【環境漫談】武田邦彦 15【原子力批判派】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2012/04/02(月) 10:21:59.65第一種放射線取扱主任者
武田邦彦 (中部大学) 公式ブログ
http://www.takedanet.com/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1315668555/
前スレ
【環境漫談】武田邦彦 14【原子力批判派】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1327848474/
0389名無電力14001
2012/04/23(月) 21:01:04.94【話題】 約10年後に寒冷化? 太陽の “異変” 観測★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334876680/
【地球ヤバイ】太陽の磁場が反転、南北両極がN極に 約10年後ミニ氷河期に突入か?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334853545/
武田の言うように、もっとどんどん燃やして温暖化させてもいいんだな。
0390名無電力14001
2012/04/23(月) 21:08:59.45ウランが少々あるようだな
武田邦彦 (中部大学): 三井化学岩国大竹工場爆発事故について(速報)
http://takedanet.com/2012/04/post_2d29.html
0391名無電力14001
2012/04/23(月) 21:26:50.51水洗いする程度で空間線量が下がるんだったら、福島県中通りの線量は今よりずっと低いだろうな。
雨が全て流してくれるんだから。
0392名無電力14001
2012/04/23(月) 21:50:48.86水洗いすると排水溝の空間線量は上がる
水が集まる地域に家を建てた人はご愁傷さまでした
0393名無電力14001
2012/04/23(月) 22:10:04.86だから、水洗いしても放射性セシウムは除去できないって話しているんだけど・・・
ホースで水をかけるだけでは全く無意味。高圧洗浄でも少ししか下がらない。対象を傷つける可能性のある超高圧洗浄でようやく大幅に下がる程度だな。
「水洗い」がどの程度のものか知らないけど、線量測定するたびにいちいち洗浄機持ちだしているとでも言いたいのかな。
0394名無電力14001
2012/04/23(月) 22:37:31.04細野豪志環境相は23日午前、宮城県庁で村井嘉浩知事と会談し、
東日本大震災により同県内で生じたがれきの広域処理について、新たに茨城など6府県でも実現を図る方針を伝えた。
6府県は、茨城県、三重県、滋賀県、京都府、兵庫県、福岡県。
http://jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012042300369
0395名無電力14001
2012/04/23(月) 22:41:55.29セシウムが水洗い程度で除去できない測定器って、いったい何を測ってるの?
まさか、元素オーダーを測定するのに瓦やブロックやコンクリで周り覆ってるってこと?
0396名無電力14001
2012/04/23(月) 22:43:12.420397名無電力14001
2012/04/23(月) 22:44:35.84一般家庭の建物は水洗いで除去できてる。
簡単に2/3くらいは除去できて年5mSvくらいになるけど、それ以上は家がぶっ壊れるほど圧力かけないと落ちない。
0398名無電力14001
2012/04/23(月) 22:46:40.32水溶性電解質の形態ならしみこむだろ。
これまで何度も雨降ってるわけで、ただ降り積もっただけじゃなく、充分しみこんでる。
表面洗っても消えないよ。
0399名無電力14001
2012/04/23(月) 22:49:10.82水洗いどころか風が吹く程度でもセシウムが除去できるからこそ、いま再飛散してるのだが
そうじゃないなら、再飛散は瓦礫焼却が原因ということになる
0400名無電力14001
2012/04/23(月) 22:50:45.79スーパーニュースアンカーの山本アナとか大阪府の松井知事も騙されていたからな。
ガイガーカウンターで地べたとかを測定して高い所を見つけて除染するとか、
除染後の値がこうなりました。て見せられ続けてたら、高価そうな空間線量計で
大阪駅と同じ値ですとか言われると、問題のない安全なレベルと思うのも仕方ないよ。
あれらの映像の印象を利用して考えた行為だな。
0402名無電力14001
2012/04/23(月) 23:41:01.16他のセシウムさんたちは自由に人間の生活環境を循環してます
0403名無電力14001
2012/04/24(火) 00:21:30.04もう、真面目に考えるのはやめる時期です。
未だにヨウ素が検出されている
茨城県内の下水処理場における脱水汚泥等の放射能濃度及び放射線量率測定結果
公開日 2012年3月26日
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20120326_01/index.html
半減期8日のヨウ素が検出されるということは、茨城までまだ飛んできている
垂れ流される放射能の量は、2012年になってむしろ増えています。
福島で検出されるセシウムの量はなんと去年の10倍。
最初は嘘だろうと思ったのですが、ソースは文科省のサイトからなので本当だと思います。
驚くべき値です。
http://enenews.com/new-fukushima-monthly-fallout-10-times-higher-last-september
これはマジなん
0404名無電力14001
2012/04/24(火) 01:40:44.30どっか別の原発が隠れてコケてるとか
0405名無電力14001
2012/04/24(火) 03:41:01.700406名無電力14001
2012/04/24(火) 07:03:06.90http://togetter.com/li/290705
0407名無電力14001
2012/04/24(火) 08:54:51.37そういうのは、放射線治療する医療機関に協力を願って
1ヶ月くらい治療を止めてもらえばすぐ検証できるけどな。
甲状腺の放射線治療は緊急性はない治療だから可能。
0408名無電力14001
2012/04/24(火) 09:31:17.15治療用なら量が多過ぎると思う
0409名無電力14001
2012/04/24(火) 11:38:54.43スマートグリッド+蓄電池で詰み!これが一番てっとり早い!!!!!
DMMソーラー解説 ↓
http://taiyoukou-hatuden-ikkatumitumori.zensyaitiran.com/dmm.html
0410名無電力14001
2012/04/24(火) 17:03:16.26毎日、微量でも降ってくるし、雨だと多くなるし樋とかに蓄積するし。
10日で10倍、1年で365倍になるんだぜ。
つまり、微量でも関係なし、除染しても無駄って事だ。
ましてや、フクイチ、特に4号機が再度、爆発したら全くの無駄
0411名無電力14001
2012/04/24(火) 19:25:54.720412名無電力14001
2012/04/24(火) 22:39:28.654号って爆発するの?
4号が爆発するなら、他の止まってる原発も同じ理屈で原発も爆発するんじゃないの?
上に燃料棒満載してるんだから
0413名無電力14001
2012/04/25(水) 08:35:27.60http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335304773/
厳しい現実だけど、これが現実なんだな。
日本も、「除染すれば住めるようになる」とか、夢見させるのはやめよう。
0414名無電力14001
2012/04/25(水) 09:03:26.73基本はそうだが、4号炉はその燃料棒積載具合が普通じゃない。
使用済み燃料棒だけで1331本=原子炉3杯分。
これに加えて使用前燃料棒が200本以上。
使用前燃料棒はそのままでは放射能低いが、臨界事故とか起これば
これも危険物の仲間入り。
0415名無電力14001
2012/04/25(水) 12:53:21.66それを悪い形で政府に利用される結果になったからな
0416名無電力14001
2012/04/25(水) 15:43:40.92彼は反原発ではなく、きちんとした原子力利用を夢見ているのだと思う。
現状の技術では無理だと思いたくないんでしょう。
0417名無電力14001
2012/04/25(水) 16:37:01.390418名無電力14001
2012/04/25(水) 22:31:03.57日本全体で見れば福一4号炉の上の燃料は特に多いわけではない
どの原発も炉の上に満載してる
具体的に言うと、本来なら中間貯蔵所に置くべき燃料棒が原発が稼働してから何十年分も放置してある
0419名無電力14001
2012/04/25(水) 22:34:05.99政府が現場で除染の手続きを始めたのが爆発後9ヶ月後
まだ大規模な除染活動はしていない
梅雨前の2ヶ月間で除染しなかったから取れなくなったという当然の結果になった
0420名無電力14001
2012/04/25(水) 23:16:38.68世界一安全な原発が爆発する日本という土地
0421名無電力14001
2012/04/25(水) 23:24:49.900422名無電力14001
2012/04/26(木) 01:24:54.76稼働してる中間貯蔵所ってどこにあるの?
ぐぐっても見つけきらんのだが
0423名無電力14001
2012/04/26(木) 07:15:54.140424名無電力14001
2012/04/26(木) 07:57:14.270425名無電力14001
2012/04/26(木) 09:35:23.23トイレのない、地震が来るとクソまみれになるマンションです。
今耐震補強するから入居してくれと叫んでいるが、相変わらずトイレありません。
0427名無電力14001
2012/04/26(木) 15:02:05.310428名無電力14001
2012/04/26(木) 15:22:32.72原発はトイレはあるよ。
汲取り式トイレだ。
肥溜めにためて肥として使えるまで恐ろしい年月がかかるけど。
0429名無電力14001
2012/04/26(木) 15:24:15.900430名無電力14001
2012/04/26(木) 15:56:43.88↓
トイレの建設反対〜!
↓
トイレが無いから反対〜!
↓
トイレの建設反対〜!
↓
(馬鹿ループ♪w)
0431名無電力14001
2012/04/26(木) 16:04:26.61どうせ今から先、原発工事なんてできないし、上関町に放射性廃棄物最終処分場を作ろう!
0432名無電力14001
2012/04/26(木) 16:42:02.56一定期間は移せないのじゃなかったかな?使用済み燃料保管プールは敷地内にあるはず。
それが近々いっぱいになるので、なると稼働できないので、電気使ってるところに
中間貯蔵所を作れと言ってる。できれば、稼働続けられて金が入り続けるからね。
原発の地元が苦労し電気を供給してやってると言ってるけど、どのような苦労かは言わない。
炭鉱と同じように考えてやがる。
0433名無電力14001
2012/04/26(木) 17:24:18.05どこかが受け入れる必要があることを腹をくくる必要があるな。
もちろん反原発派側からは全て廃炉が条件だろうけど。
トイレ建設反対!続けるのは確かにどうしようもない。
4号炉問題にもつながることだし。
0434名無電力14001
2012/04/26(木) 17:41:33.68上関の推進派の連中は、これを言うと黙り込んでしまうんだがw
0436名無電力14001
2012/04/26(木) 18:19:29.70いや、原発は日本のエネルギー事情を鑑みるとまだ必要だ。
問題のある旧型炉をできるだけ早く廃炉にして、4S炉などのより安全な新型炉に置換していくことが大切。
原発に変わるエネルギー(多分現時点で地熱が有力)が実用化・増設されるまではつなぎとして重要。
0437名無電力14001
2012/04/26(木) 20:00:19.51だから中間貯蔵や最終処分も田舎につくればいい
原発より安全な中間貯蔵や最終処分が日本でつくれないなら
日本で原発などやらなくてもいい
0438名無電力14001
2012/04/26(木) 20:22:37.710439名無電力14001
2012/04/27(金) 00:04:57.04日本の中間貯蔵はあとでプルサーマルのループに乗せるのが前提だから、プルサーマルがコケ続けてる限りは中間貯蔵施設がないのは当然
下水管や汲み取り業者がないんだからトイレがないのは当然
トイレがないのは反対派の都合じゃなくて、推進派の都合
0440名無電力14001
2012/04/27(金) 07:08:41.31原発反対キチガイの低能ぶり凄いな。
福島爆発とそれに続発する膨大な放射能放出の結果
東日本全域は、原発・最終処分場建て放題だ。
日本では原子力推進が急加速されるんだな。
0441名無電力14001
2012/04/27(金) 09:03:43.40東通は6年前にできた最新の炉だけど通常の電源が全部切れて、たまたまあったポータブル電源でのりきった
この炉が福島にあったら、この最新炉も爆発してる
0442名無電力14001
2012/04/27(金) 14:23:17.010443名無電力14001
2012/04/27(金) 16:13:48.45http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335454644/
>原発の解体や、溶け出した核燃料の取り出しには100年近くかかる見通し
【国際】「今も苦痛を…」200万人が被害、チェルノブイリ原発事故 ウクライナ大統領、国民向けに演説
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335450756/
大変だなあ〜
0445名無電力14001
2012/04/27(金) 18:00:12.84みんな納得していいんじゃない
0446名無電力14001
2012/04/27(金) 18:29:53.10あと3年・・・日本に住めなくなる日 2015年3月31日
あと三年で、日本に住めなくなるって。早く外国に行った方が良いぞ(w
良く、こんな奴の言うこと信じるな〜♪
0447名無電力14001
2012/04/27(金) 18:48:39.58おれは個人の測定を批判するつもりはないが
土壌を採取して
ベクレル/平米で確認すればはっきりするよな
0448名無電力14001
2012/04/28(土) 02:09:18.99というか、2月の卒研発表でとんでもないことになってたよ〜
0450名無電力14001
2012/04/28(土) 06:17:14.04大学生だってなんかやってるだろうさ
0451名無電力14001
2012/04/28(土) 07:41:11.030452名無電力14001
2012/04/28(土) 16:30:59.440453名無電力14001
2012/04/28(土) 17:46:07.100454名無電力14001
2012/04/28(土) 18:23:28.36設置したあとの管理もあるから声高には叫べないよ。
古いアメ車のって事故したからどうしてくれると言っているようなもんだ。
あの原発の津波や地震からの最大の防御ポイントは安倍総理の時代にあったんだよ。
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
衆議院議員吉井英勝君提出巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
津波や電源喪失まで言及しているからまるで今回の予言だとも言われている。
ここで何らかの対策をしていても無被害は無かったろうが雲泥の差で今の状況と
違ったことは想像に難くない。
そしてそれを押し付けられたのは官民談合の雄、自民党だけだろう。
政権が変わったからと言って言うことを聞かない官僚や東電幹部を
ひれ伏させて強固な防御を固めさせる力は民主には無い。
救えたのは自民だけなんだな。
なぜ当時のこれをマスコミは大々的に繰り返し流さないのか首を傾げる。
精神の弱いあの人が自殺する可能性もあるだろうがそんなこたあ知ったこっちゃない。
マスコミは大衆迎合さえしていない。
この時の答弁をゴールデンで流したら物凄い騒ぎになると思うんだが。
共産党が嫌いなのかな、それだけで出さないのは解せない。
0455名無電力14001
2012/04/28(土) 18:49:46.80とりあえずテレビ買うときの購入候補から
東芝は外しておいたよ
0456名無電力14001
2012/04/28(土) 18:50:37.95バカな反原発乞食発見
東日本にもう人が住めないことは確定的
原発推進派は地震発生と同時に海外退避を勧告して、推進派のほぼ全員がすでに待避済
賠償金目当てで東京あたりに居座るバカ反対派は全滅
自業自得だ。(笑
0457名無電力14001
2012/04/28(土) 19:02:24.11相変わらずかなりインチキな理論だな。
y=ax+bが全てみたいな理論で行っちゃってるけど、その式だと細胞の更新による治癒量を加味してないし、素人同然、馬鹿丸出し。
ただ武田が馬鹿にされるだけなら救いようがあるが、中には本気に信じちゃう人たちもいるので始末が悪い。
0458名無電力14001
2012/04/28(土) 20:19:20.80治癒度って増加するの?
0459名無電力14001
2012/04/28(土) 21:47:39.14地熱発電は多くできて数百億kWhでないかな(日本総発電量は年間1兆kWh)、1000億kWhいったら万々歳
原子力は多いときで3000億kWh発電してた
原子力以外のすべてのエネルギーで(激減するだろう化石燃料は除く)3000億kWhいける可能性があるのは太陽光発電と風力発電だけ
そしてこれら二つは火力の代わりにならざるを得ない
原子力は大きい代替がないから将来もどうしても2000億kWhくらいはいるんでないか
反対派は何かいい物が出るはずと大幻想してるやつがおおい
んだけど維持派にそれを認識してるやつが少ないんで反論が不十分
0460名無電力14001
2012/04/28(土) 21:52:08.67君のような原発反対極左が東京や横浜あたりに賠償金目当てで居座っているが
我々推進派は地震以来、退去勧告を継続している。
原発反対極左は全滅、東日本一帯には原子力発電所や最終処分場が林立する。
世界に冠たる原子力大國・日本万歳
0461名無電力14001
2012/04/28(土) 21:56:44.88ここも武田邦彦★17みたいなキチガイのスレになるのか
残念だな
0462名無電力14001
2012/04/28(土) 22:18:16.42震災なんか関係なくGDPが減少してる最中だったから、将来電力がそうとうにあまる見通しだったのはみんな無視している件
0463名無電力14001
2012/04/28(土) 22:18:25.88本来、昨年2月に耐用年数に達したものを運転継続を決めたのも民主党なんだが
また2008年にIEAEから電源の多元化、ベントの煙突への放射性物質トラップフィルタの
設置提案も蹴っ飛ばしたのも民主党政権時代
相変わらずヨー素が発見されるなどの原発管理、瓦礫処理で日本中を汚染、汚染食品の流通など民主党は現在進行形だぜ
0464名無電力14001
2012/04/28(土) 22:23:22.57福島の女性の被曝症状。 髪が抜け落ち、歯も抜け、アザも広がっています。
http://pomnew2.blog.fc2.com/blog-entry-139.html厚生労働省 「白血病や癌などの追跡調査、今後は福島県は除外します」
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ru9f-att/2r9852000001rur6.pdf
放射性降下物の増加に警告 「食材情報 野菜に注意 平成24年4月8日」
http://takedanet.com/2012/04/post_6486.html
政府も県も「大丈夫」を繰り返していますし、マスコミも報道していませんが、
これはなかなか危険な状態です。まず第一に、その値が結構大きいということです
0465名無電力14001
2012/04/28(土) 22:23:28.72こんなこと許すのか?禿が喜ぶだけだぞ
欧米の太陽電池メーカは全滅、今後は粗悪中国製しかないんだぞ 中国製は凄いぞ使えば判るが
0466名無電力14001
2012/04/28(土) 22:26:44.16津波でやられたんじゃないから、津波対策しても爆発してた
東通の原発も電源喪失したから最新鋭の原発でも爆発してた
電源は多元化されていたけど爆発した
瓦礫処理で日本中を汚染することに反対している国政政治家はいない
国政には汚染食品の流通に熱心な政治家しかいない
0467名無電力14001
2012/04/28(土) 22:31:19.54仮に風力や太陽光で総消費電力の10%を賄っているとしましょう
曇ったり風が止まったりすると発電が止まるので、それにあわせて総消費電力の10%がなくなるということです
これがOKなら、夏場に停電するのも当然OKです
つまり、原発の代替は何一つなくてOKです
0468名無電力14001
2012/04/28(土) 22:41:10.80自然エネルギーは火力となかよし。
そういうのは火力や水力が、そして送電網のお世話になる。
昔は原発と仲良かったんだよね。ちょくちょく止まっても
何事もなかったようにカバーしてくれた。
嫉妬するなよ、原発君。
0469名無電力14001
2012/04/28(土) 22:49:58.85だよね
何も代替を用意せずに原発分を削除すれば終わりだよね
0470名無電力14001
2012/04/28(土) 23:18:55.43太陽光なんて42円/kWh、なんとLNGの3.5倍だぜ 有り得んだろ
エネルギはLNGの供給先の多様化と国産の石炭ガス化で良い、将来的にはメタンハイドレートを実用化と
まあ太陽熱と地熱は補助金なしならやってもらっても良いけどな
0472名無電力14001
2012/04/28(土) 23:29:05.840473名無電力14001
2012/04/28(土) 23:32:28.99そうだよな当然管理コスト載せて高くなるな それに太陽光発電の電気売る奴は補助金もらってるんだぜ
0474名無電力14001
2012/04/28(土) 23:33:50.3550-60Hzの統一と発送電分離も入れて電力自由化は重要だな
0475名無電力14001
2012/04/28(土) 23:37:17.570476名無電力14001
2012/04/29(日) 00:13:19.95あたかもまともに発電してるかのように見せかけて
電気料金を盗る乞食
いまのうちに潰さないと電気料金がいまの倍になって
しかも安定した電源がなくなる
0477名無電力14001
2012/04/29(日) 02:00:05.68おもちゃにはなっても絶対にインフラにはならない
0478名無電力14001
2012/04/29(日) 04:18:30.800479名無電力14001
2012/04/29(日) 04:38:37.470480名無電力14001
2012/04/29(日) 05:34:06.480481名無電力14001
2012/04/29(日) 06:34:07.89http://twitter.com/#!/Banbi_tubuyaki/status/196221999276761088/photo/1/large
0483名無電力14001
2012/04/29(日) 08:21:30.94日本の進むべき道に全てイチャモンをつけて日本発展の足を引っ張る武田。
こんな奴は潰れて欲しいですね。
京セラミタのパネルの営業すごいよ。
代理店が何店もアプローチ掛けてきた。
不動産や建築の免許を持っている会社にて当たり次第当たってますね。
私も取引したら勧めてみます。
0484名無電力14001
2012/04/29(日) 11:36:56.86太陽光発電はエネルギーの変換効率が悪すぎる。
都市近郊ならいいかもしれないが、田舎だと畑の砂埃とか鳥の糞で汚れで効率落ちる。そのぶんの掃除費用が必要だし、太陽電池は気温が上がると効率落ちるし経年劣化でも落ちてくる。
現時点で太陽光発電は高く付くし、原発の代替えにはならない。
地熱の場合は順調に建設していけば原発30基分(前原発の半分以上)のポテンシャルがあるし、もっと拡大するかもしれない。
0486>>436,>>457
2012/04/29(日) 11:57:38.43(前原発の半分以上)
(全原発の半分以上)
0487名無電力14001
2012/04/29(日) 12:50:39.88補助金が悪いだけ。武田教授が言ってたように
エコポイントなどを期待する乞食が多すぎ
欲しければ自分のお金で買えばいいだけ。
0488名無電力14001
2012/04/29(日) 13:51:13.28エネルギーには「量」ではなく「質」が必要
エネルギーの質はどう変換しても熱源の温度が上限
日中、バケツに水を入れていてもエネルギーの量は十分なのに水が沸騰しないのと同じ理屈
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています