【世界一危険な原発】 浜岡原発11 【中部電力】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0244名無電力14001
2012/05/23(水) 15:50:06.652012.5.23 11:35 [地震]
東日本大震災とその余震で関東のプレートが刺激され、マグニチュード(M)8級の地震が予想より早く
首都圏で起きる可能性があるとの分析結果を、防災科学技術研究所(茨城県)の研究チームがまとめた。
誘発が懸念されるのは、政府が首都圏での発生を警戒する「関東地震」。M8級の関東地震は過去に2回起きたが、
いずれもその約30年前に、三陸沖から房総沖で大地震(延宝房総沖地震、明治三陸地震)が発生した。
これと合わせ、869年の貞観地震以降、東北の太平洋沖を震源としたM8級の地震は5例あるが、
うち4例で30年以内に関東でM7級以上の地震が続いた。
関東地震の発生周期をコンピューターでシミュレーションすると、二つの地域のこれらの地震が無関係に
起こった確率は5%以下。東日本大震災の後続の大地震が、今後30年以内に関東で起きる可能性もあると分析した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120523/dst12052311370004-n1.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています