元東電女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2012/04/06(金) 00:16:14.21元東京電力マリーゼ・丸山桂里奈(現ジェフ千葉レディース)
「天災なのに、自然災害なのに」「なんでこんなに東電がたたかれるのか」
「電気の大切さを思い知ったはず」「東電社員を誇りに思う」
前スレ
元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/l50
0002名無電力14001
2012/04/06(金) 00:18:42.60「東電社員のことってそんなに報じられないんだよね。
私は原発内の人と連絡をとったり福島にいる人と連絡をとっていますから本当のことを知る事が出来るから、
ニュースや報道に対して敏感になるし、納得いかなかったり腹立たしくなることさえある。
天災なのに、自然災害なのに。なんでこんなに東電がたたかれるのか。
私は、東電社員だったことを誇りに思うし、今原発内にいる東電社員の方々を本当に誇りに思います。
予想外の津波がきて、原発での事故が起こってしまった。東電が悪いわけじゃない」
ttp://ameblo.jp/karina14/entry-10849608515.html
森 祐介
「福島県に対する風評被害をもたらしているのは、政府やマスコミではないでしょうか?
今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、福島県のみなさんがあってこそなのです。
福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。
自分たちが被害者だといった考えはやめてください」
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html
※「炎上覚悟」とか言いつつ、非難が殺到したら数日でブログ削除し、逃亡。
大槻 路子
「逃げずにそれに立ち向かっているのは東電です。どうか非難しないで下さい。
東電社員であることを誇りに思います」
ttp://blog-imgs-44-origin.fc2.com/i/t/e/itemae1019/20110317112331e81.jpg
※東電に対する批判コメントは全て検閲削除してきたが、処理しきれないとなると日記削除し閉鎖といいつつmixi垢は維持
上遠野 葵
「まぁ〜めんどくさかったり嫌だったりすることもあるケドさぁ〜
批判されるカモだケド、ゥチゎ第一原発が復興するコトを願ってる
潤った生活して地域手当ても貰ってそれなのにこんなコトあったカラって
原発なんてなかったらョカったんだなんてきっと間違ってるでしょ
ttp://prof.crooz.jp/LioN/?from=37
ttp://www.dclog.jp/en/3647750/335788029
0003名無電力14001
2012/04/06(金) 00:24:51.30悪いコメントは削除してんなコイツ
0004名無電力14001
2012/04/06(金) 00:26:42.78263 自分:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 19:08:09.12 ID:JcrHw3vO0 [2/2]
こいつが現職東電社員だったときに起きた柏崎のときのエントリーもイカれてるw
当時から「私は東電社員だからとかじゃなくて〜」とか予め前置きで予防線張って身内擁護したり、
「自分たちが電気を提供してやっているんだ、有り難く思え」みたいな驕りがあったのが分かる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています