原発131
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0468名無電力14001
2012/04/28(土) 09:05:41.06俺は核融合の研究をしてるもので原発電推進派でもなんでもないが
前提として「化石燃料は有限である根拠はない」としてるが、「枯渇しないと言う根拠」もないよな?
君たちは化石燃料が枯渇した時のことを考えないのか?
まさか太陽光発電とか風力とか「それまでには新しい発電方法がかくりつされてる」 なんて無責任な発言はやめろよ。
君たちみたいな奴らが原発を否定してしまうとこの分野の研究も伸びない。
俺も推進はしないが、もしもの時のために原発も一つの方法として持っていていいんじゃないか?
君たちは原発で「もしものことを考えてなかったのか!?」と怒るが、 エネルギー問題での「もしも」は考えたりはしないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています