「原発推進」に不都合な真実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0274名無電力14001
2012/05/10(木) 01:44:14.71同年の実質国内総生産(GDP)は、現状の原発比率を維持した場合に比べ1・0〜5・0%押し下げられるとの試算を示した。
原油価格の上昇を受けて電気料金が上がり、産業活動を抑制すると見込んだ。
国内の研究機関などに分析を依頼し、5種類の試算結果を取りまとめ、
同日開いた総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)基本問題委員会に提示した。
30年の原発比率が
15%なら同年の成長率は0・8〜4・1%、
20%なら0・7〜3・6%、
25%なら0・7〜3・5%それぞれ押し下げられるとしている。
http://www.chibanippo.co.jp/c/newspack/20120509/80949
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています