原発130
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0624名無電力14001
2012/04/11(水) 14:01:36.03もちろん全く同じだとは言っていない
ただ単位時間当たりの崩壊熱は稼働停止後経過時間のマイナス5分の1乗に比例するから
1時間後(福島はここで冷却機能喪失)の崩壊熱の10分の1になるには10年以上かかる
「稼働停止で安全」だと言えるには10年以上の時間が必要
それなのに「稼働停止すれば安全」だと言っているのはどういうことなのか
安全確保なら冷却機能の確保に万全を期する体制を作ることが先だろどう考えても
この体制づくりは再稼働の有無と全く(とは言わないまでもほとんど)関係ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています