>>205
こっちもひどいけどな 結論ありきで科学じゃない

曲解だらけの電源コスト比較made byコスト等検証委員会
http://agora-web.jp/archives/1445630.html
もともと低すぎるではないかとの批判が強かった原子力発電のコストを再検証しつつ、再生可能エネルギーの導入を促進するために、
再生可能エネルギーのコストを低めに見積もるという政策的結論ありきで始まったのだろうと誰しもが思う結果になっている。
http://livedoor.blogimg.jp/ikedanobuo/imgs/2/2/228d096c.jpg
世の中にはこの図のみが一人歩きしている感があるが、同じベースで比較されているように見える数値が、
実は電源ごとに違った前提が裏にあるため、報告書と切り離されてこの図だけが流布していくことは、
大きな誤解を招きかねない。
 
例えばどのような問題点があるか、次に列挙してみよう。
1)再生可能エネルギーのコスト計算に研究開発費用を計上すべき
2)再生可能エネルギーの未来のコストは別図にすべき