福島第一原発事故 技術的考察スレ58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0663名無電力14001
2013/04/02(火) 01:51:42.74底部近くで線量が高くなる分布もなし、トーラス室まで溶融燃料が落っこちてる様子でもなしと。
むしろ水面上下で線量が高くなるのがちょっと謎。汚染物質でも浮いているのかしらん。
ガス注入による線量抑制がトーラス室まで効いちゃってるとしたら、D/Wとの接合部辺りに
亀裂か孔が空いてる上に、ガスの漏出ルートがトーラス上部にあるということになるかも。さてはて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています