>>170
風車設計の基礎を勉強し直した方がいいよ

風の変化に対して敏感に反応するということは
出力変動と応力変動が大きくなるということに他ならない

これはすなわち疲労荷重を受けやすいということであって
出力変動が大きくて使いにくいだけではなく
十分な疲労強度を確保するためにコストを上げる要因になる

風車というのは風の変動に対して鈍感な方が扱いやすいし
疲労荷重も少なくなってコストを下げることができる

微風で回るなんてので喜ぶのは素人の一般消費者と
無知なベンチャーキャピタルくらいのもんだ
それを大きな声で宣伝しているようなメーカは
風車の素人だから信用しないのが身のため