むむむ。42円か。設置時期をいつにするか、凄く迷う。

地方に20.0kWシステムがのるぐらいの大きさの賃貸アパートを持っているのだが、
無難に9.9kWにするか、7月以降まで待って10kW以上のせるか検討中。

9.9kWだと、試算では補助金等を計算に含めて、利回り12%になる計算。
(今は賃貸アパートでも国の補助金が出る)。

賃貸アパートだと、ほぼ全てを売電に回せるので、補助金が得られる上限の9.9kWが1番有利なのか?
それとも、補助金なしで10kW以上を目指すべきか?

利回り優先なら9.9kWなんだろうな。