トップページatom
1001コメント442KB

【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012012/03/23(金) 15:49:06.27
九州電力 ホーム
http://www.kyuden.co.jp/
九州電力 玄海原子力発電所
http://www.kyuden.co.jp/genkai_index.html

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1332484940/

前スレ
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1329215124/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1325611061/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1322907825/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1320251560/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1318327670/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1316709812/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1315012681/
0071名無電力140012012/03/24(土) 23:43:13.10
青山繁晴(笑)だもの
0072名無電力140012012/03/24(土) 23:46:13.98
>>70
表現として「わけない」と言ってるようなら、まああんまり聞く価値はないわな。
0073名無電力140012012/03/25(日) 00:39:37.58
【政治】佐賀・玄海町長の交際費問題:知事や九電幹部に肉贈る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332510269/
 九州電力玄海原発が立地する佐賀県玄海町の岸本英雄町長による交際費接待問題で、
昨年4〜5月に古川康知事や九電幹部に町産のイチゴや高級牛肉「佐賀牛」などを贈っていたことが分かった。
当時は玄海原発2、3号機の再稼働を巡り、知事や九電の動向が注目されていた。

 町によると、古川知事には昨年4月20日、イチゴ「さがほのか」(6パック・4725円)を
訪問時の手土産として町長交際費から支出したほか、5月26日には
「佐賀牛ロース」(1パック・8320円)と「本生ハンバーグ」(4パック・1680円)を
郵送代950円と合わせて同様に支出した。

 また九電幹部には5月30日、九電訪問時に「佐賀牛ロース肉詰め合わせ」(2万5600円)を
土産として購入し贈った。贈った理由はいずれも「玄海町等の特産品のPRのため」としている。

 岸本町長は知事への公費での贈り物について「覚えていないが、知事が県産品の輸出に
意欲的だったので(町の産品を)知ってもらわなくてはいけないと考えたのだろう」と述べ
「原発再稼働の話などしていない」と強調した。古川知事は「いただいたかどうか覚えていない。
プレゼントというより宣伝のツールとしてお持ちになっておられると思っている」と話した。
九電社長室報道グループは「事実関係を確認している」としている。【原田哲郎、竹花周】

毎日新聞 2012年3月22日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120322ddm041010142000c.html
0074名無電力140012012/03/25(日) 00:40:38.12
地元の人が雇用も増えるから地元で処理したい、だから支援を、って言ってるのに相手にしない政府
ったく・・・

米子市長が受け入れるのなら、鳥取・島根あたりの中国地方の農産物もダメかな
韮山ジャージーヨーグルト好きだったのに
0075名無電力140012012/03/25(日) 01:18:38.57
被曝した人は被曝させたい心理構造にあるため、ガレキの広域拡散を推進。結果は「日本終了」です。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/10f722aa3626b1ed6796c2bed01ca6b4
0076名無電力140012012/03/25(日) 02:25:44.96
田中康夫さんが頑張っています! (Unknown)
2012-03-25 00:28:29
今のところ、国会議員で瓦礫拡散に明確に反対しているのは田中康夫議員だけのようです。
ネットの良識ある人々の間では田中さんは絶賛されています。

田中康夫・新党日本代表が「震災瓦礫利権」を一刀両断
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/2e4ccfd432caed4ecaedc4917297368e
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1088.html
0077名無電力140012012/03/25(日) 02:51:46.01
それで詰まるところ、みんなの願いは原発推進なの反対なの
@推進の人は、自らの親族一党を原発の隣に居住させても推進するの?
A反対の人は、自らが原発利権を享受する立場であっても反対と言える?

利己心を排除して、推進/反対と言ってる人が一人でもいるのかな?
やっぱりあれだよね。「金」次第なんだろ
0078名無電力140012012/03/25(日) 06:20:51.53
【ありがとう菅】 東電は福島原発を放棄するつもりだったと居合わせた人物が証言★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332616420/
0079名無電力140012012/03/25(日) 11:20:34.15
日本を破壊した東電の肩を持つ奴は100%売国奴
日本から出て行けw
0080名無電力140012012/03/25(日) 12:01:54.56




■ 韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党・野田佳彦 (現・総理大臣)
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8


日本政府 ≒ 朝鮮政府?


0081名無電力140012012/03/25(日) 12:04:54.86

ミンスはチョソ由来の腐れ政党

自民の安倍は統一協会と繋がりのある腐れ

日本の政党はチョソの影響下にあり、目指すとこは日本民族の抹殺
0082名無電力140012012/03/25(日) 13:50:26.62
>>73
贈賄だな
0083名無電力140012012/03/25(日) 14:01:57.30
【原発】九電が自民党議員に現ナマを掴ませていた…毎回数十万〜百万、もちろん領収書・収支報告書なし
http://teiiku73narabayoshi.blog3.fc2.com/blog-entry-2066.html
0084名無電力140012012/03/25(日) 14:19:19.49
514 :可愛い奥様:2012/03/24(土) 22:55:23.58 ID:cQCRVhOt0
【必見】岩手・岩泉町長『現地からは納得できない。震災がれき、地元で10年、20年かけて処理すれば地元に金が落ち、雇用も発生する』【ガレキ分かち合いのウソ】
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/54263353.html

>あと2年で片付けるという政府の公約が危ぶまれているというが、無理して早く片付けなくてはいけないんだろうか。山にしておいて10年、20年かけて片付けた方が地元に金が落ち、雇用も発生する。
 もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか。

完全に正論。
0085名無電力140012012/03/25(日) 14:33:29.08
スレタイ読めないガレキキチ
0086名無電力140012012/03/25(日) 14:48:11.48
麻生太郎氏と安倍晋三氏 原発再稼働に頼らざる得ないと意見
http://news.nicovideo.jp/watch/nw221611
0087名無電力140012012/03/25(日) 15:26:11.46
窓を開けて九州、今日で放送終了

長寿ドキュメントがヤラセメール事件のせいで最悪の幕引きになったなw
0088名無電力140012012/03/25(日) 16:38:01.79
麻生と安倍は原発ムラとズブズブの悪しき国賊自民の象徴

原発事故の責任はこいつらにもある
0089名無電力140012012/03/25(日) 16:38:51.51
>>87
九電がスポンサーの番組は全部廃止すべき
やらせ会社にカネもらって番組作るとかモラルなさすぎだろ
0090名無電力140012012/03/25(日) 16:42:46.30
橋下徹大阪市長は12日、野田佳彦首相が被災地のがれき処理について
災害廃棄物処理特別措置法に基づいて都道府県に受け入れを要請する意向を示したことについて
「すごい覚悟を持たれた決断。こういうことができれば、首相の支持率は一気にうなぎ上りに回復する」
と評価した。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120312/waf12031212010010-n1.htm

大阪市の橋下徹市長は13日、政府のがれき処理方針に関し「単なる文書のお願いではだめだ。
国が自治体を拘束するようなルールを作るべきだ」と述べ、自治体への強制力がない政府の方針は
不十分との認識を示した。市役所で記者団に語った。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120313-916906.html

日本では、震災直後にあれだけ「頑張ろう日本」「頑張ろう東北」「絆」と叫ばれていたのに、
がれき処理になったら一斉に拒絶。
全ては憲法9条が原因だと思っています。
https://twitter.com/#!/t_ishin/status/172897650386010112

「金だけ出して世界からバカにされた湾岸戦争の屈辱を思い出す。
本当に日本は情けない国になった」と批判した。

橋下市長は「すぐ殺されるとか、銃口を突きつけられる問題じゃない。被災地がやって
ほしいと言っていることを棚に上げ、自分たちでやれることをやるというのは、逃げだ」
と反論
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120222-OYT1T01106.htm
0091名無電力140012012/03/25(日) 16:44:57.60
被災地の市長が地元に処理施設を作ってくれれば雇用も生まれ処理も進むと言ってるのに
わざわざ莫大な税金を輸送費として民主党支持組織のJR労組へばら撒き
さらに補助金をつけて全国へガレキパラ巻いて票集めを狙うゴミクズ政党民主党
それに便乗する自民も同様の糞
0092名無電力140012012/03/25(日) 17:50:16.55
【震災】 「九州を汚さないで!」 がれき受け入れ反対派市民、細野環境相を取り囲み混乱…福岡・北九州
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332664921/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2012/03/25(日) 17:42:01.81 ID:???0
★細野環境相が反対派に囲まれ混乱 北九州でがれき処理PR活動

・「九州を汚さないで」「北九州で説明会を開いてないぞ」−。

 東日本大震災で発生したがれきの受け入れを北橋健治北九州市長に要請するため、
 同市を25日訪問した細野豪志環境相。市長との会談後、細野氏自らが街頭で行った
 がれき処理の安全PR活動は、受け入れに反対する市民らの抗議で混乱した。

 細野氏は正午ごろからJR小倉駅前でチラシ配布を開始。ところが、約15分後、
 プラカードを掲げて怒号を飛ばす反対派の市民ら数人に取り囲まれて中断。
 細野氏は予定していた1時間のうち約30分を反対派市民との話し合いに費やした。

 市民側が「千葉県から汚染を恐れて避難した人もいる」「がれき全てを検査するのは
 不可能」などと訴えると、細野氏は「被災者は元の土地で暮らしたいが、がれきが
 障害になっている。不安にさせたことは申し訳ないが、千葉県は安全。冷静に考えて」
 などと応じた。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120325/plc12032516560009-n1.htm
0093名無電力140012012/03/25(日) 18:22:54.82
高台移転と元のしかも地盤沈下した防潮堤の修復もまだな危険な土地に暮らすと
言ってる事がすごく矛盾すると、反対派はつっこめよ。
ツバメの巣の測定値からもサーベイメーターでは測定不可だろとか、絶好の機会なのに。
0094名無電力140012012/03/25(日) 18:24:37.29
>>92
細野さん、どこが安全なんですか?
プルトニウムまで検出されてるというのに。もっと冷静になれ

避難移住した千葉県民は正解でしょう。
戦時中を見ればわかる。国は国民を守らず、官僚と経済を守るんだから
0095名無電力140012012/03/25(日) 19:33:01.24
【新事実】自民党政府が日本学術会議の決議に反してGE製原発を輸入 → 全電源喪失
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332669577/
0096名無電力140012012/03/25(日) 20:33:10.72
反対派数人w

共産党も賛成してるのに、また中核か ヤレヤレw
0097名無電力140012012/03/25(日) 20:56:49.01
http://www.city.sapporo.jp/kinkyu/20120323mayor.html
札幌市長 上田文雄氏の声明文 東日本大震災により発生したがれきの受入れについて
0098名無電力140012012/03/26(月) 02:18:51.35
>>11
本音をいえば北九州とかと比べても産廃施設が少ない福岡市は
産廃ヤクザよりも港湾ヤクザが強いから
港湾資源を汚す瓦礫処理は反対ってことなんだろ。
GJであることは変わりないが。
0099名無電力140012012/03/26(月) 03:58:41.18
>請求理由に被告(九電+国)の法令違反や不履行責任の記述がない。

これ原発反対派も認めてるけど、それじゃ何を裁判官にジャッチして貰うの?
裁判所は法の裁きをする所でしょ・・
原発に対する思想信条の争いを裁判所に持ち込んでも、あまりに有名な
「板まんだら事件」の二の舞じゃねーかよとか異論を唱える人はいなかったの?  
0100名無電力140012012/03/26(月) 11:20:02.33
よもや原発再稼働賛成のやつはおるまいな?
0101名無電力140012012/03/26(月) 12:32:30.36
違う訴状読んでる人がいるのか
0102名無電力140012012/03/26(月) 12:36:54.80
>>100
バカかよっぽど金に目がくらんだヤツ以外いないだろ

フクイチ事故でこれだけ危険なことがわかったんだから
0103名無電力140012012/03/26(月) 12:37:23.18
総放出量は 汚染水だけでチェルノブイリの1・5倍 @東電データで計算(広瀬隆)

総放出量は チェルノブイリの2倍から5倍 @アーニ―ガンダーセン(広瀬隆)

ガンの増加率 10年間で100万人単位 @スリーマイルを検証した スティーブウィング(広瀬隆)

今後数十年かけて地下水脈を辿って福島の汚染水が東京までやってくる可能性がある @住めなくなる

事故前の 魚の数値 0.086 事故後の500ベクレル 5800倍

500ベクレルとは緊急時にやむを得ない状態で食べる値
3年食べ続けると致死量に至ります @松田助教

0104名無電力140012012/03/26(月) 12:37:51.40
ひょっとして訴状書いたのあの2代目?
0105名無電力140012012/03/26(月) 12:48:13.87

子供は4ベクレルで変化が見られる
体内に10ベクレルで異常開始、50ベクレルで心電図に表れる @広瀬&パンダ

例 TOKIOの 山口20ベクレル

0106名無電力140012012/03/26(月) 13:03:34.42
203 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/26(月) 03:09:01.38 ID:N/vday2eO
福島で動けなくなった鳥が続出!!放射能の影響が?
http://www.youtube.com/watch?v=itaSkTkSQwo

鳥達の健康被害です。
瓦礫全国に拡散したら生態系変わるよマジで。
0107名無電力140012012/03/26(月) 13:26:55.92
がれき拡散はすべきじゃないね。島田市では既に大気に放出されてるっぽい

453 :帰ってきた棄民党(やわらか銀行):2012/03/26(月) 01:15:27.62 ID:ZOhTUvsu
国と盗電は、日本人皆殺しを決定した
環境省は99.99パーセント取れると無責任に発言を繰り返してきていました。
島田市放射能瓦礫焼却ほとんど、野放し状態。

静岡グループにいる技術研究者が、島田市の燃焼実験から下記のデータを割り出しました。
物質収支から算出されたCs137の除去率=65%
排ガス分析から算出されたCs137の除去率=53〜62%

つまり、異なる観点からの算出で、双方とも同程度の除去率と判明しました。
40%のセシウム137は放出されている可能性がかなり高いということです。
論外です。セシウム137はとれていません。
0108名無電力140012012/03/26(月) 15:13:47.51
【震災】 福岡市長、震災がれきの受け入れは「困難」 環境省が示す安全基準については福岡知事や北九州市長も疑問を呈した
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332721042/
0109名無電力140012012/03/26(月) 17:11:56.60
九電で鹿児島の火力が停止 

九州電力は、鹿児島県薩摩川内市の火力発電所「川内発電所」2号機がトラブルで
運転を停止と発表。 2012/03/26 15:56 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/

緊急 火力発電所が停止しまくる謎のトラブルが頻発
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332745475/
0110名無電力140012012/03/26(月) 18:02:18.63
388 :文責・名無しさん:2012/03/26(月) 13:39:55.09 ID:tfw9hXeG0
    瓦礫はガス溶融炉がらみらしい

    不必要なガス溶融炉を全国に作りまくってしまったために使わないと建設の債権回収できないらしい
    JAL問題と似てるな
0111名無電力140012012/03/26(月) 18:06:19.08
ここまで汚染された以上、西日本国と東日本国に分離すべきだよ

東日本は世界の核廃棄物置き場になってもらう。

西日本に汚染物質を持ち込んだら死刑
0112名無電力140012012/03/26(月) 18:13:12.87
フェイスブク+創価学会のコラボの気持ち悪さは異常
0113名無電力140012012/03/26(月) 18:17:56.07
北九州と大牟田と飯塚の農作物はもう食べる気がしない
0114名無電力140012012/03/26(月) 19:28:51.62
>>104
訴状(裁判官にジャッジを求めるための書面)なのに
議会への質問状みたいな内容を平気で書く人をKWSK
0115名無電力140012012/03/26(月) 20:21:54.15
まあお前らがいくらここで吠えても、再稼動するのは
政府の既定路線なんだけどね。
3.11以降原発があぼーんするような大地震も無かったし、
再稼動しないせいで節電強いられた分損したな。
0116名無電力140012012/03/26(月) 20:41:41.76
790 :可愛い奥様:2012/03/26(月) 19:36:33.46 ID:VXLltHZT0
がれき受け入れ 7割が反対 北海道
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7003255991.html

>札幌市の上田市長は、東日本大震災で発生した、がれきの受け入れを巡って
これまでに1300件近くの意見が市民から寄せられ
このうち、およそ7割が受け入れに反対する意見だったことを明らかにしました。
>上田市長は、国が来月6日までに、がれきを受け入れるかどうか回答するよう求めていることについて
「放射性物質が含まれていないことが確認されているものは受け入れるので、
そういうがれきはあるのか問い合わせたい。
ただし『札幌市としてお手伝いできるのはそこまでだ』ということをしっかり国に申し上げたい」と述べました。
0117名無電力140012012/03/26(月) 21:10:59.08
232 :地震雷火事名無し(大阪府):2012/03/26(月) 17:42:14.03 ID:Ix4nEVyP0
東北では瓦礫を自分達で処理したくても国がさせてない。

南相馬の桜井市長も、
「何で瓦礫を外に出すんだ。実はその瓦礫で護岸工事をしたい。
南相馬の災害瓦礫では足りないので、三陸のところから持ってきたいと
官庁に言ってもどこも受け入れてくれない→二木啓孝さん3/14文化放送(内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1640.html



しかも瓦礫の拡散推進広告に40億円の費用が使われている
0118名無電力140012012/03/26(月) 21:12:25.78
玄海町長 じつは唐津市在住
問われる原発立地自治体トップの姿勢
 ttp://hunter-investigate.jp/news/2012/03/-22-21-20-20.html

九州電力玄海原子力発電所の立地自治体である佐賀県玄海町の岸本英雄町長が、
ここ数年間、公表されている地元玄海町ではなく、
車で数十分かかる唐津市内の賃貸住宅に住んでいたことが分かった。

・・・・・絶句だなこれは。
0119名無電力140012012/03/26(月) 21:23:41.32
フクシマは東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県で全部面倒みたら良いのに。
その上で再稼動を求めれば、一応筋は通ってる。

玄海原発も沖縄を除く九州各県が上に倣うことができれば、再稼動でいいじゃん。
九州各県の一つでも拒否したり様々な条件を付けるのなら稼動させちゃマズイよね。

立地自治体に原発交付金を渡すのと同様、面倒見る自治体にも同額の原発交付金出すとか
しないと、その点(放射能リスク負担補償金の性格をもつ原発交付金)は不公平だ。
0120名無電力140012012/03/26(月) 21:59:51.74
>>118
ひでー。町民は被ばくさせて自分だけ逃げるつもりか?
0121名無電力140012012/03/26(月) 22:46:35.46
馬鹿のチンドン行進もマスコミが取り上げなくなったなw
西通り歩くな、邪魔でしょうがねーんだよカスどもが
0122名無電力140012012/03/26(月) 22:51:35.35
さすが新党日本。やるなやっしー

833 :可愛い奥様:2012/03/26(月) 22:42:58.24 ID:ZB597Rbn0
『12/03/24 これぞ真の危機管理!ガレキで「緑の防潮堤」を ◆BS11』
http://www.nippon-dream.com/?p=7571

・瓦礫は「緑の防潮堤」に活用するアイデア
・東京都知事はなぜ東京で瓦礫推進したのか裏話?
・被災地で仮設の処理場が積極的に建設されない理由(仙台市は例外)
・朝日新聞で瓦礫の山の広告→実際は道路・商業地など全て撤去されている現実
・広域処理瓦礫(400万トン)は10トントラック40万台分→日本全国トラックが走り回る?
・東日本大震災と阪神・淡路大震災の瓦礫(対策)対比
0123名無電力140012012/03/26(月) 23:00:46.25
>>118
岸本、まじでクズだな

古川、岸本、樋渡の三馬鹿はマジで辞めろ
0124名無電力140012012/03/26(月) 23:02:05.86
                 賛成派も、反対派も
                 緊急自然災害版を全体的に目を通すべき。
                 言っていること、辻褄が合わないことばかりだから。
                 
                 
0125名無電力140012012/03/26(月) 23:11:28.34
岸やんマジ屑だな、唐津在住って…
そりゃ推進するよ、こいつは一族で炉の横に住居構えるべき人間だろう

こいつ自らの身を持って安全をアピールするべき
0126名無電力140012012/03/26(月) 23:31:03.16
>>115
電通工作員カエレ
0127名無電力140012012/03/26(月) 23:55:13.94
【原発問題】福島2号機の格納容器、水位わずか60センチ 内視鏡で確認 注入水の大半漏出か[12/03/26]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332771799/
0128名無電力140012012/03/27(火) 01:38:46.54
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         /ゞ________人   \
        //,━-..     ヽ    ヽ
         /-・== ⌒ ..-━,, \/  i      原発推進だ!
       /::::::ヽ―   =・=- #ヽ  i         取り返す!
      |○/ 。  /::::::::: ⌒  i /⌒)   ─┼─   損は必ず取り返す!
      |::::人__人:::::○    ヽ )    ─┼─
      ヽ      _ \       /       |
       \ ` <エエエエ> ゝ.    /           | | /
        \ (____ン   ヽ_  /             _/
          入_____-イ 
   _, 、 -― ''"::l:::::::\   ,、.゙,i 、       _____
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_   r",.-、, \
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 .(_.人 ヽ._ ヽ
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! ゝ. \   /
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|(  \  ノハ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i ,ター  '",〈 
東電の株を持っている議員ランキング、1位は自民党の石破さん(豆知識:娘は東電社員)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110519/plt1105191650004-p2.jpg
0129名無電力140012012/03/27(火) 01:44:53.67
もう、一年近くの前の話なんだけど、東京のお水の人がブログ書いていてさ
霞ヶ関の官僚が、「俺達はプルシアンブルーを飲んでいる、お前も欲しいか?」と言って
身体に触ってきたというブログがあったけど即刻閉鎖になったんだよね
政治家もプルシアンブルー飲んでいると考えた方が普通かもね
0130名無電力140012012/03/27(火) 02:21:56.30
原発事故から一年経ったわけだがさて津波への想定と対策は?
http://i.imgur.com/OJa8J.jpg
0131名無電力140012012/03/27(火) 02:55:52.39
でも



責任は



取りません!




電気代値上げ!




原発推進!!!!
0132名無電力140012012/03/27(火) 03:01:23.96
4号機の冷却プールが 震度5強以上の余震で倒壊すると

                    ダシャーン

                      \           冷却中だった使用済核燃料と使用途中だった核燃料
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /  ↓↓↓↓↓↓↓↓
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
               _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
          ⊂ニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]



フクイチはマジで今も絶体絶命状態やん。

瓦礫ガーとか、ストレステストガーとか言ってる場合じゃない
0133名無電力140012012/03/27(火) 03:06:01.30
 瓦礫受け入れ決議の北九州市若松区のスレ
 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1311941712/
 (燃やした後の灰はこの若松区にある埋め立て地に運ばれると言われている)
0134名無電力140012012/03/27(火) 03:10:24.13
日本のFacebookは、テナントの店員ばかりで客がいないデパートみたいなビジネス臭が漂っている。
0135名無電力140012012/03/27(火) 03:11:25.33
細川元総理が野田に 瓦礫で防波堤を作るように提言したようだ さすがだ
@補正予算や復興予算がとおる迄 瓦礫処理はストップしてた
A予算が通り→利権→産廃業者 輸送業者等にばらまく
B全国にばらまくと
衆議院選挙に 利権業者等が応援→恩を売る
東日本以外にばらまかないと票が少ない
だから自民党も乗り遅れないように賛成
C全国紙で瓦礫受け入れ広告→マスコミも抱き込反対するのは人間ではないと刷り込み
以上 仙谷プロデュース
0136名無電力140012012/03/27(火) 04:27:14.49
次の選挙は、脱原発が焦点で決まりだな

 維新・・・脱原発
 み党・・・脱原発
 創価・・・原発推進から教祖の鶴の一声で脱原発の方向?

 自民・・・原発推進
 民主・・・脱原発依存からやっぱり原発推進
 立ち枯れ・・・原発推進

今も被曝して、命の危険に晒さてる国民の判断が見ものだ

世論調査「脱原発」支持8割 「新、増設はしない」支持7割(2012/3)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012031802000046.html
0137名無電力140012012/03/27(火) 07:54:56.12
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65753261.html
0138名無電力140012012/03/27(火) 09:28:44.03
>>135
>細川元総理が野田に 瓦礫で防波堤を作るように提言したようだ さすがだ

引退したんじゃないのか、このクズ殿様は。
カッコばかりだったな、クズ殿様は、まあ管の大先輩だよw
0139名無電力140012012/03/27(火) 11:16:59.55
と、クズのやらせ工作員が申しております
0140名無電力140012012/03/27(火) 19:23:35.42
>>136
このスレの圧倒的多数の社民党忘れてるよw
0141名無電力140012012/03/27(火) 19:41:57.23
と、クズのやらせ工作員が申しております
0142名無電力140012012/03/27(火) 20:00:45.71
東電「値上げ反対反対うっせぇよ。嫌なら電気止めるわw」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332841882/
0143名無電力140012012/03/27(火) 20:10:21.96
>>142
事故で損がでれば電気代へ転嫁
賠償は国民の税金

どんだけ腐ってんだよ東電
0144名無電力140012012/03/27(火) 20:25:49.09
南相馬や南三陸では、「被災地で防波堤の建設資材として必要」 と言っている
その瓦礫を持ち去って金儲けする自治体ってどうよ

「絆」って、ガレキ利権に使われてから、すごい汚い言葉に感じる
0145名無電力140012012/03/27(火) 20:53:50.68
958 名前:地震雷家事名無し(愛知県)[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 11:13:17.92
愛知県経済農業協同組合連合会 052-951-3630
凄く対応良かったです!!
私達と同じく、瓦礫受け入れは反対のようで、
「何か動く時がありましたら、我々県民が後ろにいます!一緒に行動します!」
と言ったら「頼もしい限りです」と喜んで下さいました。

愛知県漁業協同組合連合会 052-971-3501(946さん、此方の電話番号でした)
此処も最後まで話を聞いてくれました。

此方もゴミが全て沿岸に置くよう決められる事に対し、御立腹でいらっしゃいました。
「恥ずかしながら今迄そのような事を知らずにいましたが、
今後は海と沿岸部の皆さんを守る為、一緒に闘います」と伝えたら
「是非、(ゴミ置き場にされる)この事に関心を持ち続けて下さい」と言われました。
明日、会議を開くそうです。
最後までお話しを聞いて下さるので応援電話よろしくお願いします!!!!
0146名無電力140012012/03/27(火) 21:34:09.45
668 :地震雷火事名無し(西日本):2012/03/27(火) 17:11:28.62 ID:W1BEo1Xj0
利権に狂った国と自治体

『細野環境相「北九州で仮設の焼却 施設を作っている 1000万トン以上のがれきを処理できる」
http://mercury7.biz/archives/18798
広域処理の大義が崩壊しました!

そもそも広域処理を推進する理由として環境省が掲げているのは、被災地の処理能力以上の
がれきが発生し、地元の処理施設だけでは対応できない。新たに建てるとなると時間がかかるので、
既存の施 設を活用するために全国の自治体に引き 受けてもらうとのことでした。 しかし、
今焼却施設を作っているということになると、何故被災地に大規模な処 理施設を作らないのかという話になる。
愛知県に50万トン分の埋め立て施設を作るという動きも同様』

結局は北九州市は、金で動いているだけ。癒着業者との絆でしかない!全国で400万トンを
広域処理というのも、儲かるならもっと受け入れるということになりかねない。
0147名無電力140012012/03/27(火) 21:49:35.06
岩手震度5弱4号機使用済燃料のつっかえ棒は大丈夫か
0148名無電力140012012/03/27(火) 21:53:37.86
地震気になるな>>147
4号機大丈夫かね


0149名無電力140012012/03/27(火) 21:54:06.34
外食には要注意

254 :地震雷火事名無し(福島県):2012/03/27(火) 01:20:06.91 ID:8ho7miZ90
福島産米の取引、じわり回復 外食中心に契約率7割超す
2012/3/27 0:51 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819591E0E4E2E3E48DE0E4E2E1E0E2E3E09797E3E2E2E2
0150名無電力140012012/03/27(火) 22:39:00.89
外食のご飯と魚はなぁ。
キノコは問題外で。
0151事故があったらどう責任とるんだ?2012/03/27(火) 23:31:07.97

■玄海町長 じつは唐津市在住 【問われる原発立地自治体トップの姿勢】
http://hunter-investigate.jp/news/2012/03/-22-21-20-20.html

九州電力玄海原子力発電所の立地自治体である佐賀県玄海町の岸本英雄町長が、
ここ数年間、公表されている地元玄海町ではなく、
車で数十分かかる唐津市内の賃貸住宅に住んでいたことが分かった。

岸本町長の実際の住まいについては伏せられており、
取材するマスコミ関係者はもちろん、町役場の職員でさえ詳しい状況を把握していなかった。

緊急時への迅速な対応が求められる自治体の首長としては不適切な実態で、
関係者からも批判の声が上がっている。
0152名無電力140012012/03/28(水) 00:15:00.04
8分で死に至るって、2号機

58 :可愛い奥様:2012/03/28(水) 00:09:18.51 ID:tvNlIWuz0
マジで日本はもう終わりだ・・・!!

こちらは読売新聞からの情報。
(2012年3月27日20時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120327-OYT1T01013.htm?from=top
0153名無電力140012012/03/28(水) 00:23:39.95
28 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[] 投稿日:2012/03/23(金) 15:54:12.85 ID:j1UbKTRX0
◆バグフィルタの件でメーカーに問い合わせてみた
「バグフィルタで放射性物質の除去ができると聞いたが本当か?」

F社:できない。放射性物質を含んだチリや埃などは可能かもしれないが、放射能自体は無理。
Z社:できない。誰がそんなこと言ったのか?一般的なバグフィルタでは埃や粉塵を取るだけで、放射能は無理。
R社:できない。チリなどに付着した放射性物質は可能だが、放射能そのものは絶対に無理。気体は不可能。
セシウムなどがくっついたチリ(固体)などは可能だが、カタチの無いものは不可能。

という結論。
0154名無電力140012012/03/28(水) 00:51:41.97
冷温停止状態宣言(笑)
0155名無電力140012012/03/28(水) 01:42:31.17
ハハハ…、岸やんも十分危ない事承知していたという事?

いや実はいざという時危険だからじゃないんだよね
普段からベントだのお漏らしだの、煙突の煙だの、日常的に少なからず放射能は周辺に漏れ出ているという事

唐津なんかではいざという時にはたいして変わらない
彼が唐津に住む事実の裏側には、玄海自体が日常的に被爆している事を彼自身がよく理解しているという事の裏付け
0156名無電力140012012/03/28(水) 02:51:48.28
玄海町と唐津の距離(車約15分)を置いたところで意味あんの?
しかも玄海町方面からは四季を通して吹き付けるいつもの西風が・・

玄海、呼子、唐津など原発周辺地元住民がフクシマを受けて大騒ぎするのは
すごく理解できるけど、佐賀市少数、福岡大多数の三百代言集団が便乗商売
してるのはガマンならん(上で誰か似たような趣旨でレスしてたけどね)
0157名無電力140012012/03/28(水) 07:29:50.61
↑そんなあなたに
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65753261.html

0158名無電力140012012/03/28(水) 10:54:59.15
>>156
我慢ならんなら、フクイチ2号機で燃料棒をさがすボランティアしておいで(^^/~~
0159名無電力140012012/03/28(水) 10:57:09.89
玄海原発が爆発するようなことがあれば、玄海町、唐津は及ばず
福岡市も飯舘村レベルに汚染されるからなぁ
もちろん補償もない
0160名無電力140012012/03/28(水) 11:11:40.39
       _____
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\   そろそろ東電も反省してるだろ
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | | |
 |    l   トンキン     | |          |
         ____
       /   u \
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |           | 
 |    l   トンキン     | |          |
         ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   また電気代値上げ?
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::            | |          |  
 |::::::::::::::::: l   トンキン      | |          |
0161名無電力140012012/03/28(水) 12:33:34.13
東京新聞:「脱原発」支持8割 必要分だけ再開54%福島原発事故
現在五十二基が停止中の原発については「電力需給に応じ必要分だけ再稼働を認める」が54%で、短期的には現実的な対応もやむを得ないとする姿が浮かんだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012031802000046.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/images/PK2012031802100051_size0.jpg

原発「減らす」「廃止」7割超す NHKニュース
年代別に見てみると、「減らすべきだ」「すべて廃止すべきだ」と答えた人は、60代が78%と最も多く、50代が75%、40代が71%と、年代が若くなるに従って割合が減り、20代は53%と最も少なくなっていました。
「原発再開の賛否」については、「どちらともいえない」が43%で最も多く、「反対」が37%、「賛成」が17%で、賛否が分かれています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120324/k10013937221000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120324/K10039372211_1203240639_1203240654_01.jpg
0162名無電力140012012/03/28(水) 13:00:15.09
ガレキ拡散の目的は、TPP推進のための第一次産業潰しって・・・ひどい


「今回のガレキの拡散には、他に【重要な目的】があると、私は考えています。
それはTPP参加の問題です。
その理由は、もし北海道の市町村がガレキを受け入れ、
ガレキを焼却処理したことで排出される「放射性焼却灰」により農地が汚染されますと、
北海道の農業や酪農そして漁業など、一次産業が甚大な影響と大きなダメージを受けることになるでしょう。

野田政権の目的は、「実害」でも「風評被害」でも、北海道を初め、全国の一次産業がダメージを受ければ、
TPP参加に対する反対勢力の力を弱めることが出来ます。」

■ガレキ拡散の真の目的とその黒幕について
元 北海道大学 文部科学技官 石川 栄一
http://shugakukai.shakunage.net/gareki.html
0163名無電力140012012/03/28(水) 14:20:24.23
>>159
今更だけど、原爆が長崎に落とされた時点で九州汚染されてますぜwww
0164名無電力140012012/03/28(水) 14:23:08.61
>>163
原爆の核汚染と原発事故の核汚染を混同する馬鹿ハケーン
外部被曝と内部被曝の違いも分からないんだろうね
0165名無電力140012012/03/28(水) 14:25:48.38
>>162
TPPにはJAや生産者団体が看板掲げて反対運動してるもんなー
核瓦礫が全国にばらまかれたら、国内の風評被害のみならず
世界中の国が日本の農産物を大幅に規制するだろうね

貿易の仕事やってたら分かると思うが、現時点でも日本の輸出産業は
大きなダメージを受けている。
傷口に塩、いやプルトニウムを塗り込むようなもんだ
0166名無電力140012012/03/28(水) 14:27:02.57

御用学者に

御用首長に

御用大臣。

カネで日本国を売り渡した国賊だ。
0167名無電力140012012/03/28(水) 14:54:38.63
>>164
じゃあ詳しく説明してみろよ
0168名無電力140012012/03/28(水) 15:08:08.68
>>167
馬の耳に念仏だろw
0169名無電力140012012/03/28(水) 15:28:00.14
>>162 >>165
がれき拡散して燃やした後に、韓国メディアとかが
「日本は汚染された!」とか「汚染実態リポート!」とか
やらせでも何でも有りで大宣伝しまくるだろうね。

そうしたら、今後、日本がどんなに良い製品を作っても
日本製は世界中で敬遠されるようになり売れなくなる。
0170名無電力140012012/03/28(水) 15:52:38.47
>>169
同感だな。ガレキ拡散の後、日本の未来派さまざまな形で閉ざされていくと思う
がれきは拡散せずに合理的な利用が出来ると、東北大学教授が言ってる
祈念公園の造成が一番いいと思う


■岩手・宮城の津波瓦礫は全て集め、山積み処分して津波記念公園に整備を
http://hirookay.blog.fc2.com/blog-entry-29.html 

「焼却処分はすべきではない
 ・津波瓦礫の放射能は低レベルだが、全体量が多いので拡散すべきではない。
 ・放射線の確率的発癌作用は、千人に1人癌死させる放射能量は、1万人で分けても10万人で分けても1人が癌死する」

「・瓦礫は思い出と鎮魂の遺品だ。
  人々の思い出の宝をごみとして処分するのは残念だ。
 ・ごみとしてだけ考えず、津波で死亡した人たちの遺品として全て集めて丘に築き、
  慰霊と津波記念の大古墳、記念公園として整備することが良い。
 ・900m × 600m、平均高 20mの丘に築くと2160万トン収容できる(比重2として計算)。現実的な数字だ。 
 ・ちなみに、仁徳天皇稜は堀も含めて840m×486m、最高高さ34m」

 仙台赤十字病院呼吸器科医師、東北大学臨床教授
 岡山博
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています