>>272
>一民間企業がなんで「普及のため」
>にあえて、割高に買い取る必要があるの?
固定価格買取制度の仕組みを理解していないようだけど
電力会社が実質的に支払う価格は回避可能原価相当分だけ
それ以外はサーチャージになるから電力会社の負担は生じない

それと電力会社は民間企業だというけれど
一旦事故が起こると国策だから事故対策費用は国が負担(=国民が負担)
などと言い出す

うまくいけば利益は自分のもの
失敗したら損失は他人に押しつけという強盗のような商売だ
ヌエのような