原発130
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0339名無電力14001
2012/04/04(水) 11:14:28.34り8円以下とも聞いている。だからこそ、経団連などに所属する大企業からは電気料金値上げに関する
文句が一切出てこない」
衆議院議員の河野太郎氏がいう。
「私が調査しているところで、一番安い額で某製造業の7円(1キロワット時あたり)。こうした契約料
金が表に出てこないのは、料金を開示しない条件を契約書に盛り込んでいるからです。今回の値上げに
関して東電が各契約事業者に送った『値上げのお願い』にも、『第三者に開示するな』と一番下に書い
てあった。開示すれば契約違反になるという。これでは値上げが妥当かどうかも判断できない」
http://www.news-postseven.com/archives/20120404_99142.html
本当にやりたい放題の悪徳企業を絵に描いたような会社だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています