福島第一原発事故 技術的考察スレ58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0029名無電力14001
2012/04/06(金) 19:32:34.37複数の人が言っていれば、それなりに信頼が持てると思うんだけど。
そういえばストレステストでイベントツリーを使い解析しているけど、
それぞれが地震、故障、人為的ミスなどで機能しない確率については、計算されてない。
例えば、12m以上の津波でメルトダウンとだけ書かれてて、
5mの津波が来て、大半の安全装置が壊れ、
残り12mに置いてる安全装置が命綱の場合、
その装置が故障していたら、終了。
高い位置に置いている機器ほど、加速度も高くなるので、壊れやすくなる。
また日頃、訓練する機会が少なければ、
福島第一でもそうだったように、運転員がミスを連発する可能性も高い。
なので、本当であれば、従来のPSA+地震PSA+津波PSAを組み合わせて、
どれくらいの確率で事故に至るかを計算すべきだと思うんだけど、
それはいつになったら行われるんだろうか?
こういう会話を、何ヶ月も前に技術的考察スレで行ったときには、
事故に至る確率が高すぎて公表できない、といった意見もあったが、どう思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています