借りに来る人はあまりいない。
図書館には新聞各紙や最新の雑誌があり読書スペース
らしきコーナーもあるが人はいない。
稀に人がいるとどうもOBの方らしい。
奥の方に社員らしき人がパソコンとにらめっこしている。
ちなみに受付の暇そうな方は社員ではないらしい。
なんだが昭和の香りがする図書館。当然一般の方に開放
されているようではなく図書は社員のものらしい。
社員から忘れられた社員の図書館も電気代らしいと思うとやはりと思う。
本当に由緒正しき図書館らしい。
0429名無電力140012014/09/13(土) 17:05:17.23
まだ資料室が残っていたとはね
もう不要でしょう
経営が厳しい時なので止めることです
少しでも実のある行為に絞りましよう
0430名無電力140012014/09/14(日) 07:43:00.40
これは、電力の努力不足によるものではないし、まして電力の責任ではない。
東日本大震災による福島第一原発事故後に、当時の菅政権で不当な原発停止が始まったわけだが、その時の空気が現在まで尾を引いていることに因るものだ。
原発停止により、新電力が電力小売事業に参入し易くなったことは事実。
今後当分の間、コスト面では既設原発代替となる電源は存在しないことが、ここでも証明されている。
需要家が支払う電力コストを削減したいのであれば、景況が悪化して不況に陥ること以外にはおよそ考え付かない。
これは近年の歴史が証明している。精神論で電力コストが下がる道理はない。数字は嘘をつかない。
0431名無電力140012014/09/15(月) 17:41:37.07
無駄をなくす
形式より実利
といいながら
毎年毎年
何百万円もの本を
資料室に貯める
あれあれ
おかしかないか
0432名無電力140012014/09/15(月) 18:55:15.87
えっ?たった数百万円程度しか本買ってないの?
オツムはスッカラカン?
0433名無電力140012014/09/16(火) 18:43:09.91
資料室の管理者が好きな本を購入する仕組みみたいだ。
必要な本は本部が買ってる。
今時購入しなくてもネットもあれば安くデータや文献を用意してくれるところもあるけどさ。
すなわちスッカラカンのスッカラカン用ということだ。
0434名無電力140012014/09/16(火) 18:53:17.04
研究所の受付って中総に委託しているらしいね
でさ中総って何?と思ったらね
公益法人のシンクタンクで研究しているところなんだって
それで研究所の受付を公益法人のシンクタンクが受託って
へんだよねって思ったわけ
するとね見えてきたわけ・・・天下り先ってわけ・・・・
0435名無電力140012014/09/17(水) 02:15:04.81
経済の研究自体が天下りみたいなもんだしなw
0436名無電力140012014/09/17(水) 18:24:33.55
あそこで本業にかかわる研究しているのは多くて三人ってとこだって
あとは天下り団体の研究ばかりだそうだ
確かに本出してるれどエネルギアではないし
カープの経済効果がどうだ
高速道路がとか
歴史もあるか
原価には認めてもらえん・・・
天下り団体への寄付みたいなものだ
それにしても図書館はいらないと思うね
受付も理解不能だろう
なんで公益法人が中電の一部署の受付してんの
部門の部長に受付なんてないよ
危機意識が全くないね
0437名無電力140012014/09/17(水) 18:28:00.33
由緒ある図書館なんだろう。でさ,由緒ってなんだよ。まさか元会長の私的図書館なんてね。本出してた社長とか。大学教授とか。いろいろいたわな。
0438名無電力140012014/09/17(水) 23:54:35.08
もう研究所なんてどうでもいいじゃん
0439名無電力140012014/09/18(木) 18:51:34.76
研究所はどうでもいいけど・・・あそこにもお金がかかってるたらね。無駄は省かないと
それと研究所はどうでもいいなんていうと・・・お金かけて社内PRするから・・・無駄が増えるから
さっさと図書館と受付を廃止すればいいのに・・・
決断しないね・・・経営者も研究には甘いね
0440名無電力140012014/09/18(木) 18:53:23.11
あれは書庫じゃん
受付なんておくから
誤解される
あれは書庫だよ
0441名無電力140012014/09/22(月) 22:49:59.14
どうでもいい資料室を早く止めてしまえよ
昔の経営者の神の声でできた?
そんなこと今の経営に関係ないでしょう
無駄遣いは止めましょうってことに気付かないの?
0442名無電力140012014/09/23(火) 18:00:25.92
あそこは天下り団体の下請け調査部署なんで本業とかかわりはありません。
僅かに本部からの下請けデータ整理がありますがなければないで影響はなしです。
0443名無電力140012014/09/24(水) 18:44:50.01
見る人がすごい少ない古本の図書館を電力会社が電気代で持つ意味を知りたいね
本は本物の図書館にあるしインターネットで多くのデータは公開されているし
新聞社のテータベースも充実してるよ
一時的に読んだ本はリサイクルした方がいいのではないか
そうすれば本代が少しはかえってくる
だいだい電力会社が電気代で沢山の本を買う理由がわからないし
その管理のために電気代使うなんてどうかな
0444名無電力140012014/09/25(木) 07:52:26.25
444ニダ
0445名無電力140012014/09/25(木) 17:00:42.89
仕事の無い原子力関係者が必死に研究所を叩いても、キミたちが垂れ流す大きなムダ金はどうすることもできませんw
0446名無電力140012014/09/25(木) 19:16:11.59
朝日新聞を糺す国民会議
http://www.asahi-tadasukai.jp/
0447名無電力140012014/09/30(火) 07:20:12.02
一般財団法人ひろぎん経済研究所(広島市)はサービスを大幅に拡充する。
国内外の行政や企業の公表資料を、使いやすいようにデータベースとして整理し直して提供するほか、
企業の経営計画策定支援などのコンサルティングにも乗り出す。
サービスには中国5県や瀬戸内地域の事情を取り入れることで他の大手コンサルと差異化し、地元中小企業の利用を促す。
0448名無電力140012014/09/30(火) 09:15:42.93
水島発電所2号機が発電停止ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024966281.html?t=1412036033282
岡山県倉敷市にある中国電力の火力発電所水島発電所2号機で蒸気を冷却する設備に不具合が見つかり、
中国電力では、冷却用の海水が漏れた疑いがあるとみて発電を停止して原因を調べています。
中国電力によりますと、28日午前11時すぎ、倉敷市にある火力発電所水島発電所2号機で、
タービンを回したあとの蒸気を冷却する「復水器」という設備に何らかの不具合が発生して警報が鳴りました。
このため、中国電力は、29日朝午前5時11分に発電を停止して不具合の原因を調べています。
中国電力では、復水器の内部で蒸気を冷却するための海水が漏れたものとみていますが、
いまのところ原因が特定できておらず、復旧の見込みはたっていないということです。
水島発電所2号機の出力は、15万6000キロワットと全体の供給力の1%程度で1号機と3号機の発電量を
増やすことで対応できるとしています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024966281_m.jpg
また、山口県の岩国発電所3号機もトラブルのため29日朝発電を停止しましたが、
中国電力は当面の電力の供給には影響はないとしています。09月29日 19時57分
0449名無電力140012014/10/02(木) 18:22:11.96
無駄

いつもの教育

いつもの本

いつもの新聞
0450名無電力140012014/10/03(金) 08:59:33.46
水島発電所2号機運転再開ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025062941.html?t=1412294188943
蒸気を冷却する設備の不具合で9月29日から運転を停止していた倉敷市にある中国電力の火力発電所水島発電所
2号機は、設備の復旧工事が終わり、2日から運転を再開しました。
倉敷市にある中国電力の火力発電所水島発電所2号機はタービンを回したあとの蒸気を冷却する「復水器」という
設備で不具合が見つかったため、9月29日から運転を停止して原因を調べていました。
その結果、冷却用の海水が流れるゴム製の細い管の1本に直径1ミリほどの穴が空いていて、そこから海水が漏れ
出していたことが分かりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025062941_m.jpg
海水といっしょに貝が取り込まれて管を傷つけた可能性が高いということで、中国電力では穴の開いた管に海水が
通らないよう対策を行い、2日午前10時すぎに運転を再開しました。
中国電力は、「お客様に安心して電気を使ってもらえるよう引き続き電気の安定供給に努めてまいります」とコメント
しています。10月02日 19時14分
0451名無電力140012014/10/05(日) 17:20:44.02
知ってるかい図書館の入り口を通り過ぎたら図書館の利用者に数えるのだ。水増し報告の極みだ。恐ろしい。
0452名無電力140012014/10/07(火) 18:18:07.27
まだあるよ。某マネージャーの出張の多さ。おかしいねというくらい。マネージャーになれば好き勝手なんてね。リノベーションしてほしいよ。
0453名無電力140012014/10/09(木) 18:36:46.23
役員をリストラしないとリノベーションはないでしょう。
まずは本社がどれだけスリムにリノベーションできるかってことだよね。
0454名無電力140012014/10/09(木) 22:28:30.35
善行を行い徳を積むと運気があがります。
特に人知れず行う善行は陰徳と言われ、天に貯金をすることになります。
陰徳は徳の中で最も尊いもので、何倍、何十倍となってわが身に戻ってきます。
手軽にできるおすすめの善行はクリック募金。
以下すべてクリックすれば1日に300円以上募金できます。


Jword 小学校に本をプレゼント
http://honpre.jword.jp/eighth/
スマートな募金、スマボ。
http://www.dff.jp/
環境教育へのクリック募金
https://www.kankyo.sl-plaza.jp/bokin/
兵庫県肢体不自由児者協会の福祉活動を応援
http://hyoshikyo.com/c-bokin.aspx
やまがた被災者支援センター
http://www.yvsc.jp/
クリック募金ハーティン
http://www.heartin.com/
0455名無電力140012014/10/12(日) 23:18:00.52
ノーベル賞・・・
言ってたね
好きなことを研究しなさい
誰もしていないことを研究しなさい
とことんやりなさい
厳しい会社のすることではないね
それに
好きなことさせて
誰もしないことさせて
とことんやっても
できないことが
ほとんどなんだから
無駄
というより
すててる
0456名無電力140012014/10/13(月) 03:46:12.56
大丈夫だよ、ここの会社のやり方は
研究は言われたことだけやりなさい
誰かやっていたので似た様なことやってみなさい
素人に何かやってることがわかればいいだけなので、そこそこやってるふりをしなさい
だからw
0457名無電力140012014/10/13(月) 17:55:11.73
いらねぇ
0458名無電力140012014/10/14(火) 22:09:28.23
そろそろ就職を考えないと…という時期ですが、

中国電力
NTT西日本
JR西日本

待遇、将来性などで比較したらどんな感じですか?

わたしの中では上記のこの順かなと思っていますが、一番下は行きたくないです。

…でも、親の一推しは一番下!
0459名無電力140012014/10/14(火) 23:26:07.05
どう考えても一番上はないだろw

将来性で比較したらこんな感じだな
JR西日本>NTT西日本>>>>>>中国電力
0460社員D2014/10/15(水) 18:38:55.58
正しい選択だ

電力業界は無くならないが

待遇は右肩下がり下り続ける

将来はブラック企業として話題になる

これが実感だ
0461社員G2014/10/15(水) 18:43:06.84
原発止めたのバカのはじまり
フクシマじゃないよ浜岡
そして
太陽光の強制買い取りが異常なんだよ

  バカ民主党 バカ管
  アホ枝野  つまらん開映だ
0462名無電力140012014/10/15(水) 21:15:02.01
もうすでにブラック企業みたいなもんだろw
0463名無電力140012014/10/16(木) 18:29:42.02
怒りなんだよ
利益を生み出さない特許を価値があるがごとく計算すること
将来使うあてもない特許を使うかどうか検討させられること
使わないと思っても件数欲しさに使うと書くこと
上司が出した特許の審査を本人がしていること
何が形式より実利だ
形式ばかりの資料作りに眩暈がするぞ
0464名無電力140012014/10/16(木) 22:43:30.31
中電の金属電柱漏電で緊急点検
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagano/1015457101.html?t=1413458532000
0465名無電力140012014/10/17(金) 18:43:26.02
知財は良いことです。正しくやればですけど。何が悪いかというと。
知財を出したところが審査する間抜けな制度。件数欲しさに何でも通す制度。
つまらない特許でも弁理士のために出す制度。弁理士が太るばかり。
東北復興と名を付けた一部コンサルタント会社との仲良しな関係。
あれあれ利益の出ない特許を売り歩けという上司。リノベーションしよう。
0466名無電力140012014/10/18(土) 21:27:48.05
>>464
>中電の金属電柱漏電で緊急点検
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagano/1015457101.html?t=1413458532000

それ、中部電だろ
0467名無電力140012014/10/19(日) 13:45:28.13
>>464
当社も構造が同じなので、詳細な点検が必要だろ。
0468名無電力140012014/10/20(月) 18:21:47.63
金属柱漏電検出装置を開発!詳しくは電柱研へ
0469名無電力140012014/10/22(水) 18:50:54.77
女性の活躍なんて差別的に優遇すると自民党になる。
男女を問わず資質と能力で処遇しないとね。
自民党のおかげでさまで勘違いする人がでると困るんだよ。
0470名無電力140012014/10/24(金) 18:01:37.80
本日をもって太陽光の全量買取受付を中止との噂が出回っているがマジかよ!
0471がんばるリノベーションで仕事が増えるぞ2014/10/24(金) 18:57:15.78
リノベーション
リノベーションと増える仕事
リノベーションのリノベーションしないとリノベーションにならない
リノベーションと語り巡回しながら宴会騒ぎ宴会リノベーションはないのか
リノベーション語るだけの新たな仕事
語るよりも実益ではなかったのか
リノベーションの実績づくりで負荷増大
あれあれ
リノベーションのアピール大会だわ
0472名無電力140012014/10/25(土) 17:29:43.71
リノベーション役員巡回宴会はリノベーションの対象だろう。実益はない。まさか交際費か。それとも自腹か。とにもかくにもリノベーション決定。
0473名無電力140012014/10/25(土) 17:31:57.41
悲しいのは
つきあう所長と課長だね
0474名無電力140012014/10/25(土) 17:34:12.16
リノベーション〇〇の嵐が吹く社内はますます実利のない仕事が増えてる。
0475名無電力140012014/10/25(土) 18:34:18.63
なんでこんなにリノベーションに理解がないんだ
0476名無電力140012014/10/27(月) 18:32:22.52
リノベーションって正体不明なんだよな
メールをまとめろとか
仕事を頼むなとか
なんのことやらわからへん
役員訪問は宴会つき…
重箱の隅のリノベーションみたいな
0477名無電力140012014/10/28(火) 18:35:50.30
病院と研究所はリノベーションでなくリストラでしょう。電気事業に実利どころか…
0478 【東電 80.0 %】 2014/10/28(火) 20:04:09.76
>>473
ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em



まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。
0479名無電力140012014/10/29(水) 13:12:25.78
>そろそろ就職を考えないと…という時期ですが、

>中国電力
>NTT西日本
>JR西日本

中電とNTTは知り合いが勤めてるけど特に普通
でも部所によるよね
NTTは光電話が出てきたからこれからどうなるんだろうね
これまた知り合いが昨年そこを狙って就活したけど
6大学からの応募がかなり多かったらしい
競争率かなり高いとか
0480名無電力140012014/10/29(水) 18:27:41.19
将来があるのはJRでしょう
NTTはすでにブラック
中電は終わってる
0481名無電力140012014/10/29(水) 18:29:35.35
枝野を首にしろ
官の政治資金も調べろ
0482名無電力140012014/10/30(木) 11:45:06.51
>>477
病院はリストラできません。
外に出せない病人がいるのです。
0483名無電力140012014/10/30(木) 18:24:14.31
元役員か?
それをリストラしろ。
0484名無電力140012014/11/05(水) 18:32:53.57
リストラといえばあのマネージャーをお願いしたい。
出張出張といつも出張なんです。
展示会巡りの旅を繰り返しています。
部下には俺が行って水平展開するといいますが報告は聞いたことがありません。
部下が行きたいというとほぼ行かなくてよいとの返事です。
部長も黙認しています。
視察た。情報収集だといいながらの報告なしの気楽な旅です。
費用カットなんてみとめません。
旅費というよりマネージャーの観光費を今年も計上するのはつらい。
0485名無電力140012014/11/11(火) 18:30:18.59
そ          れ        つ         じ           か          み        と
0486名無電力140012014/11/11(火) 18:31:21.38
役員宴会訪問無駄帰宅指令
0487名無電力140012014/11/19(水) 18:23:17.01
電力会社平均年収最新版

一位 中国電力 788万
二位 中部電力 779万
三位 電源開発 773万

沖縄電力 718
北陸電力 709
北海道電力 686
東京電力 684
東北電力 680
四国電力 662
関西電力 586
九州電力 570
0488名無電力140012014/11/21(金) 21:04:26.88
中電の山口営業所は会社の金で盛大にボーリング大会やってる。
うちの会社はとっくに福利厚生費はカットされ、最近は自腹の旅行積み立ても難しくなって自己負担の社員旅行すら中止になったってのにな。
表じゃコスト削減って言っているけど裏じゃ舌出して笑ってんだよね〜
0489名無電力140012014/11/21(金) 21:45:45.43
年収1位なんだし、
会社の金でボーリングぐらい
いいじゃないか。
0490名無電力140012014/11/22(土) 19:38:33.64
まだこんな事をやっているとは同じ会社で厚生行事を企画する担当者として申し訳なく非常に恥ずかしいです。

こういったイベントはバブル時代の定番でしたが社会的な情勢から社名が分かるような目立つ娯楽は避けるのが常識です。

特に震災以降は地域行事やボランティア系のイベントに力を入れて地道に企業イメージの向上に努めています。
これはお客と接する事のない室内族が行事予算を手っ取り早く消化するために適当に企画した担当者の完全な手抜きです。
全く迷惑な話です。
0491名無電力140012014/11/23(日) 05:00:10.16
>>488
なぜ事業所ごとで福利厚生費がちがうんですか?
自腹の旅行は自腹なので払えないなら仕方ないのでは?というかみんないく気がないだけでは?
0492名無電力140012014/11/23(日) 05:00:54.22
>>488
ああすいません
別の会社の人でしたか。
0493名無電力140012014/11/23(日) 10:58:19.78
盛大って
ボーリングなら一人数千円でしょ。
中電はレベルが違うの?
0494名無電力140012014/11/23(日) 11:00:52.44
こんなケチつけられるなら社名隠してボーリング大会でもすればいいのに
0495名無電力140012014/11/23(日) 17:24:55.28
なぜ?山口営業所に行事の費用があるのか? 私の事業所は予算ゼロだから行事参加は自腹です。参加者も劇的に少なくなりましたが。
0496名無電力140012014/11/23(日) 17:27:05.91
本社の無駄な資料作りを止めれば時間外手当も減るし現場の仕事も減るが
リノベーションの名の下でまたまた山のような資料づくりと宴会行事が増えてる。
0497名無電力140012014/11/23(日) 22:51:10.50
なんでこんなにリノベーションに理解がないんだ
0498名無電力140012014/11/23(日) 22:52:04.47
>>496
              , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   そうやって
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/      嫌なことから
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      ずっと逃げているのね
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
0499名無電力140012014/11/24(月) 08:27:12.75
んなこともない
0500名無電力140012014/11/25(火) 18:20:13.22
4年前に嘘つきまくった民主党
原子力を否定する民主党
組合はなぜこんなボロボロな党を支援しろというのか
アホや
打倒せよ
枝野

海江田
野田
0501名無電力140012014/11/25(火) 18:22:56.94
リノベーションに理解?

誰か理解している奴がいるのかね
役員来たけど
なんだかあれこあれいって
今までとなんら変わらん

経営層も意見が異なるリノベーション
社員もバラバラでんがな

理解している奴がいたら解説してみてくれない?
0502名無電力140012014/11/26(水) 18:35:34.42
リノベーションとは
価値のない
売れない
特許を無理やり出す制度の廃止である
売れない特許を売り込む担当の廃止である
使えない使わない買い手のない
屑山のような特許の報告書をせめて白黒にすることである
特許価値の顕在化?
それは特許に価値がないということである
早急にリノベーションしよう
屑山特許をつくらせた責任者を楽にすることが肝となる
0503名無電力140012014/11/26(水) 19:12:48.90
>>488
チンカスプラントの方ですか?
子会社だと思って、いつまでものうのうと文句や御託を
いえるとでも思っているのか?寄生虫め。
0504名無電力140012014/11/27(木) 18:35:41.65
当社の特徴は宴会しすぎにあるでしょう
役員も特管もやりすぎです
裏付けるデータもあります
生活習慣病がとにかく多いのです
おかげでさまで病院は忙しく
健康保険組合は財政難です
なぜそんなに飲めるのか
それは交際費にあります
赤字の危機の会社の交際費ではありません
本社部長クラス以上の交際費はびっくりの額です
事業所長は貧乏ですが本社は突き抜けています
相手も関係会社や団体の役職で元は当社の社員
いうなれば身内
酷い事案では発注者である当社が委託先を接待するのです
飲みたい役員と飲みたい役職なのです
それで平社員との飲み会は会費制で平も役職も同じですからね
リノベーションは今でしょう
0505名無電力140012014/11/27(木) 22:44:17.81
ボウリングの練習に通う知人の話では最近頻繁に例のボウリング大会が続いているそうです。
同じメンバーなのか入れ替わりなのかは不明ですが延べ人数にすると数百人規模になるのでは?と周囲でも噂されているそうです。
とはいえ大企業ならはした金にもならないんでしょうね。
なんか年度末の予算消化で無意味な道路工事を乱発する公的機関みたいにボウリングで使い切りを実践してるとか?
もしそうだとしたら末端でそういうお金の使い方をする企業は上の方でははるかに桁の違う無駄遣いが行われているのかもと疑ってしまいます。
0506名無電力140012014/11/28(金) 01:38:59.44
上に出ていた山口営業所のことだとしたら数百人は言いすぎ
0507名無電力140012014/11/28(金) 18:41:14.82
ボーリングで
リノベーションだ
0508名無電力140012014/11/28(金) 22:18:16.59
>>504
そんな役員が下請けに天下って、天下り先でもしこたま
交際費使ってるというのは周知の事実じゃないか。

オレが知ってるのはパインアイランドってやつらしいがな。
0509名無電力140012014/11/28(金) 23:31:00.59
>>505,506

延べ人数なんて一人で300回でも「300人」になるんだからそこを言っても意味ないのでは?
儲かっていることをアピールして他人がうらやましいと感じることができる会社なら
社名を出して大宴会やったって許されるでしょうけど電力会社はそうはいきませんよね。
やはり問題は中電社員の危機感の無さだと思います。
私の会社は仕事柄お客からクレームや愚痴を言われることが多いので仕事相手以外に社名が分かる
ような言動は一切しません。
飲み会は当然、弁当の予約ですら絶対に個人名です。
妻も結婚前の初対面の時は私の勤務先を知ったらまず愚痴から入りましたが今は旦那の勤務先
の話をするときは相手を選ぶように気を付けています。
こういう経験が無い人から見れば馬鹿らしいと思うでしょうが、その会社に不満があるお客
からすればどんな些細なことも非難のネタです。
地域貢献活動やボランティアに会社で参加しても敵視する人からは「偽善」と非難される
こともあるくらいです。
政治家の言動や資金の追求だって幼稚なアゲ足取りですよね、あんな感じです。
でも自分がお客の立場だったら?と考えると自分の希望通りの結果が出なければやっぱり
文句の一つも言いたくなるよな〜と思います。
電力業界が置かれている厳しい現状、今後の自由化で選ばれる会社になるように努力している
ことをアピールしなければならない中でこんな分かりやすいツッコミネタを提供したうえに社員が
誰も疑問に思っていないのならやはりお役人的な思考の愚かな集団と言われても仕方ないでしょう。
アフターファイブの事まで言われる筋合いは無い!というセリフは仕事と遊びの区別をきちんと
付けられる人が言うことです。
どんなに小さくても火種は出さないに限ります。
0510名無電力140012014/11/28(金) 23:56:47.03
よくわからない揚げ足取りだけど、一人で300回も行かないし一人一回だから、あれは。
0511名無電力140012014/11/28(金) 23:58:04.42
自分のこと旦那と言うくらいだからオツムは知れてるわな
0512名無電力140012014/11/29(土) 17:24:33.46
身内
OB
これに交際費ですから
恥ずかしいかぎり
福利厚生費は大削減したけど
交際費は小削減どまり
なげかわしいかぎり
0513名無電力140012014/11/30(日) 13:32:09.88
仕事中だろうが仕事外だろうが社名が出る時は看板背負っているという責任感を持つべきだという話で、何をやって何人が何回行こうが部外者が不信感を持つような行動した時点でアウトですよということです。
結局つ自分達に都合が悪い書き込みに510、511みたいなレベルの回答しかできないから中電社員の品格が落ちるんですよ。
0514名無電力140012014/11/30(日) 17:05:44.21
これ以上憶測が暴走するのは見ていられないので発言します。
ボウリング大会は一人2ゲーム、参加者は多分百人ちょっと、費用は組合費
個人的にはご指摘の通り今のご時世、しかも電力会社がたとえ組合費でもこんな事をすべきではないと思います。
それを理解できない一部の人間が企画してそれを否定できない、どうせしても聞く耳を持たない環境は腐っていると思います。
でもそれが今の中電の現状です。
これでこの件は終わりにできませんか?
0515名無電力140012014/11/30(日) 17:41:35.98
組合費ってのは要するに自費ってことだよ。
ただし結果的に給料の高い人が給料の少ない人を補填することになる。
それから特別管理職で会社側の人など、非組合員は対象外になる。
0516名無電力140012014/11/30(日) 17:57:07.08
宴会好きの役員

会社も組合も

宴会とイベントすればご機嫌

会社も組合も

形式より実利といって

宴会とイベントする

どこに実利が・・・

それにしても本社の交際費ジャブジャブはね?

ところによると

十数人で年間一千万円くらいだよ
0517名無電力140012014/11/30(日) 23:33:34.26
>>500
絶対投票しないから

40 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/30(日) 21:11:32.11 ID:AWgKIUrk0
マジで日本を潰しにきていた民主党政権

一度やらせてみてください 民主党
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2008102808.jpg

やらせてみた結果がコレ

「七十七銀行」による円相場(対ドル)グラフ
http://www.77bank.co.jp/images/kawase/kawase_short.gif

あからさまな韓国への利益供与
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ed/3b8aa8456a9ab9323d788c52feedec5e.jpg

民主政権下の失われた3年
http://i.imgur.com/549oRCt.jpg
0518名無電力140012014/12/01(月) 21:20:47.19
【イノベーション】外食産業を喰い尽くす、3Dプリンタの破壊力 突然やってくるビジネスモデルの激変 [2014/11/28]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417254519/
0519名無電力140012014/12/01(月) 23:15:08.94
最近困ったこと

やりたくない仕事があるとリノベーションなので止めよう
会いたくない人にもリノベーションなのでメールで
という上司が増えたことかな
0520名無電力140012014/12/04(木) 17:32:50.59
近年、大胆に中古マンションの間取りを変えて自分好みの空間をつくる「リノベーション」に注目が集まっている。お気に入りの家具からインスピレーションを受けて、それらが似合う空間をつくりたい、という人も増えているのだ。
0521名無電力140012014/12/04(木) 17:45:01.37
共同通信社は第47回衆院選の立候補予定者に政策アンケートを実施し、
11月30日までに947人から回答を得た。

原発再稼働について、
自民党の90・7%、公明党の79・4%が賛成したのに対し、民主党の72・2%が反対した。
維新の党では反対が90・9%を占めた。







組合は迷走しすぎだよね
0522名無電力140012014/12/04(木) 19:45:11.72
ユニオンは自治労出身候補を応援するのさ?
民主・社民共闘候補は応援すべきじゃない。
島根一区の候補者パンフは原発について
なにも記載がないぞ。

数年前の選挙の愚を忘れたか?
setumi tamuraの一件を。

悪いが、今回の候補には投票できんね。
いや、しちゃあいけない。
0523名無電力140012014/12/06(土) 16:58:39.02
うそつき・・・
0524名無電力140012014/12/06(土) 17:09:01.31
天下り社長は毎日飲み会、上司も業者との○○会なんて
ゴルフコンペにしょっちゅう行ってるし…
危機感ないよね〜
0525名無電力140012014/12/09(火) 18:34:28.92
公務員は世界有数の赤字でも給料とボーナスが増える。これはトップが安倍さんだからだ。
では当社はどうか。
少ないけど黒字らしいが給料もボーナスも減る。これはトップが刈ちゃんだからか。
トップを選び間違うと国民社員は大変かもしれないかもね。
0526名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 17:31:39.87
業績目標から知財とグ営は廃止された。これにより経営層は責任を持たなくなった。でも知財もG営もこれまでどおり取り組みなさいだと。
経営層は無責任なり社員は何も変わらん。リノベーションって経営層の無責任化かよ。
0527名無電力140012014/12/19(金) 18:32:40.41
知財は改装ではいけない。
これまで某コンサル会社と某氏との緊密な関係でいいなりだった。
某コンサルとは如何なものかという契約がある。
費用対効果はマイナスである。
死蔵特許数日本一と他社からも冷笑されていることはご承知のとおり。
顕在化と騒いでいるが、そもそも価値がないのに顕れない。
もう騙されてはいけないと。リストラこそ進む道である。この道しかない。
0528名無電力140012014/12/19(金) 18:35:43.13
小保方の特許はどうなるのかねぇ
知財の方、教えて!!!!!!
0529名無電力140012014/12/19(金) 18:41:50.56
普通にマイクロUSBにすれば良いのに、コネクターを独自仕様にしてしかも特許権で縛
るというアップルのやり方は、企業の知財戦略としては真っ当なのかもしれません。
しかし、一消費者としてはちょっと疑問なのです。
これと同じ当社の戦略は、アップルのような効果もでていなく、お客様にも向き合ってい
ないだからだめなのです。
0530名無電力140012014/12/23(火) 23:05:32.73
給料やボーナスが減っているのに、無駄な飲み会止めろ
何のために働いているのかわからなくなる
0531名無電力140012014/12/23(火) 23:11:40.26
なんだかんだ
あれやこれや
と役員はいい
社員の給料下げることばかり
お前らが社員だったころ
浮かれて
儲けて
今でも貯金はいっぱい
だからね
もういいかげんにしてよ
バカにしているのかよ
0532名無電力140012014/12/23(火) 23:32:55.74
会社の飲み会は一切禁止にすべきだよな
0533名無電力140012014/12/30(火) 04:22:31.14
断固行かなければ良い
業績が下降しているなら給与減も仕方がない
大手か民間中小かは関係ない。そんなの当たり前
この会社選んだのは自己責任。嫌なら辞めるしかない。
0534名無電力140012014/12/31(水) 23:18:08.74
来年
特別管理職の最下層のクラスだけ本給を削減する噂がある。
なぜ?
本社の特別管理職の一部は管理職の時より年収が落ちたからだという。
時間外手当がないからだ。
数年前であれば時間外手当が無くても年収は管理職の時より上がったが、今はボーナス削減で年収が下がった。
管理職の時に時間外手当で稼いでいた人が特別管理職になって年収が下がったのだ。
これを役所に告白して役所が・・・
そんなことで特別管理職を一段降格させて本給を下げて時間外がつく特級管理職にするのだ。
本社の一部の人以外には
これは明らかな降格だ。
これは賃金カットだ。
そして本社の一部の人も長時間労働だ。
それも特別管理職の最下層だけ。
噂が事実であればこの会社には良識がない。
0535名無電力140012015/01/01(木) 05:46:21.28
時間外がつきもので、むしろ収入は上がるのでは
0536名無電力140012015/01/02(金) 00:11:21.70
時間外がつきものなのは
役所に行った本社の一部の方だろう
現場は時間外が抑制されている
コスト削減の為にね
組合もうるさいし
特別管理職の最下層が通過点であれば我慢するかも
到達点で時間外がつきものでない人は悲惨なことだよ
試験受けて最下層にたどり着いて給料も上がったとおもっていたら
役所に行った方のために降格されて賃下げ
本給下がると退職金や年金にも影響するから
大損
0537名無電力140012015/01/03(土) 10:00:12.57
【エネルギー】<電力4社>老朽原発5基、廃炉へ 月内にも地元協議 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420245348/
0538名無電力140012015/01/05(月) 01:32:55.24
あけましておめでとう!
0539名無電力140012015/01/05(月) 21:27:35.77
新年互礼会で我が社の名を上げた青学の話題に触れなかった。
以前からそうだが、OBには冷たい会社だ。
0540名無電力140012015/01/06(火) 00:16:46.43
経営とは関係ないからでは
0541名無電力140012015/01/06(火) 23:22:59.17
当社在籍中もチャラ男でした。なので社風に合わず評価は低かった。
そんな男が立派になった。当社がダメな証です。彼は。そんな彼も大人で目標管理
を持ち上げてくれていますが、当社では経営者が沢山目標があって達成しても経営状況
が悪いことにやっと気づき業績目標を削減しています。ただし、現場はやることは一緒だけど。
こんなことで、やはり社風に合わない彼を認められないのでしょう。
obに冷たいは少し違いますよ。役員obや役員にはせっせと天下りさせて、それ以外は
カットする。現役の管理職は転籍もさせてもらえず賃下げされる。
現役のに冷たいから彼のような優秀な指導者をほうりだしたのでしょう。
0542名無電力140012015/01/06(火) 23:27:24.36
トヨタは特許無償開放ですが当社は特許を囲い込み他者に高値で売りつけるむらしい。
どちらが地域社会に貢献しているかは誰でも理解できる。特許屋コンサルに踊らされる
のは止めよう。これがrenovationの第一歩ではないでしょうか。仮
0543名無電力140012015/01/07(水) 19:02:08.99
管理職の給料やボーナス削減の前に陸上と楽ビールと卓球部止めろ
運動部への補助がなくなったのになんであいつらは存在できるのか
5位なんて関係ない
0544名無電力140012015/01/07(水) 23:19:11.26
原ちゃんは目標管理でチームを日本一にした。
原ちゃんに目標管理を教えた当社は目標管理で目標達成しても赤字であった。
指導者が目標を立てた原ちゃんと部下に目標をつくらせてる当社の違いかもしれない。
さてrenovationと旗を揚げたが単なる効率化と削減ばかりの現状に社員も疲れてきた
と思う。
経営者の数も減るわけでもなく
飲み会ハシゴ経営体質もかわらない
renovationというなら経営者として
これを変える
これをやめる
これをやる
といえないものですかね
結局
安全な場所から
下げる
削る
だもの
0545名無電力140012015/01/07(水) 23:24:29.99
リノベつくった人は某営業所の所長さんだって
社長じゃないよ
所詮サラリーマン経営者
常在戦場?
就任以来やった事といえばボーナス削減と福利厚生カットしかないけどね
0546名無電力140012015/01/08(木) 18:58:17.28
中国電力会長・社長・副社長安倍首相の支部に献金

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-12-10/2014121015_03_1.html
0547名無電力140012015/01/11(日) 17:54:42.85
水素は無尽蔵である一方、実は自然界には存在しない物質。そして、その製造には石油やガスを改質する方法、水を電気分解する方法など多数が存在する。
こうした多様性は大きなメリットだが、その製造段階で有毒物質を含む排気ガスを発生してしまえば、いくら「走行時」の廃棄物が水だけでも、「究極のエコカー」という謳い文句は水泡に帰してしまう。
 
0548名無電力140012015/01/13(火) 11:10:42.61
戦前のことなので誰もわからないかもしれませんが
下関の前田というところに中国電力の発電所があったというのは本当でしょうか?
0549名無電力140012015/01/13(火) 18:30:35.24
それが何か?
0550研究者2015/01/14(水) 23:40:16.54
部長より大きな机のオレ様マネージャー未だいるんだね
renovationしないとね
信じられないオレ様でしょう
0551名無電力140012015/01/15(木) 03:57:58.86
東北電力の役員達は高額な運賃の黒塗りの「個人タクシー」を使って通勤をいまだにしております。

震災直後はその「個人タクシー」達は人目を避けるため目立たないカローラやプリウスに
わざわざ乗換えました。

三年半経ってほとぼりが冷めたと判断したのか次々と新型クラウンの
ハイブリッドの四駆(約500マソ)しかも目立たない様に白に色を変えて
その「個人タクシー」で役員達はノホホンと偉そうに今日も通勤しています。

株主さん達はこの事を知っているのでしょうか?

消費者としては電気料金を値上げをする前にこの様な細かな所から
改善して貰わなければ納得出来るはずも有りません

この件はいずれ新聞紙上等でも論争を交わしたいと思っています。
皆さんはどう思いますか?
0552名無電力140012015/01/15(木) 18:40:11.66
体も態度も俺様マネージャー知ってる。ひどかったよ説教というか、意味不明の御高説がね。
研究者が凄いというなら会社の金で研究してないで自分でやればいい。
社員とか社員としての仕事って何かと考えられない人だからさ。
小さな世界で俺様って大言壮語、すなわち井の中の蛙。大きなガマガエルもかなりの高給だ。
発電所とは関係無いけどさ
0553名無電力140012015/01/15(木) 18:45:18.40
カリちゃん。あなた様たちは高度成長とbubbleを通り過ぎ社員の間に信じられないくらいの高給を受け取り役員になってもそれなりの高給を放棄もせずうけとりました。
ボーナス削減しかしない経営層は年棒放棄も過去の給料も返還しないとならないのではないでしょうか。天下りも変わらずやっているし社員だけいじめは止めてほしい。
0554名無電力140012015/01/16(金) 01:48:02.35
棒を返却すればいいのかw
0555名無電力140012015/01/20(火) 18:41:50.65
組合資料みた
副参事は一段落ちの上級管理職に
時間外がつくそうだが
時間外なしでも仕事ができてる人は
ただの降格だよ
こんなことを労基がいうなんておかしいね
そもそも時間外しないと仕事ができない
ということは仕事が遅い
能力不足かもしれない
組合資料の一段落ちの図は衝撃的だ
次は管理1が管理2の上級に一段落ちになる
そして段々下がっていく
他人事じゃないね
笑うしかないけど
原子力停止以降下げ下げ下げ
もう頑張りようもないわ
それにしても組合の弱腰には呆れた
0556名無電力140012015/01/20(火) 20:12:56.77
専任も賃金削減だね
副参事の専任課長で時間外少ないとダブルダウン
結局ね
ムダな時間外で補填
生産性は最悪だね
0557名無電力140012015/01/20(火) 20:17:36.52
一番下は管理職になれない一般だろ間違いなくベースダウン
民主党を応援する組合のせいで安倍さんにみすてられた業界の未路?
0558名無電力140012015/01/20(火) 20:31:13.15
本部副長が労基に告発したとしか考えられない。
告発した者を上級に降級させて日寺間外を付ければ解決した。
告発せず頑張ってた者まで、特管の能力を会社に認められたのに上級に降級とは?
余分な時間外好きで労基に直訴した若造の御陰で迸り
労基の指導による降級なんて酷い
0559名無電力140012015/01/20(火) 20:48:30.67
総括すると
菅直人を総理にした組合が一番悪い!労基に行った本部の副長はアホ!
労基の指導で降格になる者は労基認定の無能力者
0560名無電力140012015/01/20(火) 21:03:57.99
給料下げた常務は副社長に昇格するだろう
降格指導の労基署長もご栄転おめでとう
下々の皆様
原子力が稼動しても給料は下がると言うことです
高齢副参事は頑張っても時間切れです参事にはなれません
給料下がっても格下げされても辛抱するしかない
組台は頼りにならない
0561名無電力140012015/01/20(火) 21:51:20.79
給料のリノベーション
改装したら
2階建が平屋に
部屋は狭くなり
楽々な老後がおくれる役員たち
りのべーしょんで給料も下がり退職金も下がり年金も下がる社員
老後は悲しいことです
だったら適当にサラリーマンすることです
0562名無電力140012015/01/20(火) 22:03:22.39
努力しても報われない
高卒は上級まで
と言うことでしょう
格下げらしい仕事をすれば良い
後数年の会社生活でしょう
夢の特管だった
最後に梯子を外される
そんな人生なんです
0563名無電力140012015/01/20(火) 22:59:59.55
ホントゴミ以下の会社に成り下がったなw
0564名無電力140012015/01/20(火) 23:31:59.74
副参事さん
荒れてますね格下げが気に入りませんか?それとも?
会社からは格下されますが組合員でもない
すなわち会社からも組合からも見放された中間管理職の悲惨ですね
そこで特級から上級に降格されたら労働条件の不利益変更だと労働基準監督署に訴えましよう
副参事さんだけではありませんよ専任のみなさんも不利益変更で訴えましょう
問題は労働基準監督署が指導する降格ですからとりあげてもらえないかもしれません
その際は裁判所に会社と労基を相手に訴えてはいかがでしょう
荒れるよりは冷静にかつcomplianceに沿って対処することです
さあrenovationとcomplianceの対決です
0565もうすぐ定年2015/01/20(火) 23:57:53.32
原子力のせいで給料さがるボーナス削減だけど原子力の人達は時間外手当がサグザク
だぶんその恩恵から外された方達の氾濫が労基を招き入れたのかもしれない
時間外対象になっても降格で本給下がれば退職金も年金も下がる本当あほな方々や
一般も厳しいで特に専任は大ダウンだと思うけどな
ほな頑張りや
0566名無電力140012015/01/21(水) 00:04:35.24
ホントゴミ以下の会社に成り下がったなw
0567名無電力140012015/01/21(水) 23:13:07.07
当社には夢物語の役員さんと
とてもリアルな役員さんがいる
バランスが良いともいえるが
金のない今は夢に回すことは
難しい
しかし夢見る役員たちのため
にお金を捻出するためには
給料をさげる
そもそも夢ように何千億円もださない
が数億円は捻出しないといけない
すなわち夢見る役員の方の宝クジ購入
費用をだすためにボーナス削減している
ようなことた
情けないね
0568名無電力140012015/01/21(水) 23:26:10.69
給料やボーナス削減の前にしてほしいことがある
夢がないといわれるが、厳しい時に休んでも良いことだと思う
symbolスポーツ
普通の運動部の補助はゼロ
どちらが多くの社員の意欲を高めるか
陸上部は誇らしいが所詮他人事
小さくても本人の充実感が意欲を高める
コンプライアス
なくせとは言わないが重箱の隅をつついて騒ぎを広げると
無駄だと思う
特許
これもやめろとはいわないが
使わない特許は捨てるか無償開放しよう
その方が世間のため
埋もれた特許を掘り出して商売なんて
使えないから埋めたことを理解しないと
もう塩漬けの管理は無駄
研究
困ったことは頼むから
それ以外は休んでください
電中研一本で事足りる
0569名無電力140012015/01/22(木) 04:39:16.95
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /  
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ      ヴッ!!
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
https://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
0570名無電力140012015/01/22(木) 18:22:52.96
組合説明によると給料は2割削減。ラインは上がるかもしれないが、その分、他の社員は削減だという。
時間外がついて良いですねと突貫の人に聞くと基本給も下げられるだろうから時間外つけても上がらないよ。と言っておられました。2割削減なんでどうしょうもない。
悲しい会社のです。成長しても給料を下げる。昇進しても制度を変えて降格させる。これではBlackですよね。
世間はペースupなのに私たちはdownなんだもの。頑張っても上がらない。普通は下がる。調子が悪いと激減なんて不条理ですよね。初めてわかりやすい組合説明でした。
0571名無電力140012015/01/22(木) 18:32:25.49
世間がどうだろうと売上が悪ければどうしようもないからね
そのうち良くなるのでは?
電力は中小と構造は同じで、景気が良くなれば二次的に売上があがるとか
0572名無電力140012015/01/22(木) 19:14:52.83
給料2割カットってマジ?
0573名無電力140012015/01/22(木) 21:37:11.00
そうです。年収でなく、月給です。ボーナスは半減。それで世間並み。
後は役員報酬だけどこつちは大大企業です。
役員の数も未だに殿様企業。社員の給料だけ世間並みか?
0574名無電力140012015/01/22(木) 21:52:53.11
これから物価は上がるけど給料は下がると言う事ですか。
悲しいですね。
今、貰い過ぎと社長が言っていると言うことでしょう。
情け無いです。
お客さまの納得?批判や嫉みは無くなりますか?
格下げ。と言う気持も分かります。能力がないからで無く労基に言われて?
なんてね。時間外がつくとよろこぶ特管も淋しい姿です。
此れから、どうなって行くのでしょう。
社長から給料に見合う能力で無い。貰い過ぎ社員と言われている皆さん。
0575名無電力140012015/01/22(木) 21:54:54.15
2割カットは信じがたい
0576名無電力140012015/01/22(木) 22:07:39.25
物価なんか上がらねーよ
原油安でデフレだよ。ニュースちゃんと見てる?
よって給与も殆ど上がらないが、それも全体での話
0577名無電力140012015/01/22(木) 22:16:45.90
2割カットざまぁwww
0578名無電力140012015/01/22(木) 23:14:48.12
部外者だから中の事情は知らんがそもそも黒字だから賃下げする理由がないように思うが
0579名無電力140012015/01/22(木) 23:25:50.88
黒字の中身が問題
0580名無電力140012015/01/23(金) 19:42:30.66
原子力が地球を壊すのを止めるためなら私は命を惜しまない←ここでNHK放送打ち切り

私の父親は軍人で朝鮮とかのトップでヒラヒラの軍用車に..←ここで民放全て放送打ち切り

シリア人「イスラム国って国じゃないしイスラム教徒からも批判されてるけど知ってる?」
母「知りませんでした(絶句)。イスラムの人達を私の家に連れてきて一緒にお勉強しましょう」

日本には憲法9条があるしアメリカに原爆を落とされました(唐突)

最後に一言 地球平和のために頑張ります!
外国人記者「こ、これが放射脳か…」

フランス:挑発に乗り大規模な反イスラムデモ、原子力空母派遣
ドイツ:挑発に乗り大規模な反イスラムデモ、擁護派と衝突
アメリカ:同上、オバマ「イスラム国ヌッ頃す」
ISIS「ふん、もくろみ通りだな」

日本:挑発に乗ってクソコラグランプリ、
国民は自己責任連呼、母親は息子の事よりも原発反対
首相は新年会ではじけ、
民主党は「人質もう死んでるから」とtweet
ISIS「…」
0581名無電力140012015/01/24(土) 09:17:22.12
給料カットを言い出す経営者は
自身が辞める覚悟をセットで示してほしい
0582名無電力140012015/01/24(土) 11:00:31.98
他電は給料下げたらニュースになったが、ニュースになってないな
2割も下げたらニュースになるんじゃないの?
0583名無電力140012015/01/24(土) 14:28:03.95
役員から社員への訓話の冒頭は、謝ることからだな。

自分はマネージャーになって、○年以上になりますが、給料を下げるような経営しかできず、申し訳ありません。とか。

仕事の割に社員の給料が高いと考えていますが、自分が社員だった時代の給料は返還しないので、申し訳ありません。とか。
0584名無電力140012015/01/24(土) 17:15:35.24
今の役員の方たちが副参事の時は今の副参事よりも年収が高かった。
だから時間外がつかなくても労基に垂れ込むこともなかった。
そして時間外も大してしてなかった。そんな方々がこのたび副参事の格下げと
社員の給料カットを提案している。
経営責任を問われて当然なのに上から目線で今の給料が高いという。
経営者としての資質と人間性を疑う提案だと思う。
0585名無電力140012015/01/24(土) 17:25:53.82
私は特別管理職を目標にこれまで自己啓発につとめ、社業に尽くしてきました。
そして、やっと到達したのですが、このたび降格の上級管理職となる通知が参りました。
降格となれば本給が下がるのですから理不尽と言えます。
時間外がどうこうと労働基準監督署が指導されたそうですが、なぜ降格させる必要があるのでしょう。
時間外をつければいいだけでしょう。
または副参事の時間外を少なくすればよいのです。
0586名無電力140012015/01/24(土) 17:42:06.29
あのような提案をする経営層はまず社員に頭を下げ詫びて天下りせず
辞表をだすべきです。
経営層の中には関係先の挨拶まわりとか言って無駄な出帳と交際費を使う方もいる。
生産性のまるでない大学時代のつきあいのようなseminarに高額の費用を費やす。
毎日宴会の方も多いし、部下が無駄な時間外をするような指示をだす方もいる。
自身の手柄をあげようとつまらない仕事をつくる方もいる。
renovationというけど何も止めず新しいことをやれという。
貯蓄も十分にあり報酬が半分になっても税金こそ安くなるが生活に困ることはない。
そんな経営層に給料が世間からみて高いからベースダウンしますなんて言われる。
私は怒りをこらえきれない。
人材育成のキャツチフレーズが悲しい。
0587名無電力140012015/01/24(土) 19:04:23.50
とりあえず給料激減、ボーナスカットなんやから組合費も同じほどカットしろや
0588名無電力140012015/01/24(土) 19:16:58.38
まあ、不満はここにドンドン書き込むしかないんじゃないの
社員数の割にスレ伸びてないしな
書き込むと品格が下がるとでも思ってんのかw
0589名無電力140012015/01/24(土) 19:23:19.78ID:XghiXPSu
変なこと書くと発信者情報開示がされて注意されそうで怖いんだが
0590名無電力140012015/01/24(土) 19:46:41.99
誹謗中傷、名誉毀損はいかん。
しかし、書き込みに対して、根拠のある資料を提出できるなら堂々と開示拒否をすれば良い
0591名無電力140012015/01/25(日) 01:25:50.93
【原発】島根原発近くの活断層 来月に現地調査2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422103595/
0592名無電力140012015/01/25(日) 16:12:34.21
人材育成だと騒いで勉強させてその後に給料下げる。成長は給料に反映しない。
人材育成だと騒いで勉強させい毎年ボーナス削減。人材育成なんて詭弁だよね。
0593名無電力140012015/01/25(日) 17:04:20.06
時間内に一生懸命真面目に働いても豊かになれない。
であれば、ダラダラと時間外手当で稼ぐだけ。
ワークライフバランスなんて呆れるださ。
労働基準監督署さまがダラダラ時間外手当推奨しているみたいだしね。
切り替えじゃない。
0594名無電力140012015/01/26(月) 18:35:31.55
酒気帯び運転の疑いで摘発されたのは、橋本博明氏(44)。
警察などによると25日午前3時前、広島市中区鉄砲町で車で信号待ちをしていた橋本氏に職務質問した。
橋本氏からは呼気1リットル当たり0.15ミリグラムを超えるアルコールが検出されたため、交通切符が切られた。

当社では懲戒対象です。組合はどう考えますか。とんでもない人の選挙をさせる。
給料カット提案を受ける。組合費返せ!
0595名無電力140012015/01/26(月) 21:31:15.29
新幹線&タクシー女性社員(高年齢)が本社へ栄転とは人事は不可思議である。
0596名無電力140012015/01/26(月) 21:57:58.65
タクシー代も通勤費?!
0597名無電力140012015/01/26(月) 22:48:47.67
橋本って奴はお調子者であった。
支援を決めた組合幹部の責任は重い。
思い返せば組合幹部に人物を見る目はない。
柳田君はつまらない一言を放つダメな奴で大臣をやめさせられた。
柳田君を大臣にした菅直人はさらにダメで業界の敵である。
民主党政権と同じ頃から組合も如何なものかということが多い。
どこかで何かを間違えたのではないか。
0598名無電力140012015/01/27(火) 23:23:52.28
みなさん給料カットと騒がしいですが組合の説明によると次の通りです。

ラインの方は無能な部下を管理しているので実入り稼ぎが多くなります。
ラインの方の稼ぎを上げる分を専任の方と一般の方の給料をカットします。
副参事の方は特管から上管に矢印のとおり一段下がります。
当然、本給が下がりますが時間外手当がつきます。
これは時間外していない上管の給料と一般の給料カット分で時間外する上管、主に本社の忙しそうな副長の方に手当をつけるということです。
全体的人件費はあまり変わらず個人への配り方が変わります。
これで学卒のライン管理職エリートコースの方、すなわち50歳くらいまでに参事になれる方は大幅給料アップします。
頑張った人ということです。
ちなみに高卒で参事になれるかたは1パーセント以下だそうです。
参事というのは本社のmanagerとか事業所の所長さまだそうです。
富の集中配分です。
0599名無電力140012015/01/27(火) 23:50:41.85
格差社会ですね
資本主義の基本です
0600名無電力140012015/01/27(火) 23:51:08.60
ラインの方は部下に仕事を押し付けただけで自分の成果になりますw
0601名無電力140012015/01/27(火) 23:53:00.70
部下ができる仕事であれば部下にさせるのは当然です
それが企業システムのあり方
部下の出来ない仕事をしてください
0602名無電力140012015/01/27(火) 23:54:38.91
上司:部下に出来ない仕事が上司に出るわけないじゃないですかw
0603名無電力140012015/01/27(火) 23:56:31.89
なるほど、ではさらに上に押し付けたらどうですか
0604名無電力140012015/01/27(火) 23:59:52.11
まあ我慢できんくらい酷いことになったらいろいろと暴露して辞めたろw
0605名無電力140012015/01/28(水) 00:05:46.46
学卒でも高卒でも若手はダウンということですかね?
0606名無電力140012015/01/28(水) 18:38:02.58
そのとおり
あの年になったら
あれくらいの給料
なんて思っていたら
悲惨なことになります
若手のみなさんは
下がることはあってもあがりません
0607名無電力140012015/01/28(水) 18:46:24.98
今の専任は高等遊民みたいなもの
企業にあってはならないでしょう

若い人は高等遊民をめざしても無理

だけど
managerや所長から上は高等遊民なんだけど
読書はしないけど夢を語るだけ
方針も戦略も戦術もないのに
戦略的にとか
戯言ばかり

だから
副長さんが労基に駆け込むことに
0608名無電力140012015/01/29(木) 09:16:11.83
【電力】中国電力、14年度通期利益を上方修正 原油価格下落で [2015/01/28]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1422459134/
0609名無電力140012015/01/30(金) 00:09:13.90
人質事件に関連し政府批判をする人々には反原発運動の人が多い
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9720253/
社民党
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/150128/afr1501280019-s.html
山本太郎
http://www.zakzak.co.jp/smp/society/politics/news/20150128/plt1501281700007-s.htm
0610名無電力140012015/01/30(金) 00:20:07.24
共産党 池内
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422426278/
山本太郎
http://www.zakzak.co.jp/smp/society/politics/news/20150128/plt1501281700007-s.htm
元・年越し派遣村村長、湯浅
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422539860/
0611名無電力140012015/01/30(金) 00:47:31.65
【社会】高橋洋一「報ステのイスラム国特集を見てびっくりした。テロに理解を寄せていたとしか思えない内容だった」★2©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422534145/
0612名無電力140012015/01/31(土) 04:03:56.36
【イスラム国】 政府関係者 「政府批判をする人々には反原発運動をしていた人が多いのです。どういうことなのか少し気になります」©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422504795/
【イスラム国・情報戦】 元外務省主任分析官の佐藤優氏 「日本の事情をよく知っている人間がイスラム国に協力している」★3 ©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422604559/
【社会】高橋洋一「報ステのイスラム国特集を見てびっくりした。テロに理解を寄せていたとしか思えない内容だった」★3 [転載禁止]©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422564621/
【イスラム国殺害】民主党議員から、安倍首相への批判続々 有田芳生議員「日本はいま戦後もっとも危険な首相が政治のトップにいる」★3©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422430749/
【政治】共産・池内議員ツイッターに批判が殺到炎上 「どうしてテロリストを非難しないのか、議員の資格はない!心底辞職してほしい」★3©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422426278/
0613名無電力140012015/01/31(土) 04:08:48.47
日米情報当局が追う、イスラム国への “情報協力者”の存在が浮上している。

「イスラム国は当初、安倍首相の中東歴訪を重要視 していなかった。
日本国内などの協力者が、歴訪に合わせて 『世界が注目するチャンスだ』と入れ知恵した可能性 が高い。
この人物を絞り込みつつある」
警察当局は現在、皇居や首相官邸、米国大使館 原発施設などの厳重警戒態勢に入った。
0614名無電力140012015/01/31(土) 04:28:21.06
人質事件で政府批判してる人
反原発運動してる人
普天間基地移設反対活動してる人
オスプレイ反対活動してる人
集団的自衛権限定容認反対活動してる人

この辺はほとんど同じみたいだね
だって、デモでドラム叩いたり、人間の鎖で国会包囲したり、 監視小屋(テント)たてたり、シーカヤック悪用したり、ジュゴンとか希少生物守れっていったり
やり方が同じなんだもん
0615名無電力140012015/01/31(土) 04:30:56.71
ISISの新スポンサー国が中国
(ロシアはISISに大量補給していたが、関係が悪化した)

中国の不安定化工作をISISが請け負っている関係なので、
中国が日本の後方撹乱をする都合、ISISを日本の左翼団体が支援する形になる
0616名無電力140012015/01/31(土) 04:45:52.39
後藤健二さんの母親・石堂順子さんが10時過ぎに参院議員会館の福島瑞穂議員事務所に入り待機する。午後からの官邸申し入れなどを調整へ。
https://mobile.twitter.com/minorucchu/status/560238011628007424

さすが慰安婦問題の黒幕ですなw
0617名無電力140012015/01/31(土) 23:32:40.14
自意識過剰で自己中心なタクシー&新幹線利用女性がご栄転されました。
最近はたまにしかこちらにこられていませんでした。転勤の練習をされていたと。
地球環境より職場環境が大切だと思います。交通費返せとならないのでしょうか。
0618名無電力140012015/02/01(日) 02:38:05.36
タクシーは自費ですか?
0619名無電力140012015/02/01(日) 17:17:59.99
さて?
0620名無電力140012015/02/01(日) 17:47:14.00
自費ならいいと思いますが
0621名無電力140012015/02/01(日) 22:25:12.18
「あなたは待遇が悪くてやる気が出ますか」
新聞記者が、優良企業とされる社長に経営の秘訣を聞いた時の社長の言葉。
0622名無電力140012015/02/01(日) 23:11:56.81
優良企業ならね
0623名無電力140012015/02/01(日) 23:40:55.19
そこで質問です。
平社員が営業所の玄関に毎日タクシー乗り付けたら?
自費だから良いと言いますか。
0624名無電力140012015/02/01(日) 23:42:46.95
毎日自費でtaxiですか。やはり貰いすぎですね。下げちゃいましょう。
0625名無電力140012015/02/01(日) 23:54:09.85
良いか悪いかは上司が決めることでは?
悪いと思うならその人の上司に相談してみた?
0626名無電力140012015/02/02(月) 18:26:56.47
社会人としての常識
当社に対する世間の目
この二点から良いとは言えないでしょう
聞かれた上司は困りますが
こんなこと聞くのは常識外れだと思いますけど
0627名無電力140012015/02/02(月) 18:47:00.31
だから、良くなくても注意するかを決めるのは誰なのかってことですよ。
社会人としての常識と判断しているのならば、あなたが直接注意すべきですね。
常識的には上司に注意してもらうのがベターですな。
0628名無電力140012015/02/02(月) 18:50:01.78
こんなところで愚痴っても本人には伝わないだろうに
それとも注意する勇気がなくて念力でも送ってるのか?
本当にあったま悪いね
0629名無電力140012015/02/03(火) 16:25:13.96
上司は
注意できない
なぜなら
パワハラと
言われて
騒ぎが
大きくなるだけ
上司なんて
そんなもの
常識が無い
で評価下げる
ことなら
できるかも
0630名無電力140012015/02/03(火) 17:47:10.30
ということは

本人の自由

あるいは

判断に任せるってこと

それに上司が言わないなら

あなたが言えば良いのだ

ここで愚痴っても無駄
0631名無電力140012015/02/03(火) 22:50:57.45
転勤すると会社をやめると言い放てば転勤が回避できる会社。
その人のお父さんも同じことをしたから息子も同じことをしたんですね。
0632名無電力140012015/02/04(水) 17:55:07.29
無駄。正しい。無駄だからこそ書き込む。書き込みが無でないなら愚痴にならない。
貴方は正しい。業務に精励されたい。
0633名無電力140012015/02/04(水) 18:48:24.33
>>632
負け惜しみ
文句は直接言えw
まあこのまま愚痴太郎はずっと同じ状況でムカついたまま過ごせばいいさw
0634名無電力140012015/02/05(木) 01:24:11.38
【政治】「国内にイスラム国支持者」=山谷国家公安委員長が答弁★2©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423058152/
【報道】外務省が「報道ステーション」に強い抗議と速やかな訂正申入れ=総理 中東訪問報道で★5 [転載禁止]©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423062949/
【イスラム国】 政府関係者 「政府批判をする人々には反原発運動をしていた人が多いのです。どういうことなのか少し気になります」©2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422504795/
【イスラム国】参議院議員 佐藤氏「よくない動き、ISILアカウントが(安倍総理に抗議する)日本のデモの写真をツイート」 ★3©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422886748/
【イスラム国】社民党「警察権で対応すべき問題」「こんなことで自衛隊を出します、などという発想が根本から狂ってる」★6 ©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422815183/
0635名無電力140012015/02/05(木) 21:15:25.70
これはひどいw

画像【ISIL】安倍批判・辞めろデモ=韓国系キリスト教団体だった事が判明![集団的自衛権反対・反原発・9条守ろう]
http://brief-comment.com/blog/news/45368/
【報ステ】「事実に反する報道を行うことは,テロリストを利することにもつながりかねない」 外務省がテレビ朝日に報道の訂正を求める★7©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423109412/
【イスラム国】テレ朝「報道ステーション」のイスラム国(ISIL)特集に批判殺到、ISIL広報用のプロモーション映像をふんだんに使用★2©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423104961/
【ネット】テレビ朝日のYouTube公式チャンネルがアカウント停止 暴力に関する重大なポリシー違反 ★3©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423052511/
【報道】朝日の複数記者、外務省が退避要請のシリア入国★6 ©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422866914/
0636名無電力140012015/02/05(木) 23:14:03.46
イスラム国も大変だけど給料カットは目の前の現実的問題
妻に見捨てられるよ
0637名無電力140012015/02/05(木) 23:23:46.18
住宅ローンとかどうしてるんだ?
0638名無電力140012015/02/06(金) 05:58:29.36
会社の駅伝のためなら住宅ローンなんて気にするなよw
0639名無電力140012015/02/06(金) 23:11:47.70
小川役員
まず
楽ビーブからだ
世間で
こんなこと
している
会社は
何社あるか
卓球も
陸上も
社員の給料カットの前に
役員の数も半減させろ
執行役員も
それから
役所の天下り
要らねー
本社ビルは売却
中電工の株は売却
新規事業に投資
ふざけるなぁ
グループへも天下り禁止
役員を二度もするな
0640名無電力140012015/02/08(日) 09:29:06.71
外れる経済予測ばかりの経済学者は不要だ。電気代を費やすなよ!
0641名無電力140012015/02/08(日) 13:39:49.36
>>640
例えばだれ?
0642名無電力140012015/02/08(日) 19:46:14.16
カリタ君が老朽火力を停止と語っているけど、どの老朽火力?
0643名無電力140012015/02/08(日) 19:58:00.04
今回の給料下げの発端は本社の特管副長に時間外をつけさせることだろう。
その為にワザワザ特管を上級にする。
そうなると管1も下がる。
下へ下へと給料を下げることになる。
儲かるのは本社の時間外欲しい副長だけじゃないか。
本社の副長が労基に行って給料下げられる他社員はひどい目にあうことになる。
おかしくない?
0644名無電力140012015/02/08(日) 19:59:46.55
おかしい
他の事業所の他社員も労基に行くべきだ
ぜひそうすべきだ
きみ、行ってくれるかね?
0645名無電力140012015/02/09(月) 21:34:45.89
これで給料が下がったら労基に行って
原因は労基にある。責任者を出せと言ってやる。
赤字会社だから給料下げろと言っならお前たちはどうだと言ってやる。
0646名無電力140012015/02/09(月) 23:19:22.78
労基は副参事に時間外手当を払えといった
すると会社は副参事の基本給を下げて時間外を払っても今と給料が同じになるようにするという
そうすると管理一級の基本給も下げないとまずいので下げることに
そうすると天井がドンドン下がるわれだから
これは労基の給料ダウンspiral指導だということだ
労基に駆け込んだ本社の副参事さんのおかげでとんでもないことに
0647名無電力140012015/02/09(月) 23:23:44.93
役員の方はボーナスも退職金もないといいますが
不祥事でやめて退職金だすと批判される
赤字ぼーなすもらうと批判される
から
年棒でぶっこんでもらってるらしい
あれあれ
0648名無電力140012015/02/10(火) 04:55:43.00
役員は職員やめて役員になるので、職員をやめた時に既にたんまり退職金をもらっとりまんがなw
0649名無電力140012015/02/10(火) 23:11:00.39
とうとう社員のことを考えない会社になったということだ。
経営者からみるとなんとかしてやるのは参与までなったらねってことです。
関係会社に退職金付きてどうぞ。
それ以外は使い捨てるきでしょうよ。
若い方々はかわいそうだ。
借りたくんらしい経営ではあると思う。
常在戦場と安全な場所で語る殿上人の皆さん。
山本さんは最後まで戦場でしたがね。
0650名無電力140012015/02/10(火) 23:15:27.88
あの天下りさん
最近は態度デカくない
いや実績を焦っているのか
そもそも
どうでも良い部門ばかりなんだから
怪我をしない
迷惑をかけないでいいのではないか
0651名無電力140012015/02/16(月) 22:25:37.64
天下りさんは、新規事業をしたいらしい。自由化で色々できると研究所に激を入れている。
と御本人が各所で発表しているらしい。そうなれば結構なことだけど費やすお金が?
経企は好きにしていいけどお金も人もないよと他人事だし。
躍らせられる社員は大変らしい。中には俺の出番とさわぐ机の大きなマネージャーもいるらしい。
あてにならない希望だけを研究所に押し付けるのは可哀想ではある。
死蔵特許の数を増加させてコストの垂れ流しは電気料金の為にならない。お客様を見てない。
研究費と特許収入はまるでバランスしない。特許庁と弁理士を喜ぶだけだと実積は示しているとはつきり言ったらよいと思う。
PDCAのCで現実逃避して希望的統計だけにすりかえる技術は見事とも言えるけどさ。
0652名無電力140012015/02/17(火) 23:39:26.20
renovationで業務削減とか
形式より実利とか
ナンダカンダ言ってたけど
renovationで業務増だし
実利が見込めなくても形式づくり
変わらないどころか
ますます上積みばかり
阿保か馬鹿だよ
行事の数も増えたかも
宴会の数はますます増えるし
会議はドンドン増える
会議だworkingだ
研修だ
それに◯長の生甲斐出張も増えてる
給料下げるらしいけど
組合の弱腰は向上したね
副参事を上級なんて小さなrenovationすぎ
これで時間外をつけまくって稼げる
と副参事副長と課長はだ笑ってるけどさ
やってられない気分だよ
労基が喜ばしたのは副参事副長と課長なんて
泣けてくる
0653名無電力140012015/02/17(火) 23:47:07.48
一昔前に新規事業で新会社ラッシュがあったけど全て散々な結果
新会社は全てブラックだったし
つぶれる赤字ばかり
反省することなくまたまた新規事業なんて
役員の天下り先づくりか
老舗のグループも売り飛ばされてるし
経営層の大掃除とか
経営層のrenovationはないのかね
0654名無電力140012015/02/18(水) 18:32:10.06
いいね
毎日宴会常務さん
0655名無電力140012015/02/18(水) 23:47:15.28
これは誤解をされていることだが、役員などになる人は評価が高いから、
昇格したのではない。
もちろん、同世代の中で上位1〜2割には入っていたのかもしれないが、
決してトップだったわけではないと思う。
長年、企業を取材してきて、評価が一番高い人が認められ、役員や社長
になっていくわけではないことがわかる。
社長や会長、他の役員などが引っ張ったからこそ、役員に昇格すること
ができたというケースが多い。
 これは、管理職や非管理職にもいえることだ。
例えば、課長から部長になる時は、役員などの“引っ張り”がないと難しい。
これは、新卒や中途の採用試験においても言えることだ。
例えば、筆記試験の成績がトップだった人が、必ずしも内定を獲得するわ
けではない。
社長や役員たちが認めないと、内定は出ない。
つまり、評価は評価でしかないのだ。会社員の場合、上に上げてくれる人
がいないと、幹部に出世することが難しいことを覚えておきたい。
 人事処遇制度はきれいごとなんだと。
0656名無電力140012015/02/19(木) 23:10:03.75
今回、西川大臣は「『精糖工業会』と『精糖工業会館』はトップ等が同じであるが別法人だから収賄などの違法性は無い。
しかし、疑問を持たれないよう返金した」と言っている。
さて、3年前の、平成24年3月9日の参議院決算委員会で自民党の義家議員が神本文科省政務官等が日教組から政治献金を受けていることを追求している。
その内容は「神本政務官の後援会は日教組本部と同じ建物に入っているが、同時に受けている日教組からの献金で家賃分を賄っているのではないか。
そこまでズブズブで政治的中立は問題ないのか」というものでした。
0657名無電力140012015/02/19(木) 23:11:17.23
それに対する民主党野田政権の政府答弁は「後援会が入っている日本教育会館の所有団体と日教組は別組織だから問題ない」と言うものでした。
どっかで聞いた話ですね。
因みに財団法人日本教育会館の理事長は日教組中央執行委員長の中村護氏が兼任していました。
これもどっかで見た構図ですね。
さて、安倍総理が「日教組はどうなる」と言った理由がお判り頂けたでしょうか。
日教組なら問題ないけど製糖業界だと問題だとでも言うのかね民主党は。
0658名無電力140012015/02/20(金) 18:41:21.96
中国電力はセルフ給油standを禁止しているが何故か。安いガソリンを選択しないのは何故か。電気料金を下げる努力をしないのか。
0659名無電力140012015/02/20(金) 18:45:07.75
釜市・浦戸諸島の寒風沢島で近く、潮の流れを利用する潮流発電による国内初の電力供給が始まる。東大生産技術研究所が、新開発した発電システムを活用し、地元漁協の冷凍冷蔵庫の電源用に送電する実証実験を行う。

流石東大田舎電力研究所は遅れてるね
0660名無電力140012015/02/20(金) 22:07:51.58
K営業所配電総括課はマスターのおかげで課長以下全員毎朝6時台に出勤して毎日サービス労働をしているようです。
最速の出勤者は、5時台とか。
この時代遅れのしきたりも、マスターの退職とともに今月いっぱいで終わる。
0661sage2015/02/20(金) 22:26:34.89
>>660
それはもう全部言ってるに等しいぞ。
0662名無電力140012015/02/20(金) 23:01:12.22
あれは広工大のためにしてるだけ
天下りが考えそうなことだ
0663名無電力140012015/02/20(金) 23:03:17.70
K営業所に労基が入る
0664名無電力140012015/02/22(日) 19:02:35.82
【電力】電力8社 4月値下げ 原油安で原油急落で [2015/02/20]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1424569124/
0665名無電力140012015/02/24(火) 18:27:51.10
セルフ給油にすればコストダウンになるのに禁止する理由はなぜですか。
0666名無電力140012015/02/24(火) 23:10:20.12
他の人が1時間で終わる仕事に
自分の頭の悪さを棚に上げて
丸一日浪費
しょーもない事案を片すのに、毎日残業で
36超過申請出し放題
上司は忙しいというだけで出世かよ
そして労基へ
そんなカスばかり
小町はたいへんなところだね
0667名無電力140012015/02/24(火) 23:11:50.86
key wordはrenovationなんだってさ
0668名無電力140012015/02/25(水) 18:50:03.15
春闘やってるらしい
給料カットの前にベースアップしてくれ
組合らしいところ
見せて欲しい
0669名無電力140012015/02/26(木) 18:28:15.93
gasolineはself-serviceが安い
0670名無電力140012015/02/26(木) 18:31:19.25
メガエッグを止めてフレッツ光にするmanagerって如何なものか
グループ営業が偽りの看板だということだ
もしかすると特管には一般と違う指導があるのか
なんだか腹が立つ
0671名無電力140012015/02/26(木) 18:36:26.76
renovationは知財からお願いしたい
ドンドン重なる知財活動に意味はない
売れない特許収集マニアにサヨウナラ
これがrenovationでは
タンス預金には価値があるけどタンス特許に価値はない
骨董品売りをするのは無駄の極み
経営企画さまrenovationが偽りにならないこと祈念
0672名無電力140012015/02/26(木) 18:40:00.41
骨董特許を隠している
見える化すると笑われる
活用検討で増員しては
もっと笑われる
だから秘密に
6月人事に期待する
0673名無電力140012015/02/27(金) 01:19:08.07
>>670
別にいいやん
0674名無電力140012015/02/27(金) 18:35:01.06
メガエッグからNTTに転向したのはおまえか。特別管理職を何と心得る。
0675名無電力140012015/02/28(土) 18:33:46.56
借りた派はグループ会社販売ばかり考えてるからね
グループ会社のみなさんには悪いけど大変なことになりますね
0676名無電力140012015/03/02(月) 20:06:04.48
特許多数だけと買い手なし。本当に有用な特許であれば誰か買いに来る。
どうしても売りたいなら、製品化資金融資付きにするしかない。
でも中電内で製品化予算が付かないものばかり。
何のための特許でしょう。報告書の為の特許?
0677名無電力140012015/03/02(月) 20:06:47.65
特許多数だけと買い手なし。本当に有用な特許であれば誰か買いに来る。
どうしても売りたいなら、製品化資金融資付きにするしかない。
でも中電内で製品化予算が付かないものばかり。
何のための特許でしょう。報告書の為の特許?
0678名無電力140012015/03/02(月) 20:06:51.29
特許多数だけと買い手なし。本当に有用な特許であれば誰か買いに来る。
どうしても売りたいなら、製品化資金融資付きにするしかない。
でも中電内で製品化予算が付かないものばかり。
何のための特許でしょう。報告書の為の特許?
0679名無電力140012015/03/03(火) 18:31:11.67
きびしい
厳しい
キビシイ
という役員さん達
接待費いくら
本当に必要なの
とりあえず
部長さん達の
宴会は
自粛してくれないかな
良く飲む
医療費がかかる
0680名無電力140012015/03/03(火) 23:02:55.08
renovationで生み出さず
新規事業のために
人を増やす?
いいのかなぁ〜
renovationって呪文だね
これ考えた奴は
サギ師に近いかも
社長のゴーストライター
はだれ?
タイトルにrenovationがあれば
何でも通過の会議も
形式的だよねぇ
0681名無電力140012015/03/04(水) 18:40:04.47
それって
経営会議
取締役会
どちらも
時間との
戦いだね
あれで
理解できる
はずなし
結局
根回し
どうにも
なりません
0682名無電力140012015/03/05(木) 18:37:43.98
根回しで済むなら会議は形式だ。
会議の時間は実利を減らす損失だ。
0683名無電力140012015/03/07(土) 02:47:21.86
ここ最近の書き込みって、どこに居る人達が書いてるかすぐ分かってしまうんだが。
0684名無電力140012015/03/07(土) 14:11:55.33
>>683
詮索せんのが思いやりってもんじゃありやせんかい?
0685名無電力140012015/03/08(日) 10:25:33.73
研究者は、
ともすると、
自分の世界に埋没してしまう。
目の前の人に一言サポートを求めれば一瞬で終わることでも、
一人で悩み続けるか、
非効率的な作業で、終わらないサイクルにはまってしまうことが儘ある。
さらに、
自分一人で考え、
協業が苦手な人が多い。
人との関係性の中で物事を考える習慣も少ないため、
自分のリソースを客観化する機会が少なく、
他者に共有する価値にすら気づいていない。
0686名無電力140012015/03/08(日) 10:27:06.07
広い中電
どこでしょうか
いろいろ
0687名無電力140012015/03/09(月) 23:18:41.11
self禁止理由
高いガソリンを使用するPRIDE
ガソリン会社と役員の癒着か
コスト削減と言いながら
変わらない
なぜだろう
0688名無電力140012015/03/10(火) 07:14:52.48
ここの研究所は特許を沢山登録しているというけど
論文は書いてないね
発表できない研究ばかりということですか?
0689名無電力140012015/03/10(火) 07:19:18.56
さて
値下げ
です
料金も
給料も
やる気も
0690名無電力140012015/03/10(火) 18:33:14.55
給料カットの前にできること
役員の数を減らす
顧問はゼロ
コンプラ
環境
広報
研究
経企
グループ
情報
部門の大胆カットとリノベ
ね。Kalita様
0691名無電力140012015/03/11(水) 18:43:59.53
賛同します。
リノベの方針に従い大胆カット。そして成長部門の原子力と海外火力に人材をシフト
してください。
営業部門も考えがちですが、この部門に人件費コストをかけると競争に負けてしまいます。
セブンイレブンなどに習い、ここはパート、バイト、派遣社員で小売りの強化すべきです。
ネットやスマホとセットするのであれば、敵は当然、小売りに正社員は使いません。
0692名無電力140012015/03/11(水) 19:16:39.77
成長部門の原子力ってw
やっぱ、この会社はアカン。
0693名無電力140012015/03/12(木) 18:21:42.33
部長より大きな机のマネージャーあいも変わらず大きな顔で闊歩とのことおめでとうございます。
0694名無電力140012015/03/12(木) 18:29:31.93
原子力発電は成長部門です。海外ではドンドン原子力発電所が作られています。
その内のどれかがコケたら東電原子力部門の活躍です。事故処理know-howがある。
廃炉技術がある。使えるロボットもある。
だから当社の原子力部門の人を一人でも多く福島で仕事を覚えて成長部門にする。
島根や上関で活躍することはないけど海外では貴重な人材になる。当社原子力部門を福島に行かせた分、リノベした人材を原子力に行かせるとよい。
とりあえず技術なので研究所を閉じて原子力にいけばマッチするかもしれない。
今プラは無理だけど環境の人は良いかも。
0695名無電力140012015/03/13(金) 07:25:31.00
まあ企業が落ちていく時ってのは、こんなもんだw
0696名無電力140012015/03/13(金) 18:53:46.63
心配無用だ。研究所が火力の新規成長分野を見つけたらしい。
0697名無電力140012015/03/13(金) 23:02:32.50
企画はエネ庁の下請機関なので経営層は本来リノベ優先一位だ
天下りの監視係もいるが研究所に追いやったかたちだけど
彼処が受信装置
だから研究所は玩具ってとこか
天下りの先輩がいる会社に特許を売り渡す計画もあるとか
真っ暗だよ
0698名無電力140012015/03/15(日) 18:36:32.15
祝 島根一号機廃炉!!
これで島根三号機運開に一筋の光が。
ついでに上関からも撤退しましょう
0699名無電力140012015/03/16(月) 18:47:33.56
上関撤退は社内では既定路線でしょう。
島根3は動かすと万一のことが起きてはいけないので塩漬けでいいのではないですか。
料金を徐々上げて原発に依存しない強靭な経営体質にするのです。
費用削減も進み給料もボーナスも下がったのです。
無理して原子力しなくてもいいかも。
原子力稼働でも給料もボーナス上がらない感じなので。
危険ものにチャレンジしなくてもよい気がします。
0700名無電力140012015/03/16(月) 22:19:29.52
島根3を塩漬け→全額損金処理→倒産→給料なし
0701名無電力140012015/03/16(月) 22:45:08.14
値上げ=給料減
0702名無電力140012015/03/17(火) 03:24:09.31
>>700
動かしてもいいけど、トラブル多発で詰みかねんよ。
機械は良いが、配管系がね・・・・・・ヤバイと思う。
0703名無電力140012015/03/17(火) 18:32:38.58
値上げしなくても給料カットだろ
給料カットありきだから
さみしいね
0704名無電力140012015/03/17(火) 18:37:29.21
配管のことなら研究家の西ちゃん
何でも長持ちに補修すると発表していたよ
鉄のバンドを巻くそうだ
三角で実績もあるし社長から勲章もあった
それなのに何でやらしてあげないのか
0705名無電力140012015/03/18(水) 18:18:58.94
仕事をダラダラ大変そうに忙しいと言いながら
いまだに生活残業している社員と注意できない
マネージャーは経営方針にさからっているし。
0706名無電力140012015/03/18(水) 21:51:36.11
春闘はもう妥結したの?
0707名無電力140012015/03/19(木) 01:00:09.42
<【3基の原発 / 廃炉を正式に決定】
     関電と日本原電 廃炉を決定・届け出 NHKニュース>
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150317/k10010018581000.html
運転開始から40年以上たつ老朽化した
3基の原発の廃炉を17日開いた取締役会で正式に決定し、
経済産業大臣に届け出ました。

福島第一原子力発電所以外で
原発の廃炉が決まるのはこれが初めてとなります。

また、
▽九州電力は玄海原発1号機を、
▽中国電力は島根原発1号機を廃炉にすることを、
18日開く取締役会でそれぞれ決めることにしています。

各社は、
廃炉を決定する5基の原発の発電規模が比較的小さいことから、
多額の費用をかけて運転を継続しても
経営上の利点は少ないと考えているものとみられます。

(3月17日 18時59分)
0708名無電力140012015/03/19(木) 19:00:18.17
全部廃炉にして原発なし電気専門にしたら競争に勝てるかもしれない




ないか
0709名無電力140012015/03/19(木) 19:01:41.94
ドキュンは引っ込んでろ
0710名無電力140012015/03/19(木) 19:03:02.32
動かない原発を原発反対派の方々に簿価プラス太陽光発電建設費で買い取ってもらうとよい
0711名無電力140012015/03/19(木) 20:26:04.49
先輩朝7時に会社来てるんですか!
す、すごい!
さすが優秀ですね!

心の中
(こいつドキュンだから関わらないでおこう)

実際会社に朝早く来ること自慢する奴は
ほぼ100パーセントドキュン。
0712名無電力140012015/03/20(金) 07:16:23.92
東電でも年収復活。何故、当社は下げる。信じがたい。
0713名無電力140012015/03/20(金) 23:00:51.25
何で
ボーナス上がんない
???
0714名無電力140012015/03/24(火) 22:50:24.31
新規制基準に適合して2号機を再稼働させても、
数回の定期検査で核燃料を入れ替えていくと
そのうち、嫌でも稼働できなくなる。

これから1号機の使用済み燃料を号機間輸送するだろうし、
今さら海外再処理工場と契約するにも、情勢が許さんだろうし、
専用容器も輸送船もないだろう?
結局稼働しないほうがよいではないかと言う思いが強くなる。
0715名無電力140012015/03/24(火) 23:56:24.02
カープの経済効果計算していて電気料金を安くできるのか
経済効果を計算するコストを削減しても良いのではないか
経済効果の計算は広島銀行あたりに任せてはどうだろう
経営が厳しい電力会社の研究所がやるべきことかな
電気料金の原価として認めがたいよ
0716名無電力140012015/03/25(水) 07:21:32.23
カープが優勝すれば…
暇な試算としかいえない
無駄な特許が多いだけでなくて
無駄な計算している
カープ優勝で中国電力はどれ位儲かるのでしょう
0717名無電力140012015/03/25(水) 18:42:13.54
死蔵特許は電気料金の無駄である。至急リノベーションしたら。
0718名無電力140012015/03/26(木) 18:46:45.79
うちの特許は量だけだ。
なので特許で儲けたことがない。
だから特許を売りたいともがいている。
なんだかおかしくないか。
リノベーション方針は特許にないらしい。
社内報みてがっかり。
0719名無電力140012015/03/27(金) 18:19:37.46
リノベーションなんておおげさな
メール出すな掲示板に出せとか
依頼するな
と企画様がどうでもよい検討をさせて
パワーポイント資料を一杯つくらせ
時間外手当を増やしているだけ
0720名無電力140012015/03/27(金) 18:45:50.45
原発再稼動しなさい
それだけ出来れば良い
これ以外の経営方針なし
資料作りばかりしてないで
行動しないと
0721名無電力140012015/03/28(土) 15:19:09.80
知人曰く、プラントメーカのいいなりにしか動けない電力会社に
再稼働は任せられんな。
0722名無電力140012015/03/29(日) 17:55:49.24
クロダ勝利の経済効果は計算したか?
当社の利益への効果はいくらだ。
早く計算しろ。
0723名無電力140012015/03/31(火) 18:36:39.99
メールするか 掲示板か と大騒ぎのリノベ
社長はわかってらっしゃるのか
ところでリノベで止めて何するのか見えないね
0724名無電力140012015/03/31(火) 18:52:45.75
予算獲得が目的化し計画は”タテマエ”になる。
これの繰り返しだ。
研究ヒアリングの目的は何か。
renovationしないの?
0725名無電力140012015/03/31(火) 22:41:30.06
先輩方!
明日から僕も中電社員です。
中電社員の心構えについて教えて下さい。
0726名無電力140012015/03/31(火) 23:13:27.87
仕事できなくても口が達者だと出世するぞ
0727名無電力140012015/04/03(金) 18:26:51.78
口が達者事だけが必要な会社です。
仕事は誰でもてきるので差がでません。
もう一つ。
上司に逆らわないことです。
0728名無電力140012015/04/04(土) 17:45:19.52
step up Plan ?




目指せ定年退職
0729名無電力140012015/04/05(日) 01:36:08.51
別に口が達者だとか、どうでもいいんじゃねぇの?
まぁ、そんな風に思う方々は…。
でも全ては言いません。
0730名無電力140012015/04/05(日) 18:26:21.38
全員がステップアップしないことを知りながら書かせるのはいじめに近いと思う。
0731名無電力140012015/04/09(木) 18:27:26.14
step upなし
と書く勇気こそ
個性的できではないか
人事は
そこを見ているかもね
0732名無電力140012015/04/11(土) 17:37:48.00
今年も小幅な役員人事とは停滞をあわらす。
0733名無電力140012015/04/13(月) 18:22:00.00
経済研究所のOEって何様
0734名無電力140012015/04/15(水) 20:47:45.85
2014/5/21付の「福井地裁、樋口英明裁判長」の「原発再稼働は認められない」は英断判決だ。「日本政府と日本国民」は「この判決」を
噛み締めて「目を覚ませ!」この判決は「歴史的、地球規模、全人類的英断」だ。@「国富とは何か?」>金銭や経済、科学文明ではなく、
「人命、人間の尊厳(家族、故郷、平穏他)」そのものである。A「原発の温暖化防止策、CO2s削減策効果?」>CO2削減どころか、
「放射能拡散の恐怖」こそが「取り返しの効かない最悪事態」である。「日本政府と原発推進派達の主張」は「無責任で本末転倒の屁理屈」である。
「日本の政治家と原発推進派」達は「何を恐れているのか?何に執着しているのか?」>経済活動の停滞?原発関連資金(政治献金、
各種交付金、不正、違法資金等)であることは明らかだ。この様な「あぶく銭、不正資金」に「目が眩んだ日本政治、経済」で未来永劫、
将来にわたって「子々孫々」(地球規模)のことを考え責任を持てるのか?「パンドラの箱」を開けては行けないことを悟れ!!
2015/4/14付、再び福井地裁、樋口英明裁判長の英断、神の声が発信された。日本国民は此の歴史的、人類の叡智を結集した英断を下した
樋口英明裁判長を守護してゆく義務がある。現自民党政権の政治的圧力に潰されないよう全国民で脱原発の意思表示を明確にして行こう。
0735名無電力140012015/04/15(水) 23:37:56.33
統一地方選挙前半戦は原発再稼働支持の自民党圧勝で終わったけど
民意は明確に意思表示されたね!
0736名無電力140012015/04/19(日) 10:16:17.71
部長の二倍の机のマネージャーって時々でるけど
机の大きさ決まってますよね
本当だったらコンプライアス違反ですけど
グズクズなんですか
0737名無電力140012015/04/20(月) 18:28:03.31
机の大きさは自由です。席はフリーアドレスの先進事業所です。
ですが皆、いつもの席に座ります。いつも広い人といつも狭い人が固定です。
これって変ですか…
0738名無電力140012015/04/21(火) 01:12:36.98
今日もサービス残業楽しかった♪
パソコンはちゃんとシャットダウン下からOFF時間が残らないので安心。
明日も担当みんなで、れっつサービス。
0739元研究員2015/04/21(火) 18:38:34.94
736
そうなんです。大学教授が部屋でインタビー受けるシーンに本や資料が山積みなのをテレビでみるでしょう。
あれでも片付けてテレビに出でいる。あんなもので研究員に整理整頓の能力がない人がいるのです。
あの理研事件。重要論文なのにデータを間違えたとかありましたでしょう。整理整頓してないから当然です。
だから物置代わりの机がいるから部長より広い机のマネージャーが出るのでしょう。
管理能力に問題があると言われても仕方がないのです。テレビ取材を自席で受けないことを勧めます。
0740名無電力140012015/04/21(火) 18:43:08.45
研究ノート記載規定の遵守はどうかな?
0741研究経験者2015/04/21(火) 18:58:22.29
研究所の悲劇は特許至上主義にある。研究員の問題ではない。真面目にモノをつくるよりも特許の数が評価される制度だ。
0742お客様2015/04/21(火) 19:04:26.96
原子力の研究もしてる?
山積みの部屋で原子力の研究では心配だよね
原子力の特許数は多いの?
多くて当然だと思うれど話題にならないね
真剣に原子力やる気ないとか?
中国は石炭だっけ
石炭の特許は多い?
これも聞かないね
おかしくない
0743名無電力140012015/04/21(火) 23:16:04.13
>>738
副長さんみたいに労基にかけこめば
0744お客様2015/04/22(水) 18:32:02.82
正しくは特別管理職の一部の副長みたいにではないでしょうか
駆け込んだ方は一部だと思います
名誉の為に書き込みました
0745お客様2015/04/22(水) 23:20:25.89
給料下げて
ボーナスカットした

結果

労基に駆け込む

これもリノベーション
0746名無電力140012015/04/22(水) 23:37:33.51
>>745
そんなに骨のあるやついるか?
Fragranceさんのように追いやられるのがオチ。
0747名無電力140012015/04/23(木) 04:10:18.75
>>742
原子力は個別の電力会社が独自では研究しないよ。
カネだけ収めて電中研なり国がやる。
もし独自にやったら・・・たぶん密かに原爆でも作ってると疑われるだけだろうw
0748お客様2015/04/23(木) 18:25:59.85
ですよねー
当社の研究費のほとんどは電柱研に支払ってるそうです
ところで電柱県は原爆つくってるの?
0749お客様2015/04/23(木) 18:29:44.99
そんな能力はないでしょう
それはさておき
研究所で数年前にドローン
飛ばしてたでしょう
0750お客様2015/04/23(木) 18:33:27.94
あれはhelicopterでしょう
巡視用だったと思います
コンサルタントは飛ばしてたと思います
0751名無電力140012015/04/24(金) 18:34:00.76
今頃自己申告といってもね
アップあっぷプランだよね
0752名無電力140012015/04/24(金) 18:36:18.32
ドローン悪用宣言

名護市辺野古沿岸部の新基地建設予定地でのドローン飛行を禁止するような規制はあってはならない
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-242179-storytopic-11.html
東京の映像作家…規制は?ドローンで川内原発を空撮
http://jcc.jp/news/9517965/
官邸近くにドローン持った男女 一時騒然
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150424-00000049-nnn-soci
「5時夢」もドローン落下謝罪コメント ミッツが読み上げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150424-00000123-spnannex-ent
ドローン:姫路城上空に 報告10件、文化財損傷を懸念
http://mainichi.jp/select/news/20150425k0000m040016000c.html
0753名無電力140012015/04/25(土) 02:26:17.06
官邸ドローン事件の犯人のブログ発見
http://guerilla47.blog.fc2.com/

基地外です。ありがとうございました。
0754名無電力140012015/04/27(月) 00:56:21.78
これ本当?
082-221-7631は危険な団体?

「福島に巣くう極左暴力集団」
 警察白書平成二十四年版
『中核派は、反原発闘争にも力を入れ、同八月には、反原発闘争の推進主体として《すべての原発いますぐなくそう!全国会議》を立ち上げた』
http://s.webry.info/sp/hiroaki1959.at.webry.info/201504/article_6.html
■NAZEN(すべての原発いますぐなくそう!全国会議)ヒロシマ結成集会
主催◆NAZENヒロシマ(準)(tel.082-221-7631)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/inf.html
教育基本法改悪反対意見広告募集のお知らせ
■主催 ・意見広告の会 
■事務局 〒730―0016 広島市中区幟町14―3田戸康ビル303 TEL&FAX:082(221)7631
http://amanakuni.net/HotNews/HN_kyouikukihonhou.html
安倍首相を8・6に広島に呼ぶな〜広島市に申し入れ
被爆69周年 8・6ヒロシマ大行動実行委員会
広島市中区幟町14-3-705
TEL&FAX/082-221-7631
http://86hiroshima.blogspot.jp/2014/07/blog-post_9930.html?m=1
広島連帯ユニオン
2/11ヒロシマ 教育労働者団結集会
協賛:とめよう戦争への道! 百万人署名運動広島県連絡会
広島市中区幟町14-3 田戸康ビル303号 TEL&FAX 082-221-7631 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9765d61751395a4fbfa54e86b88b16ef)
0755名無電力140012015/04/28(火) 18:26:32.79
副社長倍増とは
社員に厳しく役員には優しい会社ですね
0756名無電力140012015/04/28(火) 18:42:49.52
発ガン物質、猛毒、公認会計士飯田健一毒物、毒蛇、ハブ、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、ムカデ。
毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、ゴミ虫、毒虫、毒蜘蛛、芋虫、掃き溜め、汚物、糞、ゲロ、糞虫野郎、排水溝。
ペテン師、偽物、公認会計士飯田一容道化師、危険分子、知能犯、銀行強盗、辻強盗、列車強盗、殺人鬼。
社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、脱走兵、痴漢、詐欺師、ほら吹き、シデムシ。
置引き、盗人、泥棒、公認会計士飯田圭一盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、ブタ野郎、クソガキ、無断掲載、進行妨害。
魔物、妖怪、悪霊、怨霊、死神、貧乏神、奇天烈、奇人、変人、公認会計士飯田一敏毒ガス、サリン、ダイオキシン、マスタードガス。
邪気、邪鬼、ストーカー、詐欺師クレイジー、ファッキン、サノバビッチ、シット、ガッデム。
公認会計士飯田一紀土左衛門、腐乱、公認会計士飯田一夫腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、膿、歯垢、フケ。
放射能、突然変異、大東市鬼っ子、異端者、妄想、邪宗、陰湿、白ブタ、死亡、突然死、出血死、腹上死、自然死。
ケダモノ、ボッコ、ろくでなし、強要未遂容疑、逮捕VXガス、ヒ素、青酸、監獄、獄門、さらし首。
死刑囚、打ち首、脅迫市中引きずり回し、強要戦犯、船井電機絞首刑、斬首刑、異教徒、乞食、浮浪者、ルンペン、公認会計士飯田一傑物乞い。
放射性廃棄物、余命1年、船井哲良社長アク、割れたコップ、精神年齢7歳、3審は必要なし。尼崎市
不良品、規格外、恐喝未遂欠陥品、不要物、埃、ゴミ、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
病原体、細菌、化膿菌、原虫、寄生虫、アメーバ、ウィルス、疫病神、汚染源、公害、亜ヒ酸、毒物質。 盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、
メディアを使ってのほのめかし・・・やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当わけわからん組織
0757名無電力140012015/04/28(火) 22:55:22.02
誰?
0758名無電力140012015/04/29(水) 18:39:46.22
>安倍晋三のクソ馬鹿は周知の事実こと、大学の同期生が語っている通りだ。
 小学生レベルから全然成長していないち聞いている。

 中電の苅田は更に馬鹿タレだ、中電の株を少しだけ持っているだけで社長
 業をまだやっている、経営手腕は全然無いのに。

 周南市界隈でしっかり生きている人間共は、長州藩の意思を継ぎ「上関原
 発計画の粉砕」に向けて祝島良民と徹底的に共闘し、中電を撲滅する。
 我々は中電OBで構成する地域NPOだ。いつでも相手になりまっせ。
0759名無電力140012015/05/01(金) 17:55:50.68
役員さんは外遊じゃろうね
0760名無電力140012015/05/07(木) 18:18:37.28
まだ連休です
0761名無電力140012015/05/07(木) 18:33:43.23
経済産業省「第2回ものづくり日本大賞 優秀賞」
受賞のアジア技研(株)が民事再生法を申請

これが現実です
よくよく考えないと技術だけで食える時代ではありません

技術もあるとは言えませんが
0762名無電力140012015/05/07(木) 18:37:29.46
日本では、いたるところでサービス残業という名の「残業代ゼロ」が蔓延しています。
日本のマスコミでも、サービス残業のないところなどありません。
この話がグロテスクなのは、「残業代ゼロ」で働いているひとたちが、
「残業代ゼロ」法案を批判していることです。

サービス残業を一掃するには経営者に懲役刑を科せばいいだけです。
こういう当たり前の改善ができない。
0763名無電力140012015/05/08(金) 18:42:51.04
黒字でも給料下げるという経営者
何故か副社長は増えている
おかしくないか
0764名無電力140012015/05/08(金) 20:44:27.80
見つかるか、溶融燃料=宇宙線で原子炉「透視」―「結果出せる」研究者・大震災4年

時事通信 3月8日(日)9時18分配信

原子炉で溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)はどこにあるのか。
東京電力福島第1原発事故で、政府と東電は2020年度前半の燃料デブリ取り出し開始を目指すが、今は位置も把握できていない。
高エネルギー加速器研究機構の素粒子物理学者らは、宇宙線で原子炉内を「透視」する方法を提案し、2月から第1原発で実験を始めた。
研究者は「データは順調にたまっており、3月末までに何らかの結果を出せるはずだ」と自信を示す。
高エネ研の高崎史彦名誉教授らが進めるのは、宇宙線が地球の大気に衝突して生じる「ミュー粒子」を使う方法。火山内部のマグマ測定や、ピラミッドの隠し部屋探索にも使われたという。
ミュー粒子は1平方メートルに毎秒1個の割合で降り注ぎ、鉄やコンクリートも通り抜ける。
だが、核燃料のウランなど密度が非常に高い物質に当たると一部が吸収されるため、検出器で粒子の飛来方向と個数を数えれば、高密度の物質をレントゲン写真のように浮かび上がらせることができる。
高エネ研は事故直後に提案。素粒子物理学が専門の高崎さんは
「原発事故に関わるなんて考えたこともなかったが、これだけの国難。知識や技術の蓄積がある誰かが調べないと」と話す。
12年には停止中の日本原電東海第2原発(茨城県)で実験し、使用済み燃料プールの核燃料を誤差0.5〜1メートルの精度で突き止めた。
昨年7月にプロジェクトが採択され1号機で実施が決まったが、事故現場だけに制約もある。
周囲の放射線の影響を避けるため、レントゲンフィルムに相当する1メートル四方の検出器3枚は厚さ10センチの鉄板で囲んだ。
容易に近づけない場所なので温度管理やデータ送出を自動で行う装置も付けた。
建屋の周囲3カ所に装置があれば3次元(3D)データにできるが、他の作業との兼ね合いで2カ所に。
地下に置けないため、燃料が地下の格納容器下部に落ちたと推定される1号機では、観測範囲にデブリがない可能性もある。
高崎さんは「圧力容器内にあるかないか確認できるだけでも意味がある」と強調。
装置は比較的小さいため「何らかの方法で地下に置ければ、デブリの所在を確認できるはずだ」と話している。
0765名無電力140012015/05/09(土) 17:36:49.21
電力会社の研究所は福島には役立たず状況
すなわち電気代の無駄ですか。
0766名無電力140012015/05/12(火) 18:24:22.56
研究所は早目にリノベでしょう
それにしても彼処はデカイし広い
机は全員が普通の二倍
事務所は5倍
同じ社員とは思えない優雅さ
リノベ以外の選択肢はないでしょう
ところで原子力の研究って研究所でやってるの?
0767名無電力140012015/05/12(火) 18:33:05.42
冷たいところだそうです。
例えば、社長表彰受賞でも転勤だったり。
特許出願一番でも閑職に回されたり。
博士になっても待遇は悪かったり。
予算もないし。
すでにリノベされているようなものかも。
当然、原子力もドローンも研究してないそうです。
0768名無電力140012015/05/13(水) 18:20:03.40
社長表彰とれる社員だから脱出できた?
特許の数が多いとか博士だからでは評価されないでしょう
死蔵特許ばかり出す社員は無駄を増やしているだけですからね
博士は仕事とは無関係ですね
それに博士は大学に余っているらしいね
原子力研究は何故しないの?
あきらめているからなのですかね
0769名無電力140012015/05/14(木) 18:11:36.50
早く株主総会にならないかな
楽しみ
0770名無電力140012015/05/15(金) 18:26:20.22
step upできないけどstep upPlanつくったよ〜
0771名無電力140012015/05/16(土) 09:28:56.98
m9(^Д^) サリン実行犯が死刑なら、原発推進犯、安全デマ犯も、死刑では?



原発ゼロ・5月7日で600日達成 江戸時代に戻ってないよ オバカの宮根君
https://twitter.com/tokai amada/status/597142455486697472

「子ども達を安全地帯に移住させよ」と強く主張してるのは山本太郎ただ一人
https://twitter.com/tokai amada/status/590675223609012224

フクイチ事故の起きる前、ネットで言論活動を行っていた人たちのなかで、耳を傾けながらも違和感を感じた人物がたくさんいる
副島隆彦・リチャードコシミズ・中矢伸一・藤原直哉・鎌田實・江川紹子
何か変だと思った連中は、全員、安全デマ吹聴に回った
フクイチは踏絵だった
ホンモノだけを残す
https://twitter.com/tokai amada/status/592518352393764866

西田郁太郎、谷川俊太郎、吉本隆明、羽仁五郎、最近では宮台真司か
全部ニセモノだな
ろくでもない優越感から一歩も抜け出せていない
https://twitter.com/toka iamada/status/598448698146840576

東京電力、事故時会長、勝俣恒久と事故時社長、清水正孝は、少なくとも司法の存在する国家、正義の存在する国家なら、100%監獄にいるはずです
だが彼らはドバイに逃亡し、責任を何一つ追及されず、数億の退職金を得て悠々自適生活だ
こんな非道理がまかり通る国は日本だけだ
まさに犯罪者国家だ
https://twitter.com/toka iamada/status/596599784443551744

一流企業、東電の正体は原発利権にたかり続けたヤクザです
勝俣は渡邊泰子課長を売春婦に仕立て上げて殺した
父親の東電幹部だった渡邊氏が反原発の立場を鮮明にしたら急死した
https://twitter.com/toka iamada/status/596598532380893184
0772名無電力140012015/05/16(土) 18:08:42.24
原子力発電所がつくりだした電気で生活していた人々に批判されるのは何故か?
0773名無電力140012015/05/19(火) 07:32:34.79
顧客として思うのは電力会社の高卒は雇い止めすべき。本当にモラルがなさすぎる。あの言葉使いはなんだ?
他社に乗り換えるぞ!
0774名無電力140012015/05/19(火) 18:44:47.82
大卒も院卒もモラルないけどね
0775名無電力140012015/05/19(火) 21:36:42.84
>>773
オマエはどんな立場の顧客だ?
頭を下げる?ネボケてんじゃない?

ホンネ言やぁ、俺等が頭を下げるのはお役所だけだよ。
月数千円の電気代払ってるからってふんぞり返るんじゃねぇ。
0776名無電力140012015/05/23(土) 19:54:33.12
>>775の糞クソ馬鹿さんへ
そう言う社員がいるから、中電は本命の田舎のバカ会社なんだ。

時代は確実に変わってきている。バカの安倍は短パンで下手なゴルフを
やって自分の無能ぶりを誤魔化している。中電と全く同じやりかた。

今日のTV報道では、嫁いだ娘さんの障害年金のことが話題になっていた。
手取りは月額10万しかなく、実家の両親の年金でなんとか生計している
との由。経済的な負担は大変だと思う。

いずれ、電気料金の不払い運動がここ広島から始まるだろう。
まあ、馬鹿は重症になる前に急いで治療するべきだろう。
0777名無電力140012015/05/24(日) 11:33:08.11
>>776
の日本語文章の支離滅裂ぶりが重症なんだが。
まずあなたの治療を手始めにどうぞ。
0778名無電力140012015/05/25(月) 18:30:40.72
田舎会社だと思う
だけど田舎会社で何か悪いのか
田舎に密着した電力会社こそ生命線だろうに
都会ばかりみて
夢見て
ビジョンばかりの会社にならないでほしい
0779名無電力140012015/05/26(火) 21:20:31.45
>>778さんの気持ちをかなり理解出来ます。

 私は山口県の田舎の北浦の出身です。率直に意見させてもらいます。
 安倍晋三を陰で批判する人人が多い選挙区です。

 安倍本人は網元の生まれで三男坊、出身大学は四流私立大学
 で成績不良(ボンクラ)、兄上の長男次男は成績普通の東大
 卒です。安倍は兄弟の中でも全くの劣等生、ポツダム宣言
 のあらましさえ知っていない中学生級の阿呆です。

 このボンクラは東大法学部卒業の祖父、岸信介をしばしば
 引き合いに出しますが、知能についてはとんでもない格差
 があります。
 彼が集団的自衛権の発令関連で「国家を根底から揺るがし
 かねない事態を招く」事態を要件のひとつにしていますが、
 トンデモ、トンデモないことに、
 安倍自身が日本の総理大臣ななっていること自体が正に
 「国家を根底から揺るがしている」状況であることに気づ
 いていないのです。

 次回の衆議院選挙で山口県民の良心で全国に向けて結果を
 出します。皆様への謝罪とご理解を求めて。
0780名無電力140012015/05/28(木) 18:31:49.32
原子力発電反対されるみなさん
反対を主張する
電力会社を批判するのではなく
電力会社が原子力発電をしない方が有益な制度、政策を提言しましょう
例えば原発を全て政府が買い取る
なんて魅力的です
火力を作れば補助金を出す
のも良いかも
水素自動車には補助金がでるのですから
是非とも前向きに検討してください
電力会社も原子力発電をやりたいわけではないのですから
0781名無電力140012015/05/29(金) 08:20:27.43
>>780 賛成です。早速提言しまっせ。

 上関原発の計画は破棄、弩級のメガソーラに変更すべし。

 中電も地元も潤う筈だ。
0782名無電力140012015/05/29(金) 18:18:37.03
あほやな
メガソーラーでは中電も地元も儲からへん
0783名無電力140012015/05/29(金) 18:21:07.80
給料削減絶対反対
0784名無電力140012015/05/29(金) 18:31:42.07
給料ダウンを言う前に
65歳以上の役員は退任して年金生活に入りなさい
もちろん役員は社員時代からこれまでもらいすぎてきた給料を返納しなさい
55歳以上の特別管理職は早期退職して転身しなさい
55歳以上の管理職は専任職になりなさい
高齢役員と高齢管理職の為に給料ダウンなんてあほらしい限りだ
こんな馬鹿な提案しといて自身は役員のままなんて無責任なことだ
若返りしないと
0785名無電力140012015/05/30(土) 10:47:19.49
 社内に「追い出し部屋」をつくって、55歳以上の役員や
 管理職、組合役員を放り込んだらどうだ。

 高い電気料金は2割程度さげられる。
0786名無電力140012015/05/30(土) 11:12:56.82
まあそうやって騒いでるやつが一番会社に不要なんだけどなかなか首が切れんのだろうなw
0787名無電力140012015/05/31(日) 09:18:20.97
首切ってもらっても構わんよ。
定年退職時受取退職金の200%程度をくれるならね。
0788名無電力140012015/06/01(月) 06:45:09.52
>>787

 馬鹿タレに200%の退職金を出す馬鹿がおる筈がない。
 馬鹿は辞職すべし。
0789名無電力140012015/06/01(月) 14:56:50.38
でもカネ払ってでも、さっさと出て行って欲しいかも?
0790名無電力140012015/06/01(月) 18:20:20.14
出てくれた方がいい。面倒を見る無駄がなくなる。お金で済ましたい。
0791名無電力140012015/06/01(月) 20:00:08.19
カネは一時の損で済む。
首切り対象が居座るとヤル気が
削がれて効率が悪い。

>>787は首切り対象なんだな、実は。
0792名無電力140012015/06/01(月) 20:00:47.07

>>788
のマチガイ。
0793名無電力140012015/06/02(火) 02:00:44.71
 瞬時に理解できるよ。

 >>787は 首切り候補だ。200%の退職金を要求するクソ馬鹿だ。
0794名無電力140012015/06/02(火) 03:11:19.16
無能な奴がゴロゴロしているから、妙にやる気を出されてもかえって困るw
0795名無電力140012015/06/02(火) 18:21:18.14
給料カットを当然のように受けれる社員の方々
辛抱しても今の役員のようになれませんよ
あの方たちの社員時代の給料は驚くくらい高かった
みなさんの今の給料より高かった
もうすでにみなさんの給料はあの方たちより安い
これ以上安くするのですか
0796名無電力140012015/06/02(火) 21:21:59.44
>>793
悔しかったらクビにしてみればぁ?
場末の掲示板でクダまいてるオマエも同類じゃ。
さすが、sageることを知らないクソ向上心。
0797名無電力140012015/06/03(水) 06:40:02.80
>>

グダグダ言っても何の解決にもならない。

当社最大の問題は上関原発の準備工事で、

 建設仮勘定が、約5000億円に達していることだ。

つまり、5000億の借金があることと同じ、誰が返すのか。

 電気料金に上乗せというやり方は時代が許さない。
0798シルバーバーチの霊媒 霊医アトスのヒーラーF2015/06/05(金) 06:50:31.31
MERSですか? それは現地に確認は居れましたか? これらが虚偽であるなら、全てが
テロ活動と考えるのが普通ですよ。
ヒ素・青酸カリ それらはカリウム酵素も含むとされてたが殆ど農薬を飲んでたのと同じです。
カリウムは詰まりますよ?酵素は酸化してます、そのうえで粉末にするべく乾燥剤も入れてるよね!

三田さんですか?佐藤健くんの関係者ですか?坊やに話してみて日本という城を明け渡してもらいましょうね!
ガス管通ってませんよ! 皇居廃屋ですよ! 国会議事堂人の出入り有りますか?
電気の電気機器あれは受信機ですよ! 電話線は必要ですか? 海外ニュースは殆ど嘘っぱちです。
佐藤健くんへ、貴方の顔無しでも最大評価の出来る皇女Kもしもお国から結納のお金出そうなら
デートに誘ってほしいな! 貴方のツボに全て嵌って育ちました。mamaよりF

371〜372さん、貴方知ってますか?すでに海外では超絶人気の私海蛇敷のFさまはね
このスレの女王さまなのよ、何故かこのスレッドはね壁に囲まれてます。
覗くのは世界中何処でも簡単なの、でも書き込みはね地域限定なんだよ!知ってたw
クーデタ事件の隠ぺい行為ですよ!忠告いたします、死刑は嫌でしょ、Y

http://hope.2ch.net/test/bbs.cgi?guid=ON このアドレスの人物はクーデター犯の1名です。
これは、Howematch?   500万円なの〜ぅ 決定しました。(これは嫌がれせ犯の支払い金額により判断しました)

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1412345289/ 亞羅さま+けて。。。F
0799シルバーバーチの霊媒 霊医アトスのヒーラーF2015/06/05(金) 06:51:53.19
http://hope.2ch.net/test/bbs.cgi?guid=ON このアドレスの人物はクーデター犯の1名です。
これは、Howematch?   500万円なの〜ぅ 決定しました。(これは嫌がれせ犯の支払い金額により判断しました)

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1412345289/ 亞羅さま+けて。。。F

政策もすでにあります、たぶん世界NO1の実力政治家は私田中才子でしょうね!
エネルギー問題も地球の環境問題も、すでに解決方法はあります。すでに下書き込んでます。
病気の原因も不治の病の殆ども私海蛇の指揮であり昭和天皇の候補田中才子が出してますよ。

私のレスは5か国語で翻訳されて海外で貼られてます、お気の毒様です。 え○・やよ○ですね。
永遠に地球国民が誰よりも誰よりもお幸せな微笑みの国で住まわれますように
愛する我が妻に明日は必ず会いに行きます、そして俺はねあのシルバーバーチの霊媒Fの夫と
日本中で話題になりつつあります。とみんなに公表いたしますね! 
こんな良縁は、そんなにないとみんなが話してますよ・・・でもね、騙された訳は俺が虐待に遭い
記憶がないからであり、それでこんな悲劇が在ったのかと思っていたが死刑は当然な人ばかりです。
それを報告いたします。 愛する妻に愛を愛してるよ君の夫である田中の史でした。
俳優アランドロン・本名アルパチィーノと田中絹代の長男であり喜来のおかたの人間であり
貴方は庄田正子さまのお子様であり 叔母は美智子さまですね! 愛してます。おやすみなさいsaiより
0800名無電力140012015/06/05(金) 18:20:23.00
久しぶりに見ました。研究所の部長の二倍の机を使うmanagerです。机は二倍ですが敷地は四倍
なのを知っていますか。荷物が多くて多くてたまりません。給料下げるならこの方からです。
研究者の傍若無人な世間離れした仕事とはなんでしょう。真面目に働くのがいやになります。
0801名無電力140012015/06/06(土) 18:27:33.95
>>798,799を書き込んだ奴へ

 全くの異端者だね。韓国人か中国人だろうが、このスレッドから出て
 行ってもらいたい。
 兎に角、臭いこと限りなし。
0802名無電力140012015/06/07(日) 17:39:51.89
多様性が大切なのですかね
0803名無電力140012015/06/09(火) 19:42:06.17
>>797

 上関原発の建設仮勘定(借金)、約5000億円の件は株主総会で
 紛糾すると思う。

まあ、あたりさわりの無い言葉で誤魔化すだろうが。
 これって経営哲学があると言えるのかな。
0804名無電力140012015/06/12(金) 18:47:01.16
経営は厳しいそうですが
役員の宴会は活況ですね
事実はどこにあるのでしょう
0805名無電力140012015/06/13(土) 14:33:58.60
超絶勝ち組です

http://woman.mynavi.jp/static-sp/iccheck/vlist_21_1.html

中国電力 年収 788.6万
中部電力 年収 779.9万
電源開発 年収 773.9万
沖縄電力 年収 718.4万
北陸電力 年収 709.3万
北海道電力 年収 686.5万
東京電力 年収 684.4万
東北電力 年収 680.8万
東京瓦斯 年収 680.8万
静岡瓦斯 年収 679.7万
大阪瓦斯 年収 672.3万
四国電力 年収 662.3万
西部瓦斯 年収 617.7万
東邦瓦斯 年収 608.9万
京葉瓦斯 年収 599.3万
関西電力 年収 587.0万
北海道瓦斯 年収 581.7万
ファーストエスコ 年収 578.2万
広島ガス 年収 573.1万
九州電力 年収 570.8万
北陸瓦斯 年収 545.7万
0806名無電力140012015/06/13(土) 17:16:32.95
浪費の根源は山口であります。
議論と遊興好き。
料亭に通うのは長州の風土であります。
0807名無電力140012015/06/13(土) 21:41:31.75
>>805
働きもしないジジイ連中が大金貰ってるだけで若年層は干上がってるけどなw
0808名無電力140012015/06/13(土) 22:56:09.86
残念ながらリンク先見たら年齢別年収も出てるぞ。
働きもしない若者ももらっとるがなw
0809名無電力140012015/06/13(土) 23:14:33.99
ほう
NTT870
ドコモ828
KDDI939
ソフトバンク1146
wwww
0810名無電力140012015/06/18(木) 06:10:50.15
総会後の陰湿な宴会はどこで・
0811名無電力140012015/06/18(木) 19:41:06.02
>>上の書込み

 わが社は何の理念も哲学もない電力会社なんだよね。
 来年度の発送電分離と自由化に対して何も戦略もなし。
 
 山口県宇部市に計画した石炭火力発電所も環境省から
 ボロカスに言われている。

 まあ、社員の99、9%は正常だけど、役員の1000%
 は発狂していると思っている。こんな会社なんだ。
0812名無電力140012015/06/18(木) 21:25:16.61
>>811
エネルギアホールディングを設立

中国電力発電(株)と中国エレクライン(株)に分社化する。
発電、発電所メンテは従来どおり中国電力発電
電力所、変送電はエレクラインが受け持つ。
基本、支店はエレクライン編入で、支店にある発電系は
出張所として残す。

と言う夢をみた。
0813名無電力140012015/06/19(金) 09:12:48.33
>>811
中国電力は無関係ですがな

>大阪ガス、Jパワー(電源開発)、宇部興産が出資する「山口宇部パワー」が
>出力60万キロワットの発電所を2基造る。

大型石炭火力:山口・宇部の建設 環境相「是認しがたい」
http://mainichi.jp/select/news/20150612k0000e020210000c.html
0814名無電力140012015/06/21(日) 03:31:03.92
発送電分離後は発電所が営業部門も受け持つんでしょ
0815経営”管理”室2015/06/22(月) 18:30:13.15
分割
本社が中国電力ホールディングス
事業所は全て子会社
例えば松江電気販売株式会社、島根原子力発電株式会社のように
本社でも一部は子会社
例えば電話受付株式会社、試験研究株式会社、情報通信株式会社
あとは経理処理株式会社、勤務管理株式会社
こんな感じです   
0816名無電力140012015/06/22(月) 22:32:23.98
それは大変
課長や社長がたくさん必要
0817名無電力140012015/06/24(水) 14:57:53.90
ええやん
0818経営”管理”室2015/06/27(土) 10:53:58.45
安い課長と社長ばかりになりますが良いのではないでしょうか
株主総会では厳しい経営環境だとしても役員が増えてましたね
天下りさんは国際事業と環境、研究だそうですから早めに分社
することにしたいのでしょう
0819名無電力140012015/06/27(土) 17:56:00.26
役に立ちそうもない
成果も期待してない
お金もかけない
そんな盲腸のような
三つですから
張り切り過ぎない
ここが大事なんでけど
わかっているのかな
0820名無電力140012015/06/30(火) 21:38:28.24
不祥事があったのに静かだな。
タ○ちゃんに続く人がでるのか。
0821名無電力140012015/07/02(木) 07:16:35.25
不祥事=日常的
0822名無電力140012015/07/07(火) 18:33:05.56
静かすぎだね
ということは
当事者さんが書き込んでたか
0823福山雅治と海蛇指揮才子です。宜しく2015/07/08(水) 07:53:38.97
*エネルギーとは?鼬科動物とどんぐりなど木の実w ガソリンとは売れ残りの新酒と賞味期限切れサラダ油で出来ている?
ちなみに石油は精製の時間の無駄です、タンカーの燃料も無駄です石炭は黒曜石でしょうね!?
天皇というなら、実力でしょう! 世界遺産の作れるだけのお金を短期間に作る!
才子である海蛇の指揮であるなら瞬時に5000万円用意する知恵を求めます。ユネスコ委員より
これは神政策です。Fの政策は永遠であるべきです。代打F http://hope.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1412345289/
   皆様と共にガンダーラを歩きたいのです 桃源郷を手に入れる方法は簡単です。
おはようございます。 私は今日も明日も明後日も皆様と共にあるべきと 思わずにはいられません。 ある一族が私たちより
取り上げて隠した埋蔵金はすでに永遠程にあるのです。 心配しないで私たち神一族である海蛇指揮の才子を中心に
5親等の者達を応援ください。 そこには時代のリーダーと遺跡の建築家と文化の礎と明日の生活の糧の全てを携えた私たちが
明らかに存在したことをお見せ出来ることと思います。 史博と才子と大正天皇の5名より

海蛇の指揮の一人として生まれた私海蛇敷才子田中fujimoriGは、毎日の虚偽事件と災害の嘘を見つけ出しました
そして世界1の好感度政治家と言われるまでの政策も発表してます、この2ちゃんねる内からです! 
それだけでなく指揮系統も政治も皇室としての役割さえも2ちゃんねる内からでした!
その私は、ある女性詐欺師達の目から見たら、これなのでしょうね、それまで書き込んでた板には書き込めません。
http://hope.2ch.net/test/bbs.cgi?guid=ON 残酷な天使のテロリスト達へ 300万円では済まないかもよ?
0824福山雅治と海蛇指揮才子です。宜しく2015/07/08(水) 07:54:38.84
http://hope.2ch.net/test/bbs.cgi?guid=ON 残酷な天使のテロリスト達へ 300万円では済まないかもよ?
2ちゃんねるは世界最大のネット掲示板です、私の書いた物は8か国語で世界中に貼られてます、きっと納得のゆくものでしょう
私の超絶可愛い息子や娘に話してください。マスメデァア全てが占拠されてます、新聞社に連絡してください確認作業もないままに
テロリストの作った記事を大きく日本国中ですか? それには私達2名は賛同しかねます、締め出しの意味を問いますとね!
ホスト167.88.183.58.megaegg.ne.jp  ホストの違う偽者が存在します注意しよう!それはクーデター犯の一味です。
Your IP address is 58.183.88.167 この人物の割り出しをお急ぎください、クーデター犯の1名です。
2ちゃんねる スピリチュアル板 亞羅さま+けて。。。F こちら >>273 >>290こちらに政策を書き込んでみました!
無駄な学習時間は省きましょうね、毎日の義務教育は間違いで溢れてます。F政策では5か国語マスターにより
国際人を目指そうをスローガンに進めたいと考えてます。 >>356に書き込みしてます。明らかな間違いです!
国会議事堂は閉めたままです。皇居も廃屋であり人の出入りはありません。新聞やTVは虚偽のテロです。ホストを辿ってください。
第2次世界大戦と地下海底トンネルは虚偽でした。地下鉄の事件事故は全て詐称に溢れてます。ご用心ください!
君主・皇室・王室・貴族板にも正しい正当な王家を紹介すべく書き込ませていただいております。福山雅治が行方不明です助けて
800名以上乗れる乗り物はありますか? 原子爆弾の大きさを調べてください? 日本国内での災害での死者を調べて葬儀の数は?
ビタミンの保存の出来ないことは食品化学の基礎知識です。ヒ素・青酸カリとは漂白剤・防腐剤・虫よけでしょうか?ウイッキーの内容が
私が2ちゃんねる内で非難した翌日には書き直しがありました。全てが虚偽に溢れております!
マスメディアを牛耳ってる者達の逮捕を皆さんで要求しょう、皆様ご協力くださいね!
0825名無電力140012015/07/15(水) 21:50:30.48
先日岡山市内でバンク事故があったけど、報道発表された?
もしかして、流通事業本部のミス隠蔽?
0826名無電力140012015/07/16(木) 19:27:12.26
【スクープ】スキャンダル発覚!!

   ∩___∩
   | ノ      ヽ   _ 
  /  ●   ● |  //ヽ   
  |    ( _●_)_ / /  |     
 彡、   |∪|r'`    { 〔 ̄() 閲覧者5万人突破したぞ〜おまえら早よ見ろよクマ―!  
/ __. ヽノ|.__ {  ~~〕   
(___)    Е)  \\_/
 |       /|~|.    ̄ 
 |  /\ \~
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)


http://www.s-kawaii.net/Home?utm_source=s16&;utm_medium=s16&utm_campaign=s16
0827名無電力140012015/07/16(木) 21:18:32.18
台風対策
0828名無電力140012015/07/17(金) 23:39:11.86
ミス隠しは会社のお家芸
0829名無電力140012015/07/18(土) 19:37:49.03
島根3号機は稼働しないで見学用プラントとして
後世に残せばよい。
0830名無電力140012015/07/22(水) 18:21:15.65
見学用?
値段高杉じゃな
ソフトバンクに敷地ごと売却してはどうか
公園にドーム球場も誘致してプロ野球とコンサート
海上にはソーラーパネルと風車もおく
0831名無電力140012015/07/22(水) 21:00:13.58
本店開催の研修で年寄りの悪口大声で言ったバカがおるらしいで。
0832名無電力140012015/07/23(木) 18:28:36.93
なになに?
それは大変だ
0833名無電力140012015/07/23(木) 23:07:45.28
『人望、品格に優れ、高い倫理観を有していること』、
『遵法精神に富んでいること』。これは取締役選任規定です。
社内では『役員室にいる誰も該当しないではないか』
と自嘲気味に語られています」
0834名無電力140012015/07/24(金) 04:57:31.36
笑わせてくださいよー
0835名無電力140012015/07/25(土) 02:21:08.14
玉島発電所3号機の運転停止ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023588671.html
23日昼前、倉敷市の中国電力玉島発電所3号機で、タービンを回す蒸気の圧力と温度が不安定になる不具合があり、
運転を停止しました。
運転再開の見通しはたっていませんが、中国電力では電力供給への影響はないとしています。
23日午前11時すぎ、倉敷市玉島乙島にある火力発電所の中国電力玉島発電所3号機で、タービンを回す蒸気の
圧力と温度が不安定な数値を示しているのを運転を監視していた社員が見つけました。
このため中国電力では、3号機の運転を停止して点検を行っていますが、いまのところ原因は不明で、運転再開の
見通しはたっていないということです。
中国電力がおととし3月から7月にかけて行った定期点検では特に異常は確認できなかったということです。
玉島発電所3号機は、重油を燃料とする火力発電所で、中国地方全体の発電量のおよそ6%にあたる50万キロワット
を発電していますが、中国電力は、ほかの発電所でまかなうため電力の供給に影響はないとしています。
中国電力では「早期の発電再開に向け、速やかに対応したい」とコメントしています。
07月23日 21時05分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023588671_m.jpg
0836名無電力140012015/07/26(日) 12:23:30.07
原因不明?
0837名無電力140012015/08/12(水) 20:37:57.01
ほしゅ
0838名無電力140012015/08/12(水) 20:41:30.16
あげ
0839名無電力140012015/08/31(月) 18:18:37.52
こら借りた
給料削減で満足か
こら借りた
格下げさせてご満悦か
こら借りた
仕事しろ
0840名無電力140012015/08/31(月) 18:29:38.05
福さん児さんは降格みたいです
時間外がついても降格は降格です
出世の見込みもないし
冷たい会社です
今の役員3は人の気持ちがわからない
信頼も信用もしないことです
0841名無電力140012015/08/31(月) 22:03:07.38
口だけ達者な糞上司
給料、賞与は下がる一方
学生はこんな会社選ぶなよ
0842名無電力140012015/09/04(金) 07:21:10.03
形式より実利といったカリちゃんが
担当をグループに書き換えろとは
誰がわかりやすいのか
これは実利より形式ですね
リノベーションってメールや呼び名のことなのか
がっかりだよ
0843名無電力140012015/09/05(土) 10:30:36.39
公務員みたい
0844名無電力140012015/09/05(土) 12:50:38.78
発送電分離まで5年を切ったな。
0845名無電力140012015/09/05(土) 12:52:58.37
そういえば忘れていた!
0846名無電力140012015/09/05(土) 12:53:45.44
所内分断があるところは大変だな
勤務先も変わるし
0847名無電力140012015/09/05(土) 13:55:15.28
発電も、電発が宇部で石炭火力をやろうとして国からダメ出しくらったし今後は迷走するだろう。
0848名無電力140012015/09/05(土) 14:15:25.21
現営業所の人間は、営業系と配電系は所属会社が分かれるってことでOK?
0849名無電力140012015/09/05(土) 15:25:19.72
今で言う営業も半分以上は送電会社の所属になる。
0850名無電力140012015/09/05(土) 15:36:03.77
>>849
どうも
残りの半分はどこで営業始めるんだ?
0851名無電力140012015/09/05(土) 16:01:48.15
発電会社だろうな
0852名無電力140012015/09/05(土) 19:03:16.62
送電会社の営業は営業というより受付らしきものになる
0853名無電力140012015/09/06(日) 09:50:20.16
貴方たちの居場所はないかも
各社の原発稼動で当社は成り立たなくなる
まず病院を売る
研究所も売る
コンプライアンスは縮小
営業は関係会社
高い発電所も閉鎖
国際事業も分離
広報と総務はアウトソーシング
企画はコンサルタント会社のいいなり
あれあれ
0854名無電力140012015/09/06(日) 09:56:11.86
リノベーションが通知掲示板と名称見直しなんて経営企画らしいね
時間外手当ばかり浪費している部門らしいよ
つまらない検討に人手を割いて結果は見えない
いつの間にか看板をかけかえてる
こんなリノベーションが動き出してる
0855名無電力140012015/09/06(日) 10:36:42.39
>>853
事務系はいらなくなるね
0856名無電力140012015/09/06(日) 13:18:55.03
販売が自由になるから管内で電力を供給するという必然性は全くなくなる。
これまでは古くても稼働率を下げてとりあえず非常時に備えて確保だけしておこうって発想だったが、今後は競争力のない発電所はどんどん存在価値を失うな。
とりあえずというより、今すぐ去れ、見るのも嫌だって存在に変わる。
0857名無電力140012015/09/06(日) 16:14:08.03
人員のリストラしないの
0858名無電力140012015/09/06(日) 17:29:59.31
OBです。
給料が下がるような会社にして申し訳ありません。
優秀な後輩を育成できず申し訳ありません。
0859名無電力140012015/09/06(日) 22:03:32.73
どういたしまして
0860名無電力140012015/09/07(月) 20:32:06.32
>>857
リストラ人員は各下請けに需要があるぞ。
ライン長以上はすべての役職をわが社の天下りが担えばよい。
そうすれば、下請け社員が仕事しやすくなるし、
お客様目線がどういうものか躾けれるからな。

今は生意気盛りで鼻持ちならん。
0861名無電力140012015/09/07(月) 22:20:11.43
中にいると文句ばかり言う
外に出ると悪さをする

ひっそりと飼い殺しが一番ですw
0862名無電力140012015/09/12(土) 23:05:09.81
キリンコールは実らなかったですね。残念!!
0863名無電力140012015/09/16(水) 20:25:22.78
データ改ざんは一般職員ガーと責任押し付けてるだけ
管理者はなにも管理せず盲印押してたんでしょ
0864名無電力140012015/09/16(水) 23:37:04.90
>>863
何の寝言を言ってるんだ。
君のような人材は掃いて捨てるほどおるが?
0865名無電力140012015/09/17(木) 00:03:28.71
民主党のセクハラ作戦w
再稼働の時は女性ガードマン手配しとかないとな

2015.9.16 23:04
 参院平和安全法制特別委員会は16日、断続的に理事会を開催。理事会室前から動かない野党の女性議員の集団を排除するため、山崎正昭参院議長が女性の衛視を出動させたが、野党側は「こんな時に女を使うな」などと激しく抵抗。
鴻池祥肇委員長は室内で事実上監禁状態に置かれ、安全保障関連法案の締めくくり総括質疑が始められない状態が続いている。

 理事会室前にいた民主党の小宮山泰子参院議員は「女を利用するな!こんな時だけ女性を前に出して。女をこうやって使うんだな。今の政権は!」などと絶叫。
ただ野党の女性議員は、排除しようとした与党の男性議員に「触るな!セクハラだ!」などと抵抗し、鴻池氏の退室を拒んでいる。

引用元:http://www.sankei.com/politics/news/150916/plt1509160083-n1.html
0866名無電力140012015/09/17(木) 09:39:14.94
>>864
盲印の人キター
0867名無電力140012015/09/17(木) 18:52:50.07
給料削減説明会なんて阿保らしい限りです
大儲けの上級副長さんたち良かったですね
なんだか役に立たない原子力のおかげで
給料削減なんだけど
役に立たない原子力の管理職は大儲けだもの
悲しいことだ
0868名無電力140012015/09/17(木) 20:29:15.00
>>867
何を言っているんだ。転職する気もないし、できるスキルもない君たちは
社畜として飼われて終わるんだよ。
0869名無電力140012015/09/18(金) 00:42:39.97
こんな政党の紹介者カードなんか恥ずかしくて親戚や知人に頼めやしない
小林氏や浜野氏は「不本意なんです」ぐらい支持者に言えないもんかね

専門家がテレビ番組で「(堤防補強などの)予算を(民主党政権が)事業仕分けで切った」と指摘
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/36/9ef60ecf56d7246c5d0f9f75978da077.html?fr=RSS
蓮舫 認証済みアカウント @renho_sha
民主党は戦争法案というレッテル張りはしてはしていません(証拠多数)
https://twitter.com/renho_sha/status/641570508853506048
ダイブ小西洋之民主党議員の暴力証拠
https://www.youtube.com/watch?v=VORQBaKE7qs
ひざまずいて謝罪 韓国で鳩山元首相
http://www.sankei.com/smp/world/news/150812/wor1508120035-s.html
民主党の岡田代表らも集団的自衛権を認めていた…ヒゲの隊長・佐藤正久氏暴露
http://www.sankei.com/smp/politics/news/150915/plt1509150027-s.html
0870名無電力140012015/09/18(金) 00:53:28.64
野党だから政策は右でも左でもいいけど
息をするように嘘をつき、謝ったら負けという党の風土は如何なものか
0871名無電力140012015/09/18(金) 01:49:48.94
>>865
国会議員が容認する セクハラトラップは痴漢えん罪
http://www.youtube.com/watch?v=AOwx4g4gK5E
0872名無電力140012015/09/21(月) 18:26:23.52
できるスキル?
会長から順にできるスキルを並べてみよう!
0873名無電力140012015/09/22(火) 11:14:04.85
>>871
与党の時も、野党の時も、一貫している
他者の非難は大得意、自分の非は絶対に認めない
民主党が有権者から信頼されず嫌われるわけだ
紹介者カードが集まらないのはそのせい
民主・津田弥太郎議員による自民女性議員への暴行の瞬間がこれだけネットで拡散してるのに、ダンマリを決め込むとはw
安保法案に反対するのは党議拘束で仕方ないだろうが、これは話が違うだろ
0874名無電力140012015/09/22(火) 23:38:38.60
反安保法の「SEALDs」、今度は脱原発集会に合流
http://www.sankei.com/smp/politics/news/150922/plt1509220019-s.html
カミカゼじゃあのさん
「SEALDsデモに参加した学生の“就職”の面倒を見てやるよ」
http://blog.goo.ne.jp/lifetree241rnm/e/f235d808c8500ff05c7b11fb88d49a79
反安保デモと野党の関係、野党のバックにいる奴ら
http://s.ameblo.jp/eccentricbear/entry-12075667976.html
0875名無電力140012015/09/25(金) 19:42:38.08
社長と一般職員に責任丸投げして逃げる気まんまん
盲印をカイゼンしないから2回目が起きたんだよ
0876名無電力140012015/09/27(日) 21:00:12.53
休みが終わったねー
0877名無電力140012015/09/29(火) 10:20:20.46
>>876

いつまで休んでんだよ!
0878名無電力140012015/09/29(火) 21:51:23.74
電力高卒=人間のクズ
0879名無電力140012015/09/30(水) 00:59:12.22
>>878
うちにしか入れない就活負け組のポンコツ大卒「or院卒」がよく言うよ。
0880名無電力140012015/09/30(水) 18:30:16.00
どっちも似た様なもんだから、どっちも我慢して頑張りなw
0881名無電力140012015/09/30(水) 20:21:51.39
暇じゃのう
0882名無電力140012015/10/01(木) 17:04:33.98
>>878

 書込みに賛同です。

 島根原子力発の実態を見たら、全く一人も例外がない。

 地元出身の学卒も、ほぼ当たりでっす。
0883名無電力140012015/10/01(木) 19:36:53.18
仕事しろよ
0884名無電力140012015/10/01(木) 20:11:50.67
>>882

仕事中、そうじゃないにしても通常勤務時間内に書くな。
君が一番アホ。
0885名無電力140012015/10/02(金) 19:16:14.82
>>882
地元とは広島も含む中国地方でな
0886名無電力140012015/10/04(日) 09:26:18.72
広島ごとき田舎者がやってるから不正は起きるわ対処はできないわ
どうなってるのかね
0887名無電力140012015/10/04(日) 19:08:26.51
 鳥取支社と島根支社は、田舎だから山陰支社に統合だね。
0888名無電力140012015/10/04(日) 20:11:06.68
明日からまた暇じゃな
0889名無電力140012015/10/05(月) 20:09:58.20
不正はバレないようにするもんだ。
0890名無電力140012015/10/05(月) 20:42:40.30
電力高卒=人間のクズ
以上の意見に賛同します。

福島原発で逃げたのも高卒。
電気料金盗むのも高卒。
原発の虚偽記載をしたのも高卒。
全部高卒。

バカに大金給料やるからこういうことになる。
人事担当は採用方法を改めよう。
総合職である電力本体は大卒以上に限定し
高卒には下請工事をさせる。

分離でいずれそうなる。
0891名無電力140012015/10/05(月) 23:50:57.95
>>890
はいはい、わかりました。
0892名無電力140012015/10/06(火) 19:27:58.52
>>887
ほんと、ケチなことしか考えないんだね
四国と合併すればいいがな
ちば君はやり手だったよ、今は会長だがね
それに比べかりた君は謝罪ばっかり
おっと、カリタ君はコーヒー飲むのが仕事かw
0893名無電力140012015/10/06(火) 19:34:36.93
>>892
山陰出身の人?
0894名無電力140012015/10/06(火) 19:41:11.34
>>893
バーカw
0895名無電力140012015/10/06(火) 19:45:44.37
>>894
図星?
0896名無電力140012015/10/06(火) 20:25:58.43
沖縄+九州
四国+中国
関西
中部+北陸
東京
東北+北海道
これで6つに再編だな
0897名無電力140012015/10/07(水) 19:43:21.52
検討します。(何もしません)
0898名無電力140012015/10/09(金) 15:31:07.52
>>868
Y原よ、まだ「社畜」などとほざいているのか。
いい加減に退場せい。
0899名無電力140012015/10/10(土) 20:14:27.10
「詳細な説明を」
「検討します」

次回は検討した内容を報告すればいいでしょ
検討するんでしょ、あん?
0900名無電力140012015/10/12(月) 18:31:09.97
あー、楽しかった
0901名無電力140012015/10/12(月) 20:48:35.52
>>900
意味の分からない感想書き込みは自前のTwitterで頼む。
0902名無電力140012015/10/13(火) 00:26:17.85
笑わせてくださいよー
0903名無電力140012015/10/13(火) 02:05:41.02
ちゃねらー:コストダウンが最優先だ、それ以外興味がない、新技術なんていらない
会社:検討します
ちゃねらー:検討するんでしょ、あん?
会社:言わないでおこうと思いましたが言っていいんですね?新技術の開発も新事業の開拓もしない、コストダウン最優先、仕事しないんだから給料下げてクビ切るしかありませんね
0904名無電力140012015/10/13(火) 19:51:06.69
中電解散して、関西、九州、四国に分散するのかな
0905名無電力140012015/10/15(木) 19:47:52.43
http://president.jp/articles/-/16332
「大卒→中小企業」より「高卒→大企業」の方が生涯賃金は2割高い
ということだそうだ。
0906名無電力140012015/10/15(木) 23:40:47.35
でもここの会社は・・・
0907名無電力140012015/10/18(日) 19:14:54.47
川内再稼動お祝い申し上げます
電力自由化になったら九電にかえようかな
関電、四電も再稼動するんだよねねね
0908名無電力140012015/10/19(月) 23:25:52.57
死蔵特許の山で凍りつく技術者
委託と共同といい資金のばら撒き
不要の団体会費は天下り資金
研究会という懇親会
学会という慰安旅行
産官学の癒着体質
視察情報収集という職場旅行
意見交換という不要接待
不要不急ばかりみたいだ
0909名無電力140012015/10/20(火) 20:56:18.51
無駄なことばっかりしよる
0910名無電力140012015/10/20(火) 23:20:16.21
自由化で年収ガクッと下がるからね
0911名無電力140012015/10/20(火) 23:59:30.70
700→400くらいやろw
0912名無電力140012015/10/21(水) 00:44:30.70
そんなにか!
0913名無電力140012015/10/21(水) 18:47:45.86
心配するな。
中国地方では駅伝で頑張ると電気料金は下がり電気はたくさん売れ職員の給料が上がるんだぞ。



よく知らんがw
0914名無電力140012015/10/21(水) 19:17:33.96
そんなニダ!
0915名無電力140012015/10/22(木) 21:07:20.21
中電は傾斜してますね
0916名無電力140012015/10/23(金) 19:59:17.82
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO92690810Z01C15A0LC0000/

 中国電力は2019年3月末までに社員を約500人削減する方針だ。今年3月末時点で9768人いる社員数は、1
9年3月末には9268人となる。定年退職などの自然減で減らす。来年4月の電力小売りの自由化で、
異業種の参入が相次ぐ見通し。競争の激化に備え、一層の経営効率化を進める。

 中国電が9月にまとめ、経産省に提出した人員計画で明らかになった。業務効率化を促し、販売部門や管理部門を中心に削減する。
16年度から3年間の退職者数は年平均で300人弱(14年度実績は224人)を見込む。一方、定期採用は140人程度を維持する。
退職者が採用者数を上回り、年に100〜200人程度、減少する見通しだ。

 00年の電力小売りの部分自由化以降、中国電は採用の抑制により人員数の削減を進めてきた。
1999年度末には1万1243人だった社員数は、15年間で約1500人減少した。1人当たりの販売電力量は約600万キロワット時と、99年度に比べ約26%増えた。
 中国電によると「現状では定年退職など自然減での減少を見込んでおり、希望退職募集などは予定していない
0917名無電力140012015/10/24(土) 05:10:57.20
リストラもまともに出来ないのかここの経営者は
0918名無電力140012015/10/24(土) 19:01:06.46
>>916
削減する方針もなにも、自然減だけやん
0919名無電力140012015/10/24(土) 19:10:35.49
大量採用したバブル世代がそろそろ重荷になっているはずだが?
0920名無電力140012015/10/24(土) 21:26:51.38
まず関連会社の統廃合、切り捨てをやれ。
社員の削減はそのあとだ。
あと、原子力の日立様言いなり拝承脅迫屈服根性を
叩き直せ。
0921名無電力140012015/10/24(土) 21:28:00.22
てか、分社化したら関連会社の存在って
0922名無電力140012015/10/24(土) 21:28:49.22
日立やその他メーカの言いなりにならない知識を
身につけよ、ぼったくられないように・・・・・って、今の状況じゃ無理か。
0923名無電力140012015/10/24(土) 21:32:18.42
原子力やめれば解決
0924名無電力140012015/10/25(日) 09:26:47.14
>>920
既に今年に入って中国電機製造は半分以上切り捨てられ、今月は小月製鋼のほとんどが切り捨てられたぞw
0925名無電力140012015/10/25(日) 09:48:52.07
ダイヘンに売ったんだっけ
中電の派遣会社も去年グループから切ってるぞ
0926名無電力140012015/10/25(日) 17:53:09.73
金目的の不要な時間外が癖になっている方々が不要な施策を考える。
renovationという正体不明な掛け声で担当がグループに専任が担当に変わる。
無駄が増える時間外も増える。
阿保な会社だ。
0927名無電力140012015/10/25(日) 22:28:13.20
今度のボーナスはどうしようかな?
0928名無電力140012015/10/26(月) 19:40:00.97
使い途?
0929名無電力140012015/10/26(月) 21:33:28.56
そうだな、中電工と中電プラントの電気系部門を統合して専門会社とする。
環境テクノスと中電プラント他、関連会社の放射線管理系をテクノスにまとめる。
各関連会社の事務系を人材ソリューションに統合する。技術コンサルと
各関連会社内の設計、技術調査業務をコンサルに統合。
さて、ここまで来て不要な関連会社ってどこだ?
0930名無電力140012015/10/27(火) 00:24:08.10
人材ソリューションはなくなったらしい
まあ事務系は全て外部委託でOKだよな
0931名無電力140012015/10/28(水) 21:05:03.38
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tokurikimotohiko/20151028-00050757/
○ ■初動の遅れは取り返せない
○ ■炎上原因の誤解がさらなる炎上の火種に
× ■メディア対応における逆ギレは致命傷
△ ■責任者の不在こそが最大の問題
0932名無電力140012015/10/28(水) 21:11:13.29
中電工の機械土木系と中電プラントの機械系を統合する。
中電プラントは天下りと、小間使い会社で残しておかんとな。
無理難題もバカみたいに吸収してくれる連中だし。
0933名無電力140012015/10/30(金) 23:56:52.83
役員を増やして社員の給料下げて減益なんだから
経営者は責任をとって辞職だよなぁ
普通の会社ならね
今日も流れ川は賑やかでしたね
0934名無電力140012015/10/31(土) 21:44:29.77
>>933
いいじゃん。
君も流川行けるくらい余裕なんだし。
0935名無電力140012015/11/01(日) 04:29:50.93
散歩しただけでしょ
0936名無電力140012015/11/01(日) 06:58:15.91
マイナンバー=奴隷番号 通知カードを受け取り拒否しよう マイナンバーをブログで公開した さゆふらっとまうんど
https://m.youtube.com/watch?v=qCGXAzgH3tI
0937名無電力140012015/11/01(日) 10:05:19.66
技術系も人材派遣の方が技術力があるれど…
0938名無電力140012015/11/01(日) 10:08:26.19
経営企画もコンサルティング会社の言いなりなんだから
外部委託みたいなものだ
0939名無電力140012015/11/04(水) 22:33:21.45
>>938
今ごろ気付いたのかよ。
既知の事実やで。
0940名無電力140012015/11/04(水) 23:15:53.67
ハッキリ言いますと
給料下げられたらのは怒りです
ランクってなんですか
できの悪い上司を支えてるのは誰か
人活は人がわかっていない
できの悪い大卒管理の面倒見てるのが
ランクの低い高齢平社員なんでけど
0941名無電力140012015/11/04(水) 23:30:04.92
身分制度のことですw
0942名無電力140012015/11/05(木) 07:03:24.64
日本語のおかしい人は頭の程度がわかるよね
0943名無電力140012015/11/06(金) 18:31:17.16
自分で仕事をせず、他人にさせる。
責任のある仕事をしない。責任は他人にとらせる。
こういう人が失敗のリスクが減ってランクが上がり、給料が高いのですよ。
0944名無電力140012015/11/07(土) 10:07:05.87
「お前が悪い」と言ったもん勝ちの会社
0945名無電力140012015/11/08(日) 18:56:10.48
図星?
0946名無電力140012015/11/10(火) 19:19:09.59
電力の安定供給より自分の給料安定供給
責任擦り付けが仕事
搾り取るだけ搾り取ってサイナラだ
0947名無電力140012015/11/11(水) 19:27:42.71
安芸
0948名無電力140012015/11/14(土) 23:31:32.78
940
賛同
やりきれない思いだ
0949名無電力140012015/11/15(日) 18:46:51.60
よしっ、明日も張り切って仕事をしないぞ
0950名無電力140012015/11/16(月) 21:53:37.04
中吉電太郎さんがお亡くなりになったぞ。
先立たれた中吉光代さんとともに冥土で
仲良くご安らかに・・・・・・。
0951名無電力140012015/11/17(火) 19:48:28.98
坂本九、田中好子、清水由貴子
数奇な運命をたどるね。
まさにこの会社のようだ。
0952名無電力140012015/11/23(月) 20:44:34.42
明日は楽しい楽しい
0953名無電力140012015/11/29(日) 10:37:23.29
ランクって酷い制度
何もできない担当係長でも
大卒だから係長にしてもらって
ランクもそれなりに
でも何もできない
パソコン画面と睨めっこしてるだけ
底辺ランクよりも仕事しない
早く退職すれば
0954名無電力140012015/11/29(日) 19:10:10.67
だから、早く退職しろという制度でしょ
0955名無電力140012015/11/29(日) 19:34:39.48
仕事しない現場の専任副長の給料減らすためだろ
0956名無電力140012015/12/01(火) 22:26:29.38
係長が
いっぱい
0957名無電力140012015/12/02(水) 22:26:14.56
主任もいっぱい
0958名無電力140012015/12/03(木) 01:48:29.28
>>956 >>957
世はブラック企業がはびこってるのに中電だけは良心的な企業だって言ってるようなもんだな
0959名無電力140012015/12/04(金) 20:05:22.49
もう12月だな
0960名無電力140012015/12/10(木) 20:28:16.51
俺が定年退職するまで、もてばいい
あとのことは知らん
0961名無電力140012015/12/20(日) 18:20:51.11
Bを持ってる電力会社は重心高の原因となる、
使用済燃料プールの処遇を改善せんと再稼働は
させられんな。ごねごね言ってる間に40年期限が来て
廃炉となる。
Pは蒸気細管の減肉による蒸気漏れや、それに伴う
細管の閉止栓打ち込みにより、多少の効率は落ちるが
廃炉まで問題ないレベルだろう。
燃料プールも地面にあるしね。

Bは負け組の象徴?
0962名無電力140012015/12/24(木) 18:54:22.88
日本IBM「社外秘リストラマニュアル」の全貌
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151224-00097715-toyo-soci

参考にどぞー
0963名無電力140012015/12/27(日) 18:39:44.94
そういえば、島根の虚偽問題は担当者の解雇のみで収束させたな。
副長、MGって承認したものでも、責任がない立場なんだね。
0964名無電力140012015/12/27(日) 20:14:59.28
トカゲの尻尾切り
0965名無電力140012015/12/29(火) 11:42:43.85
>>963
解雇になったというのは本当の情報?
何時付け?
0966名無電力140012015/12/29(火) 11:47:13.23
すまん、リサーチ不足だった。報道されてましたね。
でも、報道資料としては一切通知なかったな。

ほんとうに尻尾斬りだね。末端社員は寂しいものよ。
0967名無電力140012015/12/29(火) 20:06:08.43
なんか酷いね
0968名無電力140012015/12/29(火) 20:52:37.79
          ★★★  紅白なんて中止しろ  非常事態だぞ  日本から出てけよゴミHK  ★★★



「AKB48」の小林香菜(24)が29日未明に更新した自身のツイッターで、「壊死性リンパ節炎」と診断されたことを明かした。

              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240


 
        11.23「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳…母親が発見 鎌倉(今年、死亡数上昇)
          11.15阿藤快心不全 69歳  一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去

              54 今井雅之
              38 松来未祐   原因がわからないまま、緊急入院。死因は「悪性リンパ腫」
              35 泉  政行  『科捜研の女』『仮面ライダー555』出演
              32 黒木奈々   取材に「若いから、自分の健康を過信していた」
              21 丸山夏鈴   福島県郡山市出身 アイドル



                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

              マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

 彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。飛行機なども原子のパターンが妨害されると墜落は必然である。
    Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。 A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
0969名無電力140012015/12/30(水) 19:23:32.40
モジャ
0970名無電力140012016/01/05(火) 22:28:40.74
働け
0971名無電力140012016/01/12(火) 20:08:21.89
あけましておめでとうございます
今年は電力自由化の年ですね
0972名無電力140012016/01/20(水) 19:48:33.97
で、再発防止は?
0973名無電力140012016/01/20(水) 21:02:20.25
>>972
んなもんあるかいな。バレないようにすりゃあええんじゃ。
0974名無電力140012016/01/24(日) 21:39:01.34
ここの本社は美人が多いけど、他所の営業所はどう?
0975名無電力140012016/02/10(水) 16:30:27.48
社長は漢字が読める人なのでしょうか?
exとexexがあまりにも残念だったので
「すてーくほるだー」(社内流行は終わった?)
として関心を持っています。
0976名無電力140012016/02/13(土) 21:55:39.72
島○は土建屋ばかり頑張って、他は暇人か
ええのう
0977名無電力140012016/02/20(土) 15:49:55.63
東北電力の岩手県に藤原(中卒)という酷い社員がいます。

藤原の妻にアムウェイ(ねずみ講)に入らなければ嫌がらせをするぞと脅されました。

密室で集団で契約を結ぶまで帰らせないと監禁させられました。

かばんを部屋の奥に置くように言われ、わざとイスで塞がれて、「ここを通すわけにはいかない」と逃げられませんでした。

参加料と称してはお金を取られたのに、領収書を書かないなど、脱税です。

恒常的にやっている常習性があり、チームプレーで一人を集団で追い込むのは、スーフリのようでした。

東北電力は、このような人材をなぜクビにしないのでしょうか?

「特定商取引に関する法律」この法律に抵触すると「3年以下の懲役または300万円以下の罰金」です。

藤原の娘は、男を使って、女を風俗に沈める、風俗斡旋業教唆、人身売買をしていますが、なぜ捕まらないのでしょうか?

犯罪の告発は名誉棄損になりません。どんどん告発していきましょう!!藤原の被害者が会社で苦しんでいます。
0978名無電力140012016/02/20(土) 22:01:37.20
https://www.occto.or.jp/oshirase/hoka/2016_0219_sw_sys_douseijohou.html
0979名無電力140012016/02/21(日) 20:56:18.77
異動でランク下げだよ。
ライン外れで給料下げ。
なんだか悲しい制度だよ。
0980名無電力140012016/02/21(日) 21:19:56.72
金がどこに行ってるかわかるよな。
0981名無電力140012016/03/14(月) 21:17:59.41
PHSの電源アダプターをコンセントから抜け
これが電気のプロの省エネ対策
バカか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。