原発130
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2012/03/08(木) 20:03:36.12避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1315576952/
前スレ
原発128(実質129)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1318282233/
0505名無電力14001
2012/04/08(日) 22:02:16.11どおりで汚染瓦礫の広域処理にこだわるわけだ。とんでもないやつらだ。
0506名無電力14001
2012/04/08(日) 23:17:23.12その上で府民の覚悟を問うてます。
利権組織に耳を貸さず、府民が脱原発の方向を向いていると判断したのでしょう。
いやなら次の選挙で落とせばいい。
原発なしでやれる体制を整えるまで数年間は続くと思います。
ところが電力会社にはその体制を整える気がまるでないようですね。
原発なしでは電力不足と電気料金が上がるように仕向けてると疑っています。
0509名無電力14001
2012/04/08(日) 23:57:56.40何れにしろバックアップの火力がいくつか必要なのではないでしょうか。
覚悟は橋下さんのではなく我々の覚悟です。
原発なしではこうなるがこれでいいか?と。
これまでの日本の政治に希薄だった、民意に問いかけているということです。
民主国家の政治ではとても大切なものの筈なのに、これまで蔑ろにされていたものです。
これまで通り国民の意思とは無関係に国政が進む、一部官僚による独裁体制がいいと考える人もいるのでしょうね。
0510名無電力14001
2012/04/09(月) 00:50:46.35企業が海外に逃げたという話は聞かないな
0511名無電力14001
2012/04/09(月) 08:06:15.18合計42万戸が停電したことあるよ
原発が稼動していれば停電がないというのは幻想にすぎない
0512名無電力14001
2012/04/09(月) 09:18:51.430513名無電力14001
2012/04/09(月) 10:01:42.030514名無電力14001
2012/04/09(月) 11:03:40.59http://www.tax-hoken.com/news_31WdaFhmq.html
鹿児島の養殖ブリも汚染
海への放射性物質流出が続く中、海洋汚染は静かに進行しつつある。
2月29日に環境保護団体グリーンピースが行った調査では、宮城、千葉、静岡沖でとれたスケソウダラ、
カツオ、ブリなどからセシウムが検出された。
さらに驚くべきことには、遠く鹿児島産の養殖ブリから、セシウム7.2ベクレル/kgが検出されている。
メルトアウトした2号機などからの流出が本格化すれば、日本近海でとれる魚介類は、すべて食用に
適さないレベルで汚染されることも十分に予測される。
0515名無電力14001
2012/04/09(月) 11:06:55.82こんなやつが首相?日本国民は不幸だ。
0516名無電力14001
2012/04/09(月) 11:09:39.790518名無電力14001
2012/04/09(月) 11:55:54.23養殖ブリの餌はイワシとかアジとかだろ?
餌の産地が三陸沖だったりする可能性もあるのでは?
0519名無電力14001
2012/04/09(月) 12:26:32.66だれか説明してくれ
0520名無電力14001
2012/04/09(月) 12:27:26.65カレイなどの海底に棲む魚も、放射性物質が海底に蓄積してるから食べない方がいい。
大型の魚も食物連鎖で放射性物質が濃縮されるから食べない方がいい。
養殖の魚は餌を公表がする必要があるな。
これでは食べられる魚を言った方が早いな
0521名無電力14001
2012/04/09(月) 12:39:57.350522名無電力14001
2012/04/09(月) 12:43:15.44カレイなどの海底にすむ魚は確かに怖いな
といっても100Bq/kgの基準は厳しすぎるわけで
もしこの放射能規制基準並みの厳しさを水銀でも規制すればキンメダイやマグロは殆ど食べられなくなる
0523名無電力14001
2012/04/09(月) 15:20:08.40どうするつもりなんでしょ?
0524名無電力14001
2012/04/09(月) 15:33:47.820525名無電力14001
2012/04/09(月) 15:36:16.010526名無電力14001
2012/04/09(月) 15:41:21.69わかってたことだけどw
0527名無電力14001
2012/04/09(月) 15:43:54.200528名無電力14001
2012/04/09(月) 16:45:19.99ひたひたと破綻へ向かってすすむにほん
0529名無電力14001
2012/04/09(月) 16:55:02.020530名無電力14001
2012/04/09(月) 17:10:05.390531名無電力14001
2012/04/09(月) 20:07:18.890532名無電力14001
2012/04/09(月) 20:13:14.86http://www.dailymotion.com/video/xq05ia_20120409-yyyy-yyy-yyyyyyy_news
0533名無電力14001
2012/04/09(月) 20:21:41.55ここで↓愚痴ってます
お付き合いください
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1333805707/-100
0534名無電力14001
2012/04/09(月) 21:05:45.89アメリカではもっとくだらん理由でも企業はすぐ逃げるから話題性がなかっただけ
理由はわからんがニューヨーク大停電の後はロスへの企業移転
ロスの大停電の後は、テキサスやディープサウスへの企業移転が流行した。
0535名無電力14001
2012/04/09(月) 22:33:30.28人体に含まれてる天然放射性同位体(K40やC14とか)の影響で
成人で7000Bqくらいになる。
体重で割ってみれば、100Bq/kgくらいある。
7.2Bq/kgなんて誤差レベル
0536名無電力14001
2012/04/09(月) 22:35:43.720537名無電力14001
2012/04/09(月) 23:57:11.56枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚による第4回会合が9日夜開かれ、関電が同日提出した大飯原発の
中長期の安全対策の実施計画(工程表)などを「再稼働基準におおむね適合している」と確認した。
さらに再稼働の必要性について議論した上で、近く「再稼働妥当」との判断を下す見通しとなった。
政府は週内にも枝野経産相を福井県に派遣し、地元の理解を求める。
会合終了後に記者会見した枝野経産相は「安全基準はおおむね適合しているが、見落としがないかさらに
議論を行った上で判断する」と述べ、政府として安全対策を高く評価した。ただ、拙速な判断に対する批判
があることを考慮し、この日は再稼働の判断を先送りした。
▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20120410k0000m010093000c.html
0538名無電力14001
2012/04/10(火) 00:40:24.890539名無電力14001
2012/04/10(火) 01:23:02.10関西電力管内の電力需給について、仮に原発の運転が再開されず、おととし並みの猛暑となった場合は、
最大で20%近い電力不足に陥るなどとする見通しを新たにまとめました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120409/k10014323581000.html
0540名無電力14001
2012/04/10(火) 01:23:44.710541名無電力14001
2012/04/10(火) 01:27:23.96今度大事故が起こっても今回の同じ対応で終わるだろうな
資産凍結して全額を事故の賠償と収束に当てろよ
これから入る金は全額では生活保護として得られる金だけ残して他は全部同じ使い方をしろよ
結局は何をしても根本的な責任を取る人物がいないから、
まともな対応とこれからのことなんで原発推進で権力持ってる人は誰一人として考えない
0542名無電力14001
2012/04/10(火) 01:31:18.480543名無電力14001
2012/04/10(火) 01:35:49.13原子力発電の安全というより政権の安全のためかな
0544名無電力14001
2012/04/10(火) 01:44:54.40根本的な問題は何故か日本って問題を起こしてもその当事者がろくに責任を取らないんだよな。
自民時代に官僚にメスを入れようとしたら官僚は年金記録紛失を暴露してそれが政治家に。
電力不足で雇用を減らすと脅して支持を下げたくないので再稼働。
もちろん政治家に上に立つ能力で無能が多くて何も判断できない信念も持たない奴が大半って事実はあるけど、
それ以上に何かことを起こすとそいつらではなく政治家に責任が集中するから根本的な問題に切り込めない構造になってる。
官僚はどんな不具合起ころうが徹底的にメスを入れて騒動の責任は全て過去も含めて関連官僚をムショにぶち込む。
紛失を隠して責任を刑事裁判で追及して犯罪で得た金は本人のものにならない法を利用して資産を没収。
東電も同じく過去を含めて経営陣を全て裁判で裁いて安全管理とそれを怠ったとして経営陣&保安院をまずぶち込む。
こいつらがいる限りは何も出来ない進まない。
0545名無電力14001
2012/04/10(火) 03:50:52.76大飯原発で隠されたSPEEDIデータ
関西人、怒ると怖いで、ドジョウw
0546名無電力14001
2012/04/10(火) 04:04:08.94再稼動予定の大飯原発、直ぐ近くに活断層があり非常に危険!
神戸大震災のように縦揺れ横揺れが同時に来るため複雑に激しく揺れ、建物の地盤自体がメチャクチャになる。
だから活断層周辺ほど、どんな建物でも、特にプラントほど原発のように巨大なほど破壊が酷い。
※どんなに頑丈な建物でも、地盤がメチャクチャになれば無意味。逆に、頑丈なほど重くなり地震に弱くなる。
※プラントは、タンクと配管の結合部に応力集中し、配管・内部液体が共振し易く、地震に凄く脆い。
原子力安全委員・保安院は、現場や地震を無視し、従来通りの原発推進ありきの机上の計算。
ストレステストは誤魔化し! シミュレーション不可能(地震揺れ・溶接など製造バラツキが複雑で不明)!
大飯原発が逝けば、福井・京都・滋賀が200年逝くのは確実。さらに、放射性物質汚染範囲は、下記より九州・関東まで拡散。
放射性物質は大陸風に乗り飛散するから、もし関西・名古屋に雨が降れば、関西・名古屋も200年逝くだろ。
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/50392168.html福島原発の放射性物質、北海道や西日本にも拡散…国際研究チーム解析
http://d.hatena.ne.jp/rakkochan/20110327/p1本当の放射能汚染範囲は半径800kmで、北海道東部〜中国・四国…NHK報道
0547名無電力14001
2012/04/10(火) 05:09:04.45年金払わずにナマポもらえば得する時代
日本オワタ
0548名無電力14001
2012/04/10(火) 05:41:40.88あそこの活断層が大問題になってる…
利権のためには…、味噌もクソも一緒らしい
呆れた国だね…
そんな来る日を待ってると大変です…
0550名無電力14001
2012/04/10(火) 06:58:00.16http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20120328-1.html
夏のピーク時は中部電力も自社の需要をなんとかまかなえる程度。
大幅な融通は、少なくとも、現時点であてに出来るレベルじゃない
0551名無電力14001
2012/04/10(火) 07:57:33.18原発がなくても電力が足りる
といっている地域に他の電力会社が電力を融通する義務なんかないし
0552名無電力14001
2012/04/10(火) 08:03:16.82それより少しでも東電管内に電力を回してほしい(東西融通のための周波数変換機能も強化してほしい)
関西の原発が稼働しないのは単なる趣味の問題にすぎないが
福島第一と福島第二が稼動できないのは厳しい現実の問題だ
0554名無電力14001
2012/04/10(火) 09:56:28.01同市に避難している福島県双葉郡の住民について、「東京電力から賠償金を受け、
多くの人が働いていない。パチンコ店も全て満員だ」と述べた。復興協議で
市役所を訪れた平野達男復興相との会談後、記者団に語った。
渡辺市長はまた、「避難者は医療費が(窓口負担免除で)無料なので市内の
医療機関は大変な患者数だ。1年後にどうなっているか心配だ」と指摘。避難者の流
入に伴う診療増で市民の受診機会に支障が出ることに懸念を示した。
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120410t61017.htm
0555名無電力14001
2012/04/10(火) 10:25:24.410556名無電力14001
2012/04/10(火) 10:29:26.65原発反対派の無知を晒すような書込だな。
直下型がおこるとしばらく地震はないんだよ。だから神戸や福井は原発の好適地。
東日本はアウターライズとか巨大地震がまた来るけど、どうせ放射能まみれだから爆発しても今と大差ない。
だから日本中は原発建設好適地ばかりだ、各電力はさぼってないで、再稼働、新設工事をひっちゃきになってやるべきだ。
0557名無電力14001
2012/04/10(火) 10:37:26.83ただし予想されている南海大地震で連動した場合は除く。
これ地震の話を書くなら常識、けど原発推進には邪魔なので非常識。
0558名無電力14001
2012/04/10(火) 10:59:34.06東海は単なるデマ
東南海、南海がさらに捏造されて三連動などというのは原発潰しの悪質デマ
なんの証明もない。
余震と放射能で極めて危険な東日本から逃げ出せないようする意味もありそう。
0559名無電力14001
2012/04/10(火) 11:18:18.62心華やぐ
春…
煩わしきに
惑わされず…
だろうな
0560名無電力14001
2012/04/10(火) 11:24:29.03たかが地震でそんな高さの津波が押し寄せるなんてあり得ない原発潰しのための捏造
0561名無電力14001
2012/04/10(火) 12:08:57.22結局は
事故が起きたら全部自前で処理する
そしてそれが現実的に可能であることを示す
これだけだと思う
当然自己資金だけでは足りないから保険に入る必要があるが
保険会社が納得する安全対策が取られてないと門前払いだから
結局は政府が言うより格段に安全になる
0562名無電力14001
2012/04/10(火) 14:11:48.86http://www.ustream.tv/channel/iwj-osaka1
松井大阪府知事、橋下大阪市長、飯田特別顧問、上山特別顧問、古賀特別顧問、
堺屋特別顧問、橋爪特別顧問 他
0563名無電力14001
2012/04/10(火) 15:57:02.01福井で2つ確認されているうちの1つは活動間隔不明だし、
有史以来活動が確認されておらずいつ来るかわからん断層もある。
神戸や東日本大震災を予知できてから来い。
0564名無電力14001
2012/04/10(火) 16:48:32.26http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120410/cpd1204100505008-n1.htm
米国では2003〜08年にかけて、外国から輸送された刃物やベルトのバックル、工具が
汚染を理由に荷揚げが許可されないケースが120件超あった。
0565名無電力14001
2012/04/10(火) 16:50:01.451985〜2005年に放射性物質を含んだ鉄筋で建てられた台湾のアパートに住んで
いた6000人以上を対象にした05年の研究では、白血病と乳がんが大幅に増加した
ことがわかっている。
0566名無電力14001
2012/04/10(火) 17:41:00.95http://news.nicovideo.jp/watch/nw232731
大阪府と大阪市の「エネルギー戦略会議」が10日、市内で開かれ、出席した関西電力は
国や自治体出身者について、11年度末時点で子会社や関連会社に計69人在籍している
ことを明らかにした。さらに同会議では、筆頭株主の市が推薦する民間人や有識者を市民
代表として取締役にするよう求める方針を決めた・・・
0567名無電力14001
2012/04/10(火) 17:42:31.57http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012041002000225.html
0568名無電力14001
2012/04/10(火) 17:50:52.77http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012041000392
0569名無電力14001
2012/04/10(火) 17:55:29.68いやいや、原発はいつ緊急自動停止するか分からないからでしょ。要は原発は不安定で安定供給源として
あてにできない。原発ゼロとして安定供給を考えざるを得ないから節電要請が必要になる。
関電が原発を動かしたいのは火力燃料費を減らして赤字を減らしたいから。安定した電力供給が目的ではない。
0570名無電力14001
2012/04/10(火) 19:45:45.73火力発電に使う原油もガスも長期の継続購入契約を結んで価格を下げることしない。
この結果として火力発電のコストが更に跳ね上がる。
そしてこのように表向きはバレない国民に分かりにくい形で火力は赤字大赤字になるって煽り、
更にこの前ばれたように何故か火力発電の燃料購入は\1=$107で計算してそれ以上のコストをかかってるとして二重に騙してる。
けど最初に原発の事業計画を国に出したときの資料を見ると、なお火力よりも原発の方がコストは高い。
0571名無電力14001
2012/04/10(火) 20:12:44.690572名無電力14001
2012/04/10(火) 20:14:26.13http://media.yucasee.jp/posts/index/10865
事実上は暴力団が経営する新潟県の建設会社が、東電福島第一原発事故の作業に作業員を派遣していた、
とする一部報道に対して、東京電力は10日午後の定例会見で、「そうした事実はない」と否定した。
0573名無電力14001
2012/04/10(火) 20:21:00.61ニュースだけでしか電力のことを知らない人は
不意に故障したり停止したりするのが原子力だけだと思っているのかね
火力や水力も不意に故障したり自動停止したりするのだが
その伝でいけば安定電源なんぞこの世に存在しない
まさか火力も水力も原子力も安定電源ではないから自然エネルギーと同様に不安定ではないか
と主張したい自然エネルギー派のプロパガンダ?
0575名無電力14001
2012/04/10(火) 20:27:01.92そらそうだろ
だって廃炉にしろなんて政府も地元も要求していないもの
廃炉にする予定が全くないのに不要な燃料や新しい発電所に投資なんてしたら
規制部門の顧客からは「総括原価方式の無駄遣い」と叱られるし
0576名無電力14001
2012/04/10(火) 20:27:55.76例によって原発反対極左の短絡的見解
ここで議論しているのは「暴力團関与の有無」であって「多重派遣か否か?」ではない。
暴力團関与が確実な証拠があれば、きちんと告発すべきである。
告発もせず、こそこそ印象操作するのは卑怯千万
0577名無電力14001
2012/04/10(火) 20:31:36.92くんくん、原発利権の臭いがする。。。
>ここで議論しているのは「暴力團関与の有無」であって「多重派遣か否か?」ではない。
議論なんてしてねーです。
問題の本質は電力会社が違法行為をしているかどうかだけで、
その違法行為の種類が何かなんて気にしてねーです。
だって「 違 法 行 為 は し な い こ と が 当 た り 前 」でしょ?
原発利権の関係者にとっては違うみたいだけどw
0578名無電力14001
2012/04/10(火) 20:40:49.42刑事罰相当の違法行為があるという確証があれば告発すればよかろう。
「違法」という言葉を弄びながら自らは法律に則った手段を行使しないのは変
0579名無電力14001
2012/04/10(火) 20:42:29.21外野「ところで作業員の多重派遣問題は?」
盗電「今そんなことは問題にしていない暴力団は無関係だ」
外野「暴力団は無関係として多重派遣はやってるでしょ?」
盗電「今そんなことは問題にしていない暴力団は無関係だ」
外野「だって下請け孫請けどころか4重5重に経由して、
その会社から派遣されてるってTVでニュースになってるでしょ?」
盗電「今そんなことは問題にしていない暴力団は無関係だ」
まさに応答機械
0580名無電力14001
2012/04/10(火) 21:53:18.66ここ数年来の日本の原発の稼働率を知らないのか? 311前だよ。
見込みの稼働率に到底及ばない不安定な電源であるか分かるだろ。
0581名無電力14001
2012/04/10(火) 21:55:22.30火力発電で想定の稼働率を20%も下回るってことがあるのかね?
0582名無電力14001
2012/04/10(火) 22:39:30.120583名無電力14001
2012/04/10(火) 23:03:35.28火力だって、トラブルで緊急停止が結構あるけど。
去年の夏や冬だってあちこちで火力が止まってた。
そういう発電所のトラブルなんかに備えるために
予備率が8〜10%必要なわけで。
需要に対してわずかでも供給が上まわってればそれでいいというものではない。
0585名無電力14001
2012/04/10(火) 23:07:11.94原発がもっとも当てにならないことにかわりない
復旧が遅いのも特徴
0586名無電力14001
2012/04/10(火) 23:07:43.79点検や補修で計画的に停止するのは見込み稼働率に織り込み済みだ
0587名無電力14001
2012/04/10(火) 23:18:43.99http://www.best-worst.net/news_0g5EsDsoQ.html
0588名無電力14001
2012/04/10(火) 23:23:04.850589名無電力14001
2012/04/10(火) 23:46:44.06世界的にも核関連はグレー進行だが米や仏はここまで酷くはないだろ
何があろうと原発推進の行政、官僚の言に従う政治、独占で傲岸不遜な電力会社、わからない事まで
安全だと声高に主張する有名大学、記者クラブ制により統制されたメディア、どうしようもない電事連、
目に余る世論誘導、改革の芽を徹底的に潰そうとする既存勢力
高レベル核廃棄物の最終処分をどうするかなどという以前に、この国に核を扱う資格はない
0590名無電力14001
2012/04/11(水) 00:31:54.16それならば4月に再稼働を決める理由にならない!猛暑になるとしても7月に入って梅雨が開けてからだ。
今年が猛暑になるかどうか6月中に予測できるはずだ。それから判断しても十分間に合う。
0591名無電力14001
2012/04/11(水) 01:00:47.67http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120409/k10014322281000.html
支持する 3ポイント下降
支持しない 5ポイント上昇
原発運転再開について「賛成」が15%、「反対」が39%、「どちらともいえない」が42%
0592名無電力14001
2012/04/11(水) 01:02:13.011イベントあたり失われる電力がだいぶ違うんじゃない?
100万kWの火力発電所だって、タービンユニットは複数ある。
100万kW一度に失われるのは先の震災レベルの災害くらいだ。
一方原発は1つで50万・100万kW。
0593名無電力14001
2012/04/11(水) 01:11:07.07http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5000542.html
0594名無電力14001
2012/04/11(水) 01:16:39.25http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE83901C20120410
日本と英国は、民生用原子力分野での協力に関する協定に署名した。
英エネルギー・気候変動省が10日明らかにした。これにより、福島原子力発電所の廃炉作業に
英企業が参入することになる。英エネルギー・気候変動省は「福島原発の廃炉や除染などで、
日英は知識・経験・技術を共有していく」とした。
0595名無電力14001
2012/04/11(水) 01:20:43.24いつの間に?
なぜイギリスの政府機関から聞かされるのか?
0596名無電力14001
2012/04/11(水) 01:30:49.67今夏の電力不足予測値が昨年と同じ数字あるいは下回る数字というのはおかしい。
何もやっていません、ということになる。今日、事故収束PTで、再稼働の基準について緊急提言へ。
0597名無電力14001
2012/04/11(水) 01:48:35.68どちらか分からないというのは、調査報道不足だそうで
電力不足キャンペーンのもっともらしい言説につけ込まれやすい
0598名無電力14001
2012/04/11(水) 02:03:17.572012/3/14 1:08日本経済新聞 電子版
大阪ガス 燃料電池などの拡販で2012年度中に関西電力管内の最大電力を新たに
約30万キロワット抑制できるとの試算を発表
30万キロワットの内訳はコージェネの新規設置で10万キロワット、既存コージェネの改修で
8万キロワット、ガス空調の設備更新で8万キロワット、家庭用機器の拡販などで4万キロ
ワット前後を見込む。
0599名無電力14001
2012/04/11(水) 03:15:59.357月後半から8月の期間限定で電気料金大幅引き上げを容認(通常の3倍程度)したらどうか
計画停電みたいな無理をせずに済むし
なにより今後の電力自由化の本当の意味がわかるいい機会だ
0600名無電力14001
2012/04/11(水) 03:26:09.16http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20120411/CK2012041102000010.html
原発事故発生時の県民生活や琵琶湖などの環境への影響などを検討し、福井県おおい町の
関西電力大飯原発再稼働の是非を国や関電に提言する。
「政府は原子力安全・保安院や原子力安全委員会、経済産業省とべったりでブレーキ役が
おらず、福島第一原発事故前と体制も変わっていない。信頼はできず、県としてきっちり
リスクを評価していくことが必要」と専門委員会設置の狙いを説明した。
0601名無電力14001
2012/04/11(水) 03:39:24.02http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32272
まず三条委員会として「原子力規制委員会」を創設、その事務総局として「原子力規制庁」を
置き、委員会が規制権限全体・人事・予算を一元的に管理する。
0602名無電力14001
2012/04/11(水) 03:42:44.39原発を日本に導入し半世紀にわたって推進してきた自民党が三条委員会設置を提案するとは
皮肉なものだ。自民党政権時代に三条委員会にしておけば確実に事故は防げていただろうに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています